【伏瀬】 転生したらスライムだった件 15リムル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bfb-YYog)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:40:20.53ID:k4ealDo50
GCノベルズデビューされた伏瀬先生の「転生したらスライムだった件」スレです。

「転生したらスライムだった件」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください

◆書籍
GCノベルズ/伏瀬、 みっつばー
1〜11巻まで発売中

◆コミックス
月刊少年シリウス/川上泰樹
1〜6巻まで発売中/

◆スピンオフ「転生したらスライムだった件〜魔物の国の歩き方〜」
コミックライド/岡霧硝
1〜2巻まで発売中

前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 14リムル目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515558853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 2260-neVu)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:33:12.12ID:F6xJDRb80
書籍3巻くらいまでは加筆修正はあるけどストーリーはだいたい同じ
4巻くらいからだんだん差異が出てきて話の流れは同じだけど内容が全く違う
10巻からは逆にweb版と同じところを探す方が難しいレベル
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ e95d-5D+j)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:22:17.98ID:U8XK02F70
web版ヒナタさん洗脳されてただけだから…
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ d27e-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:55:40.04ID:k/sKHKjW0
Webと書籍で大分違うと食い違いもかなりあるし、そもそもWebにはない内容だから何話してるか分からないのもあるね
盾も多分ここくらい変わってるからそこはちょい分かる
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ed-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:41:15.56ID:K8ED38Xr0
漫画版って捕食者が暴食者に進化してることを書いてたっけ?
0171この名無しがすごい! (ワッチョイ 2260-neVu)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:55.90ID:k49i4wRk0
>>165
俺ガイルみたいなもんじゃね
アレ平気ならキャラデザいいし楽しく見れそう
転スラ12巻ヤフショが500円クーポンくれたから貰えるポイント分引くと実質460円で予約出来たわw
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ e95d-5D+j)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:21:46.44ID:a9ISnp0t0
ルミナスからバレンタインチョコ貰いたいよぉ
0183この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-1A1C)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:55:55.16ID:AgRpHQyua
>>172
オリコンの数字は実売よりかなり少ないはずだから
オリコンで3万部売れてれば5-6万部売れてる可能性がある
発行部数ベースだと10万行ってもおかしくない
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ae-o3iS)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:41:18.81ID:IlQ5Pg390
このルミナスの絵はドストライクですわ(語彙力)
0204この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-gzc3)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:04:56.36ID:nZFKL/Wdd
最初のリムルが初期ベジータなら最後のリムルはビルスレベルだからなぁ笑
0205この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-gzc3)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:12.62ID:nZFKL/Wdd
>>191
それって書籍のオマケ?それともスピンオフ?
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-2H/C)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:02:03.86ID:mltJucAI0
転スラはWEB版と書籍版でかなり違ってきてるが、
俺はどちらも好きだが、武闘大会編はテンペスト幹部同士が戦うWEB版の方が好きだったな。
シオンVSハクロウが特に好き。
シオンの剣がハクロウを真っ二つ!・・・・・にするのをミリムが止めた。
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ b77f-17nm)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:27.98ID:0ifryQ3m0
世界創造とかエネルギーが10の何十乗とかのレベルだから、それを数万回やろうが数百万回やろうが誤差範囲の違いでしかないレベルの話だよね

最終リムルは確かに全王様級かもしれんが、初期は話にならない気がする

戦闘力260のピッコロ大魔王が小型核級の攻撃出せるから転スラだと平均的な上位魔将くらいかな?
そう考えるとギィでも初期ベジータ程度になる・・・
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe9-nFG5)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:46.42ID:zEToz2Xf0
もし今年アニメ化となると流れが悪い気もするなあ
今なろうのアニメ化は風当たり強いから……
本当はもっと前にしてしまえばよかったんだろうけど
0222この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 04:53:07.20ID:c9gatxgVp
Web版読了。
後半のバトルは冗長とは言わないけどちょいくどいね
リムル陣のキャラが多くて皆にスポットを当てようとするのがダメなんだろうけど
あとさ、リムルのスキルで一番やべーのって食物連鎖じゃね…w
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b3-ukle)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:12.31ID:hsYKOVKE0
食物連鎖って魂の繋がりありきみたいなやつだったはずだからギィは能力のコピーやエネルギーの付与、食物連鎖自体のコピーはできても名付けてるのそんなにいないだろうから全体への効果はリムルには到底及ばないのでは
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ bfae-gzc3)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:37:42.29ID:+AJRcuDy0
Webのギィの配下の上位魔将は魂のつながりが弱かったからデーモンロードに進化出来なかったとかね
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7e-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:58:48.71ID:QjOPQL4i0
食物連鎖で配下の強化、配下の強化はリムルの強化だからね
この頃の作品て主人公が万能じゃないしちゃんと仲間も強いから楽しいな
イフリートは結局どうなったのかしら…?
0229この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 15:12:57.12ID:S00CjyrYM
鬼人ってオークロード並みに希少なAランク魔人なんだから、本来は数百年単位で一人出ればいいレベルのはずだろ
迷宮で鍛えまくってる奴らが居たとしてその中から1人でも進化すればいいほうじゃないのかね
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7f-4H+m)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:07:39.69ID:yaD+eaGu0
ルミナスの胸はパット入り!
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ b77f-17nm)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:28:55.22ID:XDKVY7Cb0
次って帝国編序章だよね
ヴェルグリンドのキャラデザが楽しみなんだけど、ヴェルガイアを見てると一抹の不安がね・・・
ヴェルドラさんはカッコ良かったけどね

ドラゴンの卵みたいに安定したカッコ良さがあれば安心できるんだけどなぁ
https://imgur.com/a/U12pX
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-2H/C)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:17:38.03ID:CIob8uFi0
アダルマンは人間社会と離れて長いからな。ラーゼンがその間に弟子になった可能性もあるな。
アダルマンと言えばルミナスの正体はアダルマンには伝わってるんかな?
0244この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:08.88ID:AX0ZUUZuM
シンジにはぜひテスタロッサの顔見て腰抜かしてもらいたい
紅に染まる湖畔事件で接点あったのにWeb版はまったく関わらなかったし

外伝のあとイリナとどうなったかも地味に気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況