X



◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #160◆殺◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (オッペケ Sr97-tZFV)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:54:32.88ID:ubS87si+r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。

物理書籍版も第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻、および第2部「キョート殺伐都市」全8巻、好評発売中!
第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜6巻発売中!

決断的コミカライズも同時進行中だ。
「月刊コンプエース」では重厚&濃密の余湖裕輝版が。
web連載「水曜日のシリウス」では熱き血潮の関根光太郎版が。
さらに、完結した「月刊B's-LOG」のグッドルッキングガイ重点さおとめあげは版も。
貴方の心をアンブッシュし、殺す。イヤーッ!!

さらに「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #159◆殺◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515994337/


◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
  https://twitter.com/NJSLYR
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1469984747/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくあれ。ニュービーにゃ優しくオープンにね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0895この名無しがすごい! (アウアウイー Sa73-tLcE)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:39:53.14ID:wMUOGooma
普段からコトブキちゃんに猥褻な行為を促していたタキ=サンが
ワイズマンで多分猥褻なサキュバス=サンのこうげきを回避する理由がないと思うのですが
タキ=サン、電子前後の快楽に包まれてあれ
0901この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-5QHQ)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:33:42.80ID:HywyGyOfd
たたまあ、ここでタキが潰されるとマスラダの動きも止まるから、上手いことやって勝つか逃げるかするとは思うんだが……
タキだけでどうにか出来るとも思えんし、他にどうにかしてくれそうな仲間もいないのが

アル中のオッサンは今何してんだっけ?
0903この名無しがすごい! (アウアウイー Sa73-tLcE)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:54:34.09ID:wMUOGooma
いや、待てよ?
日頃から溜まっているタキ=サンの下衆すぎる妄想カラテから繰り出される油断なきヘンタイ・ブンシン・ジツにサキュバス=サンが逆ダイダロス=サンされる展開もあるやもしれん。備えよう。
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 434f-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:38:37.73ID:PaQ9bwBb0
けど、よりにもよってニンジャネームが「サキュバス」サンだからねえ
ちょっと激しい程度のモータル妄念では、「頑張ったわねぇ、アカチャン!」とか言われつつ
まとめて役得ペロリされるのがオチのような
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a8a-za0B)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:23.54ID:5C8Yeg6s0
タキ=サンに二次元ドリーム的なアレ適正があれば一般的な淫靡さしかもっていないサキュバス=サンがニューロンに負荷がかかって逆転できるかもしれないがタキはいたってノーマルであったのだ!ナムサン!!
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 43bd-8Nb1)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:29.10ID:EppGz0bZ0
今更だがヤモトがシの力引き出せなくて良かったのかもしれん
ファック&サヨナラ現場で「さあ存分に使え」と煽られて神話級ジツ使えたら実際大惨事になる
0913この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-A/UC)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:27:12.99ID:ou3RhqZ4d
基礎カラテが十分に高い上に倒したと思っても取り憑かれて新しいキンジャールにされるとか実際ヤバイだろう
作中の死を免れない状態でもナラクの抵抗が無ければマスラダの肉体を乗っ取ってセプクすれば確殺できたわけで
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ fb2b-Qq80)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:09:33.04ID:O68ZIDrP0
キンジャール=サンがまたトビマッタキなされたぞ

ロシア国防省は11日、核弾頭の搭載が可能な極超音速ミサイル「キンジャル」を戦闘機ミグ31から
発射する実験に成功したと発表した。タス通信が伝えた。プーチン大統領が1日の年次報告演説で公表
した最新兵器の一つ。

 同ミサイルはマッハ10で飛行、ミサイル防衛(MD)システムを回避でき、2千キロ以上先の標的を
高精度で狙えるという。昨年12月から南部軍管区に配備済みだとしている。

https://this.kiji.is/345505511116719201
0919この名無しがすごい! (スププ Sd8a-RYFY)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:08.92ID:mQ/zgpqcd
キンジャール名鑑で何故か真っ先にモラックス思い出したんだけど、あのウルトラダイナマイトみたいなジツはカトンとマッタキ系の混合派生ジツなのかなとか思ったりした
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ab3-eTiN)
垢版 |
2018/03/12(月) 04:34:08.60ID:pi3Y8GDd0
勝ち目の無い複数の敵をやり過ごしたり、敵の仲間を襲ったり、できる事は色々ある

他にも心臓を長時間止めて自滅するような事にならない、元の体を傷つけられても構わないという利点がある
0930この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-JM0+)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:29:59.18ID:nEq35mnqa
主役の世代交代がうまくいかない
トリヤマ・アキラの遺したコトワザである

新旧主人公対決を早い時期にやって格付けを済ませとくべきだったと思うんだがなぁ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-lmT7)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:35:05.84ID:frmeGdli0
たとえばオスモウ議論スレが停滞しているのも新旧世代の比較がしづらいのが一因だと思うんだが
(一種のバロメーターとして)
それに関しては以前も言った通り、マスラダはじめ4部のメインキャストに意図的にゲームのバグ技めいた挙動めいた描写を盛り込んでるせいだと思う
ということはそれによる弊害と読者が感じている要素も織り込み済……のはずだ、と俺が勝手に思ってるだけなんだが
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ cbe9-s3ST)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:58:45.72ID:+HvomtQm0
マスラダはものすごく丁寧にフジキドとの差別化・対象化が図られているキャラという感じでシーズン2になってからかなりブーストかかってきた印象がある
孤児設定から来る人間性だとか「殴りがいがありそうだな」とかの台詞のキレも
コトブキはこの作品では珍しいほどのいい子なんだけど、それ故にある意味一番どう転んでいくかわからないキャラかも知れない
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ 667f-SYHz)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:12:24.69ID:ToVkoSux0
マスラダはフジキドには無い若さがあるからな
その辺で個性は実際出てる
マスラダが向こう見ずな若造過ぎて、妙に面倒見が良くなってるナラクってのも
フジキド時代には無かった要素ではあるし
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae9-OtzV)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:42:40.55ID:Zr9FeIEC0
主人公の出自のミステリアスさとか、要するに海外ドラマっぽさを重点してたから、
徐々に真相が分かってくる面白さはあるんだけど
その分キャラクターが何考えてるのか分かんなくて感情移入度が下がっちゃった感じね

だんだんとマスラダの若さや独特の感性、正義感みたいなものが見えてきて、
面白くなってきてる
その観点で言うと満員電車らへんから面白かったんだよね
0937この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-JM0+)
垢版 |
2018/03/13(火) 02:51:42.76ID:oD63BUYBa
ジョジョにたとえると四部が近い気がする
強さ・経験ともほぼ完成してる先代主人公が若くて粗削りな現主人公を導くって構図は
いやフジキドはまだほとんどマスラダに関わってないんだけどさ
もっと積極的に関わって「並び立った時にどっちが主人公なのか」っていうのを見せた方がいいんじゃないか
0938この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-JM0+)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:07:12.30ID:oD63BUYBa
トリヤマ=センセイもセル編完結の時点では主人公の交代を上手く進めてたんだよな
あの頃は人気投票なんかでも悟飯が一位とってたし
まあ少年ジャンプだからとにかくメチャクチャ強い悟飯が支持されたって面もあるとは思うけど、それでもわかりやすかった
0941この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-SYHz)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:35:59.22ID:WYHJOP2bd
フジキド自身とは直接会った時間は一瞬でも、ナラク経由でフジキドのイクサ垣間見てカラテ学んだり、敵ニンジャの対策してたりと
割と「先代から経験を受け継いでる新主人公」って部分はやってるけど
何でかこういう話題の時には、その辺の事はスルーされる
0943この名無しがすごい! (ガラプー KKb6-Tf8l)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:11.90ID:+mKyqr7EK
「フジキドの替わり」を求めている層は見えるレイヤーに
フィルターがかかっているだけだよ

殺戮者のエントリーだ!からのデオチとバトウ
そこは堪らない魅力だけどそれはフジキドの魅力なんだと割り切れていない
設定上別人のパロディキャラが前作の焼き直しをしても無意味なんだがなぁ…
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf7-lLam)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:31:51.98ID:/h5QfEoh0
「つまらないなら読まなくてもよろしい」は本気ならなかなかのイディオットな
「私はつまらないという書き込みを見たくないので私が個人的にボタン行為します」が限界と知ろう
0948この名無しがすごい! (バットンキン MMda-pnYu)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:56:21.61ID:NeLwQzMCM
もっとマスラダ版ニンジャスレイヤーの強さが振りきれててもいいのにね いっそデスドレインの戦闘スタイルみたいに赤黒の炎のカトン一本に絞ってくれていたらっていうのも見たかった フジキドの背中を追っているようじゃダメよ
0951この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-SYHz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:14:50.68ID:WYHJOP2bd
>>948
既にカトン・ブンシンをナラクに操作させるとか割と無茶苦茶な芸当してるから、ただの後追いはしてないとは思うぞ

その辺のスキルツリー極めてニンジャスレイヤーズと化したり、ナラクそのものを召喚したりってのをやって欲しいもんだ
0953この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-XNk/)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:13:55.05ID:q5cdif9/a
ニンジャスレイヤーはカラテの化物ってイメージがあるから
デスド方向のジツ特化は嫌だなあ
つうかそんなんナラクがブチキレるだろ
ほとんどカラテ原理主義者だし
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 7360-zoOS)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:26:36.34ID:ymDa5NU80
ヤモト=サンと出会って全盛期のシ・ニンジャ=サンを自立行動するカトン・ブンシンとして召喚な。

そこにナラクが操作するナラクのカトン・ブンシンやら過去にフジキドが戦ったヤバイ級ニンジャとしてラオモト=サンやロードや台形も同時に召喚して実際レギオン・ジツめいたナニカと化す。

カトン・ブンシンのスキルツリーをカンストさせて「ただ独人のカトン軍勢(カトン・レギオン)」を会得だ!
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e9f-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:17:36.17ID:oiVFapES0
セイジも中々に強大なエゴを持った人物だったからな
性根がひん曲がってたせいなのかそのエゴにふさわしいカラテを身につけることができなかったのが悔やまれる
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ fb9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:37:39.13ID:HL1dNlSK0
ただまあ、もうちょいフジキドが面倒を見るタイプだったらな、とか
誰か良いメンターが見つかっていればな、という妄想が面白いキャラでもあるよな

本放送版→書籍版→再放送版と2回も書き直してしかもだんだんじゃあくになっていくのをみると
ボンモー的にはあんまりそういう考え持ってほしくなさそうだけどw
0967この名無しがすごい! (スププ Sd8a-RYFY)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:28.48ID:bG+WtJHUd
そういえばさ、ダイ・ニンジャの名を与えたのは誰だッてのまだ明かされてないんだけど、十中八九ガンドー(と同一化?してしまったカラス・ニンジャ)だとおれは思うんだよな
フジキド・ケンジは自由を得た今でも国際探偵だったか名乗ってたし、仮にクランに所属してるとしたらそれはガンドー探偵事務所なんだよ
サヴァイヴァー・ドージョー(現サワタリカンパニー)がクランとして扱われるならガンドー探偵事務所だってクランだろ?
0968この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-SYHz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:09:30.52ID:WYHJOP2bd
>>962
セイジのエゴって実際強くて大きくはあるんだが、中身はスカスカな印象がある

ニンジャスレイヤーになりたい!って意思はスゴイだけど、その為の具体的な方向性が本人もよく分かってなくて
とりあえずニンジャ殺し続けたが、真のニンジャスレイヤーになれた感が薄かったから歪み続けて
だからフジキドを知る者にあって、より強いニンジャに敗北しただけで致命的に道を踏み外した気がするし
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-lmT7)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:06.02ID:wDl/Vs0/0
>>968
いや、それは多分セイジがスカスカなんじゃなくて「ニンジャスレイヤー」がスカスカなんだよ

だってそうだろ?過去の「本物の」ニンジャスレイヤーに共通する点って
「復讐の為にニンジャを殺した」
だけだぜ?

人間が考える人間性、あるいは邪悪さ、そういった何かしらの「中身」はニンジャスレイヤーという概念に紐付けられていない
歴代ニンジャスレイヤーの持っていた中身は、憑依者自身のものだ
だから純然たるニンジャスレイヤー概念になろうとしたら、何をすればいいのかもわからずスカスカになっていくしかないんだよ

多分、「ニンジャとは『成る』ものではなく『する』もの」という考え方とも共通してくると思う
0975この名無しがすごい! (スププ Sd8a-RYFY)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:55.92ID:bG+WtJHUd
何故ニンジャを殺すのか問われたときに「復讐」と答えることができたなら、あるいは違う運命が待ってたんだろうが、
大切な人を殺された怒りとか、弔いとか、そういうものがもはや残ってなかったんだよな……
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ d3c3-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:50.45ID:TyxV0mxi0
セイジの痛さは『あの花』のユキアツの痛さにスゴイ似ている

自分にとって大切な存在の不在に耐えられず、
「居ないなら自分がその存在と化す事でこの世に現出せしめてやるよ!」
と論理が飛躍した挙句、何だか痛々しい事になるあたりが実際ダブル・メロン
0978この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-SYHz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:27.31ID:cIBIa+Vpd
>>971
その「復讐のために」すら無いから……

ニンジャスレイヤーを勘違いするにしても「力無きモータルをニンジャから護るため」とか「邪悪なニンジャを全て殺し尽くすため」みたいな答えすら出来ず
「ニンジャ殺戮者だからだ」としか答えられなかったのが奴の全てだよ
0979この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-A/UC)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:48:10.92ID:/c+Y97jKd
>>977
ヒャクロクジュウイチダイメ!

「アユミを殺したサツガイを殺す」が動機のマスラダが真実にたどり着いたらどうなるんだろうか
真実を知ってなおサツガイに責任転嫁は出来ないだろうしニンジャ全体を恨むこともできない、ヒーローになりたがる柄でもないだろうし…彼のエゴとは何だ
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ d3c3-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:03:47.44ID:TyxV0mxi0
>>977
モッチャム!

マスラダは予告通りなら最終局面でフジキドと対決する事になるみたいだから、
過酷なニンジャ真実に直面した事でヤミ・オチ的な有様になってしまうのではなかろうか
0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a55-8Nb1)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:41:39.48ID:4IMXqLIH0
>>977
オツカレサマドスエ

ニンジャに対するドス黒い憎しみがなきゃニンジャスレイヤーになれないからあの夜にまだなんかありそう

少なくともアユミがマスラダを殺した線が薄そうだし「自分を殺した張本人」で食いつなげそう
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ 667f-SYHz)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:54.27ID:EXltmk080
>>982
ていうか、今出てる話を総合すると
マスラダはサツガイに殺されてニンジャスレイヤー化して、その後でアユミは自らを殺してくれと頼む状態になったから
自分を殺した上に、アユミを殺さざるをえない状況に持ち込みやがったサツガイ許せん!って方向にまとまるとは思う

フジキドは何のかんのダイ・ニンジャとしての新たな人生送る道を見付けたけど
マスラダは全てが終わったらそのまま死にそうではあるな
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-JM0+)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:41:08.65ID:B2vtmQKQ0
なんやかんやあってナラクは消滅、マスラダは普通の人間になる
フジキドは暗黒メガコーポの人間とかに名前を聞かれて「仲間はサツバツナイトと呼ぶ。貴様はニンジャスレイヤーと呼べ」と答えてテーマソングが流れて締めだ
0992この名無しがすごい! (スププ Sd8a-RYFY)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:17:15.03ID:35WHgQNod
これフジキドはまだダイ・ニンジャの名を授かってないレッサー級相当の時期なんだろうか
ベンガルタイガーも鍛えなおして強くなったとはいえ、一介の憑依ニンジャに衰えを見破られるレベルのままなら、ムカデ相手にあれだけ戦えるはずもなかっただろうし
ベンガルタイガーもモータルを侮辱するというよりは、カラテ馬鹿が弱体者を侮辱するような、ニンジャになる以前からの本来の人間性っぽいし、
たしなめられてばつが悪い様子を見せる隠しきれない素直さでカワイイだ……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。