X



【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★12【水面が揺れる時】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 039f-5/Jh)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:49:55.80ID:DbZnZJXD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されているイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>3まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★11【水面が揺れる時】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1510262481/

■関連リンク
イスラーフィール
http://9ch.net/aw

淡海乃海 水面が揺れる時(小説家になろう)
http://9ch.net/WM

碧風羽(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/foomidori

■刊行情報
2017-11-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜
2018-03-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜弐
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fa4-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:22:02.67ID:rDL6tLCu0
試行錯誤という土台無しに技術や学問の発展があると思ってるんですかね……
上澄みだけでいいって、まるで技術をパクることしか能の無い某国かよおめでてーな
神秘主義よりまず先に朱子学の流入を止めた方がいいと思うよw
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ 43fa-++4j)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:23:28.40ID:ZN3pmF1P0
>>274
キリスト教神秘主義の迷信という、科学技術の発展の上で
邪魔になることこの上ない「土台」を200年ほど掛けて
日本に作りたいの?
この土台を取り除くのはものすごく大変だぞ。
百害あって一利もないし。

それこそ歴史を年表でしか見てないマヌケの錯誤だろw

別に開国しなくても、日本人は独自の方向で技術の研鑚を
積むから、開国後、科学や技術を受け入れるための「土台」
には別に困らないし。

これが鎖国していると完全な停滞と衰退の歴史を歩むことが
確定している朝鮮半島なら、副作用があろうと劇薬を、という
選択も判るのだけれど。
0277この名無しがすごい! (ブーイモ MM3f-A2nX)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:25:53.23ID:S1bcf4x/M
儒教のせいで金銭のやりとりが根付かなかったという設定に対して読者とレスバトルしてた印象があるから
この展開はなかなか面白いと感じたわ
0278この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp33-3zs7)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:53:50.30ID:Pxge12xRp
土台はともかく、基礎となる土地と資源は欲しいな
台湾と樺太全土と千島列島は最低限。
できたら石油の取れる南方資源地帯と鉄鉱石の取れる海南島。
夢みたいな話ならオーストリアやアメリカ西海岸。
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e8a-s/Jt)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:23:12.17ID:2r2NETl50
>>278
自分もそれは思うけど実際問題としてアヘンとか疫病が頻繁に入ってきそうで怖い。
あと海南島って当時どういう状況?あの位置だとフィリピン有して無いと妨害受けそうでヤバそうだけど…
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ bbab-eXi2)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:30:51.90ID:2cHKAk8B0
南へ進んだらマラリアとか寄生虫とか台湾の首狩りゲリラが待っているのだが
明は満州族との戦が控えてるから日本に積極的には攻めて来れないと思うが
日本の海賊衆と朝鮮は微妙な感じだったんじゃなかったっけ
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:11:03.12ID:3ZCodJrm0
でも、逆に麻薬類は事前に情報を持つ基綱が上に居る時点で対策できれば
歴史上の清のように手遅れにならないでしょう?
麻薬の密売と使用を死刑としてしまえば、まず広がる心配はないから。
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ be98-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:03:23.40ID:2MABav040
とは言え業績上げ過ぎて神君基綱公とか言われて過剰に神聖視されるとそれはそれで後世に悪い影響与えそうではある。

もう手遅れかも知れないが。
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:36:23.76ID:3ZCodJrm0
流石に寒い方に伸びるのはリスク高いよな。
後々の事を考えるのならロシアのツンドラ地帯に伸びればかなり旨味あるし、
南はオーストラリアまでいければこれはこれで旨味がある。
特にオーストラリアは鉱山が露天掘りで掘れるからな。
環境はかなり過酷だけど。
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e4e-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:31:04.99ID:NBac2zTa0
>283
史実でアヘンが広まったのは貿易戦争の結果だよ。

当時、イギリスと清国の貿易はイギリスの圧倒的な輸入超過だったが
清は不均衡是正の交渉に応じなかった。
そのためイギリスはインドでアヘンを生産して清に持ち込むことで
貿易収支を改善する強硬手段を採った。
自然発生的にアヘンが蔓延したわけではない。
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:43.27ID:3ZCodJrm0
>296
だから同じことが朽木の統治でも起こる可能性があると言っているんだろ?
朽木の元に大量の銀が貯まるという事は、輸出が明らかに輸入を上回ってるわけだ。
朽木は硝石も自前だし、綿花も磁器も石鹸も自前だ。
特に石鹸なんて当時のヨーロッパでは生産出来てる場所が限られていたし、
黒死病などや性病の予防に珍重されてたから高値で売れた。
だからメキシコなんかの銀が朽木に入ってきてる可能性を基綱は危惧してるわけだ。
貿易不均衡は戦争になりやすいけど、圧倒的な距離が離れてる南蛮とは戦争になりにくい。
銀の減少を抑えるために南蛮がアヘンを持ち込む可能性は結構高いと思うけどね。
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ be98-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:13:40.65ID:IDma69900
そういや16世紀末期位の時期だとオスマン帝国も元気だった時代だし、来てもおかしくはないのかね?
当時ヨーロッパにも負けないくらいの文明力だったし、商売も盛んだったはずだし。
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ be81-NXe1)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:14:46.55ID:oC+BjH+W0
歴史転生系主人公の物語でいつも疑問持つのだけど
統一で目出度しで終わった後、余生がある場合や
ある程度の自由な時間が取れたときに
自分が知っているこの後の重大な歴史的技術はどう取り扱うのだろう
なろうテンプレ的な精度がそれほど要らない、動力が要らない奴ではなく
例えば蒸気機関のつくり方自体は知らなくても原理はわかってるわけで
この手の200年先の技術を部下に研究開発させるのか
それとも全く無視するのかどうするんだろう
淡海ももう終盤だし(海洋展開あったらまだまだだろうけど)さ
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ae7-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:07:28.55ID:Nnlmhbtz0
ご安心ください
イラストレーターが急に変わらない限り男はみんなそのレベルだろうから
淡海世界ではそれが平凡な顔ということになるのでその疑いはありません
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:34:21.72ID:oYfRsOIz0
というか、技術者にその都度ある程度のヒントになることを
的確に助言できるのなら、そのものを作ることが基綱にできなくても
将来的に歴史より早く日本でその技術が出来る可能性は高いよね。
技術って製品を作ることより着眼するまでが大変なんだし。
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aeb-xz45)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:36.16ID:Iq1jpT6j0
取りあえず2巻読み終わった
おい、触手があったぞw 食指もあったけど
8万石の弱小大名から100万石近くまで伸びていくお話だけど
この頃はやはりスピード感あっていいよね
電書にも載ってる外伝は小夜の嫁入り前の心情と
浅井が滅んだ後の坂本郡の国人領主達の心情の二つ
電書オンリーは無かった

んで結婚当初2年以上懐妊しなかったのを思い出した
その後の順調な懐妊とあり得ない出産無事故と比べると
話の都合かな
0317この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-/RHz)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:01:36.33ID:Y4JDvihWM
つか、戦続きで子作りする暇がない
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b8a-sXWD)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:45:23.21ID:UvBROu5H0
そうだな、結婚して最初のほうは「戦のために放置すまない」って謝ってるような状況だった。
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 7381-9vzK)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:56:07.39ID:6afoM9Ov0
小夜の元旦那の長政(賢政)が野良田でコロッと討死しなかったら、浅井攻めももっとゆっくりだったんだろうけどな
あれがなければ恩賞で蔵入地貰ったりもしなかったろうしそもそも小夜が嫁に来てないし
あの頃は一つの出来事が様々な事柄と相関しあってて、作品世界での歴史の機微を感じられたし、本当に読み応えがあった
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 43fa-++4j)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:17:18.38ID:XsxgjSaZ0
基綱本人・・・は置いとくとしてw

長政ってちょっと優秀な中堅どころの数字から、能力が低めにされる
だけだからそれ程の暴落でもないような気が。

史実ではビッグネームだけれど、この世界では木っ端武者扱い。
しかも、なまじ出番があるので低い数字で雑魚キャラとして出される。
徳川四天王あたりは、かなり酷い落差になるのではなかろうか。
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 43fa-++4j)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:52:06.89ID:XsxgjSaZ0
>>324
中盤の中ボス扱いだしそこまで暴落はしないのでは?<家康

六角入道と斎藤道三の能力値がそっくり入れ替わりそうな気が。

史実の信長における道三ポジションを六角入道がわりとそのまま
やってるからな。逆に道三は「天下人信長」の舅という金看板が
なくなると、そこまで目立つ大物でもなくなりそうだし。
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 43fa-++4j)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:44.98ID:XsxgjSaZ0
>>326
実際問題、
「信長や家康の配下に他の武将と比較して圧倒的な人材が集まっていた」
というわけでもないだろうからな。
優秀な人間は多かったのは確実だろうけど。

人材に対する評価なんて、間違っても絶対的なものではない。

天下統一という大事業の中で、大きな役割を成し遂げたから、結果的に
能力評価が高くなったわけで、全国津々浦々に、能力的にはそれに
匹敵しただろうけれど、機会に恵まれなかった、不運などのせいで
結果に恵まれなかった人材は多数いただろう。

歴史という結果論の世界で、これだけ結果を変えてしまったら
人材の評価もごっそり変動するわな。
0332この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-BD/D)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:11.82ID:sL7+Eg0+d
>>330
六角一門として六角承禎と共に活躍する美しい夢編、義輝に引きずられ幕閣となってしまう悪夢編、陰謀で朽木谷を追われ三好に付く亡命編
そして突然何故か海賊やってる海賊編ですかな
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ befd-Wwmn)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:53.71ID:Dqef6OTo0
戦国武将が沢山いると言っても大規模な軍勢や組織を動かした人間自体は少ないから
朽木家で指揮を執る立場に居続けられたならそれ相応の経験を積めて他所の武将より優れた人物になってるとは思う
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ eafb-YvT/)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:59:19.76ID:P/tM6M0W0
どこだったか忘れたけど蛇とゴキブリを足したような感じだとか他にも明確に嫌ってた描写はあったはず
なんで嫌いなのかは忘れたというか書いてなかった気もするけど
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ bea9-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:12:18.70ID:H4Y4nk160
まあ誰かをボロクソといえばいいのかそれは言いすぎだろってのは二次の頃からこの人の作風でよくあることだし気にしてたら読めんわ
そこがどうしてもダメな人は読むのやめるだろうし
0358この名無しがすごい! (ブーイモ MM3f-/RHz)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:46:02.04ID:tO7OrKzLM
小田原城で死んだ家康は実は影武者
本物は奥羽でラストバトル
0359この名無しがすごい! (ブーイモ MM3f-A2nX)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:31:26.02ID:FohNLpfaM
>>358
世良田次郎三郎は一向一揆鎮圧後に本多正信と一緒に処刑されているんだよなあ
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8d-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:56:01.19ID:qsbqHhG20
>>351
北と西を朽木に塞がれた織田は東に行くしか無いんだから
東で耐える担当の家康君に価値が無くなった
待つ事で開ける未来が何もないんだから待てないのはしゃーない
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 7381-OM2q)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:50:57.04ID:xk0Eq7qc0
淡海世界の市はサゲマンじゃないだろ
嫁入り前の家康が活躍してたわけでもなし、
むしろ結婚後に相模を獲って一時的には勢力拡大すらしている
仮に結婚してなければ織田と縁を切れたかといったらそんなことは絶対になかっただろうし
徳川の安寧のために手紙を書いて実家のかく乱までしてくれてたのにこれでsageたと言われても本人も困るだろう

そもそも史実と作品世界を比べてsageたって発想をするのがおかしいんだよ
0365この名無しがすごい! (アークセー Sx33-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:24:54.46ID:WGPucCtfx
いやいや、史実は受動的なサゲマンだからツキの無い女に過ぎないけど、
淡海世界だと田舎に嫁に出されたのが気に入らないと実家に謀略を夫と手組んで仕掛けるわ。
甥たちを煽って内紛仕掛けるわで能動的なサゲマンとしか言いようがないと思うけど?

少なくてもどんな美人でも俺は嫁には欲しくないわw
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:27:18.70ID:uccOfvma0
一向一揆って国内で起こされた場合はたまらないけど、
討伐する場合は旨味が多いよな。
支配地域の国人領主が全部殺されてるから、
根伐にさえできれば全部自分の物に出来るわけだし。
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ be81-OM2q)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:37:19.06ID:WMj/804X0
>>340-345
微妙に亀だけど乱世流転のモノローグで
>頑張れよ、家康君。お前が負けると三河から尾張、伊勢の長島へと一向一揆が繋がりかねない。そんなの冗談じゃないからな。お前なんか嫌いだけどここは応援してやる。
と言ってる
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:46:11.07ID:uccOfvma0
>369
統治なんてシステム化が済んでいればそれ程大変じゃないと思うよ。
むしろ検地などに逆らう地侍や国人が居ないわけだし。
根伐って農民全員殺すわけじゃないぞ。
信仰を捨てられない狂信者を皆殺しにするだけだし。
喰いつめの農民なんて飯に釣られて一揆参加してるだけだから。
より良い条件の領主が来れば即裏切るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況