X



アルファポリス ―電網浮遊都市― Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/10(土) 10:11:12.84ID:wybXLr17
Web上の都市、アルファポリスについて語るスレです。

■注意事項
  ★スルー検定実施中。
  ★私怨によるユーザー叩きや、アルファポリス社員の書き込み、投資家向けの株価の話題は禁止です。
  ★アルファポリスに関係のないことについての作者のヲチはヲチ板へ。
  ★「小説家になろうにおける、ダイジェスト禁止措置」以外の、他社の出版投稿サイトの話題は他スレへ。
  ★大賞参加作品へのレビューは 【レビュー】 と表示し、5行ほど下げてから書き込んでください。
  ★次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。立てられない場合は依頼をお願いします。

■アルファポリス http://www.alphapolis.co.jp/

■前スレ 
アルファポリス ―電網浮遊都市― Part64
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1515234914/
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 14:46:13.47ID:jd0eTFVp
晒す程の力作でもないけど、お気に入りしてくれている人もいるから
その人の為にも頑張ろうと思う
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 15:07:08.21ID:29L9zE+W
今日からライト文芸にカテゴリーチェンジする奴増えるだろうな。

俺も含めてw
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 15:54:29.79ID:Kv58STCS
>>218
運営バイト「はいカテエラ、カテエラ」の作業が始まるんだなw


感想で読者数人にざまぁ要求された作者がざまぁ探しの旅に出てて笑う
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:39.15ID:ZpsbM467
カテエラかどうかここで晒して、みんなでチェックしてみるというのはどうだろうか? 諸君

私は晒さないが
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:54.34ID:ChANGZry
ライト文芸ブクマ一番多い奴で100か、雑魚決定戦って事で良いんだな。
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:10:54.70ID:ChANGZry
なお、「異世界転生/転移」「悪役令嬢」「婚約破棄」といった内容を含む作品、異世界やゲーム世界を舞台とした作品については運営判断にて一律カテゴリエラーとさせて頂きますのでご了承ください。

お前ら頑張れよ。
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:35:08.36ID:aMYn2k6C
御曹司とオフィスラブとかでええんやろ?地名と名前現代風にするだけやん
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 19:15:19.30ID:CJptHFfP
イマイチ、キャラ文芸とライト文芸の違いが分からない。
舞台背景現代で、感動系のつもりで書いても、キャラクターが個性的だとカテエラになったりするの?
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 19:45:14.39ID:FF7BYICh
>>224
そこらへんの線引きはわかりにくいですね。
ライト文芸ジャンルでタイトルにキャラ名が出てくるようなタイプが、キャラ文芸?

とりあえず、そこらへんがよくわからないから、大人しく私はファンタジーを書くことにする。
そして駄物語製造機でもチーレム書けば、人気が出るんじゃろか。
というか、チーレムって改めて考えると何が最低限必要なんだろう。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:55.82ID:Ebd88m4z
万が一、名作が投稿されたとしてもここの読者層はこの手のは本当に読まないから読者賞ってほとんど機能しないんじゃない?
ライト文芸をギリギリまで今の変わり映えのない受け線の方向に寄せたものが躍り出るような気がする
今回のは編集が選ぶ大賞に期待するしかないと思うわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 21:17:23.90ID:FF7BYICh
>>227
そのままですね。まあ、確かにそれがないとチーレムとやらではないでしょうし。

>>228
なんだか、「考えるな感じろ」というか、執筆版脳筋ぽい感じですか……。
チートハーレム脳、なんだかすごく痛そうだ。
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 22:59:15.30ID:+nHH9seS
話ぶった切って悪いが、プロローグで六千文字って読む気になる?その後は各話の平均文字数は三千字なんだけど。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 23:02:06.46ID:Joz3VAaw
中身によるかな…

延々説明が続くようなら初回3000でもキツイと感じるわ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:15.27ID:PXjiK3ws
>>231
面白そうなら読むよ
人間が1分で読める平均文字数は500らしいから
6000文字なら12分か。そのくらいなら付き合ってやろうって人もいると思う
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:25.22ID:+nHH9seS
>>232

説明2割、戦闘8割って感じ。なんとか、ブラッシュアップして五千字以内に抑えるわ。
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:17.27ID:+nHH9seS
>>232
>>233

意見ありがとう。説明2割、戦闘8割なんだよね。ブラッシュアップして五千字以内に抑えるわ。
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:51.37ID:+nHH9seS
バグって連投スマヌ。
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:20:58.04ID:eKB2Z3B+
異世界悪役令嬢が人気っていうより、それ以外が異常なまでに不人気なんだよなぁ
俺がよくライトノベルを読んでいたころは、スレイヤーズ、無責任艦長、フルメタルパニック、気象精霊記、キノ、ブギーポップ、イリヤの空
様々なジャンルがあって色々にぎわっていたんだがなぁ。なんでここまで一極集中みたいな現象が起きてんだろう
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:26:44.62ID:hqK/94mw
>>238
多くの読者はランキングから読む
偶然異世界転生悪役令嬢が流行る
ランキングには異世界転生悪役令嬢
異世界転生悪役令嬢を書く作者が増える
ランキングが埋まり…ループ
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:27:27.79ID:o04YZv72
今だっていろんなジャンルは世の中に溢れてるだろw
むしろ今のほうがジャンルは遥かに多い気がするけどな。
アルファの中の人気ジャンルと世の中全体の人気ジャンルの差だろ?
それを埋めたくていろんな手を考えてるんだろうけど中々上手く言ってないのが現状だとは思うけどな。
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:28:20.37ID:hqK/94mw
ジャンル別にランキング出してくれるアルファポリスには期待してんだけど、逆にファンタジーと恋愛が二大巨頭ジャンルに駆逐されてるから、それ以外のジャンルでファンタジー、恋愛に上げると死ぬのが課題
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:37:53.47ID:0teD5ziB
インセンティブの影響でかいからランキング落ちたら書かなくなるアホ作家多いから常読サイトはやっぱなろうだわ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:53:53.02ID:PQaW9Xq2
ふと良い小遣い稼ぎを思いついた
アルファのホトランって文字数とか更新速度で上に行けるやん?
青空文庫の著作権が切れた小説コピペしてアップすればそれなりにインセンティブ稼げるんじゃね?
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 01:42:08.38ID:eKB2Z3B+
坂田兄貴の作品もいずれパブリックドメインとなって国語の教科書に載る可能性が微粒子レベルで存在している…?
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 06:39:02.47ID:7kYzRq00
悪役令嬢も転生転移もなしで恋愛小説大賞参加してるから応援してくれw
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 07:14:12.67ID:FWiT04yF
>>248
でもファンタジーで貴族やら王子やら出てくるんだろ?
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 09:02:39.20ID:2O46bynj
案の定、ライト文芸にカテゴリーチェンジするやつ出てきたね。
ライト文芸って、エロメインはあり?ポイントは稼げそうだけど、やっぱカテエラになる?
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 09:06:11.81ID:iTwxJS1J
>>245
>その他、アルファポリスの管理運営を妨げる等、当社が不適切と判断する行為。
アルファポリスが管理運営を妨げない行為だと判断するはずだと思うのであれば勝手にすれば?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 09:17:49.88ID:KxZsboT7
>>250
キャラ文芸の時はカテエラ食らってたな、エロメイン
>>251
あのどう見ても真っ黒な中七七三を放置してる運営だからなぁ…
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:24.08ID:2O46bynj
>>252
やっぱ、カテエラだよね。
ライト文芸参加しようか迷ってて、さっきランキング見にいったら、1位がロリものエロメインだったから、ん?となった。
世代を問わないエンターテイメントジャンルとあるから。書いてもR15までにしたほうがよさそうだな。
ありがとう!参考になった。
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:20:04.77ID:1q4mM/aw
話しブタ切りで悪いんだが
アルファポリス通信ってみんな読んでる?
自分受け付けてはいるんだが、アルファに1年いて2、3回くらいしか読んだことが無いんだ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:45.54ID:QeYas+I1
え? エロメインはやっぱダメですか?

文章は軽く読みやすくしてあるからライト文芸で行けるかなと思ったのですけど
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:35.10ID:yefIvzbk
>>255
キャラ文芸の時はカテエラだったけどライト文芸はセーフの可能性もないでもない
実際にやって運営の反応を見ない限り分からないな
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 11:26:29.23ID:QeYas+I1
>>256
そうですか。では、このまま運営の判断にゆだねます。

ありがとうございました。
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:17:56.11ID:N/2eEwIX
サブリミナル★サブちゃん

ってタイトルだけ思い付いた!
誰か話を書いてくれ
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:56:42.55ID:cWLyPJBK
そもそも青空文庫の作品をアルファ読者が好んで読むとはあまり考えられないが…
たいしたこづかいにもならなさそう…
0262257
垢版 |
2018/02/20(火) 13:53:40.93ID:QeYas+I1
カテエラで強制送還されました。

やはりエロはだめだったようです。
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 14:07:11.47ID:yefIvzbk
>>262
おつかれさん
インセンティブ10倍はそう簡単には渡さんぞということか
大体どの作品か察したわ、大衆娯楽いってら
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 14:45:58.00ID:9tJOqbCV
小説新カテゴリー「エッセイ・ノンフィクション」追加
ブログ代わりにでも使うか…(誰が読むwww)

アルファでホット上位をとる為に!とか書けば読まれそう
なろうでよくある「小説の書きかた」「ファンタジー設定集」とかさ
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 15:16:18.43ID:eOCpvvjw
>>264
何だそれと思って調べたら本当にあった
誰とは言わないが、クソエロ小説ランキング上位にのっけて小遣い稼ぎする野郎が出てきそうなジャンルだな
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 19:07:33.81ID:FWiT04yF
アルファのセリフばっかりのラノベに慣れすぎてライト文芸は読むの辛い、脳が退化してるな。
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 19:11:13.88ID:4Mv7y3Tn
ライト文芸大賞の告知が出たが、相変わらずわからない。
キャラクターに特徴がなく、文学的でもないって何だこれ?
枕草子でも書けってことか?
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:07.97ID:GMjQ1zq9
小説はカテゴリが増えたりしてうらやましい…
漫画組だがカテゴリを少年向け、一般男性向け、少女向け、一般女性向けじゃなくて
ファンタジー、現代、恋愛、BL、ホラー、エッセイみたいにジャンルで分けてほしいわ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 20:45:42.67ID:pctBXyzP
>>268
自分も漫画組だけどわかる
男性向け女性向けっていうくくりじゃないものを投稿したいとき途方に暮れる
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 20:57:16.30ID:7kYzRq00
でも漫画って商業なら大きく少年漫画青年漫画少女漫画レディコミって別れるからそのカテゴリで合ってんじゃないじゃと
作風とか絵柄でも客層見極めて描きやすいはずだし
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:01:26.90ID:pctBXyzP
サブカル系雑誌とかにありそうなどっちつかずのやつとかだと困るんだ……
あとエッセイとかは別にカテゴリほしいな
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:10:33.90ID:9tJOqbCV
アルファポリスに要望だしてみたら?
ツイッターとかヘルプからとか
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 09:29:29.30ID:AhVmA3xD
ホトラン7位のエロゲかよ!?って作品
この前のとはまた別の方向でマジキチ
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 10:20:42.09ID:i2oHUi6V
キャラの名前を考えるのが面倒なので
魔弾の王と戦姫からパクってエレオノーラとか
そのまま使うと楽だな
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 12:33:51.63ID:BpiO4xXG
>>276
個人的には『風』とか『花』とかを英語以外の言語に翻訳して使うのが好き。大体違和感が無い
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:09.20ID:rOiaoPdD
転生令嬢は庶民の味に飢えている で、作者がノベルマへの注意喚起してて、
一体何だったのかと思ったら、騒ぎの原因はここだったのかw
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:46.31ID:Gc5cut2G
>>279
見てきた アルファ側とノベルバ側
ノベルバは、割り込み挿入や修正に対応してないのかめっちゃ遅いのか知らんが
目次が2話目から始まってる、つまり本文1話のプロローグからしか表示されてない
その前のアルファ目次に戻るか、1ページ前に戻るかしないとノベルバ読者気付かない
アルファ読者だけがざわざわしてる可能性
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:41.49ID:cdknF21c
一気に2000近くまで増えたブクマがごそっと減ってる
俺の話はつまらないのか…
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:47:45.87ID:0QY1MyPF
ライト文芸カテエラ飛ばすだけじゃなくてさー、各カテゴリ回って想定に近い作品有ったら見本として引っ張って来いよとか言いたくなるね。
少なくともキャラ文芸の中に幾つかライト文芸寄りのがあったんだろ?
実際は作者のスタンスとか、そこまでしといてエントリーはさせないのかとかエントリーさせたらさせたで受賞させないのかとか受賞させたらさせたで出来レースだろと思われるとかあって堂々と見本とは出来ないだろうけど、
今から引っ張って来てエントリー終わるまでそこにいたら少なくともカテエラと判断されてないのは分かるだろ。
この際試し読みしか読めなくても書籍化レンタルの分でもいいから。
それすらないってのならここではまだライト文芸は読者にも作者にもある意味運営にも必要とされてないって事だろ?
数打っても当たらないどころか運営がど真ん中以外防いでんだから。
多少広く取っておいて読者賞はとにかく運営の希望しているものに近いものを受賞させてカテゴリを育てていくくらいの気がないと将来的にも本当に欲しいものも集まらないんじゃねーかなー。
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:28.55ID:FlvWRqz+
風景や状況描写を入れすぎたら
いまいち延びが悪い

やっぱセリフばっかのがええんかなぁ
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:58.08ID:Pfr23cKO
そんな知恵がアルファ運営にあったらこんな惨事になってないんだよなぁ…
無いものに期待してはいけない
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:33.55ID:j6LVUPSe
物作りスローライフも書籍化かな?
賞取って無くても結構な数が書籍化すんだな。
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:36.96ID:EN80K/5l
>>283
まあ運営もあんま人数いないっぽいし、しゃーない
正直、最初のコンテストはあんま期待してないだろうし
将来、もしかしたら膵臓みたいな金ヅルが自然に生えてくるかもしれない。だから畑だけは用意しておく、でも耕す程の手間はかけたくない、ということではなかろうか
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 23:16:28.08ID:BpiO4xXG
>>284
普段は純文学好きな俺もアルファは斜め読みしてるからなぁ

セリフ多めの方がぽんぽん読めるってのはある
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:41.49ID:13PE0Bih
>>284
程度によるよね。晒すなら読んで感想かこか?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:02:43.22ID:Z10+wlZg
世話焼き男書籍化かよ
更新遅いと踏んでまだ修正個所読んでないんだよなあ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:37.24ID:mgRw0bEB
作者がスローライフしちゃってるからな。
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:20:25.60ID:VO9VlUYl
アルファの上位はほぼ書籍化だろ、1巻で売れなければ切り捨て方式だ。
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:38:23.95ID:SwZtgM0f
>>290
また物作りスローライフか
アルファ編集は好きだなぁ
展開ワンパであんまり好きになれないが、ああいうのが良いのか
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 01:08:17.06ID:CpJ6lgZf
>>297
今流行りの #魔女集会で会いましょう
作品だね 投稿分全部読んだよ
魔女のセリフが仕方ないとはいえ読み辛かった
短文ならともかく、長文が…
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:41.49ID:h2xEnU+9
>>298
全部読んでくれたの凄く嬉しい
アリガトウ……アリガトウ……

セリフは本当に悩んでる。
色々試したんだけど良い表現が無くて。

ストーリー、重めでいくつもりだけど需要無いかな
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:22.73ID:CpJ6lgZf
>>299
試した中にありそうだけど、ひらがなとカタカナと漢字を混ぜ込みして、カタカナ減らしてみるのはダメだったの?

魔女集会の死ネタがわぁわぁ言われてるのは3、4ページの漫画だからなぁ…
重いのスキな読者はいるだろうけど少数派だろうしその他大勢のアルファ読者の求めるところとは違うと思う
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:32.18ID:h2xEnU+9
>>300
混ぜたり語尾だけカタカナとか試したんだけども、どれも微妙で。
口が引きつってる&コミュ障の子を表現するのがこれ程難しいなんてな

やっぱり需要低いね〜ありがとう
結局、需要が低くても、自分自身とブクマ付けてくれてる人達の為にも続けるんだけども
読んでくれてる人に余計感謝しようって思ったよ
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:41.14ID:SwZtgM0f
>>297
とりあえず全部ざーっと読んだ。
少し辛口。

まずタイトルがダメ。こんなもん読まれない。
読者は面白い小説を求めている。
「殺した」とかネガティブなイメージのある単語は使うべきではない。
少なくともこのタイトルを見て「面白そうだ」とは俺は思わなかったし、晒しでもない限り絶対に読まなかった。
ネガティブ、鬱、シリアスは読者の作者に対する期待度と信頼感をチップにしたギャンブルだ。
そう簡単には賭けに乗ってくれるほど読者は優しくない。
読まれたいなら早急にタイトル変えるべし。

あらすじは普通。このままでも良いが、もう少し長くても良い。目安は200文字。

文章力はそこそこ良い。誤字脱字もほとんどなくそれなりに読みやすい方。
ただし文章作法を学んでいないのか?
「!」や「?」等の感嘆符の後は全角スペースにすべし(例外は終わりカギ括弧」)。
これ以上は「文章作法」でググッて自分で調べてくれ。

キャラは微妙。
主人公は普通で特にこれといって不満はない。
魔女が駄目。カタカナのセリフは読みづらい。
コミュ障を表現したかったんだろうけど、「読みやすさ」という読者目線に立った考え方を放棄しては不味い。
コミュ障を表現したいならこんな感じでどう?
例(第1話より)
「……き、急に触れて、しまって……す、すまない……。だ、だい、大丈夫……か……?」

後は魔女のキャラ設定をもっと可愛いロリババとかにすればもっと読者を釣れるし俺ならそうするけど、そこは作者のこだわりだろうし、今のままでも良いと思うよ。

総じて勿体ない作品。
読まれる要素はそれなりにあるんだが、作者のミスで読者獲得に失敗してる感じ。
100点満点なら30点。
以上。
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 03:43:13.60ID:h2xEnU+9
>>302
おはよう。辛口でも嬉しいよ

タイトルと魔女セリフは本当に悩んでる・・・・
今のタイトルの頭に森暮らし〜とかシリアス中和剤乗っけようかとも考えてるけど難しいね
セリフは挙げてくれた例だと、コミュ障感は良いけどカタコト感が無いんだ。
でも読み辛いのは確かだからも少し悩ませてくれ・・・・

感嘆符後のスペースはアルファだと逆に読み辛いかな?
って思ってたんだけど、とりあえず折衷案で半角スペース入れといた。ありがと!

こんだけ長文で批評くれただけ嬉しいよ。ありがと!
でも基準分からんけど30点は涙目だわw
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 04:03:46.88ID:SwZtgM0f
>>303
点数評価は加点方式。
ストーリー、キャラ、文章、その他で各25点ずつ
ストーリーは短すぎるのとオチまでの流れがよく分からんので評価対象外。0点。
キャラは微妙。10点。
文章はそこそこ。15点。
その他あらすじ、タイトル等諸々の要素を加味して5点。
計30点。

あと文章の表示は読者の使用環境によって変わる。スマホかパソコンか、どのブラウザか、アプリか、色々な場合がある。一概に「アルファだとこれは読みにくい」と決めつけるべきではない。
文章作法は多くの作者達が読者の声を受け止め試行錯誤を繰り返しながら、現在の形になったもの。いわば最適解。
半角スペースではなく全角スペースを強くお薦めする。
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 06:50:24.22ID:LyTEk0Yz
>>297
数話読んで何が面白いの?ってなってしまう。雰囲気を楽しむ小説は受けない。

このタイトルで行くなら1話目から魔女を殺して、ストーリーの核心に触れた方がいいと思う。
ダラダラと魔女の掘り下げやっても1、2話でブラバだな。
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 10:58:56.50ID:Z10+wlZg
魔女集会の趣旨それで合ってんのか知らないがそのタグで書き始めた作者ちらほら出てきたな
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 16:34:33.51ID:6ugL0kFP
>>292
書籍化されてない人もいるんですよ!
謝って!
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 16:49:50.33ID:4Jti7W9I
うなぎという超絶人気なのにアルファから出版断られた不遇の作家もいるからな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:19.13ID:GjwtU/XX
なんか打ち切られたのあったっけ?
王宮書庫のご意見番は続きあるかと思ったけど出ない…
あれも打ち切られたのだろうか
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 20:36:56.45ID:CpJ6lgZf
>>310
アルファポリスは本気でR指定隔離に取りかからないといけないと思うんだ
せめて年齢確認ページ出す位の配慮を…
自己申告でR指定読む小学生もいるだろうけど、無いよりマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況