X



異世界設定 議論スレ part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7edb-/z5x)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:47:46.77ID:N04ZQDyr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・前スレ
異世界設定 議論スレ part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517149014/

・気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518347353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:38:38.50ID:BfjA7KQ80
本来は豚顔の種族ってだけで、豚とは全く血のつながりとかは無かったはずなのだがね。
いつの間にやら豚が進化したような設定のも多く見受けられる。
まぁ人類と豚の遺伝子は割と近いらしいからいいっちゃぁいいけども。
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ ff80-5J5x)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:45:50.20ID:SnMYj7ce0
ゴブリンは地方によって悪戯する妖精、ノームやドワーフの蔑称、最初から邪悪な妖精だったり色々とある
ファンタジーでは邪悪な妖精種族になることが多い
また、ホブゴブリンは家事のお手伝いとかしてくれる(寝てる間にみたいな)
ドイツ版は犬の顔でコボルトで描かれる
トールキンは最初邪悪な種族をゴブリンとして出したが思うところあってオークに改めたものの手遅れでゴブリンのイメージは邪悪なもので固定されてしまった
0602この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:53:58.99ID:WOwqCCpcr
足洗邸の住人たちで、主人公が住んでいる妖怪長屋(住人は猫又・鵺・マサライ・メフィストフェレスなど)を、
シェイクスピア作品にも出てくる風の妖精が「ゴブリンハウス」と呼んでいたな。

>>601
中世の騎士道物語にもオークという猪のような顔を持つ怪物は出てくるでよ。
シャルルマーニュ12勇士の何人かが、オーク退治をしているエピソードがある。

まあ、海で遭遇することが多い怪物だから、実はオルカ(シャチ)のことなんじゃないかという話もあるが。
0603この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:57:43.25ID:svIPPBIE0
オーガって鬼って認識でおk?
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:06:48.75ID:BfjA7KQ80
オーガもよくオークとゴッチャにされるけど一応鬼種かと思われます。
オークなオーガもよく見かける。
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:10:33.87ID:BfjA7KQ80
場合によっちゃオークとオーガとデーモンが全て同一ゴッチャだったりもする。
天狗と鬼がゴッチャになってることもあるし、この辺はホント設定次第だよなぁ。
0610この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:08.51ID:WOwqCCpcr
欧米圏の悪魔を、大日本帝国の軍人が「天狗」と呼んでいた漫画もあったな。
神通力と翼をもち、傲慢で、時に人間に知恵や力を授ける存在だから「天狗」と同一視したという。
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ ff80-5J5x)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:17:17.01ID:SnMYj7ce0
オーガは元々なもない生肉を食らう怪物で名前なかったけど長靴を履いた猫でオーガって言われてからイメージ固まった後世組だね
日本の鬼とは色々と違うかもしれないが同一視する作家が多い
引っ込み思案で臆病で知性の欠片もないタイプに描かれるから本当は日本の鬼と大分違うんだよね
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-aHEa)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:38:51.73ID:VM1TYJ9K0
ゲッターロボGかな?(すっとぼけ)
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:57.29ID:mE7nWc/o0
>>615
たまにランボーみたいな奴出てきて一人で戦争してそうなんだがw
ギルドって存在自体にメリットあるのか疑問視する意見あるな?
実際に恩恵肖れない連中がいた場合、よそのギルドにつくか登録せずに非合法に戦利品を横流ししてそうな感じがする。
ギルドを必要とせず自分を売り込める実力者いた場合は裏社会で暗躍してそう
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:34.05ID:r1hw1p4Z0
>>617
むしろモンスターとかダンジョンとかがある世界で
冒険者は特権的な優遇を受けてるべきなんじゃないか?
ギルドカード持ってる奴はエリートの証で
それもってるだけであらゆる関所がフリーパスとか
図書館でどんな本でも見せてもらえるとかありそう

もちろんギルドに所属しないフリーの実力者も大勢いるとは思う
0619この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:55.29ID:mE7nWc/o0
>>618
その辺の特権扱い受けてる冒険者がなかなかお目にかかれないんだよなぁ
上級のネームドとかは登場するけど、好待遇か?って思えるくらいこき使われてそうだし
田舎の父に会いにいく娘の話なんか、戻りたいのに毎回手におえないクラスのモンスター沸いたから対応してくれ、
なんか起こったらすぐに対処できるように待機しててくれ、って思い切り時間拘束されちゃってたし。

現代だと当たり前な市民権の取得条件が冒険者としての功績、って街もあるかもね
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ f78a-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:52.68ID:8E6oBDaK0
苦しい訓練の末に、ギルドカードもらえて冒険者になる
ギルドカードは単なる身分証明だけじゃなくて、
ドラゴンとかとでも戦える超人的な肉体や魔力
大怪我負っても、痛みで戦えなくなったりしない力を
得ることができるんだよ
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:37.43ID:r1hw1p4Z0
ハンターハンターがまさに冒険者題材にした作品だろ
時代は中世じゃなくて未来だけど

危険なモンスター討伐したりダンジョンからレアアイテムもって返ってくる人間は国策で優遇されるのが妥当でしょ
ハンターライセンスならぬギルドカード持ってたらそれだけで信頼が得られてもおかしくない
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ 1711-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:52.72ID:kRMiFeio0
ハンターハンターか、今は珍しく連載してるな
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:06:25.86ID:wuPvNiKm0
実際表舞台で活躍してるネームドよりも、裏で暗躍して実力を隠しきってるネームレスの方が・・・って展開が燃えると思う。
S級とかSS級とかつける作者のセンスよりも。
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:12.04ID:wuPvNiKm0
実際、魔物との生存競争だから最前線で戦ってる冒険者の生還率は低いんだろうなぁ・・・
救出に向かったらPTは全滅、ネームド冒険者は壊れた生首をサッカーボールにされてましたなんてオチも語られてない所であるのかもしれない
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ b7eb-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:37.91ID:MfGSppiV0
ゴブリンスレイヤーはそのような魔物に生存圏を脅かされてる過酷な世界だったが
魔物軍のせいで世界が荒廃→大量の失業者→人が余ってて命が安い
という順序で「優秀な高位冒険者は神、そうでない下位冒険者は死んでも構わない使い捨て」という極端なカースト構造になてたな
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:04.21ID:wuPvNiKm0
>>冒険者みたいな傭兵(山賊)と同程度の屑にならないで兵士になってるんじゃないかな…
国の兵士が国家公務員扱いだと厳しいかもね
下手すると市民権とれてる国民で、コネがないとなれませんよ、って条件あるかもしれんし
国としても外で外獣駆除してくれるならギルドに任せきりでも問題ないだろうし
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:37:33.87ID:vUzvJQJ90
そこらへんのカス冒険者と一定ライン以上の冒険者をわけるのが冒険者ギルドでありギルドカードじゃね?

ギルドカードを持つプロ冒険者とアマチュア冒険者は
信頼度が違いクエストの料金も数段差が出るだろう
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:43:14.34ID:NZHbx5pB0
ある程度信用あるやつが冒険者みたいなヤクザ稼業やる必要あるのか
魔物の殺害とかそういう使命感あるにしても兵士にでもなったほうが効率よさそうな

冒険者ギルド?んなもんあるわけねーだろうが
国境またぐ武装勢力抱えてる勢力なんて悪夢だ
あるとしたら地域のやくざが経営してる酒場兼口利き屋とかだろう
0635この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:48.89ID:kptvaHj2r
>国境またぐ武装勢力抱えてる勢力なんて悪夢だ
つ「テンプル騎士団」
つ「聖ヨハネ病院騎士団」
つ「ハンザ同盟」

ドイツ騎士団は事実上の国だからちょっと違うが、後はいわゆる傭兵団なんかは国境を越えて活動する武装手段だな。
イベリア半島から、わざわざアナトリアまで遠征して活動していた連中とかもいるし。
0637この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:45.98ID:vUzvJQJ90
ヤクザ稼業っていうけど
ダンジョンからレアアイテムが拾えるとか
猛獣以上に危険なモンスターがいる世界では
冒険者はヤクザでもなんでもないんじゃね?って話よ

武装勢力抱えてる勢力っていうが
冒険の技術(冒険力や討伐力)と純然たる戦闘力(軍事力)はまた別物だろう
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:12:30.07ID:vUzvJQJ90
>>638
つまり初期段位の武士みたいなもんなんじゃないの?
最初は傭兵的ポジションでアゴで使われてモンスター(山賊)を討伐する立場だったが
後に権力を結びついて支配者サイドにまわる冒険者も出てくると
0640この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:18.92ID:kptvaHj2r
>>636
>そいつらほぼ商人だろうがw
>そして大体潰されてるじゃねーかw
テンプル騎士団「いや、そりゃ銀行業もやっていたけどさ(1119年発足〜1312年解体)」
聖ヨハネ病院騎士団「病院業務が本業ですけど、基本は海賊です(1023年発足〜1798年事実上解体」
カタルーニャ会社(傭兵団)「皇帝が法収出し渋ったあげく団長を殺したので、報復に国土を荒らしたったw」
なお、カルターニャ会社は1500騎の騎兵と4000人の歩兵を有する14世紀でも指折りの傭兵団だったが、

>あと基本的に傭兵は使い終わったら国外に遠征()して遺棄するものだろ。
30年戦争で活躍したスペインの傭兵隊長スピノラなどは、万を超える軍勢をドイツ領内で維持し最終的には
スペイン国王の寵臣にまで上り詰めている。
まあ、ほとんど自腹で傭兵たちの給料をはらっていたので、途中で破産しかけたらしいが。
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ d7d2-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:44:04.73ID:NZHbx5pB0
ゴブスレ見てないからあれだが養えない数の人間とか社会不安定化させるだけだし
支配領域的に人間大杉るなら減ってもらうしかないから仕方なくね
0644この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:56:49.86ID:kptvaHj2r
・依頼の内容を精査し、冒険者にきちんと説明している
・報酬の受け取り、戦利品分配の公平性を担保している
・登録した冒険者の身分保障をしている

ゴブスレ世界の冒険者ギルドは、あれですごくサービスが充実しているぞ。
そのうえで、どの依頼を受けるかは冒険者の自由意思だし、中堅以上の冒険者が安い依頼を嫌がり、
新人冒険者が説明を聞いたうえでゴブリン退治をやると言うから、じゃあ依頼を斡旋しているだけ。
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ b7eb-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:47.66ID:MfGSppiV0
進撃の巨人でもウォールマリアが陥落したときは25万人を突っ込ませたしな
ちなみにキルレシオは「巨人を一匹狩るのに30人死んだ」そうだ

5〜15メートルの巨体でうなじを切らないと再生する化け物を
魔法や近代兵器や立体機動装置なしの30人で一匹倒せたと考えると人類かなり強い気がする
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:33.06ID:lVRnsiPH0
産業革命後くらいの文化で冒険者ってどうなるのかな

魔物とかはある程度駆逐されてて、深い森とか山に入らないと出会えない感じで

戦闘力需要ないなら、普通に工場で働かされるのかな
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe8-Qq06)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:46:50.10ID:g0gVEZTu0
前人未到の秘境で魔物狩りする物好きというほうが現代のトレジャーハンターみたいな感じで
冒険者の設定としては違和感ないな
民間の冒険者が軍や警察の代わりに魔物退治してる設定なんかよりはよっぽど
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ bf9f-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:25.41ID:hQGBp21A0
秘境に住む大物の毛皮を絨毯にしたり
なるべく傷付けずに仕留めて剥製にしたり
更にエスカレートして生け捕りにしたり
フリーの人間は自然淘汰されて珍品収集家や財力を誇示したい貴族なんかのお抱えばっかになりそう
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ bfdb-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:46:14.62ID:wtnLsFHq0
ウィザードリィの宿屋や王様は何となく冒険者ギルドの組織や首魁っぽい。
冒険者ギルドはD&Dの頃には既にあったんじゃないかなあ。
元々がウォーゲームだし傭兵は口入屋がつきものだし。

そう言えば形は違うが、フォーチュンよりずっと前のコブラも「海賊ギルド」を名乗ってたな。
ギルドの名はそっちで知ったので後で冒険者ギルドが悪人の集まりじゃないことに違和感。
いや、実は合ってるのか?
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ffd-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 04:41:34.25ID:vmY+tKjS0
D&Dはまだまだこの世に謎や神秘が多く残されていて、光と闇がせめぎ合ってる

町はずれの森すら人外魔境

軍は王城やその周辺しか守る力がなく、辺境の村々までは守り切れない
だからこそ命知らずの冒険者に金を支払って魔物を討伐させたり遺跡を探索させる
そうして一握りの力と名誉ある冒険者たちに、魔物に奪われた砦を奪還させ、そのまま領主として封じる

そうして冒険者は貴族となる

封建制度の興りそのまんま
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:09:50.45ID:smBLGqHi0
>>647
>>民間の冒険者が軍や警察の代わりに魔物退治してる設定なんかよりはよっぽど
まぁ、軍や警察は商業周りまくってよほど国が金持ってないと治安維持は無理ゲーなので
冒険者上がりの自警団辺りが魔物退治してるぐらいだと思う
依頼が来た頃には壊滅してるから冒険者なんて予兆が見えたから先制したい時でもないとないと思う
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:29:11.93ID:vUzvJQJ90
>>654
三毛別羆事件だとクソ強い熊倒すのに
現地の狩人→自警団→警察→軍隊
の順番で投入されて
最後は有名な余所の狩人がやってきて倒したんだよね

モンスターが熊より弱いとは思えないし同じ流れになるんじゃないか?
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:46.99ID:smBLGqHi0
それもう滅んでるから次の開拓者送った方がいいんちゃう?
滅ばないぐらいモンスターが小食で脅威も低いなら適当にあぶれた人間食わせて放置しておけばいいし
その程度ならわざわざ貴重な人員消費して退治しに行くメリットもないわ
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:59:04.19ID:smBLGqHi0
実際のとこ戦国や江戸時代で熊が出たから家臣団に退治を依頼するなんてありえたんかね?
自助努力で何とか出来ないなら死んどけで終わっちゃうもんなんじゃないの
現代は自助努力出来ないように武装取り上げてその分金払うことで治安維持組織に頼むことになってるだけで
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd2-I+54)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:16:56.98ID:7Ax5BqE20
ヒグマは全長3メートル超えるから脅威になりうるだろうけど、そのヒグマも日本では北海道にしかおらず
本州にいるのは2メートルクラスのツキノワグマだけだから、脅威度が違ったのかなぁとか思ってみたり
0661この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:55.70ID:kptvaHj2r
熊ではないが、昔話で領主(武士)階級が妖怪や怪物を退治する話は腐るほどある。
支配者というのは領民(=財産)を守ってやるという大義名分があるからこそ支配者たりえるわけで。
逆に言うと、領民(=財産)に手出しされて何もしないとか、支配者のメンツが丸つぶれになる。

>>658
日本ではないが、古代メソポタミアではライオン狩りが王者の義務だったし、エジプトではファラオは
カバ狩りなど、インドや東南アジアでも王侯は虎狩りなどを行っていた。
これらはもちろん危険な害獣を駆逐する意味もあるが、それ以上に支配者の権威を示す宗教儀式として
の側面が大きかったという。
なので、ファンタジー世界で王様や貴族が直々に軍隊を率いてドラゴンとかオーガとか退治しに行っても
おかしくはないんじゃないかね。成功すれば「さすが、ご領主様だべ」と百姓たちの尊敬も得られるし。
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:57:15.26ID:smBLGqHi0
そもそもドラゴンってのは軍隊で勝てる敵じゃないでしょ
まぁ、個の強い世界なら王や貴族は最強の戦闘種族化してるだろうから普通にぶっ殺してそうだけど
0663この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:06:11.92ID:kptvaHj2r
>そもそもドラゴンってのは軍隊で勝てる敵じゃないでしょ

設定とか世界観次第じゃね?
ロードス島戦記だと、魔竜シューティングスター相手にフレイム王国軍が敗走していたけど、
あれあの世界で最強格のドラゴンだからああなったけど描写的に普通のドラゴンなら狩れた
っぽいし。

ドラゴンおびき寄せて、大量のバリスタを翼にぶち込んで地面に叩き落し、とどめに騎士が
集団で四方からランスチャージして串刺しにしまくるというガチもガチな作戦で、実際倒せ
はしなかったけど痛手は与えた。

ベオウルフさんみたいに、家臣が1名の若者以外はみんなドラゴンにビビっていも引いたから、
しかたなく二人でドラゴン退治に行ってそのまま素手で仕留める王様がいても良いとは思うが。
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:04.84ID:smBLGqHi0
舐めプから入るドラゴン多すぎるよね
勝たせるために仕方ないけど

D&Dさんなんて開幕はファイアブレスから入りますという英雄以外丸焦げ即退場なのに
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f0b-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:11:43.70ID:7rYHsBbM0
>>655
>モンスターが熊より弱いとは思えないし

それはない。俺らにとっては「熊は実在」「ドラゴンは架空」という垣根があるが、
もともとドラゴンが住んでる世界の人間には、その垣根はないんだから。
どっちもただの野生の猛獣。トラとライオンが戦うのと、熊とドラゴンが戦うのに差はない。
勝ち負けは作者の裁量というか、個々の作品の設定次第。

そもそもドラゴン、に限らず魔物は全て架空なんだから、強さに定義なんかないんだし。
児童向けの絵本とか見たら、「よわむしでいじめられっこのりゅう」とかいるぞ。
0666この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:18:16.47ID:kptvaHj2r
>>664
シューティングスター「開けた地形で、初手で咆哮(恐慌状態付与)をぶち込んでからヒット&アウェイを繰り返すでござる」
これを相手に、きっちりうダメージを与えたうえで、全戦力の1/3が死んだ程度で撤退できたフレイム騎士団はマジ精鋭

・・・シューティングスターさんは、人間のことが大嫌いだけど人間が強いことも知っているから、棲み分けして共存しようと
していた話の分かるエンシェントドラゴンだったのに、どうしてああなったのか・・・
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:51.44ID:smBLGqHi0
>>666
ろくに魔法使ってない時点で舐めプ極まれりやろ
昔英雄格にやられて封印されてたのに英雄格を警戒してないあたりも
逃げれない状況で超英雄にぶっ殺されたのは実力差だから仕方ないにしても
0671この名無しがすごい! (JP 0H3b-WLMf)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:52:29.43ID:Xc9/S/3EH
>>669
害虫が年々新しい殺虫剤に耐性持ってく奴らが増えるように、
人間も強いモンスターだらけの環境だと、人類全体の数が減ってくなかで
モンスターに滅ぼされない強いやつ、賢いやつ、逃げ足の速いやつ
とかの割合が増えていくんじゃなかろうか

モンスターが核爆発並みのブレスを連発するとか
もうどうしようもなく強すぎると環境に耐えられる個体が増える前に全滅だろうけど
0673この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:02:55.41ID:kptvaHj2r
>ろくに魔法使ってない時点で舐めプ極まれりやろ
>昔英雄格にやられて封印されてたのに英雄格を警戒してないあたりも
設定的にファイアボールとか使えるらしいけど、まあ咆哮とブレスだけで十分だわな>シューティングスター
そもそもロードス島の太守には魔法で従えられていたのであって、まさか少人数の英雄がガチンコで殴り合い
を挑んでくるとは(そして、それで最強のドラゴンたる自分が負けるとは)思わないだろうし。

>>668
>ライオンごときがトラに勝てるビジョンが見えねえわ
種類やコンディションによるのだろうけど、ローマの闘技場だと戦績は割と五分五分だったとかなんとか。
まあ、さすがに古代ローマの闘技場に3mを超えるようなアムールトラが居たとは思えないから、たぶんインド
とか中国あたりから連れてきたトラなんだろうけど。ベンガルトラあたりなら、ウェイトはアフリカライオンと
同程度だし。
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-aHEa)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:09:16.39ID:sMnsxyyi0
メスに狩りをさせて己は遊び暮らすド畜生やぞ
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:19:18.60ID:smBLGqHi0
オスは戦士でメスはハンターだから仕方ない
他のハンターには負けないけど餌は取れない
オスなのにハンター化したら餌をとってこれる代わりに群れを守れなくなる

>>673
最低でも竜語魔法と古代語魔法を使えるから成体ドラゴン数体召喚してメテオ降らせる程度やね
0680この名無しがすごい! (スップ Sd3f-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:16.39ID:Cq/dqhSxd
だいたい空飛んでる時点でほぼ無敵だわ
スカイリムの最強の対ドラゴン戦術は飛行能力奪うことだった
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:02:31.37ID:smBLGqHi0
ドラゴンも謎のプライドで舐めプしないなら
喧嘩売ってきてうざいから後方更地にしてくる!サヨナラ!されて終了だからな
さくっと大地を焦土にしてやれば復興に数十年とかかるだろうからしばらく平和に暮らせる
0682この名無しがすごい! (スップ Sd3f-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:09:36.94ID:Cq/dqhSxd
>>681
んなことしたらドラゴン討伐に世界が本気出すから握手だろ
口減らし同然にドラゴン討伐軍が出されるだろう
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:13:27.96ID:/tfau+Cq0
地方領主程度なら狼の頭ぐらいで十分だろう。
大陸を統べる国王の試験ぐらいに若いドラゴンを討ちに征くってのは有りやもしらん。

そうなるには数十年周期ぐらいでドラゴン狩りをしないと人類の版図が脅かされるって背景もあるんじゃないかなぁとか妄想は膨らむ。
0685この名無しがすごい! (スップ Sd3f-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:19:27.47ID:Cq/dqhSxd
>>683
勝手なイメージだがドラゴンはマンモスとかと同じで狩猟圧に弱そう
あんま子供作らないだろうし
0687この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-9tvj)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:23:30.86ID:zRYM9/Bma
>>682
ちっぽけな人間が何をできると?まあ産業革命ぐらいしないとドラゴンには数では勝てない
0688この名無しがすごい! (スップ Sd3f-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:25:28.84ID:Cq/dqhSxd
>>686
巣穴の付近に仕掛けときゃおちるだろ
あとは餌おいとくとか
モンハン作戦だ
0689この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:25:30.37ID:kptvaHj2r
ドラゴン「人間?ああ、やたらと数が多いし巣も見つけやすいから、おやつに丁度いいよね」

こんなドラゴンが居ても良いのだ。
最古の竜退治物語の一つであるベオウルフ・サガのドラゴンもこういうレベルの怪物だったし。

まあ、超英雄ユニットがつっこんできて負けたけど。さすがに巨人を素手で引きちぎるような
規格外個体のことまで想定しろという方が無茶だから仕方ないね。
0690この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-9oe7)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:27:38.85ID:kptvaHj2r
>>688
オオカミですら、経験を積んだ賢い個体なら人間が設置した罠や毒餌を見破る
のに、ドラゴンさんはそんなものに引っかかるのか・・・

いや、知性がないタイプのドラゴンならありだと思うけどね。
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb8-lV+0)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:29:38.71ID:svRYqw3J0
ドラゴンの強さもピンキリだしなあ
最底辺でもかなり強いわけだけど 上の方は神レベルだし

流星さんは相手が悪かった上に逃げられなかったから仕方ないね 
特に古代王国連中は邪神を封印し時空間に干渉し神獣いっぱいの大陸に侵略しかけてるやつらだし
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7e-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:32:05.70ID:+68pzAXI0
>>688
若い個体なら落ちるかもね、でもそれなりに身体が出来てきたら無理じゃねーかな。
イノシシとか野生動物でさえ人間の作った罠を看破したり掘り起こしたりするんだし
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ b7eb-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:33:56.75ID:MfGSppiV0
人類と同盟を組み世界を支配していたドラゴンだったが異世界転生してきたライト兄弟が飛行機を開発
科学の発達によりそのうち「空の優位」を失うであろうことを知ったドラゴンたちは(ドラゴンは賢いので)
まだ自分たちが活躍できるうちに権力を盤石のものとすべく大侵攻を開始するのであった
0694この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-9tvj)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:42:01.38ID:Lmq55EJYa
>>693
その前に人間が危険視されて狩りつくされてる
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ ff80-5J5x)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:32:23.37ID:Dp0fwisZ0
というかさ
あんな荒んだ世界なら普通に傭兵ギルドじゃないのか?という
魔族や凶悪魔獣相手にする組織が冒険者ギルドしかないってのも
あと、全然冒険してなかったりするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況