X



【オーバーロード】丸山くがね303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b69b-Nb4e)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:46:49.73ID:7kVk8zRC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送中です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516981698/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね302
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518234322/

◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041057643
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 575f-rtnb)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:28:08.28ID:YgvKvzcI0
流石に自作自演のバトルを共犯者同士だけでやるなんてアホなことはしないと思うので
ギャラリー役としてネイアは最終決戦までは生き残るだろうな
0607この名無しがすごい! (スップ Sd3f-8Wy0)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:43:39.57ID:Ln8vtQy+d
>>600
そう考えるとネイアちゃんならぴったりなんだが
作品としての完成度を極限に下げてまで嫌がらせしてくるほうを選ぶかもしれん

聖王国は一人残らず人間が死んだらしいですよ
ヤルダバオトは倒されて復活したアインズウールゴウンが
メイド悪魔を傘下に納めたそうです
じゃあ途中からだけど王国編始めますね

…ないなさすがに
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9b-jL00)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:57.75ID:qFBG9bgO0
普通に考えたらカツ-ン!てなるよね
その骨何でできてんだ
https://i.imgur.com/C9Oj29V.jpg
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ 1731-wUwu)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:52:58.94ID:vkEA2NlS0
>>599
ソリュシャンの指先が鉗子になってる
症状につい最後に「それから…」と言いかけている(セバスが「治りますか」と言ったのでそれ以上は話してない)
「あのような行為の行われる前までの肉体の状態に戻すということでよろしいですか」と念を押している
「まずは食べてしまうとしますか」
などがあるので推定できるようにはなっている。
ある意味ここが一番エグい場面なんだけど、海外のLveReactionを見ると誰も気づいてないみたいだね。
0613この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-8gpk)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:48.39ID:O3BdnMF7d
>>572
キンドルの利点は海外の利用者も多いからDRMをゴニョゴニョゴニョするソフトがすぐ出回ることだろ

あとはハードとソフトを単一企業でやってることが利点なんだけど、ソフトのUIがクソなんだよねぇ
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ ffeb-Qw/d)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:08:41.16ID:eL+hW21B0
D&D、ソードワールドでは、ウソで相手を騙すのは盗賊の技能だからソリュシャンの演技はやたら上手い
ナーベラルは魅力(肉体的美しさだけじゃなくて威圧や恐ろしさ、魔法的、精神的なオーラみたいのも含む)にポイントをふってる魔法戦士だけど、それは魔法能力と威圧に全振りしてるから交渉事は出来ない
細かすぎて伝わらないTRPGネタ
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-rtnb)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:37.30ID:hoSdO/SB0
不死王さんは生まれる時代を間違えたな
250年くらい生きてるキーノちゃんがレベル50超えてるから2000年くらい前に生まれてたら今頃レベル100だったかもしれない
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f65-QKr/)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:51.56ID:d27D4jDH0
団長がドッペルじゃないとして落とし所どうするんだろ
一応不快?なキャラだよね
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:33:05.61ID:JccJj74P0
>>650
まぁドッペル君も「偉大なる御方のすばらしさを理解出来ないとはなんと愚かな事よ」でスルーすれば虫けらごときの不敬はどうとでもなる。
そんなことよりアインズ様を楽しませる舞台のキャストとしてしっかり働かないとな。
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-HsKf)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:41:22.17ID:q6hGYD9p0
ttps://www.amazon.co.jp/dp/404734947X
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-HsKf)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:44:02.18ID:q6hGYD9p0
見てなかったわ
すいません
0665この名無しがすごい! (ガックシ 068f-FHqH)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:04:27.26ID:1TpfMJjm6
>>599
このアニメ監督は原作で分かりにくいシーンはちょっとてをいれることが多いけど、
このシーンはさっくり流したね。多分アニメしか見てない人は気がつかないのでは?
っていうか、海外のことを考えると、内容は宗教的にやばいので、いい判断かと
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:34:58.56ID:JccJj74P0
元々原作からしてぼかし気味だしアレでもヒントを出しすぎたぐらい。
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:44:31.66ID:JccJj74P0
今ワレワレは地上波最速で6話の話をしているはずだ。5話だと変な話の流れからしておかしくなるぞ・・・
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f4-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:47.20ID:Hb4Y24bo0
>>587
アインズがヤルダバオトだけじゃなくメイド悪魔とも対決するんならあの時の
ルプスレギナはアインズ死亡シーンに直接居合わせてることもありえるのか

それであの余裕ぶりならやはり死亡はフェイクの可能性が高いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況