X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ379

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:47:32.33ID:nfrWLJHL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-4をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向けの『初心者作者の集い』スレもどうぞ。
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518128794/

底辺卒業者はこちらへ。
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516747203/

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ378
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518233732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-BvdX)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:52:21.26ID:snWsVuDua
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:39:26.71ID:6iefhkDF0
少女が竜を殺した理由。〜盲目の少女と破壊の黒き竜〜
&#8232;【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1323em/
&#8232;【辛さ】お好みで&#8232;
【指摘観点】10万字前後の構成を予定していて、現在7万字です。タイトル通りシリアス展開に突入するのですが、あらすじは窓口を広げる為に面白く書いたつもりです。
男女問わず、中学生から大人まで読んで頂けたら……なんて厚かましく思ってます。
チート無し、ハーレム無しの非なろう系なので、率直な指摘や感想をお願い致します。

&#8232;【その他】 ドラゴン×盲目少女の勘違い王道ファンタジー
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:45:49.12ID:6iefhkDF0
【あらすじ】
長き眠りについていた竜が盲目の少女と出会う時、世界は混沌の闇の中へーーーーなんて、そんな大ごとにはならなかった!

「リュウってなんですか!?」

「竜とは恐ろしくて巨大な生き物である、我の事だ!」

「なるほど!リュウさんは大きくて強い……伝説のクマさんなんですね!」

「どこからクマが湧いてきたのだ!違うと言っているだろう!食ってやるぞ!」

「ひぇぇえーー!?ちょっとリュウさん!背中に氷を入れるのはやめて下さいよ!」

勘違いを繰り返し、芸人ばりのリアクションをとる少女。次第に驚かす事ばかりを考えるようになる竜。

これは超絶にすれ違いを起こす二人が絆を深め、そして【少女が竜を殺すまでの物語】である。
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb4-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 06:46:18.75ID:jt0B/vwP0
>>17
タイトル産業廃棄物  (2018年度版新基準)

まず見ただけで思う。
これ投稿するジャンル間違ってるぞ
異世界恋愛、もしくは童話にしろ
そこ以外の土壌では花どころか芽が出るかも怪しいわ

理由は、少女と竜が対になっているから。
意識してであれ、無意識であれ、作者が主役と脇役に対等さを求めている
これは恋愛ジャンルにおいてしか成立しえない構図
そして片方が竜ならば、もはや異世界恋愛、もしくは童話しかないという消去法。
陰地でしか芽吹かない種を日当たりのいい土地に播けば、ご覧の有様

そのあたりを流すとしても、殺したとかいうマイナスワードはタイトルに付けるべきではない
興味を引かれる人数より、敬遠する人数の方がはるかに多いからだ。
間口を広げたいという作者の思惑を、作者自身が台無しにしている。
女性にモテたいと思っている男が、わざと汚い格好をして人の少ない場所をうろつくような、おまえ根本的に間違ってますよ感がひどい。 (ゝω・)vキャピ


あらすじ粗大ゴミ (2018年度版新基準)

まず一行目を全部削れドアホウ
この小細工が読者のヘイトを稼いでしまっている

はいアーンと口を空けさせて、でも自分が食べちゃう 
大して親しくも無い他人にやられるとマジ殺意が沸きます(ニッコリ)
そういう行為を初見の読者に対してやってしまう常識なし、
もしくは自分は他とは違うのだという点を、失礼を覚悟でアピールしたい作者の甘えが、この一行目を書かせているのだ
素直に口を空けて物語を食べようとした読者をからかう行為 テンポも崩され、叙述としてもレベルがかなり下がっている

伝説のクマさん
きっつい
ほぼアホの子やんけ少女
これはしんどい 少女は読者のフュージョン先としてはエキセントリックすぎる
恋愛ジャンルですら、このキャラではしんどいだろう
またもや消去法で、読者がフュージョンするのは竜という事になる これが地味に最悪。 (ゝω・)vキャピ

おそらく竜を振り回す少女、という構図になるのだろう。
主人公を振り回す脇役という、底辺では毎度おなじみのクソッタレ構図
余程の腕がないと、この構図はウケないのだが、少女に自己投影している作者は、読者も少女に自己投影するだろうと勘違いをしているのだ。

そのあたりは目次にも如実に顕れている
少女は 少女は 少女は 少女は
作者公認で物語の中心は少女 読者が仕方なくフュージョンする竜ではない。 
ワガママで自己中な作者のお守りをさせられることを読者に強要する この商品は、そういう根源的欠陥を孕んでいる (ゝω・)vキャピ (ゝω・)vキャピ


本編は酷い
二度いおう 本当に酷い

少女sideから始まるのは、まあ作者公認(嗤)真☆主人公様だからとしても
少女が完全に狂言回しポジやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すっげー他人wwwwwwwww チョー他人wwwwwwwwwwwww 読者に面と向かってエンガチョするくらいの他人っぷりwwwwwwwwwwww これは酷いwwwwwwwwwwwwwww
この1話で読者が視点を仮託するのは、なんと父親であるwwwwwwwwwwwwwww 作者マジバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真☆主人公様ですら遠いwwwwwwwwwwwwww いったいどんな心理がこの奇怪な構図を容認したのかwwwwwwwwwwwwww 
自分を理解するな、読み手は敵だと言わんばかりの刺々しい創作スタイルに吹くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも晒しだからと確認の為だけに続きを読む 竜sideは一人称wwwwwwwwwwwwwwwww これワガママ嫁de奴隷婿ゲット譚や!(ガビーン)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エキセントリックで不思議チャンな嫁でも我慢してくれるマスオさんを求める作者の心理がこの物語を書かせていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
万が一、億が一のの可能性として竜を一人称にしなければワンチャンあった可能性も微レ存だけどなぁwwwwwwwwwwwwwwww やっぱりいつもの底辺あるあるオチでしたと溜息をつきつつブラバwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc7-biHZ)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:17:17.89ID:6k5UV1ny0
>>17
これを読んだ瞬間流れ始める“グロップで始めよぉお! 新しい毎日を〜♪”
あとフェミィて何よ? フェミニスト? フェミなの? 
何故フェミニストが駆け出すと人間様の猛毒が目に入るの? 後で説明するのか知らんがくどい 
もう梅雨前線やん もはや秋雨前線ww 新喜劇を真似たのか知らんが少女の一人漫談がクッソつまらんw そしてリュウによるニッブイニッブイつっこみww 
あれちゃうん? 眠りすぎて錆びたんとちゃうかwおっちゃん研いだるわw ウィ〜〜〜ンwwwwwはいオーストリアの首都はぁ?wwww ウィーンwww

くらいイタかったら笑ってたな




ま、面白かったよ
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe4-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:36:23.66ID:zslf3GGT0
>>17序盤読んだー 辛さお好みー
齢5000年の草食ドラゴンを思い出させてくれる内容ですなー。あれはコミカライズまで行ったようです

基本的に面白いです。かなり。とても。素晴らしく。私の好みストライクですし。勘違い系好き。
10万文字で終わるのが勿体無いくらいですね

残念な点はそのタイトルとシリアス展開(の予定)です。作者さんはそれこそが書きたいのでしょうが、正直いらなかったなー
ブクマやPVが伸びてないのもそれをタイトルからプッシュしてしまったせいかと思ってます
このほのぼの物語にシリアス要素はいらなかった
タイトルからしてもうメソメソした感じになってますからね
前半のノリ、少女のボケと竜のリアクションで推すべきでした。ほのぼのよりはギャグ寄りになっていますね
あと少女のボケが少々現代的過ぎるのと、ややクドい部分がありますね。台詞の長さがそれを表していると思います
これでやや物語のテンポが悪くなっている印象でした
少女の勘違いと竜のフォローとイタズラ心でドタバタを巻き起こしていく、楽しく優しい世界でまとめてればもっと伸びたかと思います
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:39:56.61ID:6iefhkDF0
>>19
朝からありがとう!
ジャンルは安易にファンタジーと考えていたのですが変更を考えてみます。

タイトルの『殺した』の部分はやはりマイナスイメージですね。再確認しました。

あらすじの一行目は削ります。
『伝説のクマさん』という部分はアホではなくて、少女の村の伝承として残っている為ですね。竜×少女の会話の一部分を抜粋した形で載せたのですが、読まないと分からない部分を出した私の配慮不足でした。申し訳ない。

目次の『少女』の羅列は、後半のシリアス展開との対比&分かりやすさを重視したのですが、ダメだったようですね。リサーチ不足です。ごめんなさい。

おっしゃる通り、プロットの段階ではお伽話だったんです。それが膨らんで膨らんでこうなりました笑笑
小説の内容ではないけど、どんな形であれ作品に触れてくれて、これだけ草を生やしてくれるのはありがたい事です。
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:56:15.82ID:6iefhkDF0
>>20
……ありがとうございます!
>>21
すんません!次回作でお願い致します!

>>22
ありがとうございます!
そうですよね。バッドエンドが見え見えですもんね。面白可笑しいことだけを書けば伸びる事は分かってましたけど、それこそオレツエーのご都合主義になってしまうと思ったんです。それはどうしても描けなかった。本当にごめんなさい。
でも、ちゃんとハッピーエンドにするつもりです。
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ f7c7-Ukbx)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:21:57.44ID:Ib8Si8FL0
>>17
申し訳ないがコメディっぽいあらすじに最後シリアスチラつかせてる時点でブラバだわ

てことで今回は中身というよりは小説のジャンルそのものについての話なんだけど、そもそもコメディとシリアスって正反対だし、同時に扱うのは想像以上に難しいと思うよ
そんな難しい技法入れようとするよりは、物語自体もコメディ全振りして
「成長した後もいつまでも仲良く幸せに暮らしました。」
って感じの結末でもいいと思うな。

それにもし作者が成長してから殺すまでの物語を上手く書いてたとしても、それでもこのあらすじはきついわ
思い切って最後の文も「成長の物語である!!」みたいな感じにして全文コメディにしよう。


という事で、今回のポイント。

「基本的に一つの物語、特にあらすじには相反する二つ以上のジャンルを入れてはいけない」

まる。
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe4-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:37:52.85ID:zslf3GGT0
>>24ハッピーエンド、のタグ採用を検討してください。シリアスな雰囲気がかなりマイルドになってくれます
タイトルにこれを匂わすフレーズを差し込めれば何よりなのですが
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:34:16.25ID:6iefhkDF0
【タイトル】
盲目の少女と黒き破壊の竜

【あらすじ】
竜という存在を知らない盲目の少女。
長き眠りについていた竜。

「リュウってなんですか!?」

「竜とは恐ろしくて巨大な生き物である、我の事だ!」

「なるほど!リュウさんは大きくて強い……巨人さんですね!」

「だから人とは違うと言っているだろう!食ってやるぞ!」

「ひぇぇえーー!?ちょっとリュウさん!背中に氷を入れるのはやめて下さいよ!」

勘違いを繰り返し、芸人ばりのリアクションをとる少女。次第に驚かす事ばかりを考えるようになる竜。

これは超絶にすれ違いを起こす二人のーー【本物の絆が試される物語】である。

ひとまずこれにしておきます。
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ ff76-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:36:56.50ID:TW8T5Wnu0
>>17 前振りが長いので縮めましょう、
    大抵の人はそこで読む気が失せると思われます。
    なぜなら話が始まっているようで始まってないからです。

    ttp://www.arasuji.com/ 

    行き詰まってる人はこれを見ると良い。俺も最初斜め読みしたときは
    ふーんとしか思わなかった。ただ、何回か書いてみて改めて読んで
    つまらない理由がそう言うことなのかとはっきり分かったよ。
    意味が分からない奴は何でも良いから何度も物語を作って
    みて悩んでみることだ。ここのアドバイスはほんと細かい所しか
    指摘して無くてどうしてそれが面白くないのか?を明確には
    指摘してくれないんだよね。そこじゃねぇ感が半端ない。
    多分ね、分かってるようで分かってないんだ。だからブクマ100
    越えない。 そこのサイトに行って内容を読めば、 自分の作品
    がどうしてつまらないかがはっきり分かるから。
    その上でここで細かいアドバイスを貰った方が良いと思う。
    ここにいるような人は基本を押さえているようで押さえられていない。
    そこのサイトの理論を理解した上で実践してみればそれなりに
    読むに耐える作品が作れるはず。面白い、面白くないかは別だが。 
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f96-QKr/)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:45:48.66ID:6iefhkDF0
>>33 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

思い切ってジャンルも恋愛・異世界に打ち込んでおきました。

次の晒しの方もいると思いますので、ここらで〆させて頂こうと思います。

閲覧、ポイント、ブックマーク、貴重なご意見等本当に皆々様ありがとうございました。
この場を借りて深く感謝致します。
何かあれば活動報告でも何でも連絡下さいませ。
0035この名無しがすごい! (アークセー Sx0b-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:57:42.69ID:YS0JMptbx
前の方が〆られたので早速w

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0407eo/

【辛さ】お好みでお願いします
【指摘観点】タイトル・あらすじ・構成など。特に前半はもたつき過ぎたのかと思いますが、
必要な要素だったので悩み中です
【その他】第一章が完結しました。15万字程度です
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ ff76-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:08:14.73ID:TW8T5Wnu0
>>35 説明はまず省いてすぐ物語を進めましょう。ラノベ等を例にすると説明が恐らく3行程度
    に収まっていて、すぐに物語が進んでいるはずです。必要な情報は状況に合わせ小出
    しにしていく感じで。つまり前振りが長すぎます。一話目は大まかな流れが分かる感じ
    でないと読者は読まないと思われます。と言うかね、3行で説明できるだろ?
0042この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-1yoi)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:54.86ID:gwHK6SsFd
>>35
まだ二話しか読んでないけれども、勢いがあって私は好きだな。はじまり方も私は好き。でも股関ネタがしつこくてブクマが憚られる。公開してるんで。他にもそんな人いるかも

けど勢いがありすぎてしんどいのも正直なところ。二話くらいから説明くさい情報量が多過ぎで頭に入らないしなにより残らない。

主人公のキャラクターは個人的に好みです。もしかして今だと古臭い?
アニメでみたくなる話だなと思いました。あとでまた読みにいきます。
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ ff76-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:38:32.91ID:TW8T5Wnu0
>>41 取りあえず、必要最低限な情報だけで良いのよ。
    余計な情報は読者が混乱するだけだから途中で懇切丁寧に
    説明すればいいので。まずは予感を感じさせないとダメ
    話を進めないとダメ。次に何か面白そうなことが起こりそう
    な気がするって言うワクワク感が読者を次のページへと
    進ませるの。だから前半の下りはいらない。母親がどう
    とかどうでもいいの。今主人公の状況がどうかが重要で。

    ゲームをしていたらいきなり訳の分からない世界に
    放り出されて敵をやっつけました。

    第一話はこれだけでしょ?大事な情報の取捨選択が
    できないと読者を引き付けるのは無理だと思うよ?
    とにかくいらない情報は一旦捨てて。全部捨てて。
    後で小出しにすりゃ良い。
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ f7c7-Ukbx)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:10.00ID:Ib8Si8FL0
先の人の時も思ったけど中途半端に奇抜なあらすじ書くのならひとまずタイトル・あらすじ晒すスレ行ってきなよ
想像以上に不必要な情報が多過ぎて本文読む気になれない。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518846055/
>>35
の場合は最初の三行をそこに置く必要性に疑問があるし、途中の「一体誰が……」の二行のくだりも冗長。
それに、「冒険者として上手く行く」文章の前に「一筋縄では行かない云々」が来るのも「異世界生活上手くいってんの、それとも上手く行ってないの?」ってなる。
マイケル・ベイって叫ぶくだりに固執しないならこんな感じで添削できる。(くっそ適当に文削っただけなのであしからず)


俺、青山大河17歳はいつものようにVRFPS「ジャスティス防衛隊」をプレイしようと思っていたのに、ゲーム開始と同時に異世界へ飛ばされてしまった。しかもゲーム内の近未来空想科学兵器とともに!

たまに股間のマイケル・ベイもやんちゃしちゃうけど、タフでクールでフレンドリーな勇者として俺の評判はうなぎ登り。

でも俺の異世界ライフは魔族が現れたり、聖竜が不吉な予言を残したりと、どうやら一筋縄ではいかない様で……?


自分ならこれでやっと読んでみようかな、と思える最低限のレベル。(この状態でも最後の二行は変えた方がいいし、他にも改善点はある)現段階では煩雑過ぎる上に、ネタが滑ってるようにしか見えない。
申し訳ないけどあらすじの時点で中身を読む気にはなれなかった
評価見たら結構入ってるし、改善すれば伸びるんじゃないかな
0049この名無しがすごい! (アークセー Sx0b-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:59:05.97ID:YS0JMptbx
>>47
ありがとうございます!
当初あらすじからマイケルベイも削除しようと思っていたのですが
それだと詐欺っぽいのであえてあらすじに残すようにしました
ご指摘の件も考慮してあらすじは再考します
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ b799-nyWZ)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:10:29.69ID:OBx7zBme0
>>35
【あらすじ】

タイトルはまあ"空想化学兵器"とはなんぞや?という疑問が残るがスルーで
タイトルをぶち壊すほどあらすじが冗長で起承転結の順番がめちゃくちゃだから、それらを意識するだけでもよくなるはずです
まずは自分のあらすじを読んでください

【本編】

んだよ......結構まともじゃねえか......自分は嫌う系の作風なので(一人称とか、戦闘描写など)俺が特に言うことはないかもしれない
あ、前書き後書きは極力なくすのがベストってじいちゃんが言ってた
読者の没入感なくすし
0053この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-MSZc)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:14:28.47ID:lN69N5ERd
>>35
異世界転移物の悪いところだけ詰め込んで、良い部分が描かれていない印象。
すぐに異世界だとわかるご都合的とも言える物わかりのよさやひとりごとの多さに比べ、戦闘では色々ごちゃごちゃと描かれててチート物の爽快感がない。
亀は大した強敵にも思えないし、一発でドカンと倒してほしい。
fps部分の情報量が多すぎて、fpsにあまり興味ない人を切り捨ててるのがよくないなと思った。
0056この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-+zuh)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:28.47ID:FxTWNc0id
>>35
怒涛の設定説明に無事一話途中でブラバ
ちんちんネタは一長一短あるし、作者の好きにすればええと思う

空から落ちてきてドタバタすんのはまぁええんやけど、しばらく一人だからどうしても説明臭いんだよね
端折れる部分を端折ればなんとかなると思うけど、あらすじから読み取る限り余計なことを書くのが大好きみたいだから無理なんだろうな
このまま突き進んで次回作の肥やしにするのが一番じゃないかねこれは
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:02.35ID:0eGPJYXM0
今の日間一位、元々は底辺スレで晒してた人だよ。
底辺からあそこまで上り詰められるものなんだなぁ。
0060この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-f5Qi)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:29:03.73ID:mg8cRIndr
>>59
Twitterでやってる書き出し祭りって奴で二位だった人よ

一位は本好きの作者で、無名から一気に上り詰めた。

第二回もやるけど応募一時間で定員オーバー、リゼロとナイツマ作者参加で更に熾烈な争いになる(´・ω・`)
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb4-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:14.05ID:jt0B/vwP0
>>35
タイトル放射性廃棄物 (2018年度版新基準)

まずウルトラガジェットが分からない。
ウルトラはまあ分かる
ガジェットって何ぞ?
そりゃ目の前の箱で調べりゃ分かるが、たまたま見かけただけの作品の訳判らん単語をググってくれるほど読者は親切ではない

ある程度想像はついても、直感性には欠ける
直感勝負のタイトル合戦において、それは作者の想像以上に不利になる
クッキリバッチリ読み手に訴えかけている他の作品に負けてしまう。
コレよく分からんから他の作品読も、とスルーされてしまうのだ
このくらいわかるやろー、とい甘えが多くの読者を振り落としていく

そしてファンタジア
これまた曖昧な単語 ファンタジーっぽいナニカ
ただそれだけ
この題名は曖昧で良く分からない単語ばかりで構成されている
唯一ウルトラだけが分かる 読者には、なにかスゴイらしい、という事しか伝わらない
戦力の2/3が役に立たないというギャグ仕立て こんな部隊で戦えるかバカチンがぁ (ゝω・)vキャピ


あらすじ放射性廃棄物 (2018年度版新基準)

もう色々とツッコミどころがあるが、まず印象から。
遠い ものごっつ遠い。

喋っているのは主人公なんだろう あらすじで、読者に向かって喋っている
いっけん一人称のようで、実はそうではない
これはかなり変形した二人称だ
青山大河という奴が、読者に向かって喋ってきている
「よう、俺は青山大河! お前ヒマ? ちょっと俺の話聞いてくれよ! いやーこないだ俺がゲームやってたらさー」

もうね馬鹿なの死ねよ
ハイテンションで自分の話をする青山大河
共感性の欠片も示さず、俺とお前はキッパりと別人なのだと主張しまくる大河
だから大河にフュージョン出来ない 物語が遠い

一体誰が何のために、何をさせようと
安っぽい煽りが行われる 他人でる大河に興味の出ない読者にはウザさしか感じられない
「いやぁホント、一体誰が何のために俺を召喚したんだろうなー? なあお前はどう思う? 一体俺に何をさせたいんだろうなー? なあなあお前はどう思うよ?」
知るかボケ うぜえからサッサとどっかいけ 読者にはヘイトしか溜まらない
最初のフックが掛からないばかりに、主人公がヘイト対象にまでなってしまうという最悪の見本 (ゝω・)vキャピ
これはもう作品として死んでいるも同然だ

仇敵だの守護神だのも、大河の敵であって読者の敵ではなくなってしまっている
当然、マイケルベイも意味が分からないから、それをハイテンションで唱和させようとしてくる大河には殺意すら抱けるレベル
すげーな 基本的に酷い作品が集う晒しでも、ここまでやらかしているのは久しぶりだ
キレイな顔してるだろ? これ、作者はパワフルで前向きな主人公を作ったつもりなんだぜ…… (ゝω・)vキャピ (ゝω・)vキャピ


本編は酷い
二度言おう 本当に酷い

いきなり落下という、読者の状況構築に喧嘩を売る所業wwwwwwwwwwwwwwwwwwww これ系の導入なあ、アニメでしか通用しないからwwwwwwwwww 小説向けじゃないからwwwwwwwwwww
緊迫しているはずの状況なのに、部分部分では冷静に判断する大河wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 緊迫感どこいったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいち解説が入るから緊張さんが死亡しているwwwwwwwwwwwww マジドアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意図は分からなくはない 何はともあれパワードスーツを出したかったんだろう 話が始まったからには一刻も早く射精して気持ちよくなりたいという作者の焦りが作品を殺しているwwwwwwwwwwwwwww
ズボンを下ろす時間も惜しんでセンズリぶっこいたツケは、汚れたパンツ、じゃなくてグッダグダでテンポ最悪の1話と読者置いてけ堀というオチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カッタるい状況説明の後で、装備の説明が始まっちゃうwwwwwwwwwww 設定厨の解説オナニーおかわりwwwwwwwwwwwwww なんだか少女が出てきたが、もはや辟易しているのでブラバwwwwwwwwwwwwwww
0065この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-+zuh)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:19.23ID:FxTWNc0id
おじさんは横文字ダメだから
でも中高生もよくわからないだろうし、言ってることは概ねあってると思うよ
まぁ、おじさんがガジェットわからないっていうのは、今まで編集崩れがどーのって話から、ただのニートでは?感がマシマシになってしまったが
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b3-6bqe)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:04:40.48ID:g9ngGb7k0
藤宮さんにとってハジメだけは忘れない人間だという性質は変わらんし
はせくんのことはノートと辞書漫画なしじゃ多分忘れちまう。それでもそっちを選びましたってことで美談ちゃ美談だが……

うーん

今の女子にはこういうのが受けるんか
自分から他の男選んどいて最後だけ心がわりするNTRインNTR系ヒロインみたいな?

複数王子は抵抗無いしフラれてもいいんだけど完全に他の男に行っといてヒロイン面すんの虫がよすぎるわ。そこは病気関係なかったし
趣味悪いな。女子って
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb3-pjg9)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:04.10ID:UoyJ5Gcp0
おじさんがガジェットわからないのかよって煽りはちと違うんじゃないかね?
ガジェットと聞いて一般大衆に面白さが伝わりにくいのは間違いないし。
おじさんは一般大衆の気持ちになって客観的事実を述べてくれているのだ
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc7-dGMp)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:45:39.17ID:SNjXl58a0
>>50
チンコウンコネタが許されるのは小学三年までだと思う。
なろうはチンコよりもおっぱいだと思います。
おっぱいと幼女をバランスよく配置するとブクマが増える傾向にあります。
0087この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-f5Qi)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:07:16.28ID:mg8cRIndr
>>80
あんまり気にしなくて良いんじゃね?目立つというだけで祭りに参加した作品全部が打ち上がる訳では無いから、ただのブーストの一種だよあれは

第三回も主催者はやる気満々らしいからそれに合わせて参加するならそれが一番打ち上がりやすいだろうけど

ただ、恥を晒す覚悟は必要(´・ω・`)
0089この名無しがすごい! (アークセー Sx0b-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:14:36.99ID:YS0JMptbx
>>84
えーチンコネタだめですかね・・・>>86

>>86
ここだけの話、実は当初はタイトルにもマイケルベイを入れていて
あまりの無反応っぷりに今の形にしたんですよね・・・
チンコ入れるの検討してみます!
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ d7eb-i/lL)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:23:33.98ID:Dx0TVTJq0
昨日の深夜にユーザー登録して初投稿してみました、新規です

とりあえず、誰かに自分の書いた文章読んでほしいと思って投稿してみたけどPV貰えるだけでドキドキしますね

今のところコメントとかレビューとか評価貰えてないけどPVあるうちはこの先も自己満足に続けていこうと思ってます


テンプレ見たら自分の文章の書き方モロになろう受けと逆のやり方してて震える
0093この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:46.59ID:pNrXXWMUa
や、よくわからんけどなんかメッセージでやりとりとか必要なのかなって
そういうの苦手

>>92
評価はともかくレビューは貰えないのが普通なくらいだから無くても気にしない方がいい
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ d7eb-i/lL)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:41:30.58ID:Dx0TVTJq0
学生時代に作った話を加筆修正して投稿してるんだけど、投稿することより自分の黒歴史と真っ向から殴り合うのがなかなかヘビー

一応学生時代はラノベ読み漁ったりとかエロゲやりまくったからその影響受けまくってストーリー原案のストックの数だけはあるんだけど、その中に異世界モノもあるけどぜってぇ書いてるうちに死にたくなる内容で震えてる

基本的に異能バトルでも日常アクションが好きなんだよなぁ
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ f7c7-Ukbx)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:53:18.75ID:Ib8Si8FL0
全否定が人気ある理由はスレ民がタイトルあらすじブラバする作品でも少しではあるが本文読んでくれる上に、言ってることは一部の凝り固まった考えを除けば説得力があるから
人気がない理由はどんな作品の批評も全否定で貶す事しかせず、上から目線で気持ちの悪い文章だから

所詮は全否定も俺らと同じ底辺だし、評価誤った事だってある。その上全否定縛り批評なんかやってる訳だから、それ以外の評価が良い時にはあんな批判オンリーのあたまわるい文章なんて話半分に聞き流しとけ
みんな理解してるとは思うが、本当に良い奴はさっさと底辺卒業してるんだよ……
0100この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-f5Qi)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:04:36.86ID:mg8cRIndr
全否定おじは底辺卒業したは良いがそこから先が伸び悩み、心が折れて絶筆し自分より下な底辺にマウント取る事に生き甲斐を見いだした元わなび

独断と偏見だけで語ってるがそこまで間違ってもいないはず、只の読専にしちゃ言うこと的確過ぎるしな
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 979f-culV)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:03:36.93ID:YW6FhYz10
他のスレからここを紹介された者です。前の方が締め切ったので貼ります貼ります。
【URL】
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1683eo/

【辛さ】
出来れば辛く。これダメやろ!ってとこがあったらガンガン言って下さい。

【指摘観点】
誰か恋愛感情の描写上手い方と情景描写上手い方コツとか教えて頂けませんか

【その他】
今ちなみに学園ショートストーリーコンテストに送る予定のやつ書いてるんすよ。それもいつかここで晒したいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況