X



【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★26 [無断転載禁止]c2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 05:08:41.19ID:EY1yBXek
小説家になろうの中流作者(お気に入り登録件数100以上1万未満)が上を目指すスレです。
過去作のうち一つでもお気に入り登録件数が5桁(1万以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「中流晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、あまりに長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1人1日1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
スレのルールに問題が発生した場合は>>900以降で話し合い次スレに反映させる。
次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
お互い中流であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

前スレ
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★25 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1509092606/l50
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 20:36:33.80ID:gUvDnKaZ
何も考えずに文字を打って行くと「だろう」という語尾が増える病気
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 20:43:20.31ID:N9BbC0jA
ヒットマンでも提督スナイプでもどっちもいいわな。良い子だからお家に帰りまちょうね?ヨシヨシ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 20:46:01.21ID:nIOmnvp7
〜だった。した。が続くとそわそわしてしまう
かといって〜する。した。する。した。になってもそわそわしてしまう
体言止めも入れすぎると厨二っぽい
語尾の悩みは尽きないな
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 20:59:43.92ID:aR9QtIGi
>>861
たしか意識して体現止めにしてるとか書いてる奴が居たな
だからお前はダメなんだよと
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:13:27.31ID:rDuaPsBP
一人称だけど主人公のキャラ的に 〜だ。 だけはどうしても違和感が生まれるから縛りプレイしてる
書きづらくてしゃあない
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:49.61ID:nIOmnvp7
なろうは文体自体が普通の書籍ではありえないくらい変でも勢いあって最後まで読めるとか
クセのある文だからこそ雰囲気出てる話とかあるよね
書籍化しないだろうけどすごい好きな作品とかある
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:26:44.68ID:8KwubPYC
一人称ならそのまま口調で書けば語尾にはそんなに苦労しないんじゃ?

〜だろう。〜だ。〜だよな。〜い。

三人称はもうずっと書いてないからこっちならかなり悩みそうだ
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:36.35ID:mXrI77Xi
エロを書いたこともないのに批判するのはよくないかもしれんな
一度書いてみるか?
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:39:42.84ID:PD6OKj6T
一人称主人公を「〜ですわ」みたいなキャラにしてしまったのでめちゃくちゃ書きにくい
どうして三人称にしなかったのかと泣きそう
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:44:40.84ID:8KwubPYC
>>867
お嬢様言葉検索して徹底的に使いまくれば?
あとはもう体言止めを多用するしかない
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:02.87ID:ZXOur5Bx
>>867
地の文では普通の女口調で喋らせればいいじゃん
ですわ口調してる人間も脳内でひとりごと呟いてる間ずっとですわ口調なわけじゃないんだから
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 23:46:04.69ID:GgjZvu9A
更新するたびに3,4ブクマ剥がれる……10,20単位で剥がれなければ糞展開じゃないって判断でおけ? 胃が痛いっす
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 23:56:05.06ID:VMSp7byB
真のクソ展開では一時間で50落ちたぞ
ただ好みに合わなかった奴とか思い出しブクマなどがいただけだろうから安心しろ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/23(金) 23:58:38.86ID:yjdi1mRm
そういう判断でいいんじゃない
てかブクマの増減て見て意味あんの?
減ったところで対策がとれるのか
取れないならブクマなんて日間落ちたら減ることが多いんだから見るだけ無駄な気がするんだけど
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 00:27:14.97ID:5Y1PCTJB
>>873
いや、次の作品に活かすために、展開の是非くらいは判断しといたほうがいいだろ。俺はただ書きたいだけで小説書いてるわけじゃないからな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 00:34:02.20ID:zgciFAOT
>>874
それで得た知識ある?どれも自分の予測通り案の定落ちるだけで、これで落ちんのかよ!?みたいなことってあるん?
少なくとも俺は無かったからこのスタイルになったんだが
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 01:12:24.94ID:KESaGZCh
読者の顔色うかがいまくってどんな形でもいいから書籍化だけはしたい層なんじゃない?

読者に迎合して自分を失うより、自分を貫いて読者を失う方がマシってタイプとは分かり合えないと思う
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 04:07:24.46ID:VRAxvaE5
1日のトータルで減るとやべえって思うけどそういう日は大抵大量BANがあった日だったりする。
まぁそんなに毎度巻き込まれるのも変な話なんで関係ないかもしれないが
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 07:25:00.44ID:Hz9Zj3Yz
ちょうど良かった俺のブックマークも減ったんだ
ハーメルンのスレのヤツが馬鹿にしはじめた瞬間2になった。
絶対何かしてきたよな。馬鹿でもわかるだろ。
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 07:26:18.02ID:Hz9Zj3Yz
ハーメルンの作者スレのやつなのかここのスレのやつなのかはわからんが

投稿者: 読みたてだよ
2018年 03月24日 01時04分 −−−− −−−−
一言

クオリティがとても高いですね。
そうだ、賞に応募してみては?
みがきを掛けて品質を上げれば
たとえ有料でも人気が出ますよ。
いやな感想がいくつか見受けられますが
なにも気にせずに頑張ってください。
小説家になろうではマウントを取って
説教した気になる人が多いですから。

これを書いたやつしらないか?
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 07:27:07.63ID:Hz9Zj3Yz
普通に誉められてるなら俺凄い期待されてるんだよな?
ハーメルンでは皮肉とかいいそうな嫉妬したヤツが多いけどどっちだ?
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 08:17:08.64ID:PjR7jFVR
日間に載ってブログやまとめとかで紹介されて打ち上がる為の方法が知りたい……
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 09:43:12.93ID:cdDHvnU2
>>886
タイトルあらすじで惹く物を書く
冒頭のつかみをガッチリ取れる作品を書く
そこそこでいいので読める文章を書く

これだけあれば日間二桁順位ぐらいはいけるんじゃなかろうか
タイトルあらすじ大事だけど冒頭のつかみも大事よ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:01:15.06ID:XgGbxBp4
ジャンル次第じゃない?
中流まで来てるんだし人気ジャンルを書けば日間入りは難しくないはず

今書いてる作品をってことならどこかのスレで紹介してもらうか自薦するかってところ
おーぷんのスレとかだとスコ速で記事になるから良作だと一気に日間駆け上がれる
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:35:59.30ID:H/rYELSK
ハーメルンの作者のスレでは提督スナイプさんを応援する流れが来ている
こっちのスレも乗り遅れていいのか?
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:42:16.90ID:XgGbxBp4
ハーメルンのスレ見てきたけど嫌われてるじゃん
てかブクマ全然足りてないのに中流に来ちゃダメでしょ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:44:44.36ID:H/rYELSK
俺は提督スナイプさんじゃない
今は提督スナイプさんの邪魔はしてはいけない
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:45.87ID:pGQGBqN9
底辺なんか見ずに上を目指そうぜ
構うな構うな
一緒に落ちることなんかないぞ

話を変えるけど
この中でランキングの為に話の流れを妥協した人ってどれくらいいる?
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:57:09.56ID:pGQGBqN9
これまで順当に成功体験積んできたのに
ヒロインの一人を主人公の力不足で死なせる展開ってどう頑張っても
ブクマ下落するよな
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 10:58:22.43ID:XgGbxBp4
>>897
俺はポイントよりも作品の質重視でやってるから妥協したことはあんまりないな
変に妥協して当たり障りのない展開にしちゃうと自分の強みを失うような気がしてる
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:01:46.28ID:pGQGBqN9
>>899
それはわかるんだが
強みの部分を読者の大部分が期待してくれている訳じゃないと思うとどうしてもビビってしまう
本当は書きたいように書いて
媚びたポイント用の作品と同じくらいのポイントを稼ぎたいけどそれは出来ないから悩んでる
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:12:08.18ID:XgGbxBp4
>>900
ヒロインが死ぬ展開ってなると悩むよな
俺も一度そういう展開を書いたことがあるけど意外とブクマは全く減らなかった

俺の場合は冒頭からシリアスで結構人が死ぬようなファンタジー書いてて、タグでもしっかり警告もしてたからってのがあると思う
そういう展開が許容されるような雰囲気の作品なら気にせずに書いていいんじゃないか
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:29.98ID:cdDHvnU2
俺書き溜めかなりやってから投稿するから
ランキングの為にってのはほぼ不可能
いつも冒頭で出しでランキング駆け上がっていくけど
二桁前半にいる時でも書き溜め残り40話とかあるしw
読者の反応で書きなおしてたら書き溜めが無駄になってしまう
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:47:32.03ID:Wj/cz6nD
中途半端に読者に媚びを売ると先の展開まで変えなくいけなくなりモチベが下がったりしてして結局詰まる
自分の好みで書いてて中流にいるならそのことに感謝して突っ切ったほうが強みになるよ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:59:35.69ID:G2enTK4C
読者受けを考えるのは、チーレムとか転生とかの最初のネタ選びだけだな
ラストを決めて書くから、一度書き出したらもう変えることはないわ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 12:02:17.66ID:YlWVypJ8
結局ブクマ増減なんて日間から落ちたら見てもあまり効果ないよ
展開の可否の参考にするってのも、参考にした気になってるだけ。日間駆け上がれるだけの力があったらそもそもそれくらい分かる
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 12:48:47.01ID:pGQGBqN9
主人公を肯定してくれるヒロインが死んで自分の意思だけで立ち続ける展開は前から考えていた事だったから悩んでたんだ
でもそういうのは次の作品で最初からシリアス全面に押し出した作品で流用することにするよ
今の作品は既に妥協を重ねすぎたから
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 13:42:01.80ID:JnQHh7eY
>>909
いくらなんでもぼんやりしすぎでは?具体的にはw
研究成果を明かしたくないなら言わなくて良いよ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 15:18:52.90ID:KESaGZCh
もう900超えたのか
次スレから晒し禁止にしてほしい
ほとんどいないし来ても相互クラスタばっかりだし
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 15:53:30.66ID:Wj/cz6nD
ここでそんなにいないのか…
自分もこの前までそうだったとはいえ、底辺の層の厚さよ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 17:16:31.33ID:NAKaJ0wn
まあ、冒頭のみ1話エタとか大量にあるからねえ
イコールではないけど、確か10万字以上ある作品も1割行ってなかったと思う
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 17:56:50.55ID:4dqaWE1V
エタが大量にあるから違うというからエタ抜いて計算したら
やっぱり1割ぐらいやったやん
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:07:26.82ID:KESaGZCh
今日の更新終わって暇だから適当に調べてみた

1文字以上の作品 555,019 のうち
5千字以上の作品 237,872(42.9%)
1万字以上の作品 170,005 (30.6%)
10万字以上の作品 39,050 (7%)

ちなみに50万字以上は約0.8%でした
選ばれし民だったわーいって喜んだけど
50万字いっててなお底辺も結構あってゾッとした
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 18:17:59.78ID:XgGbxBp4
俺も昔は何十万文字も書いてブクマ30とかだったなー
ガチ底辺時代の小説は自分で読み返してもかなり酷い
それと比べれば、今は随分マシなもの書けるようになったもんだ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:20:20.48ID:KESaGZCh
>>920
もはやホラーじゃねーか
強メンタルは羨ましいけどもうちょっと何とかならんかったのか
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:25:50.49ID:Tz3X70bv
>>897
ランキングの為というか感想欄であまりに不評だったので主人公の行動をなかった事に書き替えた……
あの時は初めてテンプレ書いて初めて大量に感想貰ってどうしていいかわからなかったんだorz
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:43:53.25ID:4OwMOZDH
Twitterとかで仲良しこよししてる奴らは、お互いにブクマやレビュー付けあってあっという間に底辺卒業するよな。
あとユーザーイベントでの打ち上げ層。
そういう内容で勝負していない、なんちゃって中級作者もここには多い気がする。
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 21:53:53.22ID:YKPdiVHq
まあこれだけSNSが発達してる昨今はそういうものもフル活用すべしっていうのは間違って無いんだけどね
人として後ろ指さされるような行動は取りたくないよねって話で
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 22:15:37.00ID:5Y1PCTJB
自分から目立ちに行く行動力も必要なのは確かだな。変なプライド持ってると、かえってそれがマイナスに働くこともある。さとうやふぁになんかは論外だが
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/24(土) 23:48:43.46ID:gbips0jg
Twitterやってるだけで悪みたいな風習長そうとするのはレッテル貼りだと思うんだ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:16:09.14ID:8xmEwnZC
Twitterやってるぐらいなら何とも思わん
相互紛いのやつをリツイートしてたら引くけど
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:26.87ID:CQDVqKjM
ホントにツイッターにそんなに力あるの?
仲良しさんとは機械的に更新ツイートRTするけど、ジャンルが様々なんで読んでなければ評価もブクマもしない、お互いに、ってとこなんだけど
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:26:39.91ID:8xmEwnZC
>>930
Twitter使ってブクマ増えるか試したことあるけどクリーンな宣伝方法だと全く意味なかった
リツイート増えてもURL踏んでる人なんてほとんどいなかったし
最近は読者向けに進捗呟くぐらいしかしなくなったわ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 00:51:02.81ID:IySMtQrF
>>930
作者からのポイントなんて見返り前提の下心のあるものにしか見えないし、そうでなくとも作者同士だとブクマ基準も評価基準も甘くなる
創作論を交わすぐらいなら良いんだけど、RTとかやりだすとそれらを助長する可能性あるんだから誤解されるのは仕方ない気も
人によって判断基準はさまざまね
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 01:01:24.79ID:BrxWLqdE
Twitterなんてのはせいぜい
おっぱいかいいか尻がいいかとか
肉まん派かあんまん派か
キノコの山のゴミクズか至高であるたけのこの里のどちらを選ぶのか当然たけのこだよなとか
そういうくだらないことをくっちゃべるくらいでちょうどいいのよ
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 01:15:05.28ID:r+aCEFNc
あかん
このペースだと来月にはここを卒業しなきゃいけなくなる
印税の話ばっかしてる上流スレなんか行きたくねえよ……
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 07:59:55.44ID:CQDVqKjM
結構衝撃なレスばっか
ツイッターの相互なんて9割以上、機械的にフォロバしたりRTしてくれた人をフォローしてフォロバされたりばっかで知り合いという認識もない
で、流れてくる更新ツイを適当にRTし、数人のなろうで交流ある相互だけは選んで更新RTしている
相互でも好きな作品じゃなかったら、低ポイントつけるのも悪いのでポイントつけないでいる
相手も自分のジャンルと違う作品は読んでくれてないの知ってるし
そういう目で見る人がいるとはショック
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 09:07:13.56ID:NkK63UjR
仲良し関係なく手当たり次第RTしてる奴も結構いる
RTしたら読みに行くというタグ付けてるのも多いんだぜ
宣伝内にブクマ評価クレクレしてるのも多いんだぜ
そういう奴はRTしてもらったら全部読みに行くのか
んな訳ないよな
ブクマ評価入れて読みましたアピール
その上で相手も同じようにブクマ評価してくれるという下心なんだよ
十人のRTのうちひとりでもブクマ評価してくれればラッキーみたいな

暫く前にここで暴れてたエロ剣の奴がその類で駆け上がったよな
テンプレだったから効果あったようだがしっかり落ちてきてるし
ツイッターなければ最初から駆け上がったりはしなかっただろう
まぁブクマ三桁後半は行ったかもしれんが

うわーすっげー長文
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 09:07:44.38ID:3ISe2yeV
>>935
申告制だから自作を晒してるので無ければ居座れば?
ブックマーク2とか3のヤツでもこっそりここに紛れ込んでそうだし
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 09:42:25.58ID:NnjBCNLD
結局質のいいものを書かないと読者は定着しないからいくら宣伝しようと無駄なんだよな
当たり前の事だけど
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 09:54:50.78ID:lA9sPqSh
RTしてる暇あったらタイトルとあらすじと1話目見直して掴みを良くしてたほうが何倍も効果ある
まあそういう努力出来ない人間が必死に宣伝してるんだろうけど
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 10:48:18.13ID:lA9sPqSh
>>943
図星だったかすまんな
純粋に疑問なんだけど自分で中流未満の実力だと自覚しながらこのスレにいて楽しいもんなの?
あと現実に目を背け続けてRTしまくるのって虚しくならないの?
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:41.82ID:H4GV/lmV
>>944
宣伝しないから貴方も中流なのではないですか? それとも宣伝しないで上り詰められれば真の人気作者に違いないとか考えてる偏屈者なだけ?


こういうのはどうせ互いに認めない者同士の争いにしかならんよ。Twitter利用作者が気に食わないならTwitterに来て直接言え、煽ってくるんじゃねえよハゲ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 11:58:57.39ID:q2Yf7Vxg
漫画と違って小説って読むのに気力いるからツイッターの宣伝とかマジで効果薄いと思うわ
自分が読者にまわってツイッター情報からなろう小説読むパターンって知り合いがめちゃくちゃ上手いプレゼンしてくれた場合のみだし、自分はもう既存読者へのサービスと割り切ってやってる
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 12:01:11.30ID:xf9I9KRQ
>>945
お前に読解力がないのはわかったから落ち着けよ
別にTwitterを認めないなんて誰も言ってない
というかどうでもいい
呟くことが宣伝になるって信じてるなら好きにすればいいだろ
ただRTすれば上に行けると思ってるのがアホだなと思ってるだけ

Twitter自体は何とも思ってないけど話題に出てくるたびに「Twitter悪くない!」って主張したがる奴が出て来るからそいつらが気持ち悪い
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 12:19:11.22ID:GrNmFKsB
>>946
ツイッターの宣伝は読者に対してじゃなく作者に対してだからな。
コミュ力ある奴は作者仲間から一定の後押しを得る。

考えてもみろ。
15人くらい相互紛いの作者仲間を作れば新作を日間に載せるのとか物凄く有利になる。
あいつらの場合、感想数15しかないのにレビュー数5もあるなんてのもザラだからな。

そんなんで底辺卒業した奴らは紛い物の中流作者って話だ。
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 12:27:58.85ID:v7nN8iZe
俺が知ってる1月くらいに現代恋愛ジャンルで日刊一位になったあと速やかに落ちてった奴晒してやろうか?
Twitterでジャンル別日間登るのは簡単。それを維持するのがムズいとか抜かしててムカつくんだよね
Twitter相互とかそういう奴ばっかだよね
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 12:31:57.31ID:q2Yf7Vxg
>>948
まぁとにかく読んでもらえなきゃ始まらんから新作の初動をそれに頼るのはナシでは無いのかもしれんけどね(自分は作者同士の交流やってないぞ、念のため)
それで日刊に乗ったあと打ち上がれなかったって事は>>942の言ってる通り普通にタイトルやあらすじや本編がつまらんからだろうにズルズル宣伝すること考えてるのアホじゃないかと思うわ
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/25(日) 12:37:44.13ID:GrNmFKsB
>>949
俺のは突き抜ける様な人気は出なかったけど、ローファンで一位を四日ほどキープしたあと、ジワジワと落ちていったわ。
Twitterはやってない。
その現実恋愛一位のはどれくらいキープしてたの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況