X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ25【異世界狂想曲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b680-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:29:56.83ID:qwAiNX/E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ24【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1519529826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:06.16ID:uccOfvma0
まあ、初期の封建制てのは絶対王政と違って
伯爵クラスの封土をもつ貴族が互選で王を選んでたからな。
だから選帝侯なんて言葉があるわけだし。
皇帝と言うと王より偉そうだけど実は小国の王の中から選挙で選ばれたのが多い。
なので絶対王政下での大国の国王より権力が弱かったりする。
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:11.27ID:uccOfvma0
読めば読むほど魔神の二重人格度が酷いな。
まあ、サトゥーさんも人格も同じような感じだから
サトゥーさんが魔神の本体とか分身でも納得は出来るw
でもまあ、普通に考えれば魔神と呼ばれてるのは二人居て、
職人気質で神様相手に商売したり、転生者の世話したりしてる人と、
魔界から魔族引き連れて来たマジものの悪人がいそうではある。
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b8a-sXWD)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:29:18.94ID:IKDg30xl0
狗頭の魔王を絵に閉じ込めたあの神(?)は、8柱の神の一つではなく、竜神じゃないかと思う。

パリオンと言っていたのは狗頭だけで、本人は否定も肯定もしてない。
単にサトゥーに気にられたくて幼女姿ででてきた(仮の姿と本人が言っている)のを見て
狗頭が幼女神とされているパリオンと思い込んだだけだと思う。

天変地異で地上を蹂躙?
「私はしていない」(竜神だから)


魔神は世界樹に乗ってやってきた8柱の神の一つが憎まれ役を買って出ただけじゃないかとも思う。
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ 430e-fbGP)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:37.88ID:BshUy4hx0
アーゼやレイの証言から元々八柱祀られてた(抜けた一柱が魔神?)七柱の名前の法則に乗っ取ると多分魔神の名前は◯◯オンかな
神関連の謎は創造神の正体や、竜神が魔神にだけ竜脈接続の権能を与えてる事、あと何故か竜神にちょっかいだしたザイクーオンが気になる
魔神は寝るのを邪魔するからてっきり嫌いなのかと思ったが能力与えるくらいには気を許してるのね。やっぱりサトゥーに似てるからとかだったりするのかな?
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a6f-4oge)
垢版 |
2018/03/14(水) 04:21:08.31ID:DWx5flJN0
8柱目は架空の勇者とされるオリオン・ペンドラゴンだと思う。名前も〜オンだし。
サトゥーの前世でイチローの1人だとしたら、昇神した時のための8本目の世界樹が最初から用意されてたとも考えられる。

求婚相手もパリオンじゃなくて謎幼女だからサトゥーが謎幼女見たときに歓喜を覚えた、と予想。
0526この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp33-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:44:04.11ID:E9qhVlnnp
男爵令嬢……妊婦なのに上級貴族として急ピッチで教育受け直しなんだろうか?
新家臣団の方が位の高い貴族の令嬢令息ばかりってかなりストレスじゃね?

とりあえずオリオン君は嫁さんと生まれてくる子供達を色々な意味で守りぬけと思う
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:22:34.82ID:Yjmx0OyL0
いやいや、自分の中で折り合いが付けられれば超勝ち組だろう。
生まれたときは、領主なのにビックリする程の貧乏男爵家。
しかも領地は呪い付きでそれが原因でいじめられて貴族社旗で村八分。
そんな状況から家臣一人で一発逆転で留学から帰ってきたら、
実家は侯爵家に格上げされて領内の問題点は魔王殺しが全部解決してくれる。
というか、元々あの状況下の実家を知っているのに
活躍してる家臣に嫉妬なんてしてるのがおかしいけどな。
0532この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp33-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:15.47ID:mZ6zLN/lp
セーラは一回死んじゃったし、ケルテン侯爵や美食家ロイドさんも冤罪かけられたしで、油断大敵だからなあの世界

>KAKUGOはある程度固めてた

有能な家臣を感情だけで嫌ってる場合じゃないってとこかな?
0537この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp33-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:04:33.27ID:mZ6zLN/lp
そうすると1番胃が痛いのはミューズパパかな?
あのど貧乏時代のムーノ家に娘を嫁に出すとかレオンさんに負けず劣らずの良い人だろうし

オリオン君、ミューズ家に用心棒(護衛)送ってどうぞ
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:11.14ID:foehSRcR0
>>537
侯爵がムーノ継ぐ前は准男爵だったらしいから爵位の近い友人だった、とかもあったりするのかもね。
侯爵の人柄的に関心を持たない人はいても嫌う人はあんまり居なさそうだし。
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ be80-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:23:27.86ID:16AZYJF50
>>536
ならないんじゃないかな
下級貴族である男爵の娘なんだから、立場は「夫人」じゃなくて「妾」だし
オーユゴック公爵のとこから迎える第一夫人が子供生んだらそっちの継承権が上になるように制度で定められてると思う
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ 432e-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:12.55ID:5hEJxIWi0
どんどん状況が良くなって取り入ろうって家も増えてるだろうし嫁何人もねじ込まれる可能性はあるよな
第一夫人は安泰でもミューズはいつの間には扱い悪くなってたなんてことが起きそうだ
そういう状況ではらませたオリオンはやっぱアホだと思う
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:31.87ID:Yjmx0OyL0
というか、オーユゴック公爵の孫が第一夫人だろ?
ミューズの父親はオーユゴックの血縁のある家臣のはずだから
貴族としては幼い孫娘が嫁に行く間に変な妾とかに手出されないように
自分の息のかかった娘を妾ないし順位の低い夫人に押し込むのは普通じゃね?
もしその娘との間に庶長子が生まれた場合は、話し合いにもよるけど、
そのまま跡取りにしてもオーユゴックの血を引く子だし、
庶子とするなら、家臣の父親に配慮して家格を上げたり、
庶子にも別の貴族位を渡すなどすればいい。
0545この名無しがすごい! (スップ Sd2a-W/Rb)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:36.96ID:0uxsY7tfd
>>542
侯爵家なんだし断りにくい縁談は公爵と王族だけだしオーユゴック公爵以外の公爵家がムーノ家に取り入ろうと縁談をねじ込んでくるとはあまり思えんけどなあ。すでにオーユゴック公爵家の娘が第一夫人で決まってるし
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bb3-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:53.92ID:Dp78RHyn0
そういう上の政治的な面倒なやりとりの後で結婚なら納得できる、当時でも伯爵令息だったし

ただ伯爵令息がいきなりデキ婚は問題なんじゃない?
やってる事が第三王子と同レベルだぞ

いや王子って前例があるから良いのか?(メダパニ)
0547この名無しがすごい! (スップ Sd2a-W/Rb)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:21:53.77ID:0uxsY7tfd
デキ婚って言っても婚約者相手だしな

他人の婚約者に手を出した第三王子と一緒にするなよ
むしろサトゥーがゼナの件でやったことのほうが第三王子と似てるだろう
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ da7f-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:22.20ID:fHdxewbC0
どちらにしても公爵令嬢7歳が結婚するまではミューズ第一夫人だろうね
婚約だけで結婚してもいないのに夫人もなにもない気がする
この世界のルールにもよるかもだが婚約しても結婚しない例が実際にあるし
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:12.52ID:Yjmx0OyL0
貴族間で女関係や跡取り問題を表立って批判することはご法度だからな。
陰口の類までは問題にはならないけど、
公の席で相手の家族問題を批判することは許されないよ。
どんな貴族家もそれぞれ何らかの問題はあるので
他人を批判すると同じような問題抱えてる他の貴族も批判したことになるからな。
それに貴族家ってのは当主が跡取りの決定から、娘の嫁入り、認知や勘当まで
全ての権限を有しているからな。
他人が口出すことは例え王でもできない。
王に出来るのは跡取りを変えさせることではなく、跡取りに爵位を与えない事だけ。
没落させることは出来ても、直接跡取りを変えることは出来ないわけだ。

第三王子は他人の許嫁に手を出した。
オリオン君は自分の許嫁だ。
全く違うだろうw
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ da7f-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:52:53.83ID:fHdxewbC0
>>552
そういうルールがこの世界であるならそうかもしれないがいまのところはそれぞれ読み手の想像
決定だろとかはないとおもうな
というか公爵令嬢との結婚が破棄になるかもわからない状態でミューズ第二夫人のままとかw
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 477f-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:04:57.83ID:Hr1CePwG0
>>556
可能性はあるけど自分はいまのところミューズが第一夫人だと思う
公爵令嬢と無事結婚したあとどういうルールがあるのかは知らないけど
その場合は>>556のように婚約時の約束とかルールが適用されるかもとも思う

たぶんサトゥーも最終的に第一夫人だと思ってるような内容の記載あるしニナも次次期殿誕生云々とか言ってる
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 01b3-HPKi)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:27:47.07ID:KA/tOEAJ0
まあシガ王家からしてフルー帝国庶子の血筋だし、現ムーノ家も元々ドナーノ家だしでその時生き残ってる奴を当主にすりゃいいって考えなのかな?

極論だけど、都市核が認めてくれるなら領主は誰(闇賢者)でも良いわけだし
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:02:42.90ID:SxCjl6BX0
というか、夫人として登録されている限り正妻扱いだからな。
妾とは違うからな。
当然生まれた子には継承権があるからな。
第二夫人の子でも先に生まれたら嫡子なのが普通だから。
オーユゴックだって別にミューズの子が跡取りだってかまわなしな。
公爵からすれば弟の子供とか従兄弟の子供当たりから派生した分家だろうし、
いざとなればミューズを養女にしてしまえば良いだけ。
要するに縁が繋がればいいのだからな。
0562この名無しがすごい! (スップ Sdcf-GTTX)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:49:48.34ID:UYsBbeGnd
>>560
> 第二夫人の子でも先に生まれたら嫡子なのが普通だから。

えっ。普通なんだ知らなかったわ
第一夫人が例え王族の娘であっても第二夫人が先に息子を産んだらその息子が嫡子になるんか
0563この名無しがすごい! (ワントンキン MM1b-kAii)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:55:13.64ID:qcDzYBLCM
>>560
夫人として登録されてるのかな?
確か国法で、上級貴族が正式に結婚できるのは上級貴族とだけだったような
ミューズは男爵家出身だから夫人じゃなくて妾なんじゃないかと
0565この名無しがすごい! (スップ Sdcf-GTTX)
垢版 |
2018/03/15(木) 05:15:37.88ID:UYsBbeGnd
婚約破棄が当たり前にたくさん起きている世界なら婚約者を軽く見ていいが
婚約破棄はよっぽどのことがない限りありえないならば婚約者も夫人の序列に考慮しておくべきだとは思う
まあ確かにニナの発言から今のところミューズ嬢が第一夫人みたいですけど
0568この名無しがすごい! (アークセー Sxf5-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:10:51.60ID:MShcmFUHx
>563
そういうのに配慮するかしないかは貴族家の場合は全部当主の権限な。
貴族とか大名ってのは爵位を貰いましたというのだけが貴族の証じゃない。
一家をうち立てて不介入権を認められたのが貴族なんだよ。
爵位だけ貰っても、一切の自己裁量を認められないのなら平民と何ら変わらないだろう。
だから貴族家や大名ってのは独自に陪臣という家臣を雇うことができるし、
その集団を何々家家中と呼ぶわけだ。
0574この名無しがすごい! (ワントンキン MM3b-Ovk2)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:11.84ID:7TjGKTYlM
ミューズ大人気だ
書籍だとミューズ以外の人について触れられた記述はなかったような
SSとかは読んでないからわからんが第七巻の結婚式とルルの果実章あたり見たかんじ
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:22.80ID:SxCjl6BX0
自分たちの勉強不足で知識が無いだけのことを
全部脳内設定で済ませようとするゆとりばかりなんだな。
貴族とは何なのかを調べてから貴族の話しろよw
お前の功績を称えて伯爵に叙するだけなわけないだろう。
0585この名無しがすごい! (スップ Sddb-YQAp)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:38.92ID:BZ4wG3nEd
あの世界だけの慣習もあるだろうけどそんなものはない
魔法がない世界の貴族制が完璧に適応されてるに決まってる
祝福受けてる奴が都市核を治めてるとか言っちゃうけど全部合ってる!

ヘイムもリザに勝てるレベルで八剣で最強
明記されてない設定を捏造するけど全部合ってる!
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:35:54.87ID:SxCjl6BX0
お前ら、学校で「第二階級(貴族)とはなんですか?」と聞かれて
「男爵とか伯爵とかの爵位持ってる人」とか書くなよw
正解は「不介入特権を持っている人」だからな。
学校のテストでもだけど、入社試験とかで聞かれて間違えたら恥ずかしいからな。
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ 651e-dt2M)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:50:53.33ID:qRoyytFf0
集団で異世界転移したときに「俺の知ってる常識では〜」とか喚きながら斬首されて主人公に現代世界とは違うことを痛感させるのにうってつけ系な人材
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ed-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:13:52.93ID:AH7Pj/HU0
ジュレイバーグがヘイムと同じ年に若返ったらレベル80相当くらいまでの強さはありそう

逆に70歳まで強いお爺ちゃんが異常てことなんだろうなぁ、サガ帝国の勇者相手でもガチれるレベルだよね
0603この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-YQAp)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:18:37.43ID:mzJ7sPs2d
勇者はユニークとか神託とかあるけどそれ無かったらガチれるだろうね

サトゥーが若い時にいる環境といない環境じゃ相当違うしな
なんだよ魔剣をオークションで大量売却とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況