X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f291-Osi7)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:18.32ID:QgImIeyk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:26:32.94ID:mFKYwxLx0
エロゲも完全独占はさすがに痛々しくなったのか
最近は、友人にはブスな彼女がいるって設定をちらほら見かけるな
キレられない上手い妥協点だとか思った
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:00:33.47ID:h+26XP0K0
>>653
ブスな彼女ってのが何だかそれはそれで気持ち悪いなって思う
自分の彼女のほうが相手の彼女より優れてるし、彼女の質で俺のほうが勝ち!みたいな……
普通に良いカップルとして描いて読者と一緒に祝福しよう、って空気に持っていけばいいのに


まあ異世界モノの場合は親友の彼女を他の転移者とか攻略対象にするには一癖あるやつとして描く手もあるけどな
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:03:11.35ID:DqEM8uYU0
80年代から本格的にPCでエロゲが出るようになったがエロ要素よりもシナリオを重視する作品が出た90年代は
「かまいたちの夜」「弟切草」「カゼノリグレット」「街」など家庭用ゲームでもシナリオゲーやノベルゲーが普及し始めた頃だね
それまでRPGやアクションゲーにシェアとられてたのが、「ゲームで小説読むのでも売れるんだ!」って事で
エロゲ業界でもそれまでエルフなどの大手くらいしかやってなかったシナリオ要素を本格的に取り入れるようになってきた

Fateなんかエロ要素薄かったけど独特の世界観と男でも惚れる漢たちの活躍みれたからな
現在だとそういう系統で面白い作品あるのかしら?
※なろう系作品の作者は何故か脇役なんかでこういう熱いキャラ作れないんだよなぁ・・・
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:03:25.61ID:h+26XP0K0
>>655
元々ギャルゲーの祖のときめきメモリアルだとある程度進行した時点でプレイヤーの好感度を判定して
ワーストから二番目になったヒロインとくっつける、ある種のヘイトキャラ処分先でもあったからね

といっても相方が居ない男が近くに居たら不安で仕方がないってのはやっぱりあると思うし
主人公以外の男を完全排除できないなら彼女持ちか嫁持ちにしといたほうがいいと思うわ
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ daa1-iYm2)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:08:07.86ID:cUc1JMP60
>>590
AでもBでも同じじゃん。

>>「畜生!! 金も奪われた、スキルも奪われた、名前も居場所も奪われた!! 信じたオレがバカだった!!」
  逃げ出した路地裏、降り続ける雨の中、オレはどうすることも出来ずにただ蹲っていた。
>>「おにいちゃん、大丈夫? どこかいたいの?」 その声に顔を上げると、ボロ布をまとったウサミミの少女が俺の前に佇んでいた

この一行が入るだけで、キレないってキレるわ!
キライな展開っていうのはぼろぼろになってただ蹲ってうじうじしてるだけの状態。
そこで取られたら取り返してやる! 奪われたら奪い返してやる! これから反撃だって展開なら読者はキレない。
そうじゃなくて一昔前に流行ったうじうじ系の主人公が嫌われてるだけ。落ちたら落ちたまんまでうじうじしてるキャラってさー嫌じゃん。
鬱がリアルな風潮なんて誰が決めたよ。
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae9-aw/Q)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:14:52.48ID:kvbBYi4H0
悪いやつに騙されて身ぐるみ剥がされ路頭に迷うボロ布だけまとったうさみみ少女(この世界では割と迫害対象)
そこにあらわれるいかにも悪そうなおじさん
「でゅふふふふ、おじょうちゃんどうしたんだい」

これは期待にこか・・・胸が膨らみますな
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 6acf-CcDY)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:11.01ID:HrwEMZ4Y0
> ※なろう系作品の作者は何故か脇役なんかでこういう熱いキャラ作れないんだよなぁ・・・

そういう作品も探せばそれなりにあるけど、面白い作品でもPVが振るわないのが多いんで、
そういうのが流行ってほしいなら、ランキング外の作品から積極的に発掘してポイントを入れてやってください
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:13.57ID:h+26XP0K0
>>658
ログホラだと直継とかにゃん太とかいっぱい居たし
ありふれでもアフターの光輝とかはその枠は案外居ると思うけどな
特にアフター光輝はきちんと自分のヒロインも居るし
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:21:18.73ID:DqEM8uYU0
>>そういうのが流行ってほしいなら、ランキング外の作品から積極的に発掘してポイントを入れてやってください
あのポイントの振り込み方、気づかないでブラウザバックする人もいるからなんとか改善して欲しいね
「この作品を読む方へ〜 面白かったらポイント入れてね!」って注意書き入れた方がいいかもん
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:33.52ID:h+26XP0K0
>>667
それやると規約違反になるんだぜ
あと、そういう作品が好きな読者はログインせずに読む
まず自分が好きな作品にはログインしてポイントを入れるものだってことを読者に定着させるところから始めなきゃいけない
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:07.78ID:h+26XP0K0
ちなみにこれがその規約

第14条 禁止事項
15.一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

要するに(この作品が)面白かったら評価入れてください、って書いたらアウト
【なろう初心者さんへ】他の作品も色々読んで好きな作品にポイントを入れてくださいね【お願い】
みたいに書くならいいっぽいけどね
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:37.71ID:mFKYwxLx0
ログホラはさすがに別枠だろう…アレは2010年産だからなぁ

>>620

ここでも軽く言ってるけど、もう土壌や環境が違うんだよ
あの時代の開拓者や支援者が持っていた純粋さや寛容さはもう無い

今現在、2018年のなろうを実効支配してるのは開拓者や支援者ではなく拝金ハイエナと乞食達だから
今、ログホラが新連載として開始されたとしたら、評価はされず埋もれると思う
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:08.08ID:o+/jEX/U0
サブキャラの彼女がいるかどうかでなく、それを描く必要があるかどうかを話題にすべきじゃないかな
いるべきかいないべきか、というのはカプ厨寄りのポジショントークになりやすい
昔のエロゲだとCGを節約するのが第一なんで、不自然でも用意された男キャラを
色々なシーンで使いまわして話がおかしくなることもあったしな
(プチ逆境にイベントCGは勿体ないので既存の男キャラの立ち絵を使う)
そのCG節約文化を無視して、全ての登場キャラに色々関係を用意するのが当たり前と思われると何か違うし、リアルとも程遠い
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:02:41.33ID:mFKYwxLx0
>>677
無職なら、金より仕事が欲しがるから活性化に持って行けるんだけど
乞食は仕事より金を欲しがるから、活性化に繋がらないんだよな…

配給まだかよ!! 辛口なんて誰も望んでねぇ!! そんなんばっかりじゃない
0682この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:47:23.99ID:msiPmt/Sp
厳し言い方をするなら
話が稚拙とか出来が悪いとかならまだいいとしても
義務教育受けてねえのかこいつってレベルで当たり前の教養以前の一般常識や倫理道徳からして明らかにおかしいと突っ込まれるものを知らずに書いて
当然、大多数から突っ込まれたら発狂してやれ嫉妬だクレーマーだって何様のつもりだよ、不快感以前に頭の中身心配されるのは当然だろ
って話である
0683この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp33-W+M/)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:42.88ID:G71dIJSGp
なろう読者が元から高齢というのもあるんかね
例えば俺自身の話なら、10代の頃なら泣きたくてわざわざ悲恋だのバッドエンドの話を読んでたけど
今はもう敢えてそんなの読もうと思わなくて
進んでハッピーエンドの話を読んでる
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ cb78-oAEa)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:55:16.82ID:RPn0Gexz0
お兄様とか、スマホ太郎やスマホ二郎に、リゼロとか、なろう外のGATEだとか悪役令嬢系みたいなのも含めて
映像化したら明らかに普通の人間が見たら異常か、アレにしか感じない主人公やシーンを映像化してそのたび阿鼻叫喚になってて
「アニメ化する前にどう考えてもおかしいって作者も編集も呼んでて気が付かなかったのか?」って言われてること多いけど

あれsyamugameが書いたゾッ帝がMMDで再現二次創作作られた動画あるけど、文章では読み込まないと「あれ?こいつおかしいぞ?」って異常さに気が付かないんだけど
映像化すると、全編通してなんとかしろ、どうにかしろとしか主人公行ってないとか、同じ話の中に全く同じシーンが前後で二つあるとか、ありありわかっちゃうっていう錯覚みたいなのが大きいんだろうなと思う
意外となろうは文章数行見ただけで、作者の頭の中身を心配したくなるようなレベルで酷いのは意外とないからな
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:57:22.04ID:mFKYwxLx0
年齢でよく言われるのは "妥協" じゃない?

特に既婚者で家庭持ちの場合、嫁や夫との生活で妥協を覚えるんだよ
所詮は別人だから、気に食わないこともある
子供だって手間はかかるし、何でも言う事を聞く良い子とも限らない
けど、そんなもんだって。伴侶にだって子供にだって、それぞれ好きなモノがあって相容れない
そう気付いて妥協して納得していく

……んだけど、なろうは平均年齢高いと言われる割に、我が儘で考え無しで幼げな精神構造の人が多い
なんでだろって理由を考えると、どうしても未婚者でコミュ障寄り
一人で好き勝手に生きてて、他者に妥協する事が出来ないタイプが集まってるんじゃないかと思っちまうのさ
0687この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:04:59.25ID:msiPmt/Sp
>>686
自覚があってやってるのならそれはそれで悲壮感はあるけど生きるためならしょうがないよなとは思うが
なくてやってたらただのガイジだし
恐らくは後者が多いんだろうなとは断言レベルで言える
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:18:16.09ID:o+/jEX/U0
>>686
一対一の恋愛ものの駆け引きを読んだ所で、満足できる配偶者がいて
恋愛で苦労してない人間だと物語のヒロインの方が面倒くさい存在に見えてしまう
わざわざ貴重な時間を使うなら、より快適なものを選ぶのも自然なこと

逆に一対一ですら幸せになれていない人間だと、それ以上の幸福なんて脳が受け付けないので
拒絶反応を起こしてしまう
そういう人は自分より下の存在がリアル社会に少ないから、勝手に仮想敵を下だと妄想していきり立つ
必死なまでの攻撃性もそのあたりでようやく説明がつくんだよ
ついでに言えば、結婚後は自分の価値が落ちる一方の貧困タイプ(元体育会系に多い)だと
余計に自信を喪失しているから一対一以上の幸せなんて受け付けないし、仮想敵への攻撃性は強い
その仮想敵より遥かに所得が少ない自分の現状への苛立ちも込めてね
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fe3-tCP5)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:18:20.50ID:Us/R2X2o0
>>685
昨日黄色いWeb小説サイトでひさしぶりにイキのいいなろーしゅみつけたんだが
やっぱりアタマおかしいな、ぜってーアタマおかしいwww
ひさしぶりにナイフ職人みたいなSS読めてほっこり?したわーw
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:52.18ID:DqEM8uYU0
異世界召喚されて期待に応えようと頑張るがいくら鍛錬してもレベルもスキルもステータスも変化がないナロー主。
周囲の人々は焦ってはいけない、大丈夫だから、と励ますんだがある日物陰から聞こえた誰かの何気ない自身への陰口で
いじめを受けていた頃のトラウマ再発してしまい城を飛び出しスラムで浮浪者に・・・
そんな底辺からのリスタートがいいと思うんだが
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:39:55.07ID:kcGFcoI+0
今の時代はどれだけ情けなさを全開にして女に子から母性を引き出すかが勝負なのに
なろうしゅって無駄にメンタルが昭和のマッチョというか硬派気取りだったりするのがイラつくわ
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a56-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:52:55.03ID:8GqzJ5CP0
バッドエンドっていうけど
そもそもなろうって話がバッドから始まることが多くない?

最近だといきなりおっさんが追放されたりするだろ
だから話しをすすめたらハッピーになるのはある意味当たり前じゃん
そうしないと起承転結が成立しない

逆にバットエンドものってある程度最初がハッピーな段階から始まるでしょ
だから話に脈絡が出る
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-Tr0T)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:55:05.22ID:0mIY6UN90
非モテで貧困で不遇な奴が、クズな人間性を発露させて、クソなろべを好むことはあるだろうが、
非モテで貧困で不遇な人間が必ずクズでクソなろべ大好きになるわけじゃない。

蠅は昔からクソに集るんだよ。ただ、今はなろうというネット上の場所に、蠅の好むクソが集積されちまってるだけだ。
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 663b-eXi2)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:03:30.69ID:VYF6h2+P0
>>692
そういう底辺になっても、
ゴミスキルだと思ってたのが大器晩成のチートスキルだったとか、
神様が突然現れてチートスキルくれたとか、
賢者が拾ってくれてSYUGYOUしてくれたとか、
世界的なバグを見つけて利用できることに気付いたとか、
そんな棚ボタで強くなる展開ばっかりだよなぁ。
もういい加減、棚ボタチートはやめてくれないかね。
泥臭い展開に流行が移ってくれないものか。
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:06:06.03ID:DqEM8uYU0
>>694
パっと思いつきで書いたんだが。
異世界召喚されたけどクソステで追放するパターンって
異世界人=悪、と決めつけちゃう要素が強くなるから上手く中和しないといけないんじゃないかって思った。
(復讐や報復で動く系は鼻につく感あったので)
主人公も元居た世界で問題抱えていて、異世界で再発してしまうが悩みや葛藤を受け入れ克服し、自分自身を受け入れるまでに成長させる、って展開なら
読者もいくらか同調してくれるんじゃないかって
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a56-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:08:22.90ID:8GqzJ5CP0
>>697
主人公は息子が病気で死んで、悲観した妻も自殺した結果、一人で残されたおっさん
息子の治療費のための家も農地も売り払い、頼れる親戚もいない一文無し
それどころか呪われてる一家と陰口を叩かれ村八分で一人で葬儀
落ち着く暇もなく戦争が始まり、徴兵されて戦場に連れて行かれる
特殊能力もなし、もう若くもない、コネもない
泥臭く絶望の中でただ生きようと足掻く

こんな地獄みたいな内容でなろうウケはしないだろう
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd2-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:13:12.26ID:DqEM8uYU0
>>697
コンバトラーvかその続編のラストがそんな終わり方だったよーな・・・>神様がでてきて全部解決!もっと早くでてこいよ

チートスキルって一見すると無敵っぽいけどどこかしら欠点抱える筈なんだよな・・・使用者が人間で、ナローシュだとその辺がより顕著に思えてくる。
そういうチート覚醒じゃなくて、異世界で使われなくなった魔法や、ゴミ扱いされてるスキルを知恵と工夫で補って
戦闘補助に一役買えるようにするとかすればいいのになぁ・・・って思う
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:29:04.08ID:mFKYwxLx0
>>698
自分がクソステ弱者と追放されたのに、いざ成長したら自分がクソステ弱者をあざ笑うから、ダブスタで鼻に付くんだよ
三年にいじめられたから、オレが三年になったら、一年いじめるわwww みたいな
ざまぁいじめを望む人が多いから仕方ないけど、自分が云々ではなくいじめをなくす方向に持って行く方が
同調する人は多い……と思いたいけど、殺せコールが激しすぎるか…
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:48.47ID:mFKYwxLx0
ちなみにコンバトラーのあらすじと最後

冒頭 > 宇宙人が地球侵略開始!!

最後付近 > 宇宙人が地球ロボに勝てないから、キレてもうこんな星要らない!! と地球破壊爆弾投下。

最後 > 主役ロボ敗北!! 地球破壊爆弾が止められない!! あと数分で地球爆発!! 俺達は最後まで諦めなかったぜ!! 畜生!!

      からの、唐突に新しい宇宙人登場。 「地球攻めてたのは軍派閥で、そいつら粛清したからもう安心だよ」 さすがだね地球人よく頑張ったよ。 エンド。


ご都合主義ってか、打ち切りみたいな終わり方。
実際は商品展開的に宇宙戦艦を出せず、宇宙から来た敵が倒せないからしかたなく…って大人の都合だった。
ちなみに次のシリーズではちゃんと宇宙にも行けるようになった。
0707この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:55.40ID:fyoFrmcy0
>>693
分かる、今って基本的に収入や定職が一定以上あればあとはどう可愛さを
アピールできるかどうかで男のモテ度が決まってる面があるからな
イケメンであれば有利だけどそこまで必要なわけじゃない、むしろ母性本能をくすぐるタイプのブサイクならそっちのほうが有利まである
守れる強さってのも必要だけど最初から肩肘張って見せてる奴はもちろん怖がられる
……でもそれだと「女に好きになってもらってる」でしかないから特に恋愛未経験の男には満足度が低いんだろうな

あくまでなろう主がヒロインを多数侍らせるのは恋愛強者とか結婚に伴う信頼感の確立ではなく
俺はこんなにも強い群れのリーダーなんだよというアピールでしかないからな
彼らの男女観は高校の共学クラスで止まってしまってると言っても良いかも知れない
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-Tr0T)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:25.69ID:ouIlD0vq0
撫でポだの治癒ポだの、ちょっと「可愛い」と言っただけで即惚れられハーレムイン!
みたいなのがイラネタとして上げられると、「強くて金もある優秀な男に女が群がるのは当然!」
みたいな反論する奴が現れる。

けどそんな「こないだキャバクラでめちゃもてたんやー(ドヤ)」みたいな話の何が「面白い」んじゃ、言う話でさ。
結局恋愛云々以前の、人と人の関わり、感情の機敏、交流みたいなのが想像出来ないし書けないし読み取れないから、
撫でポ治癒ポ褒めポに奴隷ちゃんハーレムに、強くて金さえあれば思いのままなんじゃー!
的な成金俗悪理論振り回すばかりになるんだよな。
0712この名無しがすごい! (スップ Sd8a-tun4)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:03.27ID:n9uO563Yd
一人じゃスイーツ食べに行けないから一緒にお茶してくれとか言ったりリラックマやすみっこぐらしのぬいぐるみ抱えてたり
僕童貞なんです!やり方わからないけど卒業させてください!ってアピールするようなコミュ充キャラを主役にするのか……感想欄荒れるな
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:52:46.63ID:gA6b2TWZ0
どうも売れ残り負け組おばさんの妄想の世界を語られているようにしか見えない
自信の無い男しか周囲に居ない底辺社会にに女の願望を混ぜ込んで歪んだ創作世界
いっそ女性向け小説に仕上げてみたらどうだろうか?
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:20.12ID:azrILjrZ0
男性読者もついてるタイプの女性作家は割烹で旦那居るアピールして牽制するからなぁ
自衛の嘘って感じもしないし、意外と女性作家は暇つぶしに書いてそうだけど
0716この名無しがすごい! (スップ Sd8a-tun4)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:16:53.43ID:n9uO563Yd
>>713
アピールするわけじゃないけど身近に女性がいる人間的に言わせてもらうなら今は母性本能キャラ優位なのは本当のことだな
ヲタクでもおそ松さんなんて言う男から見たらどこが魅力かいまいちわからないようなキャラの群れが人気出たりもしたし
ドラマでもバイプレイヤーズなんていうおっさんの可愛さに特化したものがある
0717この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:13:01.01ID:P3uMRRRO0
>>707
良い職業で収入が多くても不快な不細工は好かれない
顔が良くなくてもと言う場合でも人並みか愛嬌のある不細工の場合
またイメージするような普通の職業や収入でない者が今は多い
そして安定したあるいは金持ちになった男性は
それで結婚しようと寄って来る女性に嫌悪感を抱いている
だから婚活にも男性は参加することが少ない
恋愛意識が高校でと言うけど高校を卒業した女性に好かれても嬉しくないと考えているもてなかった男性もかなりいる
ロリコン扱いしようがそうでないのならばアラサーの女性が婚活で上手くいかないはずがない
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:20:57.38ID:P3uMRRRO0
それとアニメでもドラマでも漫画でも小説でも
何で好きになったのか分からないことは多い
それで作者の恋愛経験を理由にすることも言われる

しかし、世の中にはもてている人間も多い
それなのに好きになり方の上手い表現が現れない
恋愛指南本みたいなのもあるがそれを試しても上手くいかないだろう
もてる奴に書かせても納得できる内容にはならない

その理由は現実には好きになる明確な理由がないからだろう
例え同じ対応をしてもある人は好かれある者はそうではない
せいぜい可愛い外見をしていてそれで性格が悪くないぐらいだろうか
優しくされたことがなければ露骨に嫌な態度を取られなければ

こんなので好きになるわけないという批判は多いが
こうすればいいというのは少ないし
仮に誰かが言ってもそれに納得しない者が多く現れる
納得するとしたらせいぜい一目惚れぐらいだろうか
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ a6db-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 03:58:24.03ID:hDB+9uiN0
(恋愛経験のない作者はどう恋愛を描けばいいのだろう)
(おっと、そういうのは恋愛書くな云々は、ファンタジーを書くのは異世界に行った者のみにせよ的な反論が待ってるぜ)
(リアル恋愛が汚泥にしかまみれてない人も中にゃいるんで)
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 04:41:35.54ID:azrILjrZ0
>>720
即堕ちで隷属するヒロインを収集しまくってオレモテモテ!! を"恋愛"と言うようなサイコ野郎になりたくないなら
手っ取り早く風俗でも出会い系でも行って、自発的に異性と会話する事からスタート
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-Tr0T)
垢版 |
2018/03/12(月) 04:49:55.23ID:ouIlD0vq0
てーか、自分に経験が足りてないなら、それこそ良質の「物語」を吸収すれば良いんだよ。
恋愛経験が不足してる、これじゃいまいち巧く恋愛を書けない、との自覚があれば、
色んな恋愛映画とか恋愛小説とかから学べば良い。
それをしないのは「自分には恋愛が巧く書けない、という意識が無い」か、
「そもそも“恋愛”なんてものは書く気が無い、そんなもんには価値はない」と思ってるか。
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ daa1-iYm2)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:38:19.07ID:y0T2TanY0
なろうに書かれてるような恋愛展開はぼくちゃんの納得できないっていうなら読者側の恋愛体験の無さを露見してんじゃんw
ひつようなのは恋愛経験のない童貞の妄想通りの恋愛展開ってかw
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ 1780-nFFt)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:44:35.33ID:bHc4JpsH0
恋愛してる作品もあるけど金で買ってセクハラしてただけな作品もあってなんとも言いがたい
冒険も何もせずにいきなり逃がさないからとか言い出して胸もみだした時はなんじゃこいつと思った
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-YSnC)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:53:03.89ID:1X57j7xm0
>>727
>間違った知識への感染

と思ってたら、いつの間にか「微妙」や「意味不明」や「壁ドン」や「役不足」
なんかと同じ道を辿るかもしれんよ。
「間違った知識だ!」なんて言ってたら、「誤用厨」とか何とか叩かれたりして。
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:13:50.62ID:gA6b2TWZ0
結婚に繋がらないヤリ目的の恋愛ほど女に甘く見えるんだが、
若い頃にヤリ捨てられた思い出を一生モノの恋愛体験として持ち続ける負け組女性はそれを恋愛の本質と勘違いする
そういう負け組のためのコンテンツが増えているだけで、コミュ障は「女性向けコンテンツ=リアル」という失笑モノの公式を描きたがるんだろうな
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ cb78-oAEa)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:34:44.36ID:VtYVrtkj0
知識やなんたらで何とかするとか以前の、基礎的な教養以前の一般常識からしてないのに
無理矢理それでキャラ動かすから変になるだけなんじゃねえの結局
知識として知ってるからっていきなり外科手術なんかできるか?っていうレベルでなくとも
ロクな練習も訓練も体系だった教育も受けてないのに、独学で剣術だの銃を使った戦術だので無双したいっつーのとかな

治安的な意味で(研究や開発を涵養できないように対策するから)教範書以外ではほとんど自分で調べたり考えたりしなきゃいけない、テロリストや都市ゲリラみたいになりてーのかよナローシュって
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:44:47.77ID:fyoFrmcy0
そのためのチートとかスキルシステムじゃないの?
ポイントを振り分けると頭の中の情報が勝手に書き換えられてコツが湧いて出てくる
一見キモいけどサイバーパンクだと結構ある話
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ ea8a-xbw3)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:23:51.54ID:ac4DurnH0
なろうって同じシーンの別人物からの視点の話が好きだよね
考えるのが楽で良いのかもしれないけど

せっかく別視点入れてるのに詳細な解説とト書きのせいで
同じことを二回やっちゃってるようなのも見かける
書き慣れてない頃の作品なのかもしれないけど
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ b7c8-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:57:04.38ID:G+Nm0Mt50
すきな作品だと意味もなく別視点にするような作者じゃないって気持ちが先にくるよ
イラつきはじめた作品ならまた余計な回り道しやがってくそったれーってなるけど
0742この名無しがすごい! (フリッテル MMb6-eVu4)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:27:09.45ID:jE1inznhM
>>358
目立ちたくないからギルドのマスターにうんたらかんたら的な奴も、そうだな
結局は俺が勇者パーティで一番有能で女にもモテて、もちろん権力者のみならず富と名声は余さず俺のもの、あ、でも目立ちたくないんでひっそりと生きてるアピールは欠かさないよ?チラチラッ
ていう、糞みたいなプロットだった
あと、主人公の依頼を受ける時の酒だののネタがカッコつけようとして逆に薄ら寒い(素材の価値がどうとかどうでもいい)のが個人的にイライラした
酒飲み始めたばかりの奴がやたらチェイサーがどうだの用語を使いたがる感というか
微妙にセンスが無い感じというか
あと、主人公お前、目立ちたくないなら最初から最後まで影に徹しろや
なんで次から次へと権力者や有名どころと直に顔を合わせてんだよ、ねーよ
アホか
0743この名無しがすごい! (フリッテル MMb6-eVu4)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:22.17ID:jE1inznhM
>>736
サイバーパンクはそういうデータバンクから直接脳に技術や知識をダウンロードして、それにマネーを支払ってたりするからまだいい
体もサイボーグになってて生身と違ってインストールされた動きを丁寧になぞるだけで済むみたいな言い訳も付く

なろうは生身なのにスキルを謎の存在に植え付けられた瞬間に肉体が生きたまま改造されて人格まで変わるからな
怖いよ
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:38:26.60ID:azrILjrZ0
気にならない人は気にならないんだろうけど
無駄に媚び売られたり、持ち上げられたりすると、商売女みたいに見えるんだよ

風俗嬢のトークを真に受けて、ガチでハマって本気になってるなろうしゅみたいなのはちょっと辛い
お立場が上になったり、権力持った途端に豹変したりとかも、お客様モンスター見てる感じで辛い

コミュニケーションがインスタント化してて、お互いを理解して関係を育てていく感じが一切しないんだよな
速攻でゼロイチ、敵味方にしたがって、思考停止するのばっかり
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:58:37.43ID:P3uMRRRO0
>>719
中には恋愛経験が多い作家もいるだろうが
基本的に誰の作品でも違和感を感じる

違和感の正体は仮に自分が主人公の立場で同じことをしても
決して好かれないことが分かっているからだろう

ストーカーは悪く言われるが人気のあるヒロインの行為が
そうと感じられる場合は多い
中にはストーカーだと言われる場合もあるが
そうされていないことも多い
0746この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:01:55.08ID:P3uMRRRO0
>>724
良質な物語がない
人気のある作品でも不快感しか感じない
または主人公かヒロインが醜かったら成立しない
だからドラマのヒロインを見て醜くておぞましいとしか感じない私には何で好きになっているのかが分からない
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:04:45.24ID:P3uMRRRO0
>>744
ホストクラブとかキャバクラに芸能人でもハマる人が多いことからも世間ではちやほやされることが嬉しいと感じる人間が多いのでしょう

私は褒められても嘘だとしか思えないしうざったいとしか感じないけど
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:05:52.89ID:azrILjrZ0
パクりの影響もあるかもなぁ…

姫様が馬車で移動中にモンスターに襲われ、それを助けたなろうしゅが惚れられる…は別に良かったのだけど
このパターンを使う(パクる)作家が異様に多すぎて、価値も説得力も無くなって、ご都合主義にしか見えなくなってる
またいつものご都合イベントだよ…になるわけで

ちょっと捻るだけでもいいのに、同じイベントやりたがるんだよな…
なんなんだろうね、積極的にネタ真似する作家達の考えって
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:14:49.41ID:gA6b2TWZ0
手垢のついたイベントを何のひねりもなく文章にする作業は人生の浪費じゃないかといつも思う
より刺激的に、あるいはより快適に加工するならいいけど、そのままというモノが多いのが理解できない
既存のものより更に心地よいものを作ってやろうという気概もなく、よくテンプレ書けるな、とは思う
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-HOgc)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:15:17.67ID:P3uMRRRO0
やはり自分が女からは露骨に嫌悪感を露わにされていたからなのかな
せめて人並みの容姿だったら好意を抱かれることに共感したのかもしれない
仮に自分が良い職業と高い収入があっても好かれないと思う
それこそ数十億や百億の金があれば別かもしれないが
それで寄って来る女は殺したいとしか思わないしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況