X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part152

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f291-Osi7)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:18.32ID:QgImIeyk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0924この名無しがすごい! (JP 0H97-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:32:22.16ID:I17Wfm0IH
>>922
>>913が本編面白い例として盾勇出してきたからね
盾勇のほうがもっと嫌いでやり直しも耐えられなかった奴もいる
そもそもありふれアフターの例とは違うから並列するなってことで出した
0927この名無しがすごい! (スププ Sd8a-tun4)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:40:58.66ID:GsdwEsgqd
評価しといて何だがアフター光輝は本編とは微妙に別キャラなのはちょっと気になる
本編完結後の続編というより作者が当初やりたかったダブル主人公もので出す予定だったきれいな光輝を連れてきた感じ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e8a-dZVr)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:44:11.02ID:NeU695bo0
>>916-917
別に例えばっていう話だから盾じゃなくてもいいぞ
本編とアフターの完成度が高い作品ならな
結局ありふれより力量が上ってことでランキング不正疑惑が出るだけだからな

まぁ、別にどうでもいいことだが書きたいから書くけど
>>895の一番許せんところが否定的な俺に同調しつつ作者上げしてるところ
挫折したとか読む価値もないって判断してるのに作者持ち上げてるとか信者でもないとやらんし
信者なら叩かれる覚悟で擁護しろよ、ホントきめぇ信者だわ
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:53:07.21ID:ThJeYp0u0
ありふれの光輝sageは学校で調子に乗っても社会に出てから逆転される社会の縮図だから
学生時代より社会に出た後の方が低いカーストに落ちてる人間はストレスたまるから見ない方がいい
その構図自体への不満は結局、低い方へ落ちた自分自身への不満の裏返しでしかないし
(学生時代から落ちる一方のゴミクズが、「本来上にあるべき」という幼稚な思い込み)
むしろ下手な逆境の溜め方とか、クラスメイトが馬鹿ばかりなことの方が問題
主人公もラクしたいならあんな馬鹿しか居ない学校に入らないよう勉強しとけ
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ da7e-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:59:48.66ID:6i0BSG4T0
俺は盾面白いと思って読んでるけどね、ありふれは上でも言ってるけどガバガバなのと蛇足嫁をカットしたら普通に良作になるだろうし
その片鱗はアビスゲート卿や光輝sideでも見える。
「特別」感ってのを無理やり付けたのがハジメなんだろうなってのをありふれスレでは良く言ってる気がする
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ be81-eVu4)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:06:58.85ID:9ch/lRdH0
光輝sageってそういう意味なの?
ていうか、学生時代のカースト上位だとそのあと落ちるばかりってどういう事だよ、意味わからん。
むしろダメな奴こそどこまで行ってもダメだろ。
むしろ、カースト上位で調子に乗ってる連中にイライラしてる底辺層向けの展開なんだと思ってたわ、光輝の扱いは。
ちょっとやり過ぎだと思うけど。
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e8a-dZVr)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:29:28.44ID:NeU695bo0
>>930
盾は面白いとかの評価抜きで言っても設定自体の完成度は高い作品だからな
読みにくいって文章でも無いし、あっても世界観や登場人物の性格が気に入らない程度だろ
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ da7e-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:45:42.50ID:6i0BSG4T0
>>932
複雑だけどきちんと整理されてるしね、賛否あるのは処刑位か。

光輝は病的なまでの正義感とよく分からない嫉妬と独占欲で無理やりヘイトキャラにしてる感あるんだよな
幼馴染だからずっと一緒に居るものだと思ってたってちょっと意味が分からない。まぁ一言で言うと異常者だよね
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-FmQ4)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:13.75ID:iK9V+rvM0
アニメになる前は殆ど空気扱いだったスマホ太郎やデスマ二郎が
いざアニメが始まったら、「これは酷い」の一言で終わってしまったように
盾三郎もありふれ四郎も同じように「これは酷い」で終わるだけじゃねーの?
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:40.59ID:EcdGNUHr0
少なくともイマジナリー・ナローシュ叩いてるよりは具体的な作品叩いてるほうが有意義な話になりそう

>>928
本編アンチだからこそあれを読まないのは逆に勿体無いだろって思ったからな
0938この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-FaiK)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:52:57.63ID:DkAwUSREa
どうしてランキング上位の作品ほどつまんないんと感じるんだろう

イヤ、面白いのも読めるのもたまにあるけど…

ジャンプで言えば単行本2巻打ち切りの劣化ワンピース劣化鰤劣化ナルトだけで誌面が埋まっていると言うか
0940この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-ncR4)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:59:15.19ID:YVkxZ7ftd
ところで話は変わるけど本編全然更新しない癖にゲームとコラボしまくってたりするとスゲーイラつく
某青髪鬼っ娘メイド(現在意識不明中)が広告に出てくる度に虚しい気持ちにさせられてスッゲーかなC
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:09:45.92ID:EcdGNUHr0
>>938
公式ブクマを入れるのがお前と相性の合わない作品が好きな読者ばかりだから
そういうのを好まない層に限ってログインして公式ブクマ登録したり評価することをしないからな
言ってしまえばなろうのルールを知らない奴等の中で知ってる奴が知識チートして自分の好きな作品を上げてる状態
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e8a-dZVr)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:15:25.13ID:NeU695bo0
>>937
作品全体として評価が面白いって思ってるなら作者の力量もあるって言うのは間違ってないから否定しないけど
本編で挫折してる時点でアフターで持ち直したとしても作者に力量があるって評価するのは勘違いだわ
「珍走団が更生してまともになりました」って言うのを周りが「すごい」って評価するのと同じような勘違いに等しい
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:25:02.34ID:g5BkXZep0
>>938
俺もそうだけど、日刊ランキングの層と自分の好みがズレてるんだな。
これで済ませる以外ないな。
まあ、タイトルの時点でドン引きとかもわりとあるんだけどな。

>>942
俺最初アカウントも作らずに読んでたから、まさにそれだな。
今はブクマ入れて評価つけてとかしてるけど。過去に読んで気に入ったのも後から入れたw

俺が今気に入ってる作品は、ブクマ14ポイント2桁でびっくりしたw
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:26:03.47ID:ThJeYp0u0
>>931
社会に出たらきちんと受験勉強して準備してた奴が勝つが、
学校内で調子乗ってる奴は偏差値が高いから調子に乗ってるわけじゃないからな
社会に出たら分不相応な学生時代のポジションよりずっと下に落ちるのが当然だけど
馬鹿だから自分は上にいるべきだという妄想にしがみついてる

特にオタクへの攻撃性を発揮してるショボい奴はたいていそれなんだよ
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ da7e-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:43:54.09ID:6i0BSG4T0
>>938
最初期って訳じゃないけど盛り上げた時代の作品の絞りカスみたいのが多いからなぁ…
上っ面だけ真似て肝心の中身がスカスカって具合で
埋もれてる作品の方がオリジナリティ溢れてるし面白いんだけどねぇ
0949この名無しがすごい! (スププ Sd8a-tun4)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:15:09.53ID:GsdwEsgqd
ポイントが高い作品はそういうものでいいんだがポイントが低い作品が埋もれてしまって二度と人目につかなくなることにイラつく
そりゃクラスタだって自演だって後を絶たないわけだ
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ be81-eVu4)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:39:23.31ID:9ch/lRdH0
埋もれてる中に名作があるのは事実だけど、比率でいうと滅多に会わないレベルのもんで、あとは口コミかスコッパーの皆様からの情報に頼るしかない
宣伝に引っかかりたくない精神からアプリで読んで、面白ければブラウザからアカウント通してブクマ評価、みたいな感じだな
そして、本当にお気に入りのは知られたくないんでひっそりと誰にも教えずにいる
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:53.96ID:EcdGNUHr0
さす>>952

>>950
現状そのスコッパーが死に絶えてるのが問題だよな
あと、そういうお気に入りはどんどん有名にして広げていったほうが良いと思うわ
ポイントやPVが増えたほうが作者は間違いなくやる気になるんだしね
0954この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-6E06)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:56:58.21ID:UvcGPWKxa
クソみてえなステルス晒しする作者が増えたからその影響でスコッパーも死に絶えたんだよな
良作だと思って晒してもそいつらのせいで「作者乙」とか言われてモチベーションだだ下がり
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-FmQ4)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:57.73ID:iK9V+rvM0
>>952
なにぃ?>>1のテンプレに失われし前スレ直リンを復活させただと!?お前只者じゃあないな? 
その実力功績共に乙級に相応しいから、ギルマス権限で乙級に昇格させてやろう
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ad3-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:31:22.88ID:CvQhzUVg0
漫画版にしてみるとふつーの漫画のお話と違うのがすごくよくわかってなんか面白いな
普通のプロの漫画家さんはこういう展開にしないのにって感じる
それが面白いこともあるし
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:50.38ID:EcdGNUHr0
>>959
もうちょっと気楽に晒せる、何ならステルス晒しもばっちこーい、なヌルい場所があったほうがいいと思うんだよな
そういうのがない(現状だと晒しをするとそれは誰から見ても特別扱いになってしまう)からこそワナビの不平不満もどんどん溜まっていくわけだし
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:37.02ID:ThJeYp0u0
角川のキャッチコピーが世相をあらわしてる
「新しい物語をつくろう」
定番になったものは編集者と二人三脚で漫画家がどんどんやるし漫画は影響力が強くメディアミックスもスムーズ
漫画で散々手垢のついたものを小説で、というのはなかなか厳しい
同じように編集者の意思ばかり介在すると進歩しないまま漫画・ゲームにすら置いていかれる
実質一人で書く、まだ囲い込まれていない作者の小説を拾おうというのは正しい

ただ、もうちょっと文章力に配慮して選べないもんかね
とんスキのオーバーラップとか「とんスキの所か」となると恥ずかしい扱いになりかねん
0964この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:09.35ID:g5BkXZep0
>>950
そういうのって、オススメを紹介するスレとかになるのかね?
俺が読んでるのは活動報告見る限り、
書いてる本人は楽しそうだし、見守ってればいいかなと思ったりしてる。

アプリ使い始めてからスコッパー化してきてる気がする。
0968この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-FaiK)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:53.92ID:Sbwj1jlPa
正直、ポイントのみならずレビューや感想も怪しいのはあるかなあ…

本格的、読みやすいとか簡単な賛辞並べただけで作品固有名詞が全然無かったり

現状、作者自身がなろう内で宣伝できる幅が狭いのもねえ
0969この名無しがすごい! (スププ Sd8a-tun4)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:14.57ID:GsdwEsgqd
ツイッターで宣伝してる人もいるというかあまりに多すぎてTLが宣伝しかなくなってる気がする
普通に交流したり創作論話し合いたかっただけなのに……
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:57.67ID:g5BkXZep0
>>968
そういうのがあるから、感想書くにしても気をつかうよな。
気にしすぎなんだろうけど、それで荒れちゃうと嫌だしなぁ。

まあ、感想俺のみ!とかもたまにあるけどw
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 1780-nFFt)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:02.95ID:LU3k/HBR0
有名人が自分の作品を埋もれてる名作とか自分で言ってる時があるのは呆れる
お前の名前と会社の名前で売れないんだからそれは普通に面白くないだけだって言う
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:01.54ID:EcdGNUHr0
絵や動画やゲームと違って小説は消費にどうしても時間がかかる
それがニコニコや渋やnexus並に大量に集まったらどうなるかってことなんだろうな
そしてそういう創作サイトでも内輪による交流が進んでいて自分の好きな人、友人のものを優先的に見て評価するという流れがある
(だからこそ宣伝のための交流というのも進んでる)
なろうでもTSとか女性向けはそういう流れが強かったんだがどこまでならセーフでどこからが相互不正なのかというのが分かりづらい


そういう横の関係がない世界で消費に時間のかかる小説をあれだけ大量にぶちこんだら
そりゃ脳みそを空にしてガブ読みできるものばかり流行るのは当然だと思う
案外アンチテンプレや本格SFみたいな作品でも毎話ラストか次の話の冒頭に三行あらすじ付けておいたら評価上がるんじゃなかろうか
それしか見ずに感想書く奴が大量発生しそうだけど
0973この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-Tff/)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:27.83ID:67BBj8Red
>>953
あまり有名になると荒れるし、作者のメンタルによってはグダったあげくエタる
一部の作者とか感想気にしすぎて日和ったり、連載中の作品放り投げて分かりやすく評価される新作に逃げたりするし
0974この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:12.63ID:nezkLRO/p
病的で異常肥大した承認欲求抱えてんなぁとつくづく思う
そこまでハタから見たら頭おかしいとしか思えない高すぎる野望とアクロバット言い訳できる労力と
全く糞つまんねー小説毎日上げる根気がありならそれこそコスプレイヤーのねーちゃんでもナンパしてくればいいんじゃねと
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae9-aw/Q)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:04.89ID:8DI33Ra60
>>974
「はぁ・・・、なぜこちらからナンパしに行かなきゃいけないんですかねえ、レイヤーの方から付き合ってくださいお願いしますと土下座してくるのが筋ってもんでしょ」

代弁してみたゾ
0977この名無しがすごい! (アウーイモ MM1f-NlMP)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:59:55.00ID:8YJHETSEM
盾もつまらんが
0978この名無しがすごい! (ワッチョイ cb78-oAEa)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:47.21ID:EdlPBBED0
>>974
金がねーからだろ多分
リゼロ放送中の時も、パクリ疑惑のある作品ピックアップされたときに
「タダで読めるやる夫系か(古すぎて出してるメーカーが無料かタダ同然で出してる)エロゲー作品」とかしかなくて
「あっ…(察し)」って状態になってたしな
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a91-Osi7)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:02:10.73ID:yUVikwxk0
よくある、子供なろうしゅ

虐められたので虐め返した。100円盗られたので10000円奪ってやった。
因果応報、泣きわめきながら許してくれと懇願するアイツは無様だった。


よくある、卑怯なろうしゅ

虐められていたアイツ、オレがせっかく許してやったのに、他の町で暴れて殺されたらしい。
与えられた最後のチャンスに気付けなかったようだ。やれやれ。


たまのにある、重めなろうしゅ

彼は断罪されて死んだ。オレが直接手を下したわけではないが、結果的にオレが殺したようなものだ。
オレは一生彼の名前を忘れないと誓った。それは力を行使したものの責任だ。


展開的には重い方が好きだけど、この手の精神的に成長する系ってホント少ないよなぁ…
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b11-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:02:37.55ID:EcdGNUHr0
>>980
新ジャンル初期のテンプレ作ってる側の作品は面白いんだよ
飯モノで言うならのぶとか異世界食堂もそうだったな

個人的には黒姫の魔導書とかすごく好き、その類型の転生剣もハーレム臭ないから読めるな
0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b8a-sXWD)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:14:25.83ID:IKDg30xl0
>そういうお気に入りはどんどん有名にして広げていったほうが良いと思うわ

俺はやった。
毎日ブックマーク取り消し、最ブックマーク、
毎日ポイント取り消し、再評価した。
某所で宣伝もした。

日刊ポイントで12ポイント上積みってのはけっこう大きい。
具体的に言うと、宣伝で気に入って読んでブクマ評価してくれた人があと数人いればランキングに乗る。
ランキングに乗れば、あとはどんどん評価が上がる。

日刊総合2位、ジャンル別日刊1位まで行った。嬉しかった。
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ 4316-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:21:00.88ID:goaeDFv+0
>>983
それははっきりいって元の意味でのチートかチートに限りなく近い卑怯な抜け穴戦術だろ
少なくとも俺はそう思うし反論も一切聞く気はない
そんなことやってるからあんな糞まみれになんだろうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 56分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況