【オーバーロード】丸山くがね311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b69b-ubfS)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:28:20.65ID:DJYLL3070
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送中です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520142383/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね310
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520417465/


◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041057643
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-YqmT)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:21:28.36ID:P1M74fF30
残り3話でセバス詰問からのツアレ誘拐からの六腕壊滅からのゲヘナ全部?無理じゃん
でもゲヘナやっとかないと3期がゲヘナ始まりになって訳わからんし
なにより2期のオチがつかん
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ bbf4-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:24:10.02ID:AsWxeDok0
サブタイトルからするときっちり六巻最後まで終わらせる
つもりではいるようだが、それだと確かに随分な飛ばし方に
なるとしか思えないんだよなー
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b59-YP/i)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:36.97ID:XjaaqwnU0
>>284を見て愕然とした

占星千里って陰気な感じで、ハリポタに出てくる喋る帽子っぽいの被ってる奴じゃないのか!?

アニメはどこをバッサリカットするのかドキドキもんだなw
爪切りカットするのかなぁ
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ da9b-NFWn)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:44:16.99ID:KiTzloit0
おい時間乱流、出番だぞ
30分の枠に2時間分のアニメを詰め込め
0665この名無しがすごい! (アウアウイー Sa73-+nc6)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:48:03.45ID:+tBK9y8ia
前準備と六腕の内容は相当カットされるとして
突入前の冒険者打ち合わせ、ラキュースや衛士の苦戦、倉庫の人間救出
辺りもかなり削られると予想。アインズ様始めナザリック側にスポット当たらないシーンだし
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ d3c3-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:53:27.08ID:IfLRckwt0
セバス、アルベド、コキュートスが3すくみってのは
セバスの竜人状態も考慮されてんのかな。
1巻で、竜人状態だとアルベド、コキュートスより戦闘能力上って書かれてたけど、
書籍版だとそれ以降、竜人状態について触れられてないのよね。

マーレに勝てるのは、シャルティアとアルベドだけって言われてるから
竜人状態でもマーレには勝てないみたいだが。
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-YqmT)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:58:10.57ID:P1M74fF30
>>668
単純に「飛べない&超接近戦特化」なんじゃない?
要は「一撃必殺が効かない相手には分が悪い」んであって
シャルティアは単純に強い、アルベドはその特性上「絶対に一撃必殺出来ない」、マーレはそもそも「近づけない」んであって
形態とかの問題じゃなくこの三人には勝てない

・・・とか?
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:33.82ID:FukBjv5R0
セバス戦は回想だよな…?
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 2678-GKFL)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:11.30ID:P/PU3PsQ0
広域に特化してるマーレと特殊能力に特化してるデミウルゴスは
割烹らのコメントに出るまでもなくタイマンビルドの3人にはタイマンで勝てないだろ
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e5-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:19.00ID:vvdrT+4r0
OPにシャル出てるから爪切りはカットしないだろうけど
ラキュースの戦闘とモモンが衛士助けるのはカットは間違いないかなー
冒険者との握手会もまぁカットだろうし
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-YqmT)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:46.28ID:6Evef8Ht0
>>684
シュチュエーションにもよるんだろうが地震や植物を操れる「広域に特化」なんで
「飛べない」や「長中距離の攻撃手段が無い」とかだと非常にやりづらい
タイマンビルドとはいえ「攻撃をよける手段がない」「攻撃を当てる手段がない」ってんだとどうにもならん
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:43:12.07ID:FukBjv5R0
アインズ様が一般人って言う答えにたどり着ける奴なんてほぼいないよな。それも頭良ければなおさら
あれだけの力を持っていながら力だけで行動しない奴が一般人思考なんて思わないもんな
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:03.32ID:FukBjv5R0
>>693
確かに…
こんな上司が欲しいよね
0696この名無しがすごい! (スップ Sd8a-kfoO)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:55.46ID:XmQSDy1dd
ツアーってどのくらい人間よりなんやろね
藤子F不二雄のヒョンヒョロのウサギよりは人間に友好的みたいだけど
その理由が人間に理解できるとも限らない
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-YqmT)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:02:00.34ID:6Evef8Ht0
つか凡人だから愚直に給料払おうとしたり休暇が無きゃいけないと思ったりするんだろ
優秀ならNPCに給料も要らないし少なくてもアンデッド系のNPCは24時間稼働を命じる
だってそっちの方が合理的だし
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ a68a-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:06:05.82ID:FukBjv5R0
ユグドラシルの知識に関してはかなり凄いよな
いろんなサイトをまわったりもしてたっぽいし
0707この名無しがすごい! (ワッチョイ eaf7-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:10:15.52ID:ThESbCrG0
相当な人格者じゃなければたっちみーとウルベルトの2人みたいなギスギス加減を全く隠してないギルドのギルマスとかやりたくねえわな
普通は一方的に突っかかってるウルベルト切って終わりだわ
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b3-++4j)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:17:43.69ID:oS3dXfYj0
凡人って言っても全人類を上中下に分けたら中で収まるぐらいってことだろうしなぁ
営業してユグドラシルにめっちゃ時間費やしたせいか駆け引きや戦闘で結構アドリブ力あるよね
0712この名無しがすごい! (バッミングク MMcf-+nc6)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:34:37.80ID:wI5eTuMhM
アルベドの四十一人やギルドそのものへの蔑視や憎悪って、やっぱアインズ様の影響なのかねぇ

NPCは創造者の人格や交友関係の影響を受けやすいし、アルベドの設定書き換える直前のアインズ様はあんな心境だったし
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 7381-nrhe)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:38:05.68ID:H7IhcACq0
単純に情が深いキャラってだけなのでは
最後まで残ってた故モモンガを愛しているの文がなくとも多分モモンガの事を一番に敬愛するキャラだっただろう
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ bbf2-eXi2)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:41:12.61ID:5yP3G/TU0
>>712
Arcadia感想返し?かどっかで、設定書き込まれていないほど創造主の影響受けるっていうし
設定書き込まれまくってるアルベドはアインズ様の心情の影響とかほぼ無いはず
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ da9b-NFWn)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:45:57.06ID:OZ3Atofz0
凡人でもゴリ押しでどうにでもなる戦力差なんだよなあ
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a82-dzA3)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:11:38.26ID:5V5xUVWy0
「ちなみにビッチである。」
を残したままで現地に来ても処女のままだったのかな?
それとも誰かと済ませたという設定でこっちに来たのか気になるなw

どちらにせよアインズ様の貞操が危ない
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ 5beb-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:17:27.46ID:cd547+mt0
モモンガと仲が良かったペロロンチーノの作ったシャルティアはアインズ様に積極的
つまりアルベド作ったタブラさんがモモンガに対してヤンホモだった可能性
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a82-dzA3)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:36:45.12ID:5V5xUVWy0
アルベドの改変が無かったとしても
ユグドラシル時代、他の至高の御方々がほぼナザリックに来てない中、
ギルマスのモモンガ様だけがギルド維持の為に一人でシコシコと
ソロ狩りに行ったりしてる姿見てたら好感度振り切れるよねw

現地に来て、ようやく意思疎通が出来るようなったと知れば、何とかして活躍したい
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ ea1a-ufBK)
垢版 |
2018/03/12(月) 03:23:42.73ID:Eu/WGAXk0
ビッチな設定が書き換えられなければ、シャルティアみたいに迫るだけの話。
後、どうしても愛さなければいけないという縛りが消えるので、もう少し有能になるはずw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況