X



【投稿サイト】小説家になろう3157【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:54.09ID:TFkWoiJc
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

【投稿サイト】小説家になろう3156【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520790743/
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:05:37.63ID:BGdP9RTM
料理に関しては手際も違ってくると思う
例えばカツに衣をつけて揚げるのはレベル1でも2でも同じようにできるけど
レベル1だとキャベツを並行して刻めるかは怪しいし無理してやると失敗して手を切ったりカツを焦がしてしまうかもしれない
……みたいな感じじゃないかな
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:14.94ID:BEhR14bZ
アカシックレコードから経験や知識を強制ダウンロードされるのがスキルなんだよ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:58.34ID:4ASrhQ6N
大塚英志がある時期からTRPGを経由してそのシナリオ作る感覚でラノベ書く人が出てきて
それは実際有効みたいなこといってたが作者も読者もそういうゲーム的土台の上のファンタジーなんかを楽しむ感性がわりと多数派になってるんじゃないかと
ステータスとかはそういう世界であるサイン、と
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:26.41ID:98bpNPDf
発想力なり手際なり習熟速度なりが違うとか色々できると思うの
もっとゲーム的にするなら料理に+1とか付いて特殊効果が発生するようになるとか
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:34.61ID:WgzTKuuF
まぁ料理下手なヒロインがダークマター生成する様な世界なら
実はスキルが無いと扱えない謎成分が素材に含まれていて
低スキルレベルだと謎錬成が発生してそもそも料理にすらならないのである
とかどーとかファンタジックな理由であっても別に良いっちゃ良いんだが
そう言う世界で現世知識から料理されるとアレな感はある
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:52.84ID:Q+bwagNK
>>789
生き残り錬金術士か
アカシックレコードにアクセスする鑑定とか錬金術をするためのシステムがプログラム的すぎて
世界観が微妙になって読まなくなったな
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:16:10.00ID:OFR8akBR
スキルとかどうでもいいけど
料理もお菓子作りも上手な俺が全くモテない
由々しき事態だぞ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:18:37.21ID:UImcDSwV
>>795
残念ながら女にモテる料理もお菓子作りも補助スキルなんだ
先にモテておいてそれを補強するのがそのふたつだから
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:21:09.32ID:SXXub3r8
料理下手な方が、私がいてあげなきゃって思われやすいんじゃないの
もちろんモテていることが前提
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:21:46.17ID:0TrVNE1f
ブサイクなどうでもいい女が作った手料理だって食べたくないだろ?そういうことだ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:22:45.55ID:8h/3v0pQ
会社に手作りお菓子持って行って配ったり、地道に種を植えていけば、どこかで芽を出すもんだ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:09.34ID:EPAhJMoN
料理スキルの前に顔面スキルを上げないとな
ここはやはりチート(整形)しか……
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:48.55ID:7H1/9dHo
>>794
アカシックレコード「ラーメンだと一蘭風、一幸舎風など数百種類あるがどれが良い?」
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:45:35.51ID:IDbLUx7F
料理スキルとか要らんわ
レジェンドのレイさんみたいにうどん作っとけ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 14:50:31.59ID:/eX1wMBM
スキル無くとも毎日感謝の正拳突き1万回やってたらスキルという壁を突破した強さを得るとかは燃えるね
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:13:10.40ID:FQ3+a2HN
>>827
個人事業主だからこそそこら辺しっかりしとかないと税金余計に払う羽目になるぞ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:13:14.62ID:3HB7eUoj
毛玉取り機使ってると夢中になってしまうな
これはマップ埋める義務と快感に似てる
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:19:13.83ID:29DiwIK5
>>795
禿げでもマッチョなら需要ある
そのうえで、料理が得意でお菓子もおいしいなら
ギャップ萌えを狙えるぞ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:27:13.90ID:29DiwIK5
異世界から金を持ち込んでも数十グラムならともかく
kg単位なんかじゃ売れないので
刻印もないインゴットなら犯罪がらみと疑われるし
宝石が一番楽かもしれない
ただカットも何もしてない原石は買いたたかれるけど
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:28:27.22ID:29DiwIK5
現金出納帳が独立してなかったばかりに、青色申告を取り消された過去が
あの税務職員絶対に許さん
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:28:27.76ID:8h/3v0pQ
>>836
給与は人件費として経費扱いだけど、個人事業主の所得は経費じゃないから・・・
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:42:16.71ID:Dl7a13ci
>料理は科学だ、正確に計量して正確に作業を行えば誰でも美味しく作れる
でもレシピ本て塩2-3杯とか調味料お好みでとか火加減も強火・弱火とかファジーすぎるんじゃよ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:44:03.87ID:8h/3v0pQ
>>843
基本的な造り方は教えても、詳細な作り方はその料理人の秘伝だからね
なんで見ず知らずの他人にやっすい金で教えなきゃならないんだよ
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:44:05.82ID:pn1iE/4z
漫画 虹色ラーメンで完璧に分析して同じに作ったのに
味がちがうとかはやってたな
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:44:37.81ID:29DiwIK5
お菓子作りは計量命だけど、普通の料理はそこまでじゃないだろ
大鍋料理なんか計量誤差が大きくなるから、大抵は美味しく作れる
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:47:00.34ID:JImu/0hA
お菓子作りだって計算命なのは形状の部分であって
上にのせるクリームの量とか味部分はファジーでしょ
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:51:52.12ID:/nwT8n0L
料理スキルを取得してない俺が白子の天ぷらに挑戦したら
白子の形した空洞の天ぷらにカスが纏わりついてレアコイルみたいなのができた
中身は熱で溶けて消えた
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 15:54:31.02ID:UImcDSwV
200mlの牛乳を計量カップで調べてボウルに投入する場合、何mlかは計量カップに残ったままだけど良いの?
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:25.67ID:QjHL6Bae
>>849
その辺の誤差も気になって人に聞かないといけないようなのはお菓子作りや料理はしてはいけない
塩ひとつまみって何グラムとか短冊切りって厚さ何ミリで何センチの長さとか
前付き合ってた女がそんなのだったな
調味料や調理器具も本と同じもの揃えてからじゃないと料理できないとか言って必死で同じ物探してた
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:54.00ID:Q4hXEw/H
>>849
計量カップは非常に誤差が大きく数十%の程度の誤差はある意味想定内
超有名企業のエンジニアが開発した「誤差を究極までに抑えた」計量カップでさえも6%ほど誤差がある
それに比べればその残った牛乳はほんの僅かだから気にする必要はない
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:09:56.38ID:QjHL6Bae
そもそも液体を計量カップで正確に測るのが無理
表面張力でも数%の誤差はすぐに出る
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:14:18.22ID:3HB7eUoj
お前らすぐにマウント取りに行くよね
そういう乱世っぽい考え方おれは好きだよ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:16:44.09ID:EDYDYu98
>>844
教えますって言って金とって本売ってんだろうが
それで秘匿したら詐欺じゃないか
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:17:35.99ID:Q4hXEw/H
>>857
安くて精度がそこそこ(精々誤差30%)ってところに存在価値があるんだよ
細かいことに拘る人は計量カップじゃなくてメスフラスコなどを使う
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:27:47.97ID:ijkZ4SE7
とりあえずぐぐってきた
誤差数十%ってのは200mlのカップで20mlを目測で測ったら25mlになったりするって事のようだ
50mlの計量カップなり計量スプーンを使えよあほたん、でお終い
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:35:09.31ID:tTooHBnJ
本好きでカトルカールとかいうお菓子を出したのは上手いと思った
卵砂糖バター小麦粉をそれぞれ1/4が4 つ(仏:カトルカール)
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:39:57.29ID:Q4hXEw/H
200mlのカップで100mlを計っても10%以上誤差があるのに
というか、計量カップの誤差が嫌だからとより誤差が大きい計量スプーンで計るのはあほではないのだろうか?
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:40:45.59ID:/vAEpOay
異世界は観測地点で重力と魔素力変わるからなぁ
A市の200mlはB市だと2000ml
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:47:45.19ID:29DiwIK5
実験で使う計量道具って誤差1%ないぞ
食物用の計量器はそこまで求めてないと思うけど
人間の方の誤差と道具の公差一緒になってないか?
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 16:56:27.40ID:Dl7a13ci
地属性の小麦粉と水属性の水を混ぜるときは緑の中和剤使わないと爆発する
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:06:23.92ID:QjHL6Bae
食べ物の場合同じ牛乳でも濃厚牛乳と無脂肪入くらい差があるからいくら正確に測っても無駄
季節によっても味が変わるし他の材料の水分含有量もそれぞれの環境で違うんだから大雑把でいいんだよ
実験みたいに全く同じ条件揃えないと失敗するなんてこともない
同じクッキー作るにしても材料が全部イオンで揃えたのとデパートの食品売り場で揃えたものじゃ同じ分量同じ調理器具使っても全然変わる
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:06:26.88ID:3HB7eUoj
水属性の水と油属性の油は反属性だが
卓越した能力者はこの2種を混ぜ合わせることが出来る
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:09:57.50ID:8h/3v0pQ
器具の精度の問題を必死に訴えようとしてるところ申し訳ないが論点が多分違ってると思うんだ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:11:49.64ID:uLu3IruG
以前シルフの噂話で聞いたのだが植物由来の朝露はノームの加護があるので、地属性と水属性を混ぜる際に少量加えると反発率が下がるそうだ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:17:09.43ID:8h/3v0pQ
>>878
朝露が植物由来とかデマだぞ
アレは放射冷却で起きる結露と同じ純粋な水属性のモノだぞ
地でも水でもない風属性のシルフの知ったかぶりに騙されたな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:25:54.34ID:dFVnbpHv
デスマ、ファンタジーの皮を被ったSFっぽい描写するくせに結局なろうファンタジーだから嫌い
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:30:49.53ID:bR4VVz6y
なろう作品の書籍化ってランキングにさえ入ればほぼ確定で打診されるんかな
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/16(金) 17:31:07.55ID:/og37fnD
ここら一帯はなろう濃度が強過ぎる
これがなろう能ってやつかァ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況