X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム168【運営無能・出来レース・言論弾圧・不正者天国・多重応募黙認】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/18(日) 02:25:45.93ID:aZJfaJ5m
▽カクヨム
https://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
https://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
https://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
https://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
https://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

◎前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム167【出来レース・言論弾圧・不正者天国・多重応募黙認・出版中止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520831791/
【KADOKAWA・はてな】カクヨム167【不正者天国】(統合)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520830418/
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:22.37ID:5fIPLLDS
書籍化作家もカクヨムでは見返り目的でレビューしまくった実績があるやつばかり

鉄壁のスクラムでこれからも新規参入はきびしい
だけど読者選考はなくならない
読者選考のない俺ラノは担当者のやるきがな
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 17:26:12.96ID:f4KN67jp
それだけ信者を獲得できるんなら大したもんだと思うがね

個人的には「すごい」とも「上手い」とも思うけど、「面白い」とは思わないが
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:26.67ID:lLECx4BP
神奈優、にぽっくめいきんぐ、真野絡繰、hisa子、深水映あたりも下っ端。

ロボ勢は一部が離反しかかってるな。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 17:57:49.81ID:lLECx4BP
すまんちょっと違うみたいだ。ロボ勢は親板野派と反板野派に分かれてる感じだな。と言っても外から見てる感じロボ勢がそれほど強固な集まりではないらしいから、それに関してロボ勢内での分裂が起きたりはしなさそうだ。
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:29.19ID:zkvTBg55
今回は4P対板野という日頃叩かれてる者同士の争いだから、どっちにつくのか決めあぐねてる奴が多いだろうな
勿論賢い奴はどっちにも加担しないが
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:02:35.06ID:lLECx4BP
すまんがロボ作品好きなだけの外部の人間だから、詳しいところまでは分からん。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:05:07.96ID:hHID+soO
そもそもロボ勢自体がなろうから含めて相互しまくりのクズの集まりの時点でなw
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:12:04.92ID:lLECx4BP
だれかロボ勢のメンバーリストとか書き出せるやついないのか? これ以上は知らん。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:42:53.50ID:adu/8/Zt
不正作家の村社会SNSだしな
表で仲良しごっこしてる分こういうところで吐き出したいんだろうね
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 18:44:15.81ID:pMqkV9x6
電撃が本格参戦となると、スレ工作の業者もいよいよ増えそうだなぁ
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 19:28:51.13ID:C/yldH74
調べてみたら本当にあやめさん.comが板野クラスタから追い出されてて笑ったw

>>131
板野としちゃ「ハイハイわかったわかった、そんなに一位になりたいならしてやるからそのかわり二度とウチに近付かんでくれよ」って感じだったんかな……
メンヘラコンとやらのゴミ作品がどのくらいゴミだったのかも気になるな
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 19:35:03.15ID:m0eTzDLh
>>145
ああ、こいつが一位さんか
こいつのカクコン参加作品のドラゴン差し押さえ、カクヨムだとあんだけ熱心な文章つきレビューあるのになろうだと感想レビューゼロなんだよな

そんでそれをスレで指摘させると『訴えられるよ?』ってレスが飛んでくるw
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 19:36:39.22ID:n6tYcwWI
この人って相当かまってちゃんだよね……
自意識が強いんだろうな
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 20:30:21.48ID:s9bS+F/P
4Pは創作に対する舐めた姿勢が許せん
コンテストの文字数足りなくて総集編とキャラ紹介回で水増ししたうえ
総集編だけでも読んで星付けてっていう自作への思い入れゼロの発言してるし
はじめから作品のクオリティで勝負する気がないんだろう
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 21:19:50.40ID:i0zM5NCi
結局如月スレは相互クラスタ収容スレとして再利用することになったのか
まあ妥当といえば妥当だがもはや建前も何もあったもんじゃないな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 21:33:26.99ID:kM2U48f2
テンプレ無視してやりたい放題するのはカクヨムスレの特徴だろ
このスレも不正者スレも向こうのスレもな
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 21:38:39.83ID:6Pp+7x6C
如月が立ててクラスタが使ってる時点でこのスレが真・不正者スレと化してる件
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 22:01:50.59ID:v699VRzJ
>>139

一応ぼかして書くけど
パクリする人多い
このクラスタのメンバーには
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 22:36:04.27ID:Tvhi1Eag
凡人は模倣し天才は盗む
パクリは褒め言葉にも成りうる業界
具体例だないと
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:17:09.31ID:v+N36zdu
菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 2時間
はっはっは、追放上等。別にあの方のお仲間に入らなくても私は創作を続けていけるのでね。


菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 2時間
人の作品を平然とゴミだのと言えるひとは、自らの精神もまたゴミであることに気付いているだろうか。


菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 8時間
入学おめでとう☆

チョージョ、ついに中学生ですっ! 感動ある。やー、初めて来たなあここの中学。

子どものときには……あっ、そういや来たわ、野球部の試合で!!!


菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 8時間
まあ、正直、KADOKAWAさん絡みでフォント擬人化をやるなら私に声を掛けてくれればよかったのに、というのはある。
そこそこ目立っている自信はあったのになあ。


菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 10時間
#フォントの日
おー、フォント擬人化や!
ええの、ええの。モリサワ公式やったら盛り上がるやろ。
ちなみに無料で読めるweb小説 #カクヨム にもフォント擬人化ファンタジーがあってな……
宜しくお願いします!

▷嘘から出たフォント 〜いのち短し、恋せよ、デザイナー〜


菖蒲あやめ@【玉鬘菖蒲】文フリ大阪9/9 @ayame_san_com_ 13時間
自主企画は正直混沌と化す場合が多いから、信頼出来るひとの企画にしか出さないようにしてる。
初期は知らずにいくつか出したのだけれど、キチッとしたひとグダッとしたひとがいるから。
キチッとしたとこにキチッとしたのを出さないとネ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:24:59.34ID:R65dt5WS
>はっはっは、追放上等。別にあの方のお仲間に入らなくても私は創作を続けていけるのでね。
>人の作品を平然とゴミだのと言えるひとは、自らの精神もまたゴミであることに気付いているだろうか。
>まあ、正直、KADOKAWAさん絡みでフォント擬人化をやるなら私に声を掛けてくれればよかったのに、というのはある。

妻子あるおっさんがこれをどんな涙目で書いてるのかと思うとこっちまで泣けてくるわ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:38.42ID:ynJ+54f0
>>168
上2つとかは消したくさいな
出てこんかった
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:27:38.70ID:1iQohz5S
>>171
アイドルを追っかけて鼻の下をのばしているキモイあの人よりは勝ち組な気がするがな
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:02.27ID:uGF78qe/
私に声を掛けてくれたらよかったのにwww
お前は一体どこの大御所作家様なんだよwwwm
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:38:58.16ID:DFfEdbD6
つーか、こいつは言動の痛さ以前に作品が致命的につまらないのがな……

一時期こいつが多方面に媚売ってた時に付き合いで一応読む振りだけしたけど
何書いても結局ドロドロした宗教系モチーフに持って行くしか能がないっぽいんで二度と読まなくなったわ
本人がよっぽどそれが好きなんだなっていうのはわかるけどエンタメとしては0点だよ

話題のフォント擬人化にしたって、普通に明るい雰囲気でポップにやってりゃそれなりに受けるだろうに
途中から別作品の宗教モチーフ持ってきて「実は繋がってました」みたいなことやらかして自ら作品を台無しにしていた
フォントの話はどこ行ったんだよと
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:23.17ID:uGF78qe/
そこそこ目立っている自信はあった(3820PV)(フォロワー99人)(星158)
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:28.79ID:v/Kawn7E
>人の作品を平然とゴミだのと言えるひとは、自らの精神もまたゴミであることに気付いているだろうか。

この部分だけは完全同意なんだが、これ板野っちのことなの?
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:53:20.17ID:uGF78qe/
このスレで言われてたのに反応したんやろ
明らかここ見て反射的に書いたっぽい文面やし
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 01:01:08.87ID:cotTHKEQ
>>176
自分の周りの人たちが付き合いで持ち上げてくれてたのをカクヨム全体で目立ってると思ってたのか……

最低でもフォロー500くらい行ってからイキれよw
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 01:03:29.32ID:DFfEdbD6
星とフォロワーが現状の10倍あっても、というかたとえ書籍化作家でも言っちゃいけないことだな
湯葉ですら言わんだろこんなこと
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 04:02:25.54ID:rC90pMg8
こんなところに真実を求めに来る奴もあるまいが
>>131はガセですよ 参加者だから知っている
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 07:27:13.93ID:DFfEdbD6
ガセつっても
どっちのコンテストでも、明らかに作品の出来(絶対的にも相対的にも)に見合わない高評価をこいつの作品だけが得ているのは事実だからな……
現に優れていない作品を、ほぼ全員の参加者がこいつの作品だと知らないまま「たまたま」高評価したというファンタジーを信じるより
裏で何かあったんだなと考える方が何倍も自然だと思うが
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 08:06:15.34ID:OYjuhVy7
自然かどうかなら、今のスレの流れは不自然だらけだなw
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 08:07:01.32ID:nuUNcjv2
作品の好みは人によって違うのに、証拠もないのに不正だと勝手に板野が噛み付いたようにしか思えん
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:36.34ID:rC90pMg8
「主宰者が自分で一位を取るために他の作者に圧力をかけた」
なんてオモシロネタがマジだったら
誰がわざわざそれを庇って嘘のフォローなぞするものか
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:30.27ID:DFfEdbD6
>>185
作品の好みが人によって違うからこそ、
文学としてもエンタメとしても何ら優れているわけではない作品に「ほぼ全参加者が飛び抜けて高い評価をした」というのが怪しすぎるんだよ
参加者の半分くらいが高評価したという程度ならまだわかるが
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 08:44:10.85ID:En2XHiJp
え?
根拠って、それだけ?

板野とあやめの確執って、あれだろ
板野が誰かの作品に対して「習作として書いてやりたいがいいか?」みたいなことを言い出して、それを主催者として蹴ったからでしょ
どんだけ上から目線やねんと
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 09:07:09.17ID:2s+VUIEH
自分の親父がネット小説サイトで派閥作って下らない喧嘩してるとか、女子中学生くらいの年頃だったら人間形成に影響がでるレベルの羞恥ポイントだと思う
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 09:21:32.32ID:jTVR+71H
「はっはっは、追放上等!」
「ママー、パパがこわいー」
「そっとしておいてあげなさい」
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 09:30:16.58ID:hi02N6BG
本人についてえらい詳しいな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:17:40.26ID:91JtT2wC
>>170
覚えてる限りだと

・板野のコラボ企画参加者とのトラブル
・ツイッター絵描きとのトラブル
・4Pさん
・偽教授
・あやめ

くらいか
意外と少ないな
俺が知らないだけかもしれない
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:37:06.30ID:QnM7FG3R
メンヘラコン参加者だけど、実を言うと裏でかなり酷い動きはあったよ
せっかく書いた作品を主催者と一部の参加者(板野さんのことではないです)に汚された気分……
自分で参加しておいてなんだけど、あやめさんのやる企画には今後一切参加したくないと思った
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:39:17.68ID:rC90pMg8
ふーん
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:48:49.33ID:91JtT2wC
>>195
具体的に教えてよ
メンヘラコンで外から見えたのは
・板野の習作発言
・板野が偽教授にケンカ売る
・あやめさんとの確執
だから完全に板野に問題があるように見えるし
(他に問題が無いとは言ってない)

しかも、すぐ自分の発言を削除するから胡散臭さが半端ないんよ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:04:00.26ID:8XKmGE/K
あやめの短編コンの確執って
板野が噛みついた相手に野良犬扱いされたから報復でいクソ私怨作品を公開しようとしたらあやめに止められたってだけじゃないの?
主催者としたらまぁ普通の対応だと思うけど?
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:08:54.92ID:6qdUwk/d
噛み付いたというか問題を起こしたのは偽教授の方な
板野含め他の連中は被害者
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:10:38.00ID:8XKmGE/K
それで噛みついて私怨短編公開しようとのは板野だろ?
今はあやめと板野の確執の話で偽教授は関係ないだろ
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:12:48.97ID:QnM7FG3R
主催者から他の参加者づてに投票コントロールはあった。ただ全員にそれが回ってたかは分からない
板野さんにも忖度が持ちかけられたけど蹴ったという話は聞いてる
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:22:48.50ID:4Is5/WIg
下郎共、我が信者になるのだ。
我への貢献度が最もよかった者共に、我お抱えの絵描きから絵を進呈してやろう。
さあ我の作品を崇めよ!
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:23:06.30ID:5rEwiAHj
笑わせんじゃねえよクソカス
忖度を要求して他の参加者と主宰をドン引きさせたのは板野自身だろうが
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:23:37.84ID:91JtT2wC
>>202
そういうのもっとちょうだいよ
悪いけど板野経由の話は信憑性薄いから、あなたが直接聞いたことだけを詳しく教えてよ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:27:09.72ID:8XKmGE/K
忖度って具体的には何なの?
外から見てるぶんには、ああ、いつもの板野だな、くらいにしか見えないけど?

書籍化作家を糾弾した時も、コラボ作品から追い出した時も、イラストの時も、だいたい板野の対応の不味さで火を注いでるイメージだけど
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:32:15.02ID:QnM7FG3R
>>205
主催者と近い参加者を直接の発信源として、投票コントロールのDMが参加者に回った
恐らく、参加者の中でも忖度に応じそうな人だけ選んで送っていたんだと思う
どの作品が誰のものかは事前に明かされてはいなかったけど、
「メンヘラコンの趣旨に最も沿った作品が上位に来るのが望ましいので」
という理由付けで、特定の作品への投票を推す内容だった

誰からどんなDMが来たとかは流石にかんべんしてね
たった13人(主催者と板野さん除いて)しか居ないからすぐ特定されてしまう

で、聞いた話だと、板野さんはその忖度に加わらずマイペースに批評を書いてたらしい
偽教授という人のところには最初からDMが回ってないと思う
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:38:23.30ID:91JtT2wC
>>207
へえー
そりゃめんどくさかったね

でも、そのDM・・・you出しちゃいなよ!
それが本当だったら主催者側と絶縁しちゃって問題ないでしょ
手のひらクルってする準備しとくからさ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:44.83ID:qr/04rg2
相手が悪いとする手口は相変わらず

基本的にトラブルメーカーのために特殊な対応を求められるのは確かでよろしいか。

その対応方法が問題というのは話題のすり替え
0212182
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:57.68ID:5rEwiAHj
ファミレスで飯食ってる参加者のひとりです。
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:42.12ID:8XKmGE/K
さすがに証拠がなきゃ忖度は認められないだろ
板野の性格上そんなことがあったなら絶対に暴露してる
あいつは証拠があろうとなかろうと喚き散らすタイプだし
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 11:57:01.45ID:QnM7FG3R
流石にDM晒すのはカンベンしてね
他の参加者さんが主催者の我田引水に加担したと汚名を着せられるのは嫌だし
主催者とは金輪際関わりたくないけど、メンヘラコンで繋がった他の参加者さんの中には
今後も仲良くしたいと思ってる人も普通にいるんでね
普通じゃない人がコンテストを主催したらこんなことも起こるんだなという悪い教訓でした

ちなみに、参加者の半数以上が加わっていたグループDMでは、
上位にするよう推されている作品の作者は偽教授さんなんでは?という説が優勢だった
「この場に居ないから」という理由と、作風の雰囲気的にね
板野さんと偽教授さんが揉めていたというならひょっとしてそのへんが要因なのかもしれない
正直、偽教授さんに限らず、参加者の作品だったらここまで主催者に呆れることはなかったと思う
主催者が自分自身の作品を一位にしたとわかって皆裏では大騒ぎでしたよ
圧力に屈せず主催者の作品をメッタギリにした板野さんに対しては
「あの人は既に嫌われているから何でも出来る立場で羨ましい」という声が複数人からあがっていた
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:01:32.93ID:M7Ij5Tnw
嫌われてようと嫌われてまいと、談合参加を拒んでダメなものをダメと書くのは自由だろw
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:29.86ID:8XKmGE/K
推す作品って作品名を伏せて言われたの?
それって忖度でもなんでもなくね?つまりコンテストの趣旨に乗っ取った作品にポイント入れてくださいっていう補足だろ?
さすがになん癖が過ぎる……
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:06:42.54ID:rC90pMg8
俺はお前が知らない事実関係も押さえてるから
お前の虚言を証拠をもって暴くこともできるんだがな(ハナホジ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:09.10ID:QnM7FG3R
>>217
作品名は出ていた
「メンヘラコンなので、最も大事なのはメンヘラ度の項目です」という案内とともに
「この作品は文章がちょっと特殊ですが、作者が計算して書いている文なので
文章力の項目を低く付けるのはやめてあげてくださいね」とも言われていたよ

ただ、それで実際に忖度した投票をしてしまった参加者を責めないで欲しいな
まあ自分もその一人なんですが
あの時はなんというか、ある意味周りの見えない空気みたいなものに皆が飲まれていたから
主催者以外は板野さんや偽教授さんも含めて全員被害者だと思いたい
とにかく二度とあやめさんの企画には首を突っ込まない
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:07.08ID:M7Ij5Tnw
あやめが板野グループを追い出される前後の発信が、板野側からもあやめ側からも何もないから
突発的な喧嘩別れじゃなく、追放にあたって裏で何かしらの取引があったんじゃないかなと想像する

例えば、メンヘラコンの件を表沙汰にしない+板野主催のコンテストで一位を取らせるから、何も騒がず穏便に出て行ってくれとか
場合によっては間に人を交えての手打ちの話し合いがあったんじゃないかと思うな
ソースは俺の脳内だけど
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:52.47ID:rC90pMg8
俺のソースはミートソースだった(ハナホジ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:37.35ID:hi02N6BG
>>222
あんま深追いすんなよ
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:01.58ID:8XKmGE/K
全てが脳内で行われたことだから証拠がないとも何の決断も下せないわ
とりあえずいつも通りの板野だなとしか
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:52:56.10ID:91JtT2wC
>>219
そこまで言っちゃうんなら、DM出してほしいなー
やばいところは黒塗りでいいからさー

無い証拠は出せなくても、有る証拠は出せるんだし、
この話題に決着付けられるじゃん
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:30.90ID:8XKmGE/K
じゃあ脳内リサイタルってことね
時間ムダしたわ
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:45.95ID:2GmnI57y
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:58.83ID:xJQieRIJ
クラスタっつーか作者同士のお付き合いの話だな
作家SNSのカクヨムならいくらでもこの手の裏話はあるだろ
この際だから溜まってることぶちまけちまえよ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:22:30.92ID:MxTmOwh8
如月先生のおかげでいつの間にかカクヨムスレシリーズ最強の無法地帯が爆誕していた
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:28:27.88ID:MxTmOwh8
いやクラスタの内輪もめとか知ったことではないというか全部まとめて死なないかなとしか思わないが……
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:36:57.66ID:4Is5/WIg
>>234
運営という水道屋がさっさと詰まりを直して、きれいさっぱり下水にさよならしてくれないかと思ってる。
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 13:39:14.81ID:rC90pMg8
匿名掲示板に怪文書を垂れ流す、
などの方法論に対して対抗できるWEBサービスが誕生し得るなら是非見てみたいものだ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 18:42:13.42ID:Aa9vUYuo
荒れに荒れてるながやんの企画はどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況