X



【ゆゆぽ】包囲殲滅陣総合スレ 14【努力チート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 05:55:47.09ID:FnG73mni
ゆゆぽは滅びぬ!何度でも蘇るさ!承認欲求こそゆゆぽの夢だからだ!
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 07:06:28.76ID:DT7xoibI
意外と売れた方だって聞いたけどな
大ヒットではないみたいだけど
もっとも売れている作品ですらそんなには売れていないのが現状だけどね
失敗は包囲殲滅陣の改悪?と主人公ルーク?だっけ?を準男爵の子にしたことかな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 07:44:42.07ID:S15Dz97f
失敗はなぜ話題だったかを作者も出版社も正しく理解していなかったことさ
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 08:13:28.20ID:DT7xoibI
でも包囲殲滅陣を叩かれたってことは
叩く人達が読んでいたからなので
最初の方は本当に結構面白かったと思っている
谷底に突き落とされる前までは印象に残っている
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 08:26:25.24ID:DT7xoibI
勇者パーティー、もそんなにつまらなくはない
ただ話題化して書籍化は難しいと感じる
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 09:12:18.92ID:S15Dz97f
>>535
書籍版包囲殲滅陣が叩かれたのは元の駄文をさらに改悪したため
殲滅陣に限らずタダで読めて一人で粋がって馬鹿な文章、セリフを書いてるのが面白がられたの

おっさんはパクったわりには展開グダグダ
パクリ前半は読んでるこちらが恥ずかしくなる文章とセリフ
後半はパクリ部分は少ないけどああ、ゆゆぽだなっていう独りよがりな駄文
二章なんてなんであんなの書いたのか常人には理解できん

あれがつまらなくないってのなら何読んでも面白いだろうな
それと勇者パーティーなんてゆゆぽしか言わんよ?

まあ、生きてたみたいでなによりだね上谷センセ
変なとこに句読点入ってるし
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 10:23:35.75ID:KqgBH5u8
小学館の書かせた包囲全滅陣
オリジナルの包囲殲滅陣
ゆゆぽのツイッター
どれが人気で求められてたかなんて一目瞭然だな
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 10:57:40.26ID:LPzVTBm7
ゆゆぽGWで英気を養って復活してやることが5ch降臨かあ…
どうしようもねえなこいつ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 11:40:47.10ID:PUtw5lJQ
ID:DT7xoibIはイラスレ議論スレで有名な迷惑レスをしまくっている
女憎悪ポエマーくんだから、相手にしない方がいいぞ
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 13:24:11.38ID:zlIuhgOS
>ただ話題化して書籍化は難しい

この無駄に韻を踏んでる感じがゆゆぽ文学の息吹を感じる。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 13:48:49.41ID:S15Dz97f
話題にはなったな
書籍化作家様()が丸パクリしてツイッターで浮かれてるって
それと書籍化は難しいじゃなくて無理ってことを理解しような

話題、ポイントで書籍化じゃなくて応募して書籍化しなさいよ
考えが甘いんだよ
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 17:55:07.87ID:DT7xoibI
1作品でも書籍化できたことで満足しましょう
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 14:59:12.49ID:055C4tsr
っとんスキ
ぶっちゃけゆゆぽは感想欄管理に失敗したな
無職で時間があるのになんで感想欄管理を怠ったのか
管理できるならとんスキやアナル天帝方式が最強なのに
2ちゃんで文句言われても関係ないのに

垢転生したら今度は管理しような
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 15:52:39.14ID:TZYRzLhc
>>552
否定的な感想を消すぐらいパクリをやるよりかはマシだしな
でも面倒だからってやらなそう
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:28.05ID:VZJXYSAA
元ネタは序盤のお助けキャラで、すぐに永久離脱してしまうので
種泥棒とか言われてしまうポジションってのがわかるんだが
ゆゆぽ先生のおっさんはどういうポジションをイメージしてたの?
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:20:08.21ID:DHOPNOrP
追放されるってテーマから思いついただけな感じがするな
レベル上がらず寿命を削ってスキルを沢山憶えるなんてポジションないだろうし
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:20:49.61ID:VCa1bwVe
両作品ともエターか
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:34:08.04ID:VCa1bwVe
残念だな
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:51:05.67ID:6phvJs/b
活動報告。

2018年 05月13日 (日) 13:27

なんとか生きてます、上谷です。

勇者パーティーの2章が途中で止まってしまっていて、申し訳ありません。
ちょっと体を壊して小説を書くどころではなかったのですが、少しずつ快方に向かっているということで、復活しだい更新を再開したいと思います。

具体的に何月何日に開始できるかということは確約できないのですが、必ず勇者パーティー2章は章完結まで持っていくことを、読者の皆さんに誓いを立てたいと思います。
体調が回復して、更新できる時をお待ちいただければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。




どこまで信じればいいのやら
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 18:06:48.82ID:u+X4PFX8
ゆゆぽ復活age
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 18:14:02.63ID:DHOPNOrP
真の仲間は他にも沢山人がパクったんだから
ゆゆぽだけ攻めてやるなよ
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 18:37:10.01ID:VCa1bwVe
村人も大本が分からないぐらいあちこちで見る
陰の実力者とか即死チートとか私、勘違いされてるっ
はオリジナルって感じがするけど
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 18:57:07.61ID:TEBnKS+p
>>561
はやってテンプレ化して書いてみたくて
自分の言葉で書くなら仕方ないのさ
長続きしないし面白くもないからな
練習にもなるだろうし
でもゆゆぽは丸パクリのくせに日刊とかで
実力とかほざいてたから責められるんだよ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:29.42ID:VCa1bwVe
ぱくってもいいんじゃね
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 23:08:01.49ID:1UswYhDB
>>558
努力チートも書く書く詐欺してるからな
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:58.45ID:yiABKYUS
もう馬脚が露わになってるんだからプロなろう作家(矛盾)になりたいなら垢転生しかないっしょ
プロ作家上谷圭にしがみついてるんだろうけど色々な風に負けてどうせ垢転生するのに3000ペリカ
書きたいことがあるわけでもなく、読者を踏み台程度しか思ってないってまるわかりだからなぁ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 01:29:54.96ID:eSOdMHBR
>>568
正直に言ってなろう読者の大半は、ゆゆぽについてそこまでの認識は無い。
なんだかんだ言っても、ゆゆぽは数作に一つの割でもスタートダッシュは出来るわけで
やりようによっては次の書籍化も不可能では無いと思う。
そのためには「自分の頭の良さを見せたい」という欲は捨てて、地道にストーリーを
積み重ねる事を覚えるべきだろうけどな。
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 01:33:01.49ID:20T1RWAK
いや、やりようの話なんかしたら俺でもお前でも三歳児でもチンパンジーでも書籍化の可能性なんか充分あるぞ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 02:03:00.99ID:yiABKYUS
>>569
スタートダッシュに関して言えばなろう屈指の才能の持ち主だよ
不正や自演がないって前提なら腋以上の才能だと思う
なにせ包囲殲滅陣以前の三作が全部日間一位&ネットで話題って勢いだから
腋でさえ他の作品で自作を紹介してってやってるのに三作のうち二作は垢での第一作だからね

だからこそ呆れられてる上谷圭名義は足を引っ張る
あらすじ詐欺、タグ詐欺、書籍化できそうもなかったらエタ、書籍を打ち切られたらエタ、内容が支離滅裂、爆死作家
こんなん読者も出版社も忌避するわ

だけど新垢を作ればなろうの才に恵まれてるゆゆぽなら再びの日間驀進よ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 02:15:13.53ID:nsaWL+3K
上で言われてるように新垢だけじゃなくて俺頭いいの排除とパクリじゃなくてちゃんと話をつくらない駄目だと思うけどな
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 02:18:37.42ID:bxND+Y4M
どう見ても新垢取らせて新しいゆゆぽを壊れるまで遊ぼうって誘導してるだけだろこの流れw
まぁゆゆぽの知能じゃ新垢取ったら複垢BANやってくれそう
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 04:10:51.89ID:yiABKYUS
>>572
ゆゆぽにちゃんとした話を作れとかチンパンジーに運転免許をとらせるくらいの無理ゲーだろ
ガガガの編集部員が付きっ切りなら可能かもしれんがw

>>573
ゆゆぽは数年選手のなろうベテランやぞ
複垢BANを喰らうようなことをするわけないやろ
不正をしてるなら既に回避してる
っていうか俺はゆゆぽを信じてるから普通に新垢でも日間を駆け上がると思う
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 06:21:09.82ID:yiABKYUS
ちょいと思ったけど瞬間風速最強のゆゆぽはアルファで書籍化を目指した方がええんでない?
あそこは日間ポイントが高ければ書籍化申請ができたっしょ
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 06:39:32.00ID:d7wL/8KF
アルファは実売数しかお金くれないからじゃね?
ある程度の数を売れる作者は良いけどゆゆぽては・・・
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 06:52:00.25ID:h6aFK5BV
ガガガの担当編集に泣きつけば公募の下読み程度の仕事は貰えるやろ
地道な努力を続けてまともな文章を書けるようになってから書籍化目指せや
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 07:29:19.17ID:0iXpmRdt
だが待って欲しい
御本人は浅田次郎レベルに文章力があると思っているかもしれない
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 07:38:32.22ID:W57vScUi
>>577
ゆゆぽにとって地道な努力はチートらしいからな
分別のあるゆゆぽは、なんだかんだ言ってリアルでそんなチート行為に手を染めたりしないのだ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 19:54:12.73ID:aPwLngES
>>576
そうなのか
ところで書籍化やコミカライズはどこがいいんだろう?
やはりカドカワとかアーススターみたいな有名どころかな
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 12:46:20.79ID:PBWeYyfE
14も続いてる専スレなのに復帰宣言がほぼ完全にスルーされるゆゆぽに草
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 14:24:59.66ID:b9vgiVPE
>>584
信用ないからね
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:23:19.30ID:vsIWAaZa
そもそも割烹ちょくちょく消しすぎ
後で言ってること違うって言われるのが嫌なのかもしれんけど消したって有言不実行の印象がなくなるわけじゃないのに
それならはじめから何の報告もしない方がまし
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:30:34.85ID:0N5pA0Oo
実際、どうせ復帰しないよ
書けないのは体調が悪いから仕方がないんですよっていう言い訳
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:43:30.11ID:H5sc1WIa
復活宣言してるならリンクでも張ってくれ

と言うか俺達ゆゆぽerから言わせたなら
復活するとか生っちょろい言葉はどうてもいい
更新して復活したなら使って良い
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:20.15ID:b9vgiVPE
復活したところでここではネタとして馬鹿にされるけど
待ってる読者なんかいないからね
自演のttくらいしか
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:54:47.29ID:2N1PLRe/
待ってるのが居てもブクマがどこまで減るかってコンテンツを期待してるだけなんだよな
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:14.96ID:PBWeYyfE
>>588
ゆゆぱー自称してるくらいなら割烹くらい読め

ちょいと思ったんだけどスレの「ゆゆぽ」ってのは「上谷圭」のことじゃないんじゃないか?
なんていうか悪乗りワナビっていうかそんなニュアンスに対する代名詞的な
ってことで竹宮ゆゆこワナビ説
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:23.37ID:BmkW3djf
名前を変えたらしい
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:51:07.60ID:b9vgiVPE
竹宮ゆゆこはいい迷惑だろうな
ファンがちらっとスレ検索してのぞいたら竹宮がディスられてるって思うよな
愛称けないと自尊心肥大症がうつっちゃうゾ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:52:46.17ID:b9vgiVPE
すまねぇ方言が出た
愛称かえないと だ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:58:24.03ID:SU1xrHQt
幾千のタグ、やっと変わったな
いや、変わった後も後で
『才能の戦い』って・・・こいつらのはそんなカッコイイ感じの物じゃなく、
もっとIQが低そうな別のなにかだろ、って、ツッコミどころがあるんだが・・・
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:26:01.64ID:k09s0Bhg
タグ変えないよりはましだけどタイトルはそのままだから結局タイトル詐欺感は残るな
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 02:32:39.89ID:6IJ+afBm
よく考えたらどちらも一応戦記物なのかな
いや違うか
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 05:46:23.98ID:apB3Ajcn
おっさんの方のジャンルは青春しゃべくり場
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:32.32ID:PPeykCFq
普通なら強敵に負けて逃げるとか
旅の途中でアクシデントが起きて継続が困難なったとかで仲間割れする展開はよく見るが
ゆゆぽの場合そんなピンチが書けないか書きたくないかで変な昼メロでピンチを演出してるっぽい
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:50.66ID:ms9VCq8O
ていうか今まで散々読者から指摘されても変えなかった癖にいまさらタグだけ変えてもねえ。
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:39.13ID:PPeykCFq
>>600
ライブ感で書いてるからしゃーない
なろう民ってBLEACHとかバカにしてそうなのに結局はBLEACHとかの同類じゃん
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:51.22ID:6IJ+afBm
そう言えばどちらの作品もヒロイン一人だけだから一途なのかな
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:28.44ID:dgyYuWQX
>>602
何をいっとる
ハーフと勇者のダブルヒロイン()じゃないか

二章は主人公すらいないんだぞ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 14:47:43.69ID:idG4ujk/
ハーシェも2章の終わりにはヒロインになるかもな
こんだけ気味の悪いことしても、主人公が突然それっぽい理由でかばい始めて
勇者が「主人公がそういうんだから間違いない」とか、最終決定権があるようで、
実は主人公の言うとおりにしかできない・・・みたいな展開

相手はゆゆぽだ
ありえないということはありえない
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:31:39.65ID:yBepgZ2h
まぁあり得ない展開を見るためにゆゆぽ見てたからね

しかしまさか第2章がここまで気持ち悪いことになるとは誰も予想しなかっただろうね
今まで頭カラッポな文章しかなかったのに
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:07.53ID:dqseO2Ts
ゆゆぽもルークの話はなろうテンプレのダンジョン成り上がり冒険だけ書いとけば良かったのに
変に頭良いとこ見せようとして戦争書くからあっという間にボロが出るんだよ
転生モノでないのだけは評価できるがあくまでそれだけだ
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 14:27:00.46ID:6jmQrMMK
転生もの云々は隔離でランキングに載りにくくなったからだろ
ワナビにとっちゃ日間に載れるかどうかが最重要なんだよ
転移・転生ものが日間への近道だった頃は必要がなくても転に・転生させる
逆に隔離されたら必要があっても転移・転生をさせない
っていうかファンタジーって言い張ってるけどどう見てもゲーム世界だろ
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 17:48:45.48ID:0MxIlw3J
日間上位の軍師もので15000の軍で30000の敵を包囲殲滅なんて無理だ!とか言われてて草
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 18:07:21.05ID:22laUV4i
一方、味方たったの8(支援あり)で4400の敵をアウトレンジ戦法で退けた作品は間もなくコミック連載開始。(スレチ&ダイレクトマーケティング)

何処で差がついたのか。
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 18:20:55.81ID:zsqmQkCy
>>609
それなんて作品か知らんけど、「退けた」だけならまだマシな展開やん
ゆゆぽの場合「全滅」させたからなぁ…
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 22:05:33.80ID:Oh67TWMW
アホみたいな戦力差で撃退した例なら、世界史でも日本史でも結構あるけどな
全滅て、相手がBOTでも無理だろうという
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 22:09:16.38ID:YMI1lFM9
そもそもよほど条件とか事情とかが重ならない限り全滅するまで双方やんないだろ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:39.88ID:Oh67TWMW
だが待って欲しい
ゆゆぽの言う「全滅」は戦術上の「限界損耗率」の事かもしれない
これなら2〜3割倒せば「全滅判定」→ゆゆぽ式「全滅」として…
ごめん無理
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:13.94ID:4L+kOSrN
そもそも包囲殲滅陣は戦術というより、裏技とかバグ技の類いでしょ
チートとかタンク職とかゲーム用語も出てくるし
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:37:02.07ID:l8qlbkjQ
自軍300、魔物5000なら
住民を徴兵して数で対抗するのが現実的なやり方だと思う
秦漢時なんて徴兵限界を超えて老人も子供も女も徴兵したらしいし
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:48:01.51ID:588aYrbF
>>613
むりやり擁護しようとするなんて…まったく優しいんだから

難しく考えなくても10から0のゲーム的全滅よ
敵はきれいに整列して順番待ちするんだから
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 00:52:51.77ID:zEicNAon
タンク職っていうのいつも笑える
この言葉選びのセンスのなさ尋常じゃないよな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:55.22ID:zytgN8Ad
>>617
ロイサンが
名古屋撃ちでも
したのかな
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:57.82ID:Tiictxy7
ゆゆぽは生死が分かるだけマシな作家だよな
花京院センセなんて風邪引いた報告以降ずっと音沙汰なしだぜ
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 01:58:09.03ID:hQCGolaW
>>620
作家w
マジウケるww
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 05:15:53.91ID:/dlKHV6b
>>614
ステータスとかも出てくるしな
なろうファンタジー=ゲーム世界
そんでその方が書籍化しやすいってだけ

ゆゆぽは単なるワナビなんだからそこまで責めてやるなよ
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 16:16:12.68ID:gJQ0H403
水壁を置くと敵が整列して停止するバグ利用したり敵飛行ユニットに歩兵をぶつけると飛ばなくなるバグ利用とか悪質だからルークは垢BANしろよ
問い合わせで通報しとくわ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 22:42:15.16ID:XlmLNF2n
説1
敵は全員攻撃属性が水属性。
そして味方は全員が装備で水耐性100%を確保していたので絶対にダメージを受けない。
その為水壁も有効かつ、完全包囲も有効に機能した。

説2
味方全員がダメージの割合低減ではなく、数値低減の防御力が100あった。
そしてモンスターの攻撃ダメージの振れ幅の最大値は100を下回っていたため、絶対にダメージを受けなかった。

説3
味方全員がLUCKによる運回避率100%を達成していた。
その為モンスターの攻撃は絶対に当たらなかった。

説4
味方全員が防具により攻撃ダメージ反射100%を達成しており、なおかつ与えたダメージ吸収のバンパイアっぽいエンチャントの武器を装備しており、
さらにそのダメージ吸収割合は100%を達成していた。

説5
味方全員が魅了スキル持ちで外周を包囲しつつ、自分に接する敵全てを魅了、後続のモンスターは最前線の魅了されたモンスターが邪魔で攻撃できず、
槍とか弓で削った。

説6
味方全員が扇動スキル持ちで、外周のモンスターは隣り合う奴と喧嘩をおっぱじめ、ダメージが人間に向かない状態で敵を殲滅

幾らでも思い付くな。
不可能じゃない。
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 04:35:20.39ID:jCY/98Zr
>>626
つまりそこらの木っ端下級魔術師でも一人でモンスターの大軍団を討伐できるから
ルークと数百人の冒険者はいらないって事だよね
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:21:18.32ID:SwTF/eH5
これって復讐物じゃないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況