X



【ゆゆぽ】包囲殲滅陣総合スレ 14【努力チート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/24(木) 22:29:47.36ID:3gdMbjuh
>>655
ご冗談を……
それじゃストーリーが全くないじゃないですか?


調子にのった熊さんは狭い畦道にひたすら突き進んで少数の脳筋に包囲殲滅されました。とか
粛清により無能揃いの赤い大軍は少数の白い死神達に足止め・分断され包囲殲滅されました。
みたいな、ご都合主義なストーリーが知りたいんだけど
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 01:33:53.70ID:hippo8Ki
>>657
知りたいなら過去スレたどるか殲滅陣読んで来い
面倒ってならその程度の内容だし、あんたもその程度だな
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 03:06:47.49ID:T1anKMXm
割烹を上げてから十日以上経つのに未だに音沙汰無しとか
相変わらずの有言不実行っぷりよ、さすゆゆ
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 03:51:49.65ID:6Pe4psTp
シリルカ攻防戦の3話を読むだけでたいした手間じゃないから、ストーリーが知りたいならとりあえず読め
それ以前もそれ以後も包囲殲滅陣のストーリーにはまったく関係ないから
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 10:22:50.03ID:L4LrVPTb
>>654
少数が大軍を包囲したと言われるカンナエの戦いでも
5万 vs 7万で1.5倍程度だぞ

しかも人間同士の戦い


包囲殲滅陣は300 vs 5000で15倍の比兵力差で
かつ、モンスターは空は飛べるペガサス部隊や
中級冒険者でも苦戦するオーガのさらに上位モンスターだぞ
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 11:33:30.39ID:L6/ZK/Kd
エメラルドの赤い宝石とかゾンビボーンドラゴンとか他にも見所はあるけどな
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 13:25:21.42ID:HOKy7HfT
ボーンドラゴンはサンショウウオの可能性があると見たような記憶がある
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 18:45:26.54ID:6Pe4psTp
>>663
沼の中から飛び出す鳥の魔物とかね
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:57:35.83ID:3o2Cx1xc
包囲殲滅陣書籍化前のあの頃はネタの宝庫だったな
ガガガ編集が変な入れ知恵するから
キモいま〜ん魂の叫びみたいな展開になって死んだが
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 19:57:08.32ID:fdJV3DI6
【悲報】ゆゆぽ最大のライバル、孤児院のコミカライズ決定

どんどん差をつけられていくな。ゆゆぽよ、急いで新作を書くのだ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 20:04:32.66ID:PNspVdNG
>>661
読んでみた


 糞(くそ)だという評判(ひょうばん)は聞(き)くが、何がどう糞(くそ)なのかは語(かた)られないので
 どんなものかと興味(きょうみ)をもったが
 だとしたならば想像以上(そうぞういじょう)の糞(くそ)に驚(おど)ろいている。
 0.5割(わ)りくらいは期待(きたい)してたのに
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 20:56:18.81ID:8b//NMYE
>>668
本当?孤児院のコミカライズ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/27(日) 04:01:30.57ID:WPlnC1RD
おっさん追放は既に旬を過ぎたし、もうSSSも後追いだらけで今さら書いても手遅れだな。
やはり包囲殲滅陣並のインパクトをもう一度、書くしかないぞ!
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 12:02:50.66ID:3A0R2l8d
真の勇者コミカライズ化までしてるやんけ
やったな、ゆゆぽ

お前の目は正しかったで
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 13:01:34.27ID:W4L/WZdo
真の勇者が先にコミカライズすると幾千スキルが二番煎じっぽく受け取る奴が出るから困った込んだな
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 13:13:42.62ID:Cs4fNNiu
これから追放スローライフの後追いが沢山書籍化するんだから
ゆゆぽも諦めずに頑張れ
命を削って薬を甘くできる主人公はゆゆぽのおっさんだけだ
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 15:04:29.77ID:zh3oNdRz
ゆゆぽはもうちょっと色々経験するべき
なろうでスローライフ書くならネトゲで生産職プレイするくらいはしといた方が良い
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 17:04:23.65ID:zh3oNdRz
ボーイ職とおっさんの2章みるにインプットとアウトプットの回路とそもそもの発想がオカシイのは間違いないけど、それはそれとして書こうとする物に対する知識と経験が足らんちゃうか、って話やねん
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 17:51:19.35ID:tC0Wsk6i
取り敢えずゆゆぽは、ハンニバルさんを見習ってアルプス山脈…は金がないと行けないので許すとして
真冬の八甲田山で雪中縦走してくるべきやな
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:30.36ID:rObqy6Qs
>>679
日本っつーか東洋の戦史に疎いんだよな
二名ほど登山で大爆死した武将がいるのに
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 10:08:35.20ID:eMJxQTfC
ゆゆぽはどちらかというとむしろ、変な所で現実との切り離し出来てない方が問題な気がする
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 10:20:52.03ID:s1FtMx4m
ゆゆぽは中途半端な知識で「リアル志向(ゆゆぽ基準)」にして自分の頭の良さを
アピールしようとするからな。
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:24.55ID:UAFkGjzQ
ゆゆぽのせいでキウイフルーツのCMが
「キウイなのに……甘い!?」
って脳内変換されて困る
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 20:23:49.35ID:612ixVX4
前にブクマしていたアルキマイラがエタったので今がチャンスだ!
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:43.65ID:lXw7iahm
どんなにパクって数書いてもすごいでちゅねって褒めてもらえなきゃゆゆぽは書かんだろ
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:29.16ID:+NPBDqGN
>>684
バショク以外のもう1人はだれだろう
ただ、彼も輸送や補給のことを考えに入れていなかったからだよね
水を運ぶ苦労を
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 01:58:03.93ID:75aiXVa8
あっちは勇者が妹なんだもんな
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 02:02:30.65ID:wSSzOre3
たまたまパクったのが当たっただけではないんだろうけど……中身がゴミ過ぎるから予測は出来てもそれを活かせないから無理でしょう
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 05:04:56.34ID:QXn9TeHL
>>691
馬謖は山が包囲されるくらいの兵力差がある時点で無理ゲー
本当はそんな戦力で挑んだ孔明の作戦ミス
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 07:52:31.61ID:ySQYpqA2
>>696
いやあれは勝つのでは無く敵を足止めするだけで良かったのに態々あんな事やったから首斬り御免されただけだぞ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 09:08:35.52ID:S+dt4uUV
高台に軍を配置するのは相手兵科が騎馬で自軍が弓や歩兵だと基本定石だからな

坂を駆け上がる馬は突撃力減るし
射掛ける弓は重力と高さ分威力は上がるし遠くまで飛ぶ

バショクが丸っきり悪い訳でもない
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 09:22:20.07ID:wPaaUayf
馬謖の失敗は高所の陣取ったことではなく
足止めが目的だったのに相手を攻めるための場所に陣取った部分だぞ
高所に陣取るのは基本的に正解
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 10:33:19.27ID:mRwqV+oy
元々ムリゲーだったのに全部馬謖のせいにできたんだからある意味孔明大勝利
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 10:37:04.21ID:/z3U3ygV
>>701
孔明自体は世渡り上手だったのは間違いない
三国志最弱陣営なのに軍師としては三国志トップの知名度だからな
なお三国志最弱陣営だけあって実際に孔明の采配で勝利した事さえ少ない模様
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:18.56ID:LqF9bPfe
まあ勝ち負け半々くらいだったとしても残されてる話が印象に残りやすいしね、孔明さん
後世で盛んに話が出る時点で人生は勝ち戦だったんだなって思う
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 12:35:36.37ID:IzEAGc1G
つまりゆゆぽも後世で包囲滅殺陣が評価されてワンちゃんということだな
だからはよ書けゆゆぽはよ書け
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 19:50:47.78ID:38a2PgwG
多分コジレック様が顕現されたんでしょう
滅殺陣てなんだろうな
言われるまで気づかなかったわ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 20:09:52.53ID:9JJ7CDU1
コジレックって現れるだけで余波によって周囲の時間が逆行していって最終的には存在そのものが無になるんだっけ
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/30(水) 22:53:31.12ID:75aiXVa8
>>703
陳倉を数百の防衛部隊を数万の兵で落とせなかった

北山結莉は魅了を売りたがり
ゆゆぽは勇者パーティーを売りたがる
第一作こそ力を入れるべきなのに
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 11:43:28.73ID:xd2E/rso
>>710
殲滅陣はもう再書籍化は望めないだろうからね
作家様であるゆゆぽは切り捨てるだろ

おっさんはな流行り便乗でもいいからせめてパクリじゃなければ
まだ遊んでもらえた上にこんなゴミ展開にはならなかったろう
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 11:59:26.27ID:OUEQ0Gib
パクリでも当初の路線を貫いていれば、テコ入れ込みで書籍化できるって評価されたかもしれん
あの気持ち悪い朝まで生討論とか校正の余地が無いからな
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 12:18:17.95ID:9ZFGh/S6
パクリ元が停止したので、ゆゆぽは自分の書きたいものを書いただけだよ。
その結果があの惨状だけどな。
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 14:10:23.71ID:Mxg/agPb
>>710
忠武侯の唯一の敗戦を引き合いに出されましても
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 14:21:48.49ID:iLcYRF/g
第一次北伐・・・馬謖が張?に撃破され撤退(街亭の戦い)→敗北
第二次北伐・・・兵站を怠り撤退→敗北
第三次北伐・・・武都・陰平の両郡を平定→勝利
第四次北伐・・・兵站を怠り撤退→敗北
第五次北伐・・・やっと兵站(屯田)を整え長期戦に構えるも病死

北伐ってほぼ負けと言うか
野戦、奇襲が出来る場所なら強いけど
もともと兵も少ないし兵站も細いから城攻になると極端に弱いのが孔明
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 15:00:07.15ID:cgt55jPg
包囲殲滅陣の総合スレだろ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 15:01:50.49ID:xX8qeOJm
世界各地の戦史における包囲殲滅陣を議論しよう
ゆゆぽにあらゆるパターンの包囲殲滅陣を書けるようになってもらうんだ
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:10.25ID:6f1kGiBU
>>720
そのとんスキだけどちょい前までは併記してたのにいまは新しいほうだけになってた
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:57.23ID:Mxg/agPb
>>715
戦術能力について言ってるのよ
戦略能力の不足はそもそも陳寿先生に名言されてるし
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 21:39:46.03ID:GolGiNgV
>>697
足止めしてもなんの解決にもならんで
・足止め自体が困難(地の利を活かしても迂回されて包囲されかねない)
・足止めができても補給が弱いの第二次・第四次同様に補給不足で瓦解(この戦いさえ水不足)
・足止めができて補給ができてても頼みの綱の反乱軍が壊滅してて戦略目標の達成ができなかった
・同時進行の部隊(趙雲・馬超等の反乱支援軍)も趙雲以外は惨敗状態

日本風に言えば詰め腹
そう考えると馬謖の遺言も整合性が採れる
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 21:54:26.26ID:LlD2xyIT
ゆゆぽさんの参考にできそうな作品

王女殿下はお怒りのようです
陰の実力者になりたくて!
私、勘違いされてるっ!? 〜『最強の吸血鬼』だと勘違いされているので誤魔化しながら見栄とハッタリで何とか生き抜きます!〜(挿絵あり)
悪徳領主ルドルフの華麗なる日常
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:31.16ID:GolGiNgV
>>699
孔明の北伐の失敗を見ると補給が弱いから攻めないとどの道負けるから仕方がないとおも

調べたら地味に別軍の敗北も趙雲の責任にしてる孔明はある意味有能だと思いまつ
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 22:45:42.82ID:Dh2J3TSM
>>726
だってさぁ、復活宣言してから三週間近くも音沙汰無しなんだぜ?
さっさと新しい燃料を投下しないゆゆぽが悪い
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 23:09:26.74ID:Dh2J3TSM
漫画『だがしかし』を読んで無性に駄菓子が食べたくなり、近所のスーパーで大人買いしました。懐かしい味で大満足! 先生たちの一番好きだった駄菓子って何ですか?(ちゃちゃ・奈良県・28歳)


上谷 圭

私はコーンポタージュ味のうまい棒です。小さい頃に買える値段だったので、いつも美味しく食べていました。


森田季節

うまい棒コーンポタージュ味。うまい棒シリーズの中で一番好きです!
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 23:21:35.85ID:xd2E/rso
>>727
んじゃ、簡易燃料
本日のおっさんブクマ11,467件

しかしあれだなうまい棒コーンポタージュが神なのは認めるが
ゆゆぽに言われるとなんかすごい敗北感を感じる
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/31(木) 23:21:48.90ID:LlD2xyIT
>>725
元から無理だったんだろうね
韓信の北伐とかも相手が上手くやっていたら無理だったし
周辺国家を個別撃破されてしまったからだし
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/01(金) 01:13:26.78ID:uwY0E/eQ
>>726
「ゆゆぽ」ってのは悪質ワナビの代名詞だろ?
それならここはワナビスレ
だからワナビが設定や仮定を披露しても問題がない

>>730
国力十倍のアメリカに日本が戦争を仕掛けた様な話
双方インフラが弱くて大軍を派遣できなかったのだから国内インフラ整備&現代中国よろしくチベット・カシミール方向に拡大した方がワンチャンあったと思う
そう言う意味じゃ後に中国最大の生産力を誇る呉の方が長江を盾に南に行けばって話になるが(これは華北(黄河)を繋ぐ大運河の整備があったからだけど)
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/01(金) 13:53:07.59ID:pc8Kzi6e
知識自慢するなら他所でやっといで
後、立ち読みでいいから誰か三巻の概要掴んで来てくれないかな?
こっちも散々店回って探しているけど全く見つからないんだよね
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/01(金) 18:02:15.67ID:Zf37UmPq
>>731
ゆゆぽはワナビではないぞ
そもそもお前は、ワナビの定義をまるで理解していない
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/01(金) 18:58:28.16ID:SfpbFspJ
イラストレーターのツイッター追ってたんだけどびっくりするほど包囲殲滅陣について触れてなかったわ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 03:59:17.58ID:C1y9B+Zm
>>736

確か、ゆゆぽがTwitter消した時点で関連するツイートを消去してたはず
そんな頻繁には上げてなかったけどね
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 04:06:29.40ID:ft+xH42C
ゆゆぽに関わると不幸になる
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 11:27:55.93ID:+M7lAFej
数多の魔法陣が重なり広がり立体的な幾何学模様を形成して放つような魔法が好きです
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 21:47:50.92ID:bQ9MvkGF
書籍化してるからワナビではない
いうなれば「なろうゲーム」の代表的プレイヤーの一人だと思う

なろうゲームでの点数争いはいかに日間一位になってポイントを稼げるか
ポイントを稼げばトロフィーとして書籍化ができる
副賞として(割には合わない)印税を得られる
なろうはそんな場所でしょ

なろうプレイヤーは別に書きたいことや伝えたいことがあるわけじゃない
当然ながらエタるしある程度いくと急激に更新が滞る
彼らにとって重要なのはどうやればポイントを稼げるかということ
だから異世界転移・転生が流行れば必要がなくても異世界に行かせる
逆に異世界転移・転生が隔離されたら強引にでも現地主人公にする
そしてゲームじゃないのに「ステータスオープン」

イラスレじゃないけどゆゆぽや妖精や腋やなずなにイラっとするのはそこだと整理できた
ここら辺って小説を書いてるんじゃなくて「なろうゲーム」の勝者を目指してるだけなんだよな
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 21:54:46.71ID:KF6Q5NJ5
>>741
「俺がイラッとしたから書籍化してもワナビ」ってんならお前もうっとおしいからワナビだわ
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 21:58:28.18ID:FztNe64/
それにしてもゆゆぽの言う体を壊してって一体なんなの
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 22:23:37.39ID:B3MqzD5p
>>744
プライド高いからただ同情してほしいだけ
売れっ子作家や本業があるなら無理せず頑張ってくださいって言えるし思うけど
適当書いて適当報告してるんじゃ嘘つけって言われるだけなのにね

それか無理矢理壊す原因考えれば印税尽きて食うもの買えなくなったからじゃない?
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:46.98ID:3GbnVOQg
>>746
それで壊れるのは心であって身体じゃないんだよなぁ

いやまぁ精神的な原因で身体に不調が出ることもあるっちゃあるが
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 23:56:43.82ID:dmE/W5Hx
鬱なんじゃね
鬱は体が苦しくなるよ
拷問より苦しかった
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 10:01:30.40ID:sXbgB9Vd
今の上位にあるリアリスト魔王もダージリン出してんな
書く前に調べないのかねこいつらは
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 11:57:18.16ID:eyQJT+p/
>>751
まあ、通ぶって蛇足しちゃう知ったか振りはどこでも居るもんよ
覚えたての言葉を使いたいお年頃かもしれんから、生温かく見てあげよう
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 12:00:54.00ID:IJOo7kTA
人名や地名とか似た名前使うしな
エジンバラとかさ

地名で文句言い出すと英語圏でも無い異世界で
スミス(職人)とかカーペンター(大工)とかミラー(粉、小麦業者)とか付けるなってなるからな
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 12:11:19.47ID:QgzpFWgm
名前の由来まで文句つけたらキリスト教の天使や聖人由来の名前も沢山あるしキリがなくなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況