>>156

タイトルで笑いました。文章も上手くて読みやすいですね。推理物は一人称の主人公視点が合っていて良かったです。
起承転結がしっかりしていて、疑われる人が変わっていく様や、主人公が窮地に立たされる展開がスリリング(と言っていい内容なのか?)に描けてますね。

気になる点は二つほど。

まず、主人公が小学生であるということが最初の文面では分からない。登校って書いてあるから学生だとは分かるんですが、読んでいる本から高校生かなと思っていまいました。
大人びた小学生ということで、キャラは凄く良いですが、読者側からすると、最初の印象と実際の設定にズレが生じてます。
冒頭から、主人公はアガサクリスティーを読む小学生であることを明示しておいてもらった方がいいかも。

二つ目は、複数人の会話が入り混じると、誰のセリフか分からないところですね。テンポを重視すると、そうなってしまうのも仕方ないですし、一人称の不利なところでもあるとは思いますが。

最後に、面白かったです。等身大のキャラクターですが、しっかりと個性を描けていると思います。