>>395
 ・文法、作法
文章は普通にそこそこ書けてると思う
状況が分からなくなる事もないしユーモアとかも挟めてるし
初心者でこれならまあ悪くはないのではみたいな感じ
ただ、4話になった時にいきなり視点が変わるのが気になる
こういう転生系みたいな話で行くなら特に、どうしてもって時以外は視点はずっと固定しといた方がいいと思われる

 ・話の流れなど
横暴なヒロインに振り回されるみたいな話のつくり方
ゼロの使い魔とかもやってる王道的な話のつくり方なのだが
小説家になろうでは、こういうのは絶対人気出ないパターンだって言われてる
ヒロインに首輪を付けられるのがラノベで、ヒロインに首輪を付けるのがなろうで
なろうの需要が正義とは言わんが、「幽霊なのに幸太郎はすごいの!!天才なのおおお!!」みたいな話じゃないとあのサイトでは人気は出ないと思われる

 ・気になったことがあればなんでもいいので
マリアちゃん可愛かった
初めてでこれならキャラの立て方上手いと思う
それと、転生神様に死体遺棄されたみたいな設定を入れるなら
それを活かして「絶対あの天使に復讐してやる」みたいなそういう設定とかが欲しいかなと思ったりした
主人公を落とす展開を入れるのは大事な事だけど、ただヘイトを貯めるだけで特に回収されないような展開が入ってるのはあんまりやめた方がいいというか