X



Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/02(月) 13:04:12.43ID:iFIMO4qc
スターツ出版が運営する、無料のオトナ女子向け小説サイト
【Berry's Cafe -ベリーズカフェ-】について語るスレッドです。

■公式サイト
ttp://www.berrys-cafe.jp/pc/
■公式twitter
ttp://twitter.com/BerrysCafe_edit

・煽り合いにならないように大人な対応を。マターリsage進行推薦。
・Berry's Cafe書籍化作品の話題もこちらで。
・作者についての過剰な擁護・ヲチは控えましょう。
・登録者以外の作家の話題は厳禁で。

・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

■過去スレ
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1519228007/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part20
http://mevius.5ch.net/test//bookall/1516548358/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513855726/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ-part18
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1502519557/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part17
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1489578104/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1484258722/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1479713615/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1476193279/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1471532981/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1466547145/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456149216/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443437275/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1432727621/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1408030189/
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1380794886/
Berry's Cafe -part6-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1370668905/
Berry's Cafe -part5-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1354507686/
Berry's Cafe -part4-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1345965053/
Berry's Cafe -part3-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1340791456/
Berry's Cafe -part2-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1336488186/
Berry's Cafe
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1327216858/
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 14:45:09.99ID:/E1P06zG
夢中文庫で調べてみたら、ほかの作家も自分の好きなように書いてと言われた、みたいなことツイッターでつぶやいてたよ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:10.96ID:iBMV4ZsE
そういうレーベルだって聞かれてもないのにわざわざ説明してるじゃん
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 14:57:27.13ID:U4wQmlN2
ベリの書籍化作家の大半夢中文庫に流れそうだな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 15:05:42.25ID:iBMV4ZsE
好きに書かせてもらえるなら流れるかもな
設定も展開も指定されるよりは楽しく出せそう
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:18.22ID:ccRjeb7y
設定とか展開とか
そんな指定とかされてないけどな
一体どんなの書こうとしてダメ出しされるんだろ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 16:53:57.28ID:HCGNUvPq
電子書籍でも好きに書かせてもらえるなら出したい作家はたくさんいると思うけど
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 17:20:52.10ID:9odkKWSs
上で話題の人は私はマンネリ作品書きませんって言いたいのかな。
でもマンネリと王道とは全くの初物だよね。
私は王道モノで胸キュンしたりドキドキしたりホロッとしたりしたいんだけど。
看板作家さんはそういうお手本を書いてください。
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 17:23:42.70ID:nOeqH1ug
商業出したことない人には電子でも出したいって思うかもね
とりあえず広く世に出るから実績にはなるんだし
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 17:49:09.52ID:ccRjeb7y
そこで出したら
官能小説書いてるの?ってイメージがつきそうな会社だね
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 17:52:25.32ID:IeSdd3Ug
ベリ文は電子なら買ったことある
紙でしか買えない本は紙で買うけど電子があるのに紙に手は出さないな
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 18:09:32.39ID:EfDFWNL/
>>675
サイトでもベリカっぽいの書かないもんな
ベリーズ文庫で出したくないんじゃないの?
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:26.20ID:VyyRyKDN
夢中文庫は作家が好きに書かせてもらって全員あんなタイトル付けてるの?
ベリ文みたいに編集部からの改題要請は有りそう
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:05.39ID:HCGNUvPq
夢中文庫の新レーベルが好きに書かせてもらえるって話だよ、
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 21:22:32.62ID:WIHdhxTs
好きに書くっていっても一定のレベルは必須じゃない
見に行ったら電子サイトでも見かけない名前が多かったな
つかここベリカスレだしスレチだねw
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 21:31:12.86ID:JNaxe15G
夢中文庫はベリカの書籍化作家が何としてでも欲しいわけだし、ベリカ編集部に対して不満があるベリカの書籍化作家もいるわけだし、ウィンウィンの関係では。
これで焦ったベリカが作家に自由に書かせて失速する未来までは見えた
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:27.20ID:r5ZAbbLY
ベリカ作家が夢中で出す
夢中ファンがベリカ作家に興味持つ
そのベリカ作家のファンが夢中文庫に興味持つ
ウィンウィンだから売名と見てるんだが深読みかな
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 00:06:29.23ID:02b71gsK
スレチスレチ言って火消ししたいんだねわかるよ
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 01:02:32.82ID:j0Q3EuiM
火消しと言われてもなんの火消しやら
とりあえず、夢中は運営している大航〇の沿革を見たら官能押し過ぎてなんか引いた
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 08:48:30.55ID:cvXQu2zR
>>686
あっちが新規レーベルならファンはまだ少ないからウィンウィンにはならなくない?
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 11:59:15.18ID:MScp/7pr
いやーベリの購買層ってコアだから、他の出版社で名前売ってもらってベリの購買層を広げて貰えれば出版社としては大喜びなんじゃない?

ここで再三話題になってる北○さんみたいに手間隙費用をかけて無理やり看板作家に仕立てあげるより勝手に他で有名になってくれた方が遥かにコストかからんし。
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 12:35:29.58ID:YFiO94LO
スターツは労働を搾取することはあっても作家にお金かけたりしないでしょ
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 13:06:59.61ID:p+dDDGl+
なるほど。
自力で有名になってくれる分には文句ないか
レーベルに合わせて書籍化できる違う話を書けるんだから
それはそれですごいな
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 13:23:20.29ID:YFiO94LO
夢中文庫で出してるベリーズ作家
若菜モモさん
花音莉亜さん
有坂芽流さん
立花実咲さん
田崎くるみさん
如月一花さん
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:22.35ID:cvXQu2zR
>>696
既にそれだけの作家が進出してるなら
今更坂井さんが行った所でベリーズの購読層は広がるんか
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 14:41:18.41ID:l6vb7o4r
今までそれだけベリーズの作家が出してるのに
夢中文庫そんな話題にならなかったよね
ここの人坂井さん好きすぎじゃない?w
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:38.19ID:p+dDDGl+
創刊は、マカロンよりは夢中の方が早いみたいだし
夢中からベリカにきた人もいるんだろうね
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 15:11:10.94ID:cvXQu2zR
>>698
だって昨日のID:HCGNUvPqが誰も話題にしてないのに唐突に坂井さんネタ持ち出して
単なるdisかと思ったら、「新規レーベルが好きに書かせてくれる」アピール凄いんだもん

そりゃ色んな意味で気になるわ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 15:12:04.42ID:YFiO94LO
前に堂々と潰したいけど潰れなくてムカつくとか書いてた人もいたよね
この人のアンチにはちょっと狂気を感じる
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 17:27:59.77ID:24dPWTQs
このスレで唐突じゃない話題なんかあったか?
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 20:41:05.06ID:m77oETWw
マカロン文庫の通年募集って、編集部の審査が終わらないと次の作品応募できない感じ?
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:10.00ID:YFiO94LO
応募したことない
設定変えられたり変なタイトルにされたりしたくないし
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:45.16ID:m77oETWw
応募したことある人いたら教えてほしい
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 22:40:45.32ID:A3h6lJX4
こういう些細なことでも問い合わせて大丈夫かな?
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 18:36:09.81ID:uRJvA5dn
西ハンナって人が書いた『夫の恋と夫の愛』
渡辺ペコ先生がモーニングツーで連載中の『1122』のパクリだわ。
久々にベリーズ来て何気なく当該作品読んで無性に腹立った。
この漫画好きだからホント許せない!!
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 19:23:27.92ID:b+umyzl+
>>711
パクリかどうかはマンガを知らないからわからないんだけど、読みにくいなこれ。
それに行間を開けないと1ページの文字数の少なさが際立つ。
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 19:44:59.11ID:T/qGQAb2
設定や流れが似てるってだけじゃパクリとは言えないっしょ
でないと世に出てるもの全部がパクリになるわマジで
全く一緒で違うところが寸分もないの?
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:16:09.48ID:UdE4pPHk
該当箇所(同じ台詞など)を詳しく指摘した上で通報してきたらどうかな
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:28:42.96ID:uRJvA5dn
今出先なので詳しくは書けないけど、パッと1、2こ書くと、
1122⬇
☆夫の誕生日にヒロインがレストランを予約するも、旦那がその日は仕事関連で無理になった……とあやまる。
『嘘だとわかった。でも問い詰められなかった。頼むから聞いてくれるなって顔するんだもの』
ヒロイン、旦那の入浴中に初めて携帯見る。すると、『いつも通り先にチェックインしてるね』(←旦那のコメ)

☆不倫相手の息子交えて出掛けた旦那の心の声⬇
『子供を交えて会う事がどういう意味とリスクを持つか、俺だってもちろん考えないわけじゃない』
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:31:30.88ID:uRJvA5dn
読みにくくてごめん、ほかにもあげ連ねたら切りがない。
作者だってバカじゃないんだから全部丸パクりはさすがにしないだろ。
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:46:23.91ID:pc3IPO7j
黒判定はされないとしても、何かの間違いでオススメ掲載や書籍化されないよう
運営に通報しておいたほうがいいと思う
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:50:20.59ID:uRJvA5dn
追加させて。
1122
結婚7年目の仲よし夫婦。
二人で選んで買ったマンションのローン払ってる。
『ごめん、いちこちゃん、ちゃんとするから』
って、おとや(旦那)が言う。

お互いの誕生日は、互いに感謝しねぎらう日として、大切にしてきた。

その日が結婚記念日と知りつつ、不倫相手の女性が約束を取り付けようとする。でもっておとやがいちこに結婚記念日の旅行一週ずらさない?と提案する。
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:52:32.55ID:pc3IPO7j
ここに書くと、本人が見てた場合そこだけ直して知らん顔ってこともあり得るよ
先に通報したほうがいい
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:58:50.32ID:uRJvA5dn
うん、一応運営には連絡するつもり。
作者擁護や他にも色々な意見があると思うけどね。
でもいま出先なので明日になるかな。
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:22:24.28ID:UdE4pPHk
通報メールに該当箇所を詳しく書くのがいいと思うけど書くスペースあるのかな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:37:31.82ID:BSK/uAeb
ラレ元が漫画なら難しいかもね。編集部がその漫画と疑惑の小説を読まなきゃいけないってことでしょ?
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:56:57.55ID:pAX8dwyF
なんていうか、今やってるドラマの
あなたには帰る家があるだっけ
あれもそんな話だよね
いずれにしろ通報が先だと思うよ
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 14:55:06.92ID:ZLnjuuvE
誰かベリーズ文庫好きの人
似たり寄ったりの話でパクリ検証してよ
どれくらいならパクっていいかわかるかも
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 15:09:42.82ID:XD6CMfpB
パクリかどうかは本人のみぞ知るじゃない?
よほど丸パクリでないと、認定されないよね
柏〇さんの時にそう思った
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 21:15:48.18ID:3Bo+jVnm
どれくらいならパクっていいかってw
運営がスルーしても万が一著作権元から訴えられたらアウトだからやめとけw
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:46.66ID:ujUdthMK
>>727
どれくらいならアウトにならないかっていう検証をやって欲しいって意味だよ
普通の女と金持ち俺様ハイスペがくっつくというコンセプトだけでいえば花男とかイタキスと同じだろ
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 01:52:38.71ID:/NO1rZbc
ベリーズ文庫が好きな人はそもそもベリーズ文庫の作品をパクリだと思わないからやらないだろ
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 11:24:26.77ID:iHVAPMQW
個人的にマカロン文庫ってペーパーブック化されないのかなと思うんだけど。
Kindleでやってるじゃん?自分は紙の本が好きだからペーパーブック化できたら嬉しいんだけど。
あれも出版社側は費用がかかるのかな。
コミックベリーズは紙化になって嬉しい。
ペーパーブック化なら注文ごとに紙になるんだから、やってもいいと思うんだけど。
やっぱダメなのかな?
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 12:19:14.18ID:qtCMJPB1
需要がなさそう
100ページ程度もしくは大きく下回る薄い本を紙で読みたいと思わないや
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:21.42ID:EJy3UTqq
>>734
紙がいいよね
コミックも電子より紙で読みたいし
マカロンも短いやつはまとめたりして紙で出せばいいのに
人気のあるやつだけでも紙にならないかな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:41:41.88ID:iHVAPMQW
>>737
だよね。著書ごとにまとめた短編集みたいな。
それなら分厚くなるし。

それが上のスレで夢中文庫の話出てたから見てみたんだ。夢中文庫って電子がペーパーブック化できるんだよ。

高いんだけどマカロンもやってくれたらなって思った。読むのは電子が便利なんだけど紙の本として置いときたい派なんだよね。
本当に時間が取れるときは断然紙で読みたくって。でもマイナーなやり方かな。
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:48:54.34ID:vyyhIxQY
自分はコミックもラノベも電子買いだから
紙がいいってコダワル理由がわからん
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:03:39.43ID:iHVAPMQW
元々紙世代というか大人になって電子が出来たような歳の人間なもので。
そもそも本は紙という意識。派生したのが電子って感じだから自分の中では電子はすごく流れていくイメージなんだよね。
だからペーパーブック化っていいなと思って。

ただコミカライズも売れが良かったから紙化されるんだろうし。ある程度売りが見込めないと紙化はリスク高いんだろうね。
その点注文受けてから製作されるペーパーブック化はいいなと思ったんだ。
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:49.45ID:vyyhIxQY
>>741
自分も昔はコバルト文庫買って夢を見てた世代だよ
でも今は手軽に読める電子ばかり買ってる
場所取らないし古いのも簡単に手に入るし便利だからそうしてる
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 22:53:10.57ID:EJy3UTqq
私は単純に、目が疲れるから紙がいい
PODだと出版社に在庫リスクないからいいけど、ものすごく高くなりそう
電子は暗くても読めるし場所を取らないから、エロ系は電子で調達してる
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:26.34ID:vyyhIxQY
電子派だけどごくごくたまに美麗なイラストや口絵目当てで紙本が欲しくなることもある
そういうときは置き場所云々ですごい葛藤するw
でもベリカにはそういう綺麗な表紙や口絵ないから電子でいいじゃんってなる
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 01:03:06.79ID:mkU5BQz5
作家のためだけに紙本作る手間かけないでしょ
データのみだと思う
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 10:13:42.52ID:t1zqWDMl
自分は絵で本は買わないから(グロいとかは嫌だけど)ベリーズ系の表紙に抵抗はないんだ。
電子も利用するから電子をけなしたいわけじゃない。でもやっぱり紙の本の方が価値は高いイメージはある。

マカロンもペーパーブック化にする価値があるような物を作ればもっと良くなりそうなのに。
どうしても電子は軽いイメージなんだよね。

自分自身も紙本は吟味するけど電子は安いから簡単に買う。でもほとんどが印象に残ってない。もちろん昔からある名作系は今でも紙本で買う。
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 10:45:02.61ID:8NWjMcd4
電子は長さも含めて、電子で読みやすいように編集されているのだから、
紙にはしないんじゃない
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 11:37:44.31ID:ZFTXjdxV
>>747
電子は安いから簡単に買うっていうけど
私は電子も紙と同じように吟味して買うよ
お金払うんだから損したくない
結局電子をばかにしてるんじゃないの
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 12:06:37.66ID:FP7vFmzn
電子は出す側のリスクが少ないし書店にも並ばないから、紙と比べるとどうしても格下という印象になる
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 12:37:51.81ID:t1zqWDMl
電子ってやっぱり安いから。電子書籍店によってはポイントで買えるし。自分なんてもう4冊ほどポイントで買ってる。
キャンペーンなら100円くらいで買えるし。って考えたら紙本の600円前後と比べると手ごろで。
むしろ電子で500円や600円払うなら紙かなって思ってる。
バカにするつもりはないけど物として残ってる方に安心するアナログ人間なだけだよ。
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 17:22:55.55ID:ZFTXjdxV
結論は50ページくらいの300円マカロンでも薄い紙書籍ででれば他より格上ってことか
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 18:08:47.69ID:W2X74iU0
紙と電子が同格だと主張したがる人はマカロン作家かなと思って見てる
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 18:48:27.42ID:mkU5BQz5
ていうかマカロン格下なら受賞したのにマカロン出してる作家は格下作品しかないということにw
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 19:02:42.95ID:t1zqWDMl
マカロンが格下というかマカロンしか出してもらえない作家は編集から力不足と思われてるかもしれない。だってベリ文と両方出してる人もいるから。やっぱり紙書籍を出せるのは夢だよ。

異世界ファンタジー本気みたいだね。自前で育てるより引き抜きメインかな。
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:04.20ID:J4nWBNic
ファンタジーに日本料理人が異世界に転生したパターンで応募しようと思ってたのに・・・
もう無理だorz

さすがに応募したらパクリとか二番煎じとか言われそうだもんな
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:04:49.65ID:vkIijWQE
「こういう感じで書け」系応募者にとって邪魔でしかないからやめてほしい
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:12.05ID:mkU5BQz5
>>759
料理人が異世界って王道イメージ(実際は知らない)
どこでも食事はあるから異世界でもやっていけそうだから書きやすい
ほかの職種でインパクトあるやつ考えるんだ
『へっぽこ占い師ですが、異世界では聖女になりました』みたいなw
頑張って!
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:53.30ID:PBZJHCgz
どっちが格上とかどうでもいいわ。紙でも電子でも買うのは読者だし。読者の好みでしょ。
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:29:05.27ID:PBZJHCgz
どっちが格上とかどうでもいいわ。紙でも電子でも買うのは読者だし。読者の好みでしょ。
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:09.11ID:t1zqWDMl
ただ大物作家は作品が電子書籍なんてされない。という現実。紙のみ。というところになんとなく格上格下感はあるかもしれない。電子はライトのさらにライトな感じ。

異世界もの個人的には苦手。新しい読者層を囲い込みたいんだろうね。ファンタジーをここまでやるとは思わなかった。
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:56:48.07ID:vkIijWQE
読者がどう思うかっていうか出版社が電子を下に見てる現実があるから仕方ないんじゃないか
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 21:06:50.48ID:PBZJHCgz
>>764
サイトでも人気なくて紙で発売されても爆死の人もいるけどね。その大物作家は誰なの。大物がいないから浮かばない。
西さんは好きだな。紙でも電子でも毎月読みたいと思う。
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 21:13:20.57ID:4U/sWnKj
新人限定のコンテストって、マカロンだけの人は応募できるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況