X



【小説家になろう】女性向け作品の作者のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/03(火) 22:08:51.75ID:cuVm3EGp
小説家になろうで女性向け作品を書く作者のスレです。
お互い上を目指す為まったり語り合いましょう。
ポイントの制限はありませんが、上から目線はやめましょう。
自晒し歓迎。 自演・荒らしお断り。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】 。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。

次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 16:11:33.04ID:RRUSwIYq
結局自分の書きたいもを書く限りポイントやブクマは諦めた方が無難かもね
ブクマつけてくれた人は同士だよきっと
需要があれば何かのきっかけでランキングに載るかもだけどなかなか難しい

ここに晒すのもきっかけになるだろうけど勇気が出ないや
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 18:01:41.63ID:qCO0hBX5
サブキャラの髪や目の色をどっかで書いたのに、何色だったかもどこに書いたかも忘れてとてもめんどくさい思いをする
なのにまた同じミスをする
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 18:46:22.51ID:zai3dUVQ
>>160
わかる、どんだけ黒髪長髪魔術師好きやねん、と自分に突っ込みたい
でも正直金髪碧眼騎士とか王子とか個人的には萌えないからなー
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:17.23ID:ziZmJU3D
分かる、ヒーローを作品ごとに違う髪色瞳の色にしてるけど正直全作品統一したい
○色の髪と○色の瞳が好きすぎる
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 19:30:49.39ID:pwpXkLHK
わかる
銀髪とか現実的にありえない色なのに好きすぎる
二次元だからこそ許される髪色
三次元の銀髪は違うんだよ…白髪でも灰色でもないんだよ…!
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 20:51:25.13ID:Z66pp5pG
書き込みがみんな優しい
読者スレは批判ばかりで叩かれるばかりだったけど、こんな風にまったり悩みを吐露できるのはいいね
黒髪、銀髪、赤目、金目が大好きです
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 21:08:39.02ID:FJjE/vlP
ヒーローもそうだけど主人公も黒髪とか銀髪が多い
でもヒーローと主人公の色が被らないようには一応気を付けてる
綺麗な黒髪の色白女の子が好きだな

そういえば主人公を金髪碧眼とかしたことないわ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/06(金) 21:58:27.20ID:iFwvV0pz
二次元だと白髪は年寄り臭く感じる
清楚で高貴を表現するには銀髪がわかりやすいよね
魔を払うシルバーは偉大だ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 00:01:19.80ID:9I3OKgHq
銀髪も現実で言ったらアッシュブロンド辺りの色だと思うけど
「ブロンド」って入ってるから金髪と勘違いされそう

かくいう自分は当て馬を金髪碧眼にしがち
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 07:22:47.31ID:9VNA0+5Y
ヒーローの好みは如実に表れる気がする
王子様タイプ、戦士タイプ、魔法使いタイ

これがさらに紳士タイプと俺様粗野タイプに分類される
王子なのに柄の悪い口調とかね
割と偏る作者多いよね
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 09:00:21.11ID:Mxvjm4kU
女主人公の異世界恋愛と異世界ファンタジーはどっちが読む層多いかな?
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 11:45:44.07ID:iW3uXxcQ
女主人公とか関係なしに異世界恋愛の方がランキングに入りやすいからPVもポイントものびる(無名作者の経験談)
既に逆お気に入りいっぱいいて固定客ついてる作者なら、どっちなんだろうね?
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:34.74ID:Mxvjm4kU
>>177
その逆お気に入りがついた作品の傾向によるんじゃない?

スレ伸びないねぇ
暇だから中途半端に終わってる晒しテンプレでもつくろうかな
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 14:10:34.29ID:Mxvjm4kU
テンプレ案
改善点募集中
他のスレのテンプレを女性向けっぽく弄りました


※自晒し時の注意事項

☆タグかあらすじに「女性向け晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること
☆晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読みましょう

・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・どのような点について意見が欲しいのか明確にするのが望ましい
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること

※感想・批評を書く際の注意事項
・女性向けであることを念頭に置き、女性の心で読む
・第三者からの横レス禁止(無用な板荒れ防止)
・暴言や作者への人格批判、意味の無い文字の羅列による長文禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること

◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●

自晒し前のチェックシート
□タグかあらすじに【女性向け晒し中】を付けたか
□現在のスレで既に晒していないか
□他人の晒し中でないことを確認したか(〆られているか確認)
□相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しているか
□テンプレに目を通したか
□2chに書き込むさいE-mail欄に【sage】を入力しているか

◆▼●自晒し用テンプレ●▼◆
【URL】※俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【ジャンル】
【指摘観点】
【その他】


・ なろうURLはNGワード指定されているので、俺Tueee.netのURLを使用すること

・ 俺Tueee.netに作品が反映されていない場合
小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLを使用する
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 14:13:11.07ID:Mxvjm4kU
あ、今って5ちゃんか…次は訂正しなきゃ

□2chに書き込むさいE-mail欄に【sage】を入力しているか
→5ch
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 16:37:49.04ID:g/1OZJAU
>>177
逆お気に入り4ケタいるけど、作品によってかなり違うからなんとも言えない
ただ異世界恋愛はずっと女性向けジャンルだったから、異世界恋愛にした方が読まれやすいよ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 17:10:50.23ID:7wS5933M
その筋では有名な毒者の感想にずっと返事してきたけど
うっとおしくなってきた

誤字脱字の指摘もしてくれるからありがたいと思ってたけど
展開予想、ウザい知識自慢、失礼な感想
これで評価ブクマしてるならまだしも
評価ブクマすらしてないんだから相手してるのがバカバカしくなる
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 17:21:31.15ID:Mxvjm4kU
>>182
ブラックリストに入れちゃえばいいじゃない
読みたきゃログインしないで見るでしょう
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 17:23:38.45ID:d4/Y57CQ
鬱陶しいと感じる程ストレス溜まってるなら閉じてみたら
私は煩わされるのが嫌で始めから感想欄閉じてるわ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 20:52:04.19ID:ciB9on7e
>>175
粗野戦士超好きだけど俺様は嫌
口調は俺様でもヒロインの扱いは紳士であってほしい
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 21:43:18.23ID:e6OxQ/3B
>>182
ブラリしたら5で叩かれた事があるので、あまりおすすめしない
感想返す時間がないとか、それっぽい理由をつけて感想欄閉じるのが無難だよ

あとこういう事いうと、低ポイント感想乞食に嫉妬されたり「自分はどんな感想でも嬉しいです!」って自分ageの踏み台にされたり、マウント取られるから本当良い事ないよ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/07(土) 22:37:59.25ID:9VNA0+5Y
明らかに悪意をぶつけたいだけの感想とも呼べないただの嫌がらせは無視してレスしないな
勘違い系には素っ気なくあしらう
何度書き込まれても適当に冷たくしとく
そうしたら来なくなるよ
明らかな毒は周りから見てもアレなんで特に悪く言われたこともないけどね

>>186
単に口が悪いだけの内面紳士ねw
それは萌える
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:07:28.12ID:R5w7F0v3
他の人の作品を読んでいると、たまに前書きで「襲われかけるシーンがあります」とか「人が死にます」とかの注意喚起してる人みかけるけど、あれってないと文句言われる?
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:13:39.44ID:R5w7F0v3
文句言われるってなんか変か。
暗黙のルールなのかと聞きたかった。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:25:21.22ID:GEnbDfF0
>>189
残酷描写タグつけてればいわれない
襲われかた、死にかたが残酷じゃなきゃそれもつけてないけどな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:42.40ID:ka9rb7+v
滅多にないけど文句言う毒者もいる
個人的には本文読む前にネタバレになる前書きとかしたくないから
一人だけ騒いでるのは無視するけどね

規約で設定付けが義務なタグやジャンルを
ちゃんと守ってるならじゅうぶんだと思う
商業誌でいちいちこの先、暴力描写、死亡描写があります
みたいな注意書きなんかないしそんなに嫌なら読むなって思う
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:40:39.96ID:aQ3r2HWg
繊細チンピラに配慮は要らん
公式ルールに則ればそれで十分だと思う
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 09:55:32.26ID:R5w7F0v3
ありがとう。特に暗黙のルールがあるわけではないんだね。
残酷や暴力の定義って人によるから難しい。好きに書きたいけど、無闇に読む人を傷つけたいわけでもないし。
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 13:43:04.55ID:dj9O6pdV
>>187
分かる。猛毒に付け狙われた事がないパッとしない作者に限って、毒のせいで精神消耗してる作者の前にしゃしゃり出ては鬼の首取ったように自分はどんな感想でも嬉しいです!誤字脱字報告感謝!って言うよね

毒よりもそういう作家同士のマウントがきつい
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 15:04:40.00ID:MidXcD+v
どんな感想でももらえるだけでありがたい!と思ってたけど
展開予想はもらってみると意外にきつかった
予想通りですってのも言いたくないし
あなたがヒーローと思ってる人、3話先で死にますとも言いにくいし
感想数が少ないからその一人に振り回されそうになったな
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:26.88ID:v/JPa/eZ
>>187>>195のナチュラルに他作者にマウント取って
ダブスタってるのも気をつけた方が(小声
そんな書き方知らずにしてると多方面に敵作ってそうなんだぜ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 19:41:47.93ID:ChJXuXpA
令嬢や貴族じゃない異世界恋愛書くつもり!
避けた方がいい設定ってある?
ソース自分、とか参考になるんだけど
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 21:13:48.97ID:0ld96JSe
あくまで体感だけど
人外ヒロインは共感しづらいのか
あまり受けないように感じるな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 22:25:24.56ID:ChJXuXpA
>>201
>>202
>>203
なるほどね!
人外主人公って選択肢消しとく
主人公=ご都合主義だけど、やり過ぎ厳禁で無理のある後付けはダメって事ね!
男向けとは結構違うね、参考になる!ありがとう
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 22:29:45.49ID:ChJXuXpA
女向け、男向け関係なく
見た目が人外→見た目人化があっという間だったりするのは受け悪いよね
見た目人っぽい竜人とか吸血鬼、獣人も主人公よりヒーローの方が良さそうだし
(どっちも人気作品探せばいっぱいあるけど、全体の割合的な事ね)
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 22:52:17.30ID:LjKtDc2Y
主人公が人外もそうだけど完全ケモに近い獣人やおっさんがヒーローだとちょっと人選ぶ感じする
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 23:56:14.91ID:0ld96JSe
人外、獣人謳ってて人化するとキレる層もいるから
そのへんは何とも…
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:56.26ID:R7ptGqmB
そりゃそういう要素に食いついた人は人化したらキレるだろうよ
最初から人なのとそうじゃないのじゃ全然違うし
ただニッチなのには変わりないけど避けるべきってほどでもないかな…
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 00:52:57.78ID:y6bNAQOn
あらすじで人化してるって書いとけばケモナーも過剰な期待はしないんじゃない?
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 02:35:34.37ID:+3M/6+Rn
198も199も低ポイント感想乞食錯者だろ
お前らには高ポイント作者の苦心なんて分からないだろうよ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 05:46:58.59ID:SsWHlfwK
>>211
○○なしっていうタグにすると
○○で検索して引っかかるから邪魔だと
ツイで言われてたのを見たことある
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 05:52:16.82ID:dUkwpLTQ
……もふもふ警察なんているんだ
タグ消しとこう
もふもふは一杯出てくる予定だけど一部は最初から人化してるし、そもそも主題じゃないしね
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 07:20:01.37ID:tjMDEydi
>>213
そりゃ部分一致だからねえ
だからこそ除外検索という機能が提供されている

要はタグは作品に存在する要素を書くところと
覚えておくと間違えにくい
どうしても○○なしと書きたいならあらすじに書くとか
(無論除外検索に引っ掛からない訳ではない)
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 09:56:07.03ID:i7htMoaA
やっぱり感想欄閉じて割烹に書き込めないようにして接触を断つのが一番いいね
タグにまで文句付けてくるなんてやだやだ
先読み感想とか自分が気に入らない展開になると攻撃的な感想を書かれるとか誤脱字警察とかが気にならない人は一度凸されてみるといいよ
あれはメンタルにくる、書きたくなくなる
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:04:17.30ID:Zu7nZT/g
恋愛主軸に物語を作ってしまうとヒーローがアホみたいになりがちで悩む
お前他にやる事ないんかみたいな
学生ものならその辺解決するかなぁ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:10:16.55ID:+3M/6+Rn
>>216
あれは実際来ないと、しんどさが分からないんだろうね
上級作者スレに行くと皆経験してるからそういうのに理解があるよ

自分はもう上級作者スレに戻る
ここの人達とは話があいそうにない
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:19.54ID:VnVItwRp
>>217
とことん恋愛脳なだけの話でもそういう甘い話が好きな人には受けるんだろうけど
ふと我に返るとこいつら他に考えることないのかって気分になるよね
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:19:01.58ID:1z0aHfci
自分の求めている感想や意見しか欲しくないなら
感想欄は閉じて
上流スレでもなんでもいいが
巣から出て来ない方がいいだろうね
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:28:34.15ID:+3M/6+Rn
>>220
底辺作者乙
自分には底辺でポイントも感想もつかない作者のつらみは分からないけど、お前にも上流の悩みや辛みは分からないんだろうな
一生底辺同士で馴れ合ってろよ、じゃーな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:32:58.22ID:b0UpVm7z
なろう作者の中で5ちゃんしてて更に女向け書いてる作者って条件絞ってるからその辺は仕方ないよね
なろう作者全体の数で考えても上位陣が少数派なのはわかりきってる事で…今更感
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:34:33.96ID:b0UpVm7z
最初からかけ上がった派か!
それなら理解者は更に少ないね…それは辛い
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:35:13.87ID:Zu7nZT/g
>>219
それね
多分そこまで気にしてない読者も多いだろうけど
書いてる途中で自分が冷静になってしまうとちょっと筆が止まるわwww
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:44:09.92ID:YjaGNv4x
>>221
ぶっちゃけ上流でも感想欄閉じたならいつまでもグチャグチャ言ってんじゃねーよで終わる話だから書籍化して印税の話できないなら戻って来なくていいよ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:50:25.38ID:b0UpVm7z
>>225
あー、書籍化したら印税関係は大事だね
国税庁のホームページ、ぶっ壊れたの4月でよかったね!
ところで、上位陣は新作書き始める時とかになろう人気ワードとか気にしたりするの?
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 11:53:27.48ID:hstCgHNj
>>221は性格悪いから底辺上流関係なく嫌われるタイプだと思うよ
ツイッターでマウント大好きなお仲間と慣れあったほうがいいんじゃないかな
上流だからって仲間だと思われたくないわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 12:29:43.19ID:V+7YF/Da
多分そうだと思うよ。ほかの作者に対して錯者なんて言葉は作品書いてる人間からは出てこないでしょ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 13:01:24.46ID:+hECSU4L
まあ普通にヲチスレ住民のイタズラでしょ
真面目に相手する方が馬鹿
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 13:13:37.37ID:xBA9p1Nj
ヲチスレのせいにするのでもモメサのせいでもいいけどスルー能力が試されていまぁす
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 18:28:33.49ID:miuFhY4R
今から新作のイメージ膨らませるところ!
ジャンルは恋愛かハイファン
主人公は女の子!
さぁ主人公は何をどうする!→ここで1日経過したようですwww
だいたい書きたいモノは書いたから、頭すかすか
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 19:10:46.58ID:Zu7nZT/g
一作目で割と萌えの全てを突っ込んでしまったから二作目のキャラクター全然思いつかんわ
あんまり冒険するとエタりそうだし似た傾向の主人公にしてしまいたい衝動に駆られる
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 19:27:47.76ID:KVdRCcRg
現代恋愛は冬の時代かなぁ
ランキング上位はほとんど男向け
女向けはほぼムーン行ってるよね
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 19:42:15.58ID:BW+DLPhu
女向け恋愛は読者人口が多いサイトあるから
ベリーズとかアルファとか
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 19:48:59.60ID:HQPNldDt
現代設定の女向けは商業でも小説媒体より少女マンガがメインだから仕方がない
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/09(月) 21:43:01.38ID:6B1Mtp7a
>>236
話が違えばある程度同じ萌えを注いだキャラでもいいんじゃないかな
一作目の読者は安定した傾向の作者と思って一定層はついてくるかも??
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/10(火) 22:06:52.04ID:Px3S/CEq
現代物はスパダリ書きづらいからかな
ふっと現実に戻って冷めた気分になって書けない
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:12:36.35ID:Soop4/tg
なろうだと女性向け現代恋愛は冬の時代だけど他界隈では盛況と思う
一迅社あたりもキャラ文芸レーベルとか作ってきたし

>>217
こっちは恋愛脳にならないよう抑えて描写したら
「〜さんのキャラって処女と童貞のオーラありますよね」
と言われた
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:31.27ID:GGicT+hF
主人公が出だしからバカップルで、後から色々事件が起こって来る予定なんだけど、
なんだか急に、この主人公カップルに何を求められているのかよくわからなくなってきた
事件が起きる前にもう少し日常を入れようと思っていたけど、さっさと事件を起こすべきか?
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 15:52:51.80ID:mgvmrqWP
少数の読者の意見に惑わされず、書きたいものを書けばいいと思う
何かの大賞に出すならなおさら自分が考えたプロット通りに書かないと
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 17:38:19.31ID:0fFqGhYa
完結作の部分別アクセス数みたらいつも最終話が一番多い
意外とみなさんオチから知りたがるんだと思った
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 21:50:22.93ID:hbdib4Aq
>>244だけど、
>>245
ありがとう!
なんかスカッとした
カプ話について「コレジャナイ、早く話進めて」って感想もらって、不愉快とかないけどなんか迷いが生じた
そうだよね! すごく感謝

>>246
自分も、あらすじで入ったけど途中長そうだなーって思ったらオチ見るから、そんなもんじゃないかなあ
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 10:35:34.06ID:EPwj2F0n
そもそも、なろうの恋愛カテゴリで明らかに恋愛要素のない作品が

異世界転生・転移がある作品で異世界タグがついてないぐらいの詐欺行為だと思うのですが、
ここのスレ民的にどこまでなら許容できる感じですか?
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 10:38:04.29ID:x/4SrV2A
どのレスを受けての疑問なのか分からない
何がそもそもなの?
ちゃんとした日本語使って欲しい
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 10:54:22.66ID:YlTzCPLt
地味少年(主人公)と完璧美少女の現代恋愛書いてみたいけどなんかこの手の男向けがランキングに溢れてるしまたかよって思われそうで手出せない
でも男向け読んでも私が求めてるものとはなんか違うんだよなー当たり前だけど
そもそも女性が女性向けに書いてる男主人公ものって女性向けに分類される?
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 11:09:50.37ID:8nRmBMtm
タグとかあらすじとかで「女性向け」って書いてるなら女性向けで良いんじゃない?
ジャンルと男性向け女性向けは別問題だし、ファンタジー恋愛で男性向けを投稿しようが
現代恋愛で女性向けを投稿しようがそこは作者の自由と思う
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 12:48:04.73ID:atutCICf
男主人公の恋愛でどう考えても女向けって思える作品あるから女向けタグつけてもいいと思う
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 13:00:11.32ID:of3UKf8U
恋愛要素ってのがどこまでなのかは気になる
例えば悪役令嬢ざまあで、主人公を見初めたハイスペック隣国王子に突然求婚されてそのまま幸せになりました、は恋愛なのだろうか、と
或いは特に理由もなくクズと元鞘も恋愛なのか、と
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:42:27.41ID:TQEgYvdI
個人的にその恋愛要素で感情移入することが出来る程度には恋愛描写入れてあるかどうかだと思ってる
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:22:37.37ID:n6EEfBpL
主人公が誰かに恋愛感情を抱くような描写があって、話の中心が恋愛にまつわるエピソードになっていれば恋愛小説なんじゃないかな
よくあるファンタジーのお仕事ものとかでも、恋愛がお仕事の描写と同じくらいあれば恋愛小説でいいと思う
逆に話の中心がお仕事で、恋愛は刺身のツマみたいな扱いだったら潔くハイファンタジーとかローファンタジーにしておけばとなる
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:34:39.32ID:jXjbNzDD
なろうの「異世界恋愛」の説明は
「恋愛を主題とし、異世界を主な舞台とした小説。」だから
恋愛要素はあっても微小だったり絶対に主題ではない場合は悩む
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 22:18:12.26ID:YIT6kHgJ
恋愛物のメインヒーローを王子様にしたとき、
国とヒロインのどちらを選ぶ
かという場面で国を選んでほしいから悲恋になっちゃう

ヒーローを恋愛脳にしたくないジレンマ
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:17.24ID:3aCOvR87
>>258
ヒーローは国を選ぶけどヒロインが頑張ってヒーローも国も救っちゃう、的展開にするのが個人的好み
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:03.72ID:yWBC1EXq
自分は今まさにそれやってる
最初の方は1話5000字くらいだったけど、今は2000〜3000
でも観覧数とかには変化ないような気がする
底辺だからってのもあるからかもしれないけど

それより投稿時間が重要かもしれない
試しに予約投稿やめて中途半端な時間に投稿したら即ブクマと評価もらえた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況