>>175
自由度が高くて逆に難しい。きっと自分は縛られるのが好きなんだろう(ドM並感

使用したお題:『7』『実験』『爆発』

【宇宙の地図】

北斗七星の一等星、北極星は常に北の夜空に浮いている。

 北極星へ向かえば、地球の北極のその先に何があるかわかるのではないか。そして宇宙にも地図が作れるのではないか。
 きっかけはそんな突拍子もない発想で、ある地球人が壮大な実験を始めた。宇宙船を作ってひたすらに宇宙の北へ向かおうと。
 地球を南とし、北極星を北として地図を描きながら、彼は宇宙へと旅立ったのだ。

 宇宙船は何もないはずの宇宙で何かにぶつかって大爆発を起こし、船長は死んでしまった。




 宇宙船は何もないはずの宇宙で何かにぶつかって大爆発を起こし、船長は死んでしまった。

 チッキューを北とし、南極星を南として地図を描きながら、彼は宇宙へと旅立ったのだ。
 きっかけはある突拍子もない発想で、チッキュー人が壮大な実験を始めた。宇宙船を作ってひたすらに宇宙の南へ向かおうと。
 南極星へ向かえば、チッキューの南極のその先に何があるのかわかるのではないか。そして宇宙にも地図が作れるのではないか。

 南斗七星の一等星、南極星は常に南の夜空に浮いている。