X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合160【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:30:58.40ID:tO7X89Pi
機転が利いたり新発見したりとかは人族の領分だろうけど
流石に数学的問題は龍族は強いんじゃないか?
社長とかめっちゃ理系脳なイメージある
ぺ様は多少文系にも理解ありそうだけど社長は完全理系
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:35:04.00ID:gzwuO0FB
・コイン投げて裏ならゲーム終了
・コイン投げて表なら賞金ゲット。最初は1円だけど、表が出るたび2円,4円と倍になって行くよ
期待値=1×1/2+2×1/4+4×1/8+...=1/2+1/2+1/2+...
つまり期待値は無限大、絶対儲かる
参加費一億円でチャレンジしない?


必勝、ただし無限回と言っていいほどチャレンジし続けないと必敗、という点でヒトガミと社長の関係に似ている(無理やり繋げる)
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:45:58.69ID:YArWjMWn
17巻あらためて読むとヒトガミも未来視に頼ってるだけで頭悪いよな
ダリウスへの助言が意味ないどころか足を引っ張ってる
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/09(水) 00:25:12.48ID:mPxXe8AG
電子フラッパー読んだ
このアレンジではつまりアイシャのお漏らしがない、と……
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:45.20ID:tbWzeTUE
基本天才肌だそうだから何かを理解や習得するのは速いけど
なんせ龍族だから発想の転換系の頭の柔らかさが足りないんだろな
いうて龍族成分半分なんですが、人間成分は仕事してるんですかね?
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 19:23:20.01ID:SMOgYJ2N
そういえば社長って龍族じゃないんだよな
50%龍神、25%人神、25%人間だから人族クォーターの神族やん
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 19:51:23.97ID:rDuDbsx5
Human-God: Laplace never told you what happened to your father.
Orsted: He told me enough! He told me you killed him!
Human-God: Yes. I am your grandfather.
Orsted: No. No! That's not true! That's impossible!
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:45.31ID:SMOgYJ2N
>>806
というか六面世界サーガはSWというかルーカスのシリーズ構成技術の影響でかいよね
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:56.14ID:VWBnBNbp
なんとなく10巻読み返してたんだが、今さら気になった。
カラーイラストで、アイシャとノルンは分厚い防寒着、
ルイジェルド・・・・・半裸!?
スペルド族って寒さにも強いのか?
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 20:49:00.47ID:eOeQP0pM
>>809
半裸の描写あったっけか?
Webだと確か描写がなくてどんな格好してんだろうかと
思った記憶がある

社長ですら防寒具を転移遺跡に置いてあったのにw
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 21:16:56.44ID:VWBnBNbp
>>810
>防寒具は身につけておらず、民族衣装風の普段着を身にまとい、三叉槍を手にしている。
ってルーデウスの家に来た翌朝、バーディガーディと会うシーンで描写あったな。
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/10(木) 23:22:23.24ID:VE3e4/aJ
>>811
ヒトガミ自身が人神はあだ名みたいなものと別人だって言ってるからほぼ確定だけどな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 00:56:54.59ID:z188vVlS
>>810
普段防寒着使ってないし砂漠のベガリット大陸から一年中雪に覆われてる中央大陸北部に
転移魔法陣で移動するなら寒暖差がひどくて社長でも防寒着がいるんだろう
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 01:31:38.58ID:9Veamo6B
シルフィが妊娠する確率ってとてつもなく低いみたいだけどよく二人も早い段階に懐妊できたな
三人目ずっとできなかったみたいだし
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 05:50:53.80ID:oQT/U6ce
困った時ってどんなときに使われてたんだよ
適当いってんじゃねーぞw
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 11:07:06.15ID:fplY2bSO
社長がいくつものループを繰り返す中で、ビックリするほどしょーもない原因で失敗したこととかあるんだろうか。
あったとしても黒歴史として言わないだろうけど。
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 13:25:42.35ID:hGZT/gLY
身体は同じで中身が乗っ取られたのか
そもそも身体も2つの別人なのかもまだハッキリしないか
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 20:19:56.28ID:7FmcUc30
「よし、気分転換に次の一生は何もかも忘れて美女とともに暮らそう」





「おのれ! 我が呪いめええ!!」
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 02:50:04.71ID:ghnhKnfR
「はい、で、こちらの隠し扉なんですが……この扉の奥にですね、こんなようなものを作って欲しいんですよ」
これなんなんだっけ?
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 04:47:09.26ID:GAYhXAaC
>>842
どこに気に入る要素があるんだよ
口調も違うし人族の姿をしてないし活動報告にヒトガミの人神は北神とかと同じだってあるし別人だろう
大体、本物の人神なら自分の提案で産まれた社長に倒されるとか馬鹿すぎるだろう

>>843
地下室のあれじゃなかったか
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 06:36:16.49ID:neNcxr6B
ヒトガミと人神の関係はまだ明らかになっていないから
どの説もまだ可能性は否定できんだろ
割烹の情報も作者の気が変われば変更される可能性はあるからな
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 10:52:15.63ID:83Yq0JMs
クロがヒトガミの中の人っていう可能性は、まったくもって考えたくもないのだが、あいつ一体どこで何してるんだろう?
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:32.76ID:bsUaY4ao
行方不明になった友人二人についてトラックに轢かれそうになったと思ったら光って消えたなどと意味不明な供述をして
二人の家族や警察を困らせているよ
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 18:53:31.42ID:I4JYD0Ly
王竜王討伐も書籍化&漫画化しないかなぁ
あれ展開クソ熱いんだけど
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 18:58:41.73ID:bsUaY4ao
商業化するなら既に出てる無職と設定のつじつま合わせて外伝として売りたいところだけど
無職ルートだと初代カールマンが魔神殺しで英雄になっちゃってるっていう致命的なところでの不整合がなあ
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:58.05ID:pnacRm8M
>>851
あれ見ないと決戦編のアールとかの登場が唐突だしせめて書籍版でどっかで入れてほしいな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 20:28:19.66ID:neNcxr6B
王竜王は無職の後で読んだからシャンドルは
なんか妙にキャラ立ってる奴がでてきたなあって
おもってたわ、更にそれも北神だからかと思ってた
主人公キャラだったとはね
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 20:52:17.81ID:5T71ZKx7
あの事故に居たのは
無職氏
クロ
アキ
ナナホシ
トラック運転手

クロは無職氏に助けられたからあの夢に出てきた二十代の東洋人はトラックの運転手じゃないか?

あのお辞儀はもしかして轢き殺しちゃってごめんなさいの謝罪だったとか
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 20:55:18.83ID:neNcxr6B
トラック運転手なら状況はルディと一緒だから
魂だけになるんとちゃう?
まあ死んでるとは限らないが
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 20:58:35.07ID:+chZdBjn
>>856
その運転手もバイトや派遣なんだろうな
タイトルは「派遣転生」とか「派遣が覇権」だったりして
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 21:01:12.75ID:bsUaY4ao
トラックの運ちゃんは漫画版で顔が出てて20代って事はなさそうだった
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 22:15:58.27ID:c/IUWy1p
マクロスシリーズのTVとか映画でキャラの生き死にもちがったりするのは
どっちも後の世に映像化されてるとかで
どれが正しいなどもわからんだっけ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:15.97ID:2O8y8OoW
>>859
ピレモンも漫画版だと20代にはみえない顔だから可能性はなくはない

>>862
実際に王竜王討伐のエピローグはそんな感じだしな
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:57.55ID:pT5z471p
>>859
コミカライズの人は自分がどう描きたいかが重要で
細かいところは適当にやってそう
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 04:09:34.47ID:hp/sBSiL
コミカライズといえばロキシー
全然眠そうに見えないし表情豊かで可愛いの好き
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 06:04:37.62ID:PH5Ql5Ri
ふと思ったんだが、蛇足編でジュリについて多少だが名前出てきたが、
ジンジャーって名前出てきてないよな?
彼女は洗脳解けて嫁にでも行ったのかな?
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 06:47:21.62ID:a2EvJrnf
>>867
アイシャの駆け落ち編に出てきてたよ

>「ジュリはどう思う?」
>ひとまず、女子にも話を聞いておきたいと思って、ジュリを見る。
>彼女は、青い顔をして、テーブルを見ていた。
>「ジュリ、どうした?」
>「いえ……その……」
>「ジュリ、何か知っているのですか?まさか、ザノバ様に隠し事を?」
>言いあぐねるジュリに、ずっとすまし顔で黙っていたジンジャーが問いかけた。
>「私、見ました」
>「何を?」
>「朝早くに、アイシャさんとアルスさんが、二人でうちの地下に入っていくの、見ました」
>「えっ!?」
>その言葉に立ち上がる。
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:23.53ID:2Bww9iI9
この事件をきっかけに、わんこ&にゃんこの借金も無くなるんだよな
ターニンポイントなので復活して欲しいな
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:00:26.02ID:opuYclwD
わんにゃんは誰と結婚するんかなあ
まとめて娶る甲斐性あるやつじゃないとな
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:44:28.44ID:PH5Ql5Ri
ボレアスの領主が側室に・・・・・・、となるとリニア奴隷のままでも同じだったな。
つーか借金無くなるなんて描写あったかな?
報酬がどう支払われてるかわからんが、巨大組織の団長って肩書だから返すくらい稼いでそうではあるが・・・・
ちなみに借金背負ったのはリニアだけだよな?プルセナ牢から出した恩で半分負った?
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 19:01:20.23ID:a2EvJrnf
>>870
…「プルセナさんは副社長でリッチだから高級アパートに暮らしているの」
…「借金を抱えているリニアは貧乏なのでセレブなプルセナさんちに居候しているの」
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 20:32:41.77ID:QNAy0Rkz
>>873
それとは別に、ルーデウス自身が「借金チャラにしてやろう」
って言っていた記憶が。改稿で無くなったんだっけ?
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 22:50:42.13ID:hOFlnjQS
いつもみたいに詰んだ相手煽ったらぶちきれて過去にとばれたと知った時のヒトガミ君の顔が見てみたい
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 22:56:46.06ID:9JVW/6rJ
まあ今までそれでもうまくいってたから…
と思ってたら初代龍神の時も無駄に煽って最後の一足掻き食らって
痛い目見てんじゃねーかお前学習しろ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 23:01:24.48ID:gktr0ve9
自分の真っ暗になった未来を見た時のヒトガミくんの顔を老デウスに見せてやりたいよな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 00:28:12.53ID:qckc+exz
>>874
アイシャに弱みを握られていたのに、ルーデウスに味方して駆け落ちの捜索に協力したから
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 01:31:23.91ID:VKWdA3px
みんなの認識だと社長は何周くらいしてるイメージ?俺のイメージだと軽く100万回は越えてる
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 01:42:19.42ID:c8JGghUu
「100から先は数えていない」
ってのも北斗の拳ネタだったか

それにしたって100万とか桁外れすぎたら
さすがにそんなセリフにふさわしくないかなー
たぶん
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 06:59:13.43ID:OoMxiZMA
社長のループって最長200年くらいだっけ?
途中で死亡するパターンもあるだろうから平均100年だとしても、
100万回繰り返したら体感1億年・・・・・。
流石に打倒ヒトガミに一億年かけんだろ。
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 08:30:56.20ID:kmcPRZCA
>>880
ループの合計は大体2万年で(189感想返し)
1ループ最大200年だから100より多いくらいだろう
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 08:52:19.11ID:dLkZRJqn
100-200ー300の間ってことかな
ニコ動にあがってるロマサガとかFFのTASで、超絶タイムアタックやったり、ガチガチに装備固めて最強ボス3ターン撃破したりっていう、ああいうノリの暗いやつだな
最短負けまくり記録で10年目に黄金鎧着て挑戦死亡とかやってると回数が増えてしまうw
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 08:52:34.69ID:OoMxiZMA
>>885
逆に少なくて驚いた。
200年の内に分岐点沢山あるだろ?それを潰してくには少なすぎじゃね?
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 12:27:07.60ID:UoPh3KU+
>>887
運命力で歴史は大きくは変化しないからな
社長一人じゃ歴史を変えるのも限度があるし
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 13:10:50.89ID:wHnFZpuM
本当に200くらいだと思ってる?ルディ関連以外のあらゆる平行世界をほぼ完璧に把握してるんだからもっと死に戻りしてるだろ
10万周以上はしてそう
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 13:25:12.74ID:L4+BZLEC
ロキシーシルフィが結婚しなかったまで把握してたのは
2人が世界レベルで強者だったからで
ほかの細かいことなどは切り捨てなんじゃねーの

盗賊トリスの名前が気になるとかもはじめての気付きだっけ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 13:27:38.97ID:wHnFZpuM
無詠唱使えないであろうシルフィが世界レベルの強者とやらになるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況