X



俺TUEEE系小説総合スレ 第80章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3264-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 01:42:11.77ID:qp6cKP4r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは俺TUEEE系小説を語る総合スレッドです。
Web小説はもちろん商業作品でも俺TUEEE系小説であればおk。

ただし、女主人公・複数主人公・TS・二次オリ主などは嗜好によって受け付けない人もいるので
紹介する際はできるだけ注釈を入れて下さい。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。
スレ立て出来ない場合は誰かにお願いしましょう。

■スレまとめwiki
http://wikiwiki.jp/webtueeee/

■前スレ
俺TUEEE系小説総合スレ 第79章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511935168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 828a-8hNE)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:59:41.92ID:ybiijdWk0
>>470
ほんとそれ
読者「ここの主人公の考えが不自然だとおもった」
作者「書かれてないが実はこうこうこういう理由でそんな行動をしました」
こういうタイプのモヤモヤする作品で後出しの言い訳よく見るけど
いや作中に書けよじゃないと読者に伝わらないし理由にもなってないよっておもうわ
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dd5-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:16:36.58ID:CJMkQOFV0
TUEEEするために敵をバカにするのはやめてくれ
こんなんどうやって勝つんだよと思わせるくらい有能にしてそれを主人公がさらに上回ってくれ

このテンプレあまり好きじゃないけどこの部分は好きだな
0479この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-g6bP)
垢版 |
2018/07/02(月) 04:02:11.53ID:F74lDiT5a
虚ろ勇者とか敵も結構考えて動いてる
ただ主人公がそれ以上に異常な思考で動くから対応できなくて負けてる
0491この名無しがすごい! (スププ Sd22-FzJk)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:52:02.72ID:fYIFsPnnd
サブキャラは主人公の実力は有るしどんどん強くなっていくからTUEEとしては十分に読める
ただゲームの世界がベースで成長のためにダンジョン周回したりするから合わない人も多いと思う
あと個人的には主人公が他者を強い凄いと持ち上げる描写がちょくちょく入るのが気になった

面白くはないけどTUEEEとして読むのは有りだと思う
0494この名無しがすごい! (スップ Sd82-e8jX)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:50:36.50ID:HdjyYadhd
TUEEEにも色々あるから叩かれない作品はない
でもここまでアンチになってるのが怖い
俺もサブキャラあまり好きじゃなけど、最近のTUEEE風味作品では一番ましだと思う
アンチさんはオススメの作品教えてくれ
0506この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-ay0T)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:52:05.75ID:jIkybH6ra
>>504
そういえばあいつ常に敬語だし礼儀正しいよな…
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ e708-X7WG)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:33:49.20ID:QzCIfN4F0
強いから傍若無人なのか、強いからこそ誰に対しても余裕を持って慇懃に接することができるとかは、
TUEEEタイプの違いに過ぎないんじゃないのかなあ。
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 07c3-0iDx)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:43:54.86ID:TnZhgPvF0
二次創作のオリ主でよくある強いのに部下に敬語丁寧語の主人公は嫌いだわ
タメ口でいいよ系主人公多すぎぃ
強さも経験もまるで違うのにタメ口聞かれるの苛つかないか?
0511この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-Cns8)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:11:36.23ID:/RoB8f+2a
口調に関しては主人公のキャラとして作ってあるんならそれでいいわ
ただ何も考えずに、頭悪そうな喋り方のタメ口強要マンと化すのはやめてほしいけど
礼儀云々に関しても場合(状況設定)によっては卑屈に見えることもあるし、時と場合だよね
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f2d-a75z)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:52:59.81ID:L09v6bvm0
口調はどうでもいいけど、俺tueee主人公はワンマンアーミー以上の存在で
人間社会のルールや道徳の範疇に無い化け物って前提の理解は作者にほしい
そこから苦労して普通の人間として振舞うのもいいし、好きに破壊してもいい
ただ本質的に別物って認識がないと俺tueeeじゃなくて単なる量産されている最強主人公物にしかならない
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f2d-a75z)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:31:49.49ID:L09v6bvm0
礼儀は争いを回避するためのコミュニケーションツール
基本の挨拶は「私はあなたの敵ではないよ」という合図から始まったと思う
つまり弱い自分を守るためにある
たとえどんなに大きな権力や兵隊を持っていても、人間個人は脆弱であり、礼儀は必要になる

だが個人で傷一つ無く国を圧倒できる人間がいたらどうなるか
礼儀が必要とされる前提が壊れる
それでも礼儀を大事にするのも、不必要と無視するのもどちらでもいいが
作者には上記のような理解を持っていてほしい
0516この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-Cns8)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:15:00.97ID:+LdrpNs8a
異様に現地の強い奴とか偉い奴に怯えて礼儀に拘る主人公もまれにいるけど
そもそも論で言うと、主人公自身も圧倒的に自分が上回ってることわかってるはずなのに、なんなんやこいつって感じに思うことあるわ
自分の力に自信を持っていないとか現地のレベルを判断し切れてないとか、あるいは明確な弱点があるからとかなら分かるけど
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f2d-a75z)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:02:17.09ID:/tapK3CL0
>>516
いくらでもあるぞ
楽勝なのは分かってるけど、一々けんか売って戦うのが面倒
お尋ね者になって追いかけられたり、町で買い物しづらくなるのや嫌
主義として乞食でも王様でも礼儀は尽くすべきと考えてる
気質的に争い嫌いで仲良くしたい、強さ以外の理由でちやほやされたい
0525この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-hQ0v)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:17:33.63ID:FLaDFyH2p
面白い小説ないのか?

学園が舞台or学園編がある
最強だけど最初は実力隠している
最初はクラスメイトや学校の連中に舐められるけど、実力発揮して学園最強のやつすら圧倒する展開がある

転生スライムの番外編みたいなの最高だよな
0528この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-hQ0v)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:12:12.67ID:FLaDFyH2p
じゃあスケールでかい小説あげてみろや
自分のオススメあげてから文句言おうな

ワンピースつまんねーって言う奴に「じゃあ何が面白いんだ?」って聞くと黙るかつまらないマイナー漫画をあげてくる

君らがやってることはそういうことだぞ
0529この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-FqLI)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:13:22.36ID:NsV2fiena
お前のそれは相手の善意を期待して同じ立場で交渉のテーブルに乗ってくれるのが当たり前だという甘えた思考なんだよ
自分は○○したから相手に望んでも相手が無価値だと判断したら交渉なんて成り立たない
黙ったんじゃなくて相手にされてないって事に気付け
0530この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-hQ0v)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:48:26.24ID:FLaDFyH2p
俺TUEEE小説について語る場だろ
手持ちの最強の小説同士で戦わせてるとこなのに
黙った時点で負けだろうが

ポケモンって知っとるか?
相手が1レベルのコイキングを出してきたから、それが雑魚だと決めつけて(実は最強)
自分の手持ちポケモンすら出さないのはただの負けだぞ

転生スライム、古代魔術師、月が導く異世界道中、暗黒騎士、ラピスの心臓

この最強軍に勝てる作品ないのか?
君らの手持ち弱すぎんだよなぁ
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ 67f7-B2iE)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:22:57.52ID:TXf/7Kvu0
手札を見せるだけ偉いだろ
バカにされるのを恐れて処女のように身を硬くして陰口を叩くしか出来ない情け無い野郎どもよりはよっぽどこのスレの趣旨に沿ってるわ
0541この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-hQ0v)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:10:23.65ID:fWZUIDoYp
人のおすすめを貶すなら、それ相応の面白さを誇る作品を読んでるんだろうなってこと
分かるか?
A5ランクの肉を食べたことない奴が、A5ランクの肉を不味いって言ってるようなもんなんだよ
味覚音痴なやつにミシュランの星付けしてもらいたいか?

そいつの見る目があることを確認するためにおすすめの作品をあげろって言ってるだけ

そうすりゃ自分の好きな系統の作品をあげてるやつの感想を参考にできるだろ
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ 67f7-NXt0)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:35.74ID:RPJ5DZ3G0
>>541
たとえに突っ込むのも野暮だが
A5肉が最高級の代名詞だったのはもうとっくに終わってる
あんな油まみれの病気の牛の肉じゃなくて
しっかりと運動した牛の柔らかい筋肉の赤身肉がブームだね
0552この名無しがすごい! (スプッッ Sdfb-F1+d)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:52:56.08ID:3G0NNswJd
>>525
学園ものはひとつの場所に縛られるからバランスが難しいよなー
ページめくるのが苦じゃなければエブリスタ『漆黒の帝王』勧めとく
条件はクリアしてるし完結したし
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f8a-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:18:22.54ID:I2FV1j6P0
そもそもネット小説読んでる奴は多少なりとも自己投影してんだろ
そこを取り繕う方が強がっててダサいわな
男でも女主人公に自己投影できる俺は柔軟性があるだけなのかオカマなのか果たしてどっちだ
0571この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-Cns8)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:50.53ID:e6azaNvma
>>569
あるある
弟子に限らないけど、主人公の仲間にした雑魚を作者が贔屓しまくって真主人公みたいになっていくの
ずっと前にみたやつで主人公の活躍シーンが減って、そのキャラばかりが戦ったりハーレム作ったりしていったのあったわ
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 67f7-B2iE)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:08.56ID:b4UBooI30
無職転生はオーディブルで聴いてるけど
いい具合に聴き流せる
今パウロが死んだとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況