X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ384

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f11-zXvJ)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:20:45.44ID:LU7K4MkV0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-4をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向けの『初心者作者の集い』スレもどうぞ。
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1522615789/

底辺卒業者はこちらへ。
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1516747203/

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ383
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1522213423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a96-yVnM)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:30:28.95ID:HAsJ8Qg50
メートルとか単位の表現を言い出したら、セリフの中の固有名詞もヤバイ。むしろ転移系では無い、純ファンタジーの全ての会話が怪しくなってくる気が……。
「◯▽◇」→*日本語吹き替え*「ありがとう」
本来は全てこうだよね。
だから、そこまで気にしなくても良いと思うよ。
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a96-yVnM)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:37:51.97ID:HAsJ8Qg50
ダンまちはメートルをメルト(忘れた)
センチをセルチ(忘れた)
とか似たような言葉に置き換えてるのに、色とかルベライト(宝石)とかは同じだね。
だったら素直にメートルにすれば良いのに……と思います。
曖昧な境界線は目が止まっちゃう。
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 05:36:05.09ID:nBX0ha/Y0
>>781
書けば書くほど分からなく……

>>783
予定してた話をいくつも切り上げて必要最小限だけにして、それでこれなんだよね
全部書いてたら50万行っちゃってたかも。取捨選択が下手すぎる

よくある異世界転生冒険譚としたら冒険がメインじゃなくて、転生そのものがメインの話になってるんだけど
転生の話を進めるために冒険させなきゃいけなくて、転生の話してたら10万超えててヤベェ←今ここ
冒険譚を期待した人は絶対途中で抜けてくよね

いっそ冒険譚を期待する人を切り捨てて、転生の話が面白くて読んでくれる人向けに書いたほうがいいのかなぁ
それが面白いのかどうかはまた別の話だけど
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e57-/G6U)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:03:23.73ID:td9gxi3T0
「大ネズミ一匹銅貨二枚で買取」はいいけど
「大ネズミ肉五百グラム銅貨二枚」はいかんよね

数え方は日本語だけどグラムとメートルの単位は使いにくい
0811この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM06-G850)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:06:21.34ID:UhlsJC4cM
本命作品のために最初の数話のみ追放おっさんを主人公にして読者集めしたいんだけど、その後で本命作品に移行させる際に、おっさんが魔物に殺されて退場する場合といい感じになった女冒険者と引退して田舎でスローライフを決意するのではどっちがブクマ離れが抑えられるかな?
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ 2308-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:06:33.17ID:de5GWc9z0
ストーリー内容が良ければ、自分が理解できれば単位なんてどうでも良い
「距離およそ10マイル」を「距離およそ16km」に変換されても
16kmの方が分かりやすいから、ヘタなオリジナル単位は個人的にいらん
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:35:53.35ID:WYbDbv6n0
シナリオどれが正解か分からん病が再発した
1パターンだったけどアウトライン作ってたら2パターンになって
そうするとキャラの背景やら職業やら色々と変更とか
あ〜めんどいいいいぃいい
0820この名無しがすごい! (スップ Sd5a-eTdj)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:19:47.84ID:jirrAsfbd
今のファンタジーって、キャラクターの精神構造、価値観や倫理観が現代日本(の若者)そのもので異世界感ゼロだから、メートル法のほうがしっくり来る。
0827この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:44:53.95ID:h4xlMU8Qa
多分このスレか初心者スレで前に見たやつだと思うけど

SAMURAI DEEPER KYO
読者「何で江戸時代の日本人が英語名の技とか使ってるんですか?」
作者「読んでいる人が現代の日本人だからです」

って回答好き
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ fafc-PXO/)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:01.39ID:+uIYOpTQ0
>>802
前から思ってたんだけど、「異世界のスタート地方の言語が会話筆記ができる」って別にチートでもなんでもないよな
先進国で教育受けてればそれが普通なんだし、使用可能言語を交換しているに過ぎない

向こうの普通人が話せない相手との交流ができたりして初めてチートだと思う
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d2-TUAk)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:51:58.15ID:Na0IS0280
言語に関してはアメリカ舞台の物語は英語で執筆しろ!!くらいの暴論な気がする
これは異世界だから異世界語で執筆します!みたいな感じで意味不明になる奴

頭の中の物語を日本語で表現しましたって言い切ればいいのさ
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:19.51ID:Wlc9DW0e0
毎日更新が良いとか言ってる人は、完全にそうじゃないことに気づいた方がいい
その毎日の更新分のストックを同じ日に連続投稿しない限りランキングなるだけのブクマは稼げない
冷静に考えてみて、投稿一回でブクマ数個つけばいいくらいの作品が毎日投稿を繰り返してたらいきなりランキング乗るだけのブクマを稼げるわけがないだろう?
30話かそこらのストックを一日で全部投稿して、それでランキング乗らなければ、その作品は毎日投稿したところで未来永劫ランキングに載る事はない
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:14:14.30ID:Wlc9DW0e0
納得できない人は実際に日刊ランキング見てみると分かりやすい
ランキング上位にクレクレとか一度ランキング載ったことある作品以外で数十万字の作品なんてほぼないだろう?
あったとしてもそれはまとめサイトとかブログとかでとりあげられたやつだけ。
結局自分の作品がランキングのるかなんて最初の数万字にかかってる
そこでダメならいくら後半面白い展開にしようとブクマは増えない
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ed-mTFi)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:41:25.09ID:we8rqoUo0
>>849
なろう初心者か?
連続投稿なんて損するだけだぞ
読者は話数とブクマの比率くらい見てる
集計されるまでに次話投稿すると実際よりブクマが少なく見える
んで機会損失が起こるわけ

初日複数話はある程度有効だけど3話くらいまでにしておいたほうがいい
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-tkin)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:53:01.84ID:+0hrhbUF0
毎日投稿は言えば誰でもできるコトやん?
一ヶ月続けてダメなら諦めるってのはわからんでもないけど、晒しとかでもそうじゃない人結構いる気がしてさ

伸びなくてモチベ低下、最終的に打ち切りエンドかエタなら5000字30話書き溜めてみるのもアリじゃなかろか
15万字前後でキリよく纏める練習にもなるしさ

不正や運に頼らない、書き手だけでできる1番効果的な手だと思ったんだけど、そーでもないみたいね
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-Bf+8)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:36:42.11ID:Wlc9DW0e0
>>859
いや、最終的に誤差レベルのブクマの損失を気にするなら別にいいけどそのやり方じゃ卒業はできてもランキングには乗れない
書籍化を目指すんなら連続投稿して意地でもランキング総合300位に載せるべき
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ed-mTFi)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:58:00.39ID:we8rqoUo0
>>868
ネタレスだと思ったんだが本気で言ってるんだな

日間載ったことないだろお前
誤差レベルの損失?
アホか
30話ブクマ0の作品を読む層なんてたかが知れてる
スコッパーでさえそこまでの底辺を拾うのは稀

たとえ日間総合に載っても300位程度じゃほとんど意味ない
お前が日間読者だとしてわざわざ300位まで見るか?って話よ
他に読む作品がたくさんあるのにわざわざ読まん
それよりは地道に1更新10くらい集めて低文字数で3桁ブクマを狙う

区切りの良いところでクレクレしてジャンル別中位に入ったら後は作品次第
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-tkin)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:05:04.69ID:+0hrhbUF0
いやまあそない攻撃的に言わんかてw

しゃーけど毎日投稿はそれだけでプラスだと思うんだよな
続けば続くほど信頼度も上がるし

大変な一方、誰にでもできることだしさ
やらんよりやった方が良かないかという
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-Bf+8)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:32:49.82ID:Wlc9DW0e0
>>871
頭大丈夫か?
お前もしかして読者全員がブクマ見てから作品読むとおもってんのか?
ぱっと見で分かる作者すら確認しない読者がそんなことわざわざするわけないだろ
あと日刊300位のっても意味ないとか言ってるが、3桁ブクマでクレクレしてジャンル別乗っけるのと何が違うんだよアホかな?
ジャンル別中位なんて見てるやつの方が総合300位見てる奴より少ないに決まってんだろ
あと、日刊載せた事無いだろ?とか言ってるけど、逆にそっちは載せた事あるのか?
ここは初心者スレじゃなくて底辺スレなんですが?
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-Bf+8)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:43:25.76ID:Wlc9DW0e0
>>871
あ、すまんな
もしかして総合300位くらいに載せてすぐにランキング落ちたタイプですか?
なら私の意見を否定したくなるのも至極当然ですわ
でも普通の作品はランキング総合に載せたら中学生が書いた地の文が全て主人公の思ってる事みたいな話も打ち上がるんですよ

本気でブクマ増やしたいなら毎日更新して地道にブクマ稼いでからクレクレなんて間怠っこい事なんてすべきじゃない

本気で自分の作品を愛してて人気があろうと無かろうと書きたいから書いてるなら大いに納得だけど、ランキング載せたいならこんな無駄な手順はアホらしい
書いてブクマが伸びなかったら即エタッて別の作品書くのがランキング上位を狙う最短ルート

それが理由で作者自身にヘイトが向いて読者が減るなんて事はありえない
なぜならなずなみたいな圧倒的に知名度誇ってる作者がやっても相変わらずブクマは入るから
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-tkin)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:49:14.08ID:+0hrhbUF0
なんで底辺スレで日間上位前提の言い争いがw

毎日投稿否定派は、作品連打派なのかな?
三万字くらいのをダメなら次々投稿する?

短編→連載はどうなんだろう?
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-tkin)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:54:19.12ID:+0hrhbUF0
短編とか10話完結とかで反応探って連載は効果的な気がするよな

底辺スレ出身で打ち上がった書き手追いかけたりするんだけど、それで書籍化した人もいるしな
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-Bf+8)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:58:05.15ID:Wlc9DW0e0
短編→連載の有名な作者は瀬戸メグルとかだけど、実はこの人元々逆お気に入りが多いから落ちがない短編とかでも打ち上がって新たな読者層獲得出来ちゃうんだよね

底辺がこれ真似して落ちがない短編を長編向けにするのはよく見るけど、それはダメ
公募とかで応募する作品みたいに1巻完結でも問題ないけど、長編にも出来そうなレベルな作品を投稿すべき
0894この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-Vuvc)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:46:21.57ID:fShZfQLWa
どうも胸糞悪い話ばかり考えてしまう

腐った教会に悪魔の子と認定された幼女が両親に遠くへ捨てられるけど、事情を知らない主人公が拾って両親の元へ返す
殺処分を命じられていたのに殺さなかった事で両親は罰を受け処断され、子供も教会から狙われる事になるという話

主人公にヘイト溜まりそうだしボツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況