X



アルファポリス ―電網浮遊都市― Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 13:39:03.78ID:r4fD5oug
Web上の都市、アルファポリスについて語るスレです。

■注意事項
  ★スルー検定実施中。
  ★私怨によるユーザー叩きや、アルファポリス社員の書き込み、投資家向けの株価の話題は禁止です。
  ★アルファポリスに関係のないことについての作者のヲチはヲチ板へ。
  ★「小説家になろうにおける、ダイジェスト禁止措置」以外の、他社の出版投稿サイトの話題は他スレへ。
  ★大賞参加作品へのレビューは 【レビュー】 と表示し、5行ほど下げてから書き込んでください。
  ★次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。立てられない場合は依頼をお願いします。

■アルファポリス http://www.alphapolis.co.jp/

■前スレ 
アルファポリス ―電網浮遊都市― Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520830936/
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 21:54:06.17ID:HMJSmcMD
言いたい事が上手く伝わってないなら、もう一度言うわ

なろうの日間ランキング=ポイントが高ければ順位も高い。日間のポイントが低いのに順位が上ということはあり得ない

アルファのHOTランキング=24hポイントが低くても順位が高くなることもあるし、逆もまたある。時間の経過で順位が自動的に引き下げられているようにしか見えない

明らかにシステムが違う
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 21:56:38.71ID:mdv7jLJT
>>365
ありがとう!
気になったから通報しといた。
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:04:31.23ID:hRunIcGd
>>375
いや、ポイントの話はアルファ側が伏せてるから解らないけど、自動で順位が下がって見えてるだけで実際はポイント制のなろうとそんなに変わらないんじゃないか?って言いたかったんだ。まぁアルファが伏せてる以上事実は誰にも解らんが。
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:23:04.42ID:HMJSmcMD
>>377

少なくとも24hポイントの上下とは関係のない要素で順位が決定してるのはHOT見れば明らかだと思うんだが……
あ、もしかしてカテゴリ別のランキングとHOTランキングを一緒にして言ってるの?
ごめん、ワイが今言ってるのはHOTランキングだけの話
例えばファンタジーのランキングでは上位のままなのにHOTランキングの順位が下がっていく作品とかあるんだが、それは時間経過で自動的に順位下げられてるとしか説明がつかないでしょ、という
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:30:14.64ID:hRunIcGd
>>378
その24hポイントが偽物で、実際はなろうの評価システムパクってるって言ってんだけどなー。
これ以上レスバトルしても意味ないし、絡んで悪かったよ。すいません。
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:35:42.52ID:HMJSmcMD
>>379
なんだ、特に根拠とか考察とかがある訳でもなくただの想像とか妄想で言ってたのね
ならお互い理解できないから良いよ。その偽物とかパクったといかいう発想に至った理由を聞きたいけど、もういいよ
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:38:50.06ID:hRunIcGd
>>380
いやいやお前の根拠も自分で言ってておかしいと思わないのか?
ホトランのシステムが24hpだけで決められてるんじゃないんだから、カテゴリで上位でもホトランで下位になるのは当たり前だろ。
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:55.86ID:hRunIcGd
うぜえええええええええ!!!
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:45:30.10ID:CsLiFY06
24hポイントがUUベースなのは外部アクセス解析を入れてみれば一発でわかるのに
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:34.71ID:6O9G6u/q
>>382
ダメだ君が何を言いたいのか分からん
多分お互いに言いたいことが伝わってないんだろう
ワイが言いたいのはHOTでは24hポイント高くても時間経過で下がるという話。おそらくそういうシステムが作られてる
なろうの日間ランキングに近いのは、HOTランキングよりも、アプリで見れる人気ランキングの方では?
あれは純粋な24hポイントだけで決定している
24hポイントが偽物だーとかは知らん
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:49:27.86ID:hRunIcGd
イライラしてクソレス乱発しちまった、もうまじで消えるからごめんなさい。
俺の作品に批判書いたゴミどもが事故にあいますようにm(_ _)m
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:17.37ID:6O9G6u/q
最後までよく分からないやつだったがイライラしていたのか、なら仕方ない
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 23:16:18.17ID:XkUcFhI0
>>369
文字数の関係で一段下げないなら、改行だってもっと節約するだろ
html的には改行も文字の一種だから、改行すればそれだけ文字数消費するぞ?

ネットの文章は紙の文章に比べて改行の数が圧倒的に多いけど
何で、文字数抑制のためにスペースは節約して、改行は増やすんだ?

…の代わりに。。。と書くようになったのは2ちゃんが最初だけど
…よりも使用文字数は確実に増えてるじゃん

もう少しネットの状況理解してから書こうな
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 23:17:41.60ID:6O9G6u/q
悪役令嬢がでれでれに溺愛とかいうたった1700文字しかないの、今HOT4位
同作者の悪役令嬢は趣味に没頭とかいうたった4800文字しかないの、今HOT2位
アルファ悪役令嬢どんだけ好きなんだよ
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 00:42:40.39ID:vOmBUS1P
悪役令嬢に対する悪役令嬢に対する悪役令嬢に対する悪役令嬢に対する悪役令嬢と無限に続く悪役令嬢はやがて、アルファポリスを飲み込んだ。
そして月日は流れ……。
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 00:44:51.81ID:sHwsroIq
そんな中、HOTが下がり始めた俺が来ましたよ
上位はお気に入りの数が文字通り桁が違うので、残れる気がしない
何がどうしたら1000とか行くんだ……
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 03:56:17.87ID:8t5qcKRQ
html的とかずれたこと言ってる人とまともに会話なんて出来るはずないんだから放っておきなよ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 07:06:27.45ID:I+LLu1gi
アルファのランキングは一日を何分割かして、その都度のポイントで順位を変動させてたんじゃなかったっけ?
なろうの日刊は丸一日単位で、その日のリセットまでは加算されたポイント全部が順位に反映される感じで。
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:48.53ID:hUsPlvWi
>>395
同じことだが?
せめて一度くらい分からない単語調べてから書けよ


>>396
バレバレの自演だな
>>390のレスを同じように誤解するバカが何人もいるわけないだろ
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 08:52:09.73ID:Z1hQ66PQ
390や395が何を言っているのかやっとわかったぜ
総文字数は違うんじゃないかな

1行1文のような文化は昔のメールには事実上の1行80バイト縛りがあって
メールソフトが72バイトで自動改行してたりした影響だろう
1行をギリギリまで書いてたら引用が入るとおかしな切られ方をする
これじゃお互いに読みにくいから全角20文字から30文字くらいで手動改行する
すると1行文字数が不定になるから区切りのいい所で改行する
そしたら1行1文になるし行頭字下げも邪魔になる

1行が不定なのは5chのレスもだね
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 10:49:28.03ID:/hOb4axi
>>398
投稿文字数制限ってかけば良かったな

掲示板の話してるから通じると思ったすまんね
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:45.62ID:/hOb4axi
メール、ショートメッセージもそうだけど昔の掲示板や今のツイッターなんかも文字数制限があっていちいち頭に空白入れてるとすぐパンクするから入れなくなった

その感覚が残ってて小説投稿なんかでも行頭空白を入れないで投稿してしまう奴、入れると不自然に見えてしまう奴が量産されているんだろ

って事を言いたかったんだよ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 11:52:19.76ID:OspyObp6
アルファポリスって初版どんくらい刷ってくれるんや?
それ次第でメインの活動サイトを変えようと思ってる
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 12:10:50.63ID:Ue6yB8PL
>>405
推測でしかないが出版契約書的に5000〜7000くらいかね。
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 14:25:51.92ID:sHwsroIq
どこもかしこも悪役令嬢強すぎない……?
俺が一週間かかって得たお気に入り数を午前中のわずか三時間で……
なろうでも同じ光景見たよ……
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 16:14:33.20ID:Ue6yB8PL
書籍化している悪役令嬢物でで酷評されている作品しらない?
できれば密林で酷評レビューが書かれていると嬉しいんだが、教えれクレメンス。
反面教師にしたい。
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 18:22:49.58ID:QscBmpiH
>>404
見てきた!
非公開ではなくて削除されたみたい。
知り合いに聞いたらカテゴリーエラーで飛ばされたのに数回にわたりキャラ文芸に戻していたら非表示にされてそれでもキャラ文芸に戻して再表示させたから削除されたらしい。
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 20:22:28.64ID:I1pejJKd
>>411
オンノベで書かれているのは多いけど書籍として
出版されている数は少ないような気がする。
そのせいもあってかそこまで酷評されたのを見たことない。
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 20:37:57.05ID:QscBmpiH
>>414
アカウントは残っていて、近況で削除された事を怒っていた
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 20:45:24.18ID:jzABEOhT
>>416
なるほどありがとう
かなり悪質なやつだと思うけど垢BANされることはなかったのね
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 21:13:14.80ID:QscBmpiH
>>418
めみる という名前
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 21:33:28.31ID:iy3A6JRQ
全く更新しなくても
24でポイントあるっていうのは見てる人がいるからだよね?
なろうと違って閲覧数がわからないから、微妙なお気に入り数で、しかもホットランから消えた今、これ以上のお気に入り増も見込めないし、モチベ欲しいんだけど
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 00:10:10.48ID:ETEaWxR6
>>420
ホトランから消えてからが勝負なんだよな
大概ポイントの落差に耐えきれずえたる
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 06:24:58.89ID:pqxNrlDZ
悪役令嬢とはまったく関係ないストーリーに、タイトルとタグに「悪役令嬢」を入れたら読者が吊れるだろうか?
やらんけど
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 07:03:11.23ID:3WKq+rGy
>>420
未公開にしてても何故か24hが付いてた気がする。7とか14とか……
HOTでお気に入り稼げなかったら新作書いてリンクで引っ張ってくるなり工夫しないときつい。
俺はニーズに合わなかったとスパッと諦めて新作書くな。
んで、前作を無駄死になさせないために前作と新作でリンク張って前作見た人に新作を見てもらうように誘導してる。
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 07:21:20.24ID:XGwuEHf/
>>425
その7と14は自分が自分の作品を開いた時の閲覧数がカウントされてるだけかと思われる
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 17:22:35.80ID:smj0l5Hd
朝に投稿したのにポインツついてないやんけ!
と思ったら公開してないだけだった

確かに公開ボタン押したはずなんだけどなぁ
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 18:56:12.05ID:PEC6phn8
予約投稿しようとしたら、
実は0時まわっててうっかり1日遅れになるのもよくあること
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:16.38ID:HQD7yZrP
自分の事を名前で呼んでるだけのなんちゃって三人称視点が凄い気持ち悪い
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:18.39ID:8Qcm9JkG
三人称と一人称の良いとこ取りしようとして失敗したパターンかな?
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:15:04.42ID:HQD7yZrP
>>432
巻き込まれて異世界へ〜なぜだか関わった人の運命変えてます〜
あと句読点もおかしくて、一応10話くらいまでは読んだけどギブアップしてしまった
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:21:49.89ID:tpLWI/OM
巻き込まれものね。
10話まで読めたのはすごい。
自分に合わないときは1話でもきつい。
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:49.40ID:mIRHEv7p
三人称と一人称のイイトコどり、成功すれば読みやすそうだよな。
んなハイレベルなのアルファには無いだろうけど
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:25:11.68ID:q3v/rQEl
アルファポリスっていつの間にかラノベ出版社で2位にまでのし上がってたんだなぁ
1位があまりにもデカすぎるけど

ORICONエンタメ・マーケット白書2017
■ライトノベル(BOOK+文庫)メーカー別売上実績
順位|売上金額(百万円)|構成比|前年比|売上部数(千部)|構成比|前年比|会社
*1位 13,795.5 46.7% *84.1% 18,808.5 51.4% *83.1% KADOKAWA
*2位 *2,204.5 *7.5% *83.1% *1,889.3 *5.2% *80.5% アルファポリス
*3位 *1,480.1 *5.0% *96.7% *1,899.5 *5.2% *92.2% SBクリエイティブ
*4位 *1,194.4 *4.0% *66.1% *1,651.2 *4.5% *68.4% 集英社
*5位 *1,163.2 *3.9% *67.6% *1,149.9 *3.1% *69.2% 講談社
*6位 **,999.6 *3.4% 111.0% *1,406.2 *3.9% 109.3% 小学館
*7位 **,920.1 *3.1% *89.0% *1,044.6 *2.9% *81.3% オーバーラップ
*8位 **,855.5 *2.9% 137.9% **,845.8 *2.3% 125.5% ホビージャパン
*9位 **,729.2 *2.5% 139.8% *1,096.2 *3.0% 135.5% 主婦の友社
10位 **,643.6 *2.2% 104.7% **,589.8 *1.6% 104.0% マイクロマガジン社
その他の金額構成比18.8%
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:34:01.29ID:yaj/HQQ2
5/24発売
●落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う 【著:右薙光介/絵:】
●異世界ゆるり紀行 4 子育てしながら冒険者します 【著:水無月静琉/絵:やまかわ】
●最強の職業は勇者でも賢者でもなく鑑定士(仮)らしいですよ? 4 【著:あてきち/絵:しがらき】
●勇者のその後 3 地球に帰れなくなったので自分の為に異世界を住み良くしました 【著:十一屋翠/絵:晃田ヒカ】
●元構造解析研究者の異世界冒険譚 3 【著:犬社護/絵:ヨシモト】
●じい様が行く 2 『いのちだいじに』異世界ゆるり旅 【著:蛍石/絵:NAJI柳田】
●超越者となったおっさんはマイペースに異世界を散策する 2 【著:神尾優/絵:ユウナラ】
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:36:33.65ID:8Qcm9JkG
>>438
ほー、一時期の瀕死状態からよくここまで成長したなぁ
やっぱり実売印税と自社で小説サイト持ってるのが強みなのかね
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:40:06.25ID:tpLWI/OM
今投稿している人で一日に何文字くらい書けるものなの?
1時間で2000文字とか行ける?
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 22:57:08.02ID:BkxjIahd
そんなに高速で書けねぇよ…

作品の中身次第かなぁ。会話が多い時は一時間1000くらい行ける、地の文が増えてくるときつい。800とか600、そんくらい
一人称か三人称でも違う、ぶっちゃけ一人称のが捗る。でもそれだと多角的に書けなくて苦労する
場合によっては展開の辻褄合わせで過去分ごっそり書き直したりするんで、そのへん考えると正味の生産力わかんねぇな
粗製乱造で書いてもしょうがねーよ。しっかりしたものをコツコツ書く方がいいと思うゾ、四字熟語なんかを間違って使うと赤っ恥かくしね
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 23:49:39.33ID:mu/zong+
アルファから書籍化の申請をしよう!ってメール来たけど
自分の住所やら本名やら個人情報きっちり入力して
申請した挙句、コピペ定型文のお断り返信メールしか
届かないんだろうなと思うと申請する気力すら無くなる
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:02:34.18ID:40j5MRdk
>>443
あんがと。そっか俺とおんなじくらいかな。
ほぼ休日丸一日かけて1万字とか書いていると挫けそうになるんだよ。
平日も3時くらいまで書いてたりするときっつい。
毎日投稿という呪いにかかっている気になってくる。

>>445
そんなに皆すぐ申請するものなの?
もし断られたらモチベ消えて今の止めてしまいそうだから2回ほど来たけどスルー。
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:05:31.40ID:fkC2TOq8
自分から出版申請するんなら、
ファンタジーならHotランキング期間が終わってから
お気に入りを2〜3000増やすくらいじゃないと無理じゃないかな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:10:33.19ID:jD/DUKrd
1万も!? 頑張り過ぎじゃないっすかね…
執筆はマラソンみたいなもので、エンジン全開せずに少しずつ書いていったらえぇんちゃう…?
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:17:46.27ID:GHfVAiDw
そういえばHOT上位までいったときは申請しませんかメールきたけど
その後何回か連載中1500pt越えの作品投稿してるけどお誘いメールこなくなったな
一度お断りしたからもういいやって感じなんだろうか
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:18:08.34ID:40j5MRdk
>>449
平日書けないかもしれんから3〜4話ストック溜めようとするとそれくらいになんない?
もう数ヶ月もフルマラソンだよ……
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:26:01.72ID:jD/DUKrd
俺はそういうのしたことないから分からんなぁ…
作品の八割ほどを書いてから投稿していくようにしてるから
一か月かけて3万くらい作って、一週間くらいですべて投稿かな
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:52:39.98ID:40j5MRdk
>>450
俺も作品によって来たり来なかったりした。
そのあいだ1500はずっと超えてたはずだから基準はわからん。
でも最新作の今も来たから過去にスルーしてても関係なさそう。
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 17:28:32.85ID:N6dYid3M
書籍化申請しませんかメールだけど、
1500pt超えていて、かつ、5万文字を超えた時点で出している。
ただし、コンテンツ大賞開催中のジャンルだった来ない。

5万文字を超えている作品が1500ptに達した時点でメールが来るのかは不明。
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 17:37:42.08ID:D6L2ROsW
>>444
今の時期にまだ書影でてないとこみると揉めてるんだろ
作者が無茶な要求すると遅れるって聞いたことある
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 19:21:43.69ID:nWgLkgd3
一瞬だけ24hポインツが2000超えた事あるけど
書籍化メールなんて来なかった・・・
もう何十万文字と書いてるけどぉ
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 19:58:04.05ID:N6dYid3M
>>458
456です。
出版申請しませんかメールが、5万文字を超えた時点で届くのは本当。
過去のメールを調べてみると、1つだけ3000pt、あとは全て10000pt超えていた。
メール文に1500pt超えましたとあったので、1500ptあれば出していると思っていたが、
違うかもしれない。
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:38.35ID:HexehJpd
ホントだ!
メール来た日付で計算すると5万文字だわ。
で、2回目に来たのは15万か20万文字くらい。
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 21:40:49.93ID:Au6yGRc2
R18だと来ないのかな?

R18ではない奴は1500ポイントギリギリで来たのに、R18は4000ポイント逝っても来ない。

どっちも五万文字は越えていた。
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 22:49:07.56ID:jD/DUKrd
ひさびさにライト文芸大賞のランキング見に行ったらめちゃめちゃでワロス
上位ほとんど飛行機の奴とそのお仲間やん
運営見てるぅ? どうすんのこれ
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:39.72ID:Jw4Xmc86
別に何かをしてるわけでは無いとは思うけど
こうも転載作品を何本も出されるとアルファ作者頑張れと思ってしまうのはなんでだろう

ところで話変わって悪いが、24ptってUUだって誰か言ってたけど
1ユーザーで7ptだとして、投稿もしない感想もなくて7で割り切れないときは残りの数字は何になるの?
同じ人が何回か来た数?
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 23:44:18.59ID:JQt2ybQu
>>439
一個しか読んでないや
しかも途中まで(その時は最新話だった)
思い出したから読みに行ってくる
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 00:37:49.83ID:8/cARhfW
俺も一個しか読んでない。それも同じく途中まで。
異世界モノはもう飽きたなー
でも未だに皆は飽きてないんだよなあ
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 00:48:08.74ID:I4bISf+1
飽きてないんじゃなくて、ここの利用者の皆様が蟲毒みたいに濃縮されていった結果じゃない
異世界(と悪役令嬢)に飽きた読者たちはよそへいく、そういうの読みたい連中だけがアルファに残る
作家だって目立ちたいブクマ欲しいインセンティブ欲しいと思う、そしたら異世界悪役令嬢ばっか書く

要するにここはガラパゴス化してんだ。特定のジャンルを望む人たちとそれに応じる作家たちで集団が作られてる
運営はそこを路線転換したくてライト文芸大賞とか作ったんだろうが、あの体たらくじゃねぇ…
俺も含め、今回の参加者の大多数は嫌気がさしたんじゃないかな。これなら富士見ファンタジアでもなんでも外部に投稿した方がマシだわな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 00:59:51.03ID:O0BZNegq
よそへ行く(※なお、なろう等どこの小説サイトに行ってもだいたい異世界ファンタジーが猛威を奮っている模様)
ガラパゴスとは一体なんぞや
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 01:06:40.21ID:avr7gWqQ
単に、金を出して買ってくれる層が、そういうのが読みたいと望んだ結果だよ。
富士見やスニーカーの、文庫でなら買うかもしれないが、1200円払ってまでバッカーノやハルヒには手が伸びない。
それが現在のアルファの客層ってことじゃない?
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 01:11:48.67ID:rd6/aMjY
>>468
>>469
ガラパゴス化かどうかはわからんけど
アルファだけでなくオンノベ界が既にテンプレで固定化されていて
他のジャンルが育つ余地がまったくない
今回アルファがそれを試みようとしたのは評価するがそれだって
書き手がいなければ話にならない
伐採するだけ伐採して植林せずに放置しておいたら禿山になるのは
当然のこと
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 01:23:07.92ID:I4bISf+1
なら、ネットの小説界そのものがガラパゴスになってんでしょ
似たような嗜好の読者たち、それに合わせるばかりの作家たち
ついていけない人たちがネットからいなくなり、残っているのは定番ばかり
自然淘汰みたいな話やな。環境に適応した連中だけが生き残り、それ以外は絶滅していくのだ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 01:26:18.12ID:O0BZNegq
>>471
異世界以外のジャンルを育てようとSFとか頑張ったカクヨムの惨状を見るとな
マイナージャンルだと作者同士の仲間内でポイント付け合ってランキング上がってくる連中が出てきて、どうにも書き手が健全に競争する環境が作られにくいのが問題なのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況