X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:44.89ID:1sph5OeP
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520519516/
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 18:34:16.48ID:y70MJMBF
すまん間違えた
etaxでやったが超過累進課税じゃなく単純累進課税だった上に差額の控除なんてなかった
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:30.75ID:Z/3enShj
>>419
さすがにそんな3秒で突っ込まれるようなバグは無いやろ
きっと何かを勘違いしていると思う
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:07:50.96ID:8kCP8YR4
ベテランの皆さん助けて
書籍化依頼の角が立たない断りメールを教えてください
ビジネスメールとか送ったことがないので失礼になりそうで怖いです
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:12:15.25ID:1dfL+cR0
大変申し訳ございませんが、多忙の為、今現在書籍化のオファーは受け付けておりません。
またのご縁を心よりお待ちしております。
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:14:20.86ID:1dfL+cR0
もしくは、多忙の為を連載に集中したい為、に変える。
ぶっちゃけた話、オファーを断る理由によるんじゃない?
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:16:34.94ID:n/L0+5ma
諸事情によりという魔法ワード
多分他からオファー受けてんだろうなあと察せられる
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:23:32.06ID:1dfL+cR0
複数打診の来るような人気作の場合は、ぶっちゃけた話、
オファー条件聞いて、「検討後、お受けする場合は○○日
迄にご連絡を入れます」でお断りの返事無しで済ますわな。

オファー後は、「既にオファーを受けてしまいましたので、
またの御機会によろしくお願いします」みたいな返事で
済ませてる。向こうも大量にオファー出してるから、
断られる事を気にする人なんていないと思う。
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:25:23.46ID:8kCP8YR4
皆さんありがとうございます!
参考にして考えたんですが、最初に書籍化依頼のお礼を言って「諸事情によりご辞退申し上げます」で断ってから謝罪の言葉に繋げて「またのご縁を心よりお待ちしております」で締める感じで大丈夫でしょうか?
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:40:40.68ID:Z/3enShj
せやな
順番はともかくそんだけ揃ってれば問題ないやろ
断りに返事をくれない編集もおるけど気にせんように
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:36.67ID:8kCP8YR4
ありがとうございました
少し文章まとめてから断りメールテンプレ作って保存しておきます
メールに返事をくれないレーベルはわかりやすくていいですね
次に来てもレーベル名を見て断わろうと思います
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 08:47:23.80ID:QaMpawlQ
>>422
前に腰椎ヘルニアを理由に断ろうとしたら
治るの待ちますって返事が返ってきて断れなくなった作者がいた
そのまま出版したらしい
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 09:54:57.04ID:mSng/Q3s
>>430
メール対応の丁寧さと実際の仕事ぶりはまったく比例しないぞ
いくつかの出版社とやり取りしたけど、一番応対が丁寧だったのはレッドラだったよ
むしろ、ベテラン編集になればなるほど対応は素っ気なくなる
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 11:36:06.96ID:pd3ijzNX
俺の担当なんてメールの返信がすごい早かったけど(送信から一時間以内)、干されかけてからは徐々に遅くなり最終的には返信がこなくなったな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 11:47:12.46ID:9XpXsYn6
一作目以外ぜんぜん当たらん
ランキングは見てるけど、いったい何を書けばいいんだ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 12:15:47.74ID:b6aYYJo0
>>436
日刊的には仲間に嫌がらせ受けて引退しかけた後に、不遇ジョブかスキルか武器で成り上がるといいよ

俺としては
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 12:18:02.80ID:b6aYYJo0
>>436
日刊的には仲間に嫌がらせ受けて引退しかけた後に、不遇ジョブかスキルか武器で成り上がるといいよ

俺としては変な生物に転生するサバイバル進化ツリーもの書けばぜったい累計安定ではいると思う
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 13:29:50.50ID:QaMpawlQ
>>440
売れなくても、文学賞に相当するくらいの高い文学性があって
その作品があることでレーベルの価値が著しく向上するのであれば
そんなに簡単には干されないだろうと思ふ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 14:13:13.89ID:Rfwz+0Zl
試しに電撃大賞にユリシーズをコピペして送ってみろ
盗作疑われる前に秒で落とされるわ
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 16:49:38.60ID:YD9tLdeD
最近振り込まれた印税に消費税分が入ってなくて、なんでじゃ!って思ったんだが、
契約書よく見たら印税の計算式のところに、しれっと「消費税分は払わんぜ」的なことが書いてあったぜ…。
そしてちゃんと消費税くれたレーベルは契約書に「消費税別途(払います)」って書いてあったの初めて知った。。。
契約書はよく読まないとあかんね。同じ印税率でも実質的な印税率が変わってくるやな。
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 19:37:15.40ID:1+6yp74J
前スレで出てたGCノベルズの消費税払わない疑惑が真実味を帯びてきたな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 19:51:24.50ID:YzDU/oGH
だからGCはちゃんと消費税は支払われるって言ってんのに、本当にしつこいなお前
大体GCは月末払いなんだから、GCからのだったら最近なんて言い方をするわけないだろ
お前がGCのこと知らないくせに何としてもケチをつけたいってのはよく分かったから、いい加減黙ってろよゴミクズ
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 19:56:13.79ID:+c0yce/7
>>444
消費税別途なら「消費税」として支払われる分もあるだろうけど
消費税込みなら「印税」としてしか支払われんだろ
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 20:59:47.14ID:b6aYYJo0
本スレが月夜の年収二千万円で荒れてて草
あいつらバッカじゃねえの
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 21:01:45.56ID:rFIco+dQ
>>455
去年の年収なら累計発行部数から考えて、本業も合わせると2000万くらいはあるだろうな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:46.00ID:b6aYYJo0
>>456
別に月夜叩くぶんにはなんとも思わんけど、ああいうの見るとさもしくなるわ
ただの嫉妬じゃねえか
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 21:47:33.04ID:YD9tLdeD
444だがGCじゃないぞ
ア〇メ〇ト系のレーベル
部数によって印税率違ってはくるんだが、5%しかないのに消費税なしだから実質4.6%…

まぁGCも条件厳しいけどな
進行諸島とか白石新とか風来山とか、GCでデビューしたのに軒並みGAに移ってるのはそのせいやで
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 21:51:41.82ID:0TKiDrIR
>>455
いくら年収あろうが月夜にはなりたくないの何故だろうな
回復術士なんてアニメ化しても恋人とかに見られたら瞬速でフラれそう
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 22:45:30.45ID:GDFBqMLM
それ言い出したら月夜だけじゃないだろ
姪ブリッジとか触手魔法とかロリハーレムとか
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 22:46:29.41ID:iVACSm24
>>460
嫉妬って言われるかもしれないが俺が作者なら本気で回復術士でアニメ化なんて嫌だわ
主人公が女にやることが酷すぎてマサツグ様がマシに思えてくるからな
グッズも最高に気持ち悪かった
恋人家族どころか男友達にすら見せるのためらうレベル
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:07.85ID:0TKiDrIR
>>461
姪ブリッジって無職か?
マンガ読めばわかるが気持ち悪さの種類が違う
女にひたすら暴力とエロDV繰り返す話だぞ
そのための回復魔法だから
あれ買ってるやつとは知り合いにもなりたくない
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 00:18:15.31ID:S8gkZs0T
なんやお前ら人様の作品に偉そうなこと言えるほど立派な作家さんだったんか?
おおん?
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 00:45:48.82ID:sORnXjnx
5%は累計にも入ってない木っ端作品にたいして個別に設けてるのではなかろうか
ちょっと信じられない
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 03:25:34.07ID:CJA4cxhl
GCが消費税払わないのって本当なの?
込ならオファーの時点で言わないとだめだよな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 03:26:07.87ID:Uupg8pxE
消費税分は支払わないのというのは違法だから契約どうこうじゃないんだけどな
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 09:30:19.49ID:Bi5Z1ZyZ
ア〇メ〇ト系のレーベルって角川の端くれのアレ?
消費税云々より基本5%ってのが驚きなんだけど、あそこってそんな条件悪いの?
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 09:37:26.32ID:FAzkhsr2
賞の受賞で書籍化した人っていないか?
そこから次作は打診もらえやすくなったりするんかな
もちろん売り上げ次第なんだろうけど
ポイント2万台だと高望みできないだろうし
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 09:56:19.93ID:4IJmSsQb
その条件で言うとインスタントメサイアだね
初週ヤバいみたいだが…
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 15:17:27.62ID:8paTzdvO
ネット小説から新人賞取って大ヒットした作品
・アクセル・ワールド
・ダンまち

まじでこれくらいしかないな
しかもなろうコンテストじゃないし
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 17:33:11.64ID:/GUeBpUx
>>471
マジレスすると受賞したからそのレーベルでの書籍化のハードルが下がる訳じゃない
作家側から売り込みをかけても編集者が売れると思わない限り企画会議にも上げてもらえない
受賞レーベルから2作目を出すのも他レーベルから出すかのもハードルの高さは変わりない
もちろん弱小レーベルで2万ポイント台でも打診を蹴られまくるようなところなら話は別だろうな
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 18:49:50.08ID:sORnXjnx
結局は人によるよ
向こうからもアプローチは掛けやすいし、勝手わかってるからお互い作業もしやすいし、まともな人間だとわかってるのが大きい
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 23:25:15.38ID:PcF/zo38
電子書籍の印税てみんなどんなもんなの?
まだ一回しか入金されてないけど15万にすら届いてねえよ……
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 23:39:08.34ID:nJXVHo5E
なろコンの2次選考発表されましたね。
一体どの作品が受賞するんでしょうね。
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 23:50:53.78ID:YZu7HbCP
むしろ15万も入るのか
あれは忘れた頃に5万ぐらい来るシステムだと思ってた
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 00:10:20.62ID:nLW/Vu1B
なろうコンって、出版社で取りたい作品被らないのかな?
仮に被った場合、出版社側で決められるなら、作者が可哀想。
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 00:22:17.37ID:vDcN0BUd
>>482
2社ならコイントスかジャンケン
それ以上ならくじ引きじゃね?

電子書籍の印税が15万って・・うらやますい(´・ω・`)
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 01:03:41.28ID:oD1zcTco
お前らコミカライズしてないの?
コミカライズしてれば、電子印税だけで毎月2、30万〜入って来るだろ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 01:51:38.31ID:3U7NZSQY
ブクマ20000あるけどポイントが入らない
クレクレしても増えないし、ポイント入る作品と入らない作品の違いは何だろう
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 01:56:05.31ID:cJiSOi+t
>>482
受賞確認の電話で、どこがいいか聞かれる
「〜社と〜社と〜社が書籍化したいって言ってるけどどこがいい?」みたいな感じで
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 07:53:59.23ID:Ag04E1hv
なろうコンテストの2次選考通過したのですが、最終選考を通過している人はすでに運営から連絡があるとの噂を聞きました。だから連絡が無いと言うことは落選したんでしょうか?今までなろうコンテストで受賞をしたお優しい方、教えてくれると幸いです
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 07:58:57.82ID:5v4JTa3L
コミカライズの企画が立ち上がる条件って何だろうね
原作のポイントや売り上げ低くてもコミカライズする例もあるし出版社が期待しているのかと思えば下手くそな漫画家割り当てたりするし
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:02.80ID:BoNGlcBi
>>495
2社以上がその作品をほしがる→作者に出版社選ばせるため事前連絡あり
1社だけがほしがる→作者に事前連絡なし

だいたいこんな感じ
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:12.18ID:pXBNcTYW
>>495
期間内受賞は不明だけど基本的には打診の解禁日みたいなものががあってその日から順番に声掛けしていくみたいだね
最終発表日までかけるから遅い人は発表当日知る例もあるって言われてるね
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 08:28:16.06ID:BoNGlcBi
>>499
たぶん時期によって運営方針変わるんだろうな
俺のときは何人かの受賞作家と会う機会があって上記パターンで一致したが
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 12:04:38.71ID:rKGYPO8K
>>495
俺のときは、一次発表前から来てたな
それから発表のたびに悲喜こもごもな連中を羨ましく見てた
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:35:32.46ID:+wDte1j6
なろうコンテスト落選しても2次選考通過してれば後々どこかしらから打診がくる
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:58:01.40ID:3ZUHMF0e
「間引く」って、差別用語なのかな?
理由は書いて無いけど、校正で直しが入ってる
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 01:50:53.49ID:as0OSeu3
狂うとかと同じで一応グレーゾーンの言葉っぽいから、校正で直しが入っても不思議ではないんじゃないかな
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 03:47:11.94ID:3ZUHMF0e
入口も誤用だったんだな。知らなかった。

校正さんの表記のゆれの指摘見てると、
最初の一つが誤用で、その後全て間違えてないのに、
最初の一つを基準として、その後全部に誤用の指摘が付いてきたりすることが多いんだけど、
これってソフトで機械的に校正してるからこんなマヌケな指摘になるんだろうな。
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 04:05:34.75ID:IP2629a9
>>510
送り仮名どうするかって割と個人次第なのよ
古い送り仮名とかもあるし、こっちもこっちも厳密には間違いじゃないよ、みたいなのがある
そういうのは最初に合わせるしかない
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 06:57:12.72ID:Kj58VQJL
入口はだいたいのなろう作家が校正で直される
定期的にスレに出る話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況