X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:44.89ID:1sph5OeP
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520519516/
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 16:56:22.27ID:S44ATJPO
>>524
私たちの表記が文科省のガイドラインに定められたというだけの話
国語的には私達でも間違いではない
むしろ、古い文章は私達の方が多い
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 17:29:02.10ID:IP2629a9
気にし過ぎるなよ
校正の仕事っしょ
いや、なげっぱもあれだとは思うが
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 17:48:56.97ID:VgpxeUPP
漢字を開く開かないは表記が全部同じになってたら校閲では指摘されない
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 23:34:24.46ID:as0OSeu3
そもそも難読な漢字の場合はルビを振ればいいだけなんだから、ルビを振れって指摘されることはあっても開けって指摘されることはないよ
指摘されたんならそれはただ表記揺れがあったってだけだな
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 23:36:11.09ID:mZDmyefa
まぁというか校正がそういう部分はしっかり直してくれるんだから
最低限読み直した時に気がついた部分は直しておくべきだろうけど
作者はおもしろ話書くのに専念すればいいんだよ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:14.01ID:8yoDey0v
開業届出したら失業給付もらえなくなるのな
兼業作家は絶対出せないわ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 08:11:10.52ID:EtEcfreO
近い内に失業する予定でもなければ出していいでしょ
でもどこまで続刊するかによると思うし1巻の売り上げ確認してから出した方が良さそう
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 11:30:46.49ID:Yj7cu7nT
つーか作家収入得ながら失業手当もらう気か
がめつい奴め
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 12:20:39.29ID:Yj7cu7nT
なろうが売れなくなった!
っていうが、当然だよね

WEB漫画界隈見ててもよくわかる
こいつヤベェおもしれえって作者は、ワンパンマンとペニスマンくらいだった
この二人の作者はどっちもプロの最前線に立ってて、WEBからの引き抜きも流行ったけど後は横並び

天才ってのはあんまりいない
ボカロに関してもそうだったし、漫画に関してもそうだった
そしてなろうも例外じゃなかった
ただそれだけの話
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 14:41:38.87ID:0QoIK00O
>>530
兼業だけど本業で開業してるから開業届け出してるよ

ちなみに開業届け出しても青色事業廃業届け?だったかを出せば
また失業保険貰えるらしいから安心していい

税理士さんから聞いただけだから俺は細かいことは知らないけど、
もし失業保険が必要になったらネットで調べてみるといいよ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:13.58ID:TSBXI/Yb
>>530
私も心配でハロワの雇用保険係に確認したら、文筆業は出るって言われたよ
ただ書籍の執筆状況によって違うみたいだから、ハローワークで聞いた方がいいかも
担当の名前などちゃんとメモった方が良いよ
言った言わないが結構あるから証拠取っておいて

打ち切りにあったんだけど廃業届出すべきかで迷っている…
新連載もブックマーク稼げているけど書籍化できるかわからないし
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 04:46:42.03ID:kQ6yTCqQ
すぐに開業できるしとりあえず廃業しとけば?
税務署は再開すると消費税関係でうるさいとは思うが、どうせ1000万は稼げないからどうでもいい話。
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 13:47:30.74ID:2c0hl+Eh
書籍化したら絶対に会社に報告しなくちゃいけないんですか?内緒にしときたいのですが
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:10:00.87ID:2axPeI7G
>>540
金額にもよるが役場に電話して予め頼み込めばばれない方法もあるみたい
向こうもトラブルは避けたいからね
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:25:30.08ID:ZTylLRV6
>>540
残念ながらバレない方法はない
絶対にバレる

住民税を普通徴収に変える人は内緒で副業したい人以外にありえない
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:38:22.36ID:yo3waxIE
役職頼み込んで給料天引きしないこともできる
が、そうなるとなんでこの人は給料天引きじゃないのって会社は思うからやっぱりバレる
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:48.18ID:kQ6yTCqQ
別に会社にバレても、ラノベなら仕事と関係無いからまずトラブルになる事は無いよ
ただ、「おっぱいハーレム」とかの副題がついてると、社会的に抹殺される。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:54:11.36ID:hONhTvEE
俺はどんな作品か教えなくても済んだわ
開業届出したりするかもしれないし言えるなら言っておいた方がいい
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:26.22ID:ZTylLRV6
役員「ほう、君は文筆業もやっているのか。作品は?」
私「最強の俺が異世界で奴隷ハーレムうんちゃらかんちゃら」
役員「 (゚Д゚)ハァ?」
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 15:01:16.12ID:m1LGBsKq
オーバーロードとかなら良いけど、なろう系の長いタイトルは基本的に小っ恥ずかしいよなw
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 15:35:48.70ID:hs3/nEOE
事業所得ならまずバレないよ
確定申告の際に住民税の徴収方法が選べるから、自分で納付ってことにすれば本業の会社には副業分の徴収票はいかないから
方法を変えたことを怪しまれるだろうけど、疑惑であって証拠はないから押し通せる
普通のアルバイトならバイト先の特定もあり得るけど家で執筆してる証拠を見つけるには家宅捜査でもしないと無理だから
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 17:26:15.65ID:ZTylLRV6
>>552
住民税を普通徴収にする理由が副業くらいしかないんで
それを申し出た時点で総務部員には「あっ……(察し)」ってなる
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 17:31:55.44ID:DNWSDngX
>>554
俺なんも言われてないけどよく考えると副業禁止されてないから言及されないだけか
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 17:38:17.13ID:QGh9ToIZ
>>552
それも人事が調べなければバレないという程度のこと
本気で調べられたらすぐにバレる

突然普通徴収になったら、普通に調べると思うよ
職務として調査が必要だし、何より顔見知り程度でも知人のプライベートを探るのは楽しいしね

こういう普通徴収への切り替えでよくあるのは、
うちの会社の営業やらが特定の得意先にこっそり便宜を図る代わりに
得意先や得意先の作ったペーパーカンパニーから
キックバックとしてお金を貰ってるってこと
その可能性を潰すために、普通徴収に切り替えたら
普通にその理由を理由を調べる

調べ方は簡単。
役所に問い合わせるだけ。
所得割控除前の所得の内訳教えて貰えるよ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 19:15:39.19ID:V/dVJK8z
>>554
会社からの収入は特別徴収
作家業で得た収入は確定申告で普通徴収という流れが基本
総務に申し出るようなことはないよ
作家業に関して赤字申告さえしなければまずバレることはない
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 20:22:49.54ID:V/dVJK8z
サラリーマンにとって確定申告というのは後からの微調整という性質を持っているものだからね
だからそもそも確定申告をするということそのものが二重に申告するということでもあるわけで今更って話
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:00.03ID:pSTlWZpr
スカパーをどうにか経費にできないものか
AT-Xでアニメ見てるのは創作のためって言い訳でなんとかなるかな?
税金詳しい人教えてくりー
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 20:38:46.97ID:KbWBro6S
どうにかって
普通に経費にすればいいやん。
税務調査で怒られたら戻せばいい。
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 21:25:31.90ID:aqCav6wz
複数レーベルからオファーを頂けたんだけど、これ何かしらの交渉力になるん?
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 21:42:07.10ID:M0BKwTqF
>>560
できない
557は何言ってんだという感じ
納付書が会社に来ないんだからバレるどうこうの次元じゃないだろw
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 22:35:41.21ID:V/dVJK8z
>>567
うーん…そこまで言われると是正せざるを得ないな…
信じないのであれば国税庁のサイトで勉強してくれ
確定申告書に「給与・公的年金などに係わる所得以外の所得に係わる住民税の徴収方法の選択」に「給与から差引き(いわゆる特別徴収)」と「自分で納付(いわゆる普通徴収)」とあるから
これが本業がサラリーマンで副業で収入がある人が、副業分は普通徴収でやるというごく一般的な形態だよ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 22:52:24.08ID:V/dVJK8z
>>569
どうしてそういう話になった?と頭を悩ませたが分かった
多分561を勘違いしたんだよね?
それは会社で年末調整やってるって意味だよ
その後で微調整として確定申告をやるから二重と言ったんだけど…まさか確定申告を二回と取られるとはな
書き方が悪かった、のかな?
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:00:46.86ID:zpUog1pn
>>571
本当にわかってないのか
会社に何も言わないままなら会社が確定申告をして年末調整もして市県民税も決まる
でもそれって給与所得だけ
印税が20万程度しかないなら何もしなくていいが申告が必要になるだけ有ったらその分の確定申告をしなきゃならんでしょ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:01:52.49ID:V/dVJK8z
>>570
多分まだ調べてもいないんだよね?
その言葉を後で後悔するかも知れないけど君を許すよ
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:06:59.80ID:Slaauok4
年末調整した後に確定申告するのがわからない人って
医療費控除申告とかもしたことない?
年末調整遅れて間に合わなかったら、自分で確定申告しろやって言うのも聞いたことない?

サラリーマンは特別徴収はされてるし、それはなくならないけど
追加申告してプラスマイナスを出して、追課税分は普通徴収で払うんだよ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:07:44.18ID:V/dVJK8z
>>575
散々イキった後で気付いて悶えるという経験があるからねw
まあ、これ以上は調べれば分かることなのでもういいか
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:08:10.95ID:dJyfv4Ss
税理士補兼駆け出し作家で、他の作家の確定申告も受けているから言うけど、
会社に言わなくてもバレんよ。依頼されたときも会社にバレないようにするのが
条件だったし、今もバレてない。

給与だけを貰っている人は確定申告はしてない。年末調整を受けているだけ。
兼業作家は、年末調整を受けた後の給与の源泉徴収票と作家の事業所得を合わせて
確定申告するけど、事業所得は切り離してその分の住民税は個人で支払うことはできる。
その場合は給与天引きの住民税には影響は出ないから会社にはバレない。
個人に納付書が来るか、手続してれば銀行から引き落としされるよ

マイナンバーの制度が今度替わっていけば分からんけどね。
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:39:13.02ID:zpUog1pn
>>578
わかりやすい説明をありがとう

ID:V/dVJK8zにはわざとわからなくさせられてた感しかない
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:43:51.48ID:eJc4xeze
何気に>>569>>572の勘違いって結構致命的なのでは・・・
まとめるとこの人は本業確定申告をしたことがないって結論になるが
専業オンリーで生きてきたか一年生か?
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:45:41.82ID:dJyfv4Ss
折角なんでもう少し補足。
リーマンしながら兼業作家しているケースについてね。
まず前提として、給与から引かれるのは、所得税と住民税の二つ。
確定申告は所得税に関するもので、普通は一回しかしない。

まず所得税について。
会社からの給与の所得税は年末調整で確定する。そして源泉徴収票を貰う。
此処までは多分誰でも同じ、普通のサラリーマンはここで納税は終わる。
確定申告はしない。

作家の収入(印税)は給与とは別系統でもらっていて所得税を天引きされている。
年末に出版社から源泉徴収票貰うでしょ?源泉徴収税、というのが印税から引かれた所得税。
このスレの人は多分作家業を事業所得として所得税の確定申告してると思う。

確定申告は所得税を決めるための手続き。
兼業作家の確定申告はこの二つの所得をまとめて申告する。そして給与と執筆の
両方の所得の合計についての所得税を払うか還付を受ける。多分大体は追徴されてると思う。
これで確定申告は一回で終わる。

給与から引かれる所得税は、給与の額によってのみ決められる。
給与15万で、作家業で5000万の収入があっても、給与からひかれる所得税は
15万分だけ。副業のことは会社には分からない。ここまでが所得税の話。

一方で、住民税は所得に応じて天引き額を役所が通知してくる。
よって給与が15万で、作家業で5000万とかだと住民税が跳ね上がる。
バレるとしたらここなんだわ。

ただし、確定申告の時に、作家業(事業)の住民税を自分で納付する(普通徴収)ことを
選択することはできる。そうなると、会社の住民税の天引きは給与分15万分のみ。
作家業分の納付書は自分の所に届くので自分で納付すればいい。

会社に天引き(特別徴収)をやめてくれ、などと申し出る必要はない。
確定申告の時に事業所得の住民税を普通徴収にする旨の手続きをすれば
給与分は給与天引き(特別徴収)、作家分は自分で払う(普通徴収)は
なんの問題もなくできる。特別徴収と普通徴収は普通に併用できるよ。

まあ会社バレしたくないなら税理士に相談するのがいいよ。専門家だしね。
長くてごめんね。嘘つくなっていうならまあそれでいいよ。
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:13.50ID:PHeiZ4k9
ワイ会社で年末調整してもらえなかったんだが大丈夫なのか心配
一応税理士に聞いたら平気とは言われたけど
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 00:00:11.21ID:tQ1XBGlV
>>583

作家業もあわせて確定申告してるならそこで清算されるから問題ないよ

年末調整はサラリーマンの簡易確定申告みたいなもんだから
作家業も含めて正式に確定申告してるならそこで年末調整で
やるべき内容も含めてやるから、大丈夫。
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 00:07:47.90ID:rWFV24/h
>>579
その感謝を示した相手にまで予防線張られててちょっと可哀相になってきた
素直に非を認められない人って哀れだな
単なる逃げ先に利用されたってのアリアリだしな(苦笑)
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 00:11:41.58ID:jInIplZg
>>585
それなら安心だわ ありがとう
今年初めての確定申告だったから色々わからなくて大変だったわ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 00:17:32.51ID:o5Zl3b2u
>>587
確定申告の時にうっかり特別徴収にチェックをしないようにね
>>568を見れば分かるけど申告書に特別徴収という文言は出てこないから
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 02:28:24.25ID:Spadu93k
公務員就職目指してるんだけど、出版しながらってできるもん?
政令指定都市なんだけど、なろう系の恥ずかしいタイトルだと許可出るのかちょっと不安なんだけど
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:06:19.53ID:QkqpJsDq
作家業がバレたらペンネームももれなくバレるようになってるの?
屋号でペンネーム付けてたらバレそうだけど、回避出来たら社会的な破滅は免れそう
副業禁止の会社ならそれでもダメだけど
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:07:59.83ID:beQ+4Hje
副業禁止じゃないなら副業の内容までとやかく言われる筋合いもないし大丈夫だよ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:11:27.30ID:mkLmiKoh
ペンネームバレは無いんじゃね
副業禁止の会社でも、昨今の社会情勢を鑑みるに、それを理由に解雇は難しい
副業してますが、何か? でおk

だが…偏見で申し訳ないが、副業で作家業をするような人は
まず仕事が出来ない社員である確率が高いうえに、反社会的な思想を持っているので非常に使いづらい
リストラするときは真っ先に切られることになると思うわ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:17:38.97ID:o5Zl3b2u
会社側へはこっちが下手打たない限りは調べようがないのでバレないよ
いや、そりゃ調べるの意味が広範囲なら何でもありだけどさ
仮に何らかの理由でバレたとしてもそれがイコールでペンネームや屋号のバレに繋がるわけでもない

後、公務員は副業禁止という規定があるしそれは法で定められているものだけど、一般の会社が厳密な意味、つまり公務員と同等レベルの副業禁止を強いるのは例え同意を得ようと違法だよ
そして作家業が禁止の職業なんてまずない
もちろん、書く内容が守秘義務を破るようなものなら駄目だけどそれはまた別の話
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:26:36.50ID:mkLmiKoh
>>595
良い会社というか、時勢に乗れている会社はそうかもしれんが、
ちょっと前までは就業規則の雛形に副業禁止の項目が入っていたので
それをそのまま適用している一般企業がまだ多いぞ
ま〜人権侵害なんで裁判になったら会社は99.9999%負ける

ただ副業で作家業をやるような人はだいたい業務に対し不真面目無能で口だけの社員なんだよな
みんなが残業している中で一人だけ帰るやつとか、空気の読めない馬鹿も多い
クビにしても会社は全く困らないどころか、他の社員にしてみれば居ない方がありがたい存在
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 05:43:40.95ID:Ny7Jc+HV
えぇ、皆が残業してるから帰れないって
まだそんな非効率的な働き方してるのか?
自分のやる仕事が終わってれば帰るし
今時は何処も無駄な残業禁止ってスタイルだがなあ
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 07:34:50.86ID:QkqpJsDq
ホントに偏見でワロタ
反社会的思想ってそうそう出てこないよね
これが心理学でいう投影ってやつか
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 07:35:58.47ID:AtFqPiNu
ここで長文書いてるやつ絶対Twitterでもご高説マンして悦ってるだろw
とても参考になります。いつもありがとうございます。
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 07:54:32.55ID:MU9bOb3s
自分の仕事終わっててもみんな残業してると帰れないからめっちゃ小説書いてる
結果めっちゃ仕事してる人みたいに思われてるありがとうございます
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 08:05:18.71ID:tW0HKRgR
書籍化する前に普通徴収にしとけばバレないんじゃ
白のうちに調べてもらっといたら黒くなっても気付かない的な
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:02:43.13ID:932h7Srj
来年で勤続35年になるけど、基礎能力の有無は別として、
超多忙な部署でみんな残業しているのに自分だけ早く帰る人は、やはり嫌われるし浮いてくるんだよね。
そうなると徐々に仕事を振られなくなる。上司も人間だから当然気持ちよく引き受けてくれる人に仕事を頼みたい。
だから成績もだんだんと低迷していく
そして当の本人はネットで、周りがバカばかりで〜周りが無能だから俺をうまく使えてない〜などと愚痴をこぼしている。

結局は自分だけでなく、周りのことも考えられる人が一番強い。
残業を減らしたいなら部署そのものの仕事量が減るように合理化を図る提案をしないとだめだよ。
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:07:11.34ID:gaEoc5N/
今は完全に特別徴収にする流れだから、現時点で特別徴収されているのを
自分一人だけ普通徴収にしてもらうのは多分総務とかに拒否されると思う。
してもらえても結局は怪しまれるよ。
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:08:28.04ID:KDG2IxZ5
書籍化が決まり年内をめどに出版予定なんだけども
確定申告に向けて経費で落とせる物の参考例を教えて欲しい
以前光熱費(電気代?)も落とせるって書き込みあったけど
使用料の明細を取っておけば良いのかな
計算とかどうするんだろう
ラノベ買ったりしたらレシートで大丈夫?
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:17:43.60ID:932h7Srj
>>606
合理的な説明ができれば何でも大丈夫。
執筆事務所兼自宅で、執筆1日12時間なら光熱費の半分を経費に入れるとか。
今のレジから出るレシートは領収書としての最低限の項目を満たしているのでそのまま使えます。
仮に間違っても修正申告すればいいだけ。悪質でなければ捕まることはないです。
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:29:26.76ID:KDG2IxZ5
ありがとうございます
光熱費の件でもう一つ
一人暮らしではなく家族と暮らしている場合
光熱費は時間だけでなく人数でも割る必要があるのだろうか

光熱費を経費で落とされた方で一人暮らしではない方
どのような計算にしましたか?
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:32:05.82ID:932h7Srj
>>608
ちゃんとやるなら面積割になりそうですが、そこまできっちりやるのか謎です。
自分は家族同居ではないので回答は他の人に任せます。
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:35:17.23ID:dRBY7KGH
>>608
面積でも時間でも人数でも好きに計算して事業用途で使ったと説明できる分だけ計上すれば良いよ
例え嘘でもそこに相応の妥当性があれば問題ない
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:31.46ID:KDG2IxZ5
お二方ありがとうございます
面積は頭から煙が出てきそうなので単純に時間&人数割りにします
確定申告なんてまだまだ先だけど
直前になって焦るより余裕あるうちから調べておかないと
心臓に悪そうだ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 10:52:40.68ID:EO+1nj4x
>>608
兼業なら光熱費とかは経費で落とさないほうがいい
と思うよ。
こいつは経費でなんでも落とそうとしていると思わ
れて、税務調査が入るかも知れん。
税務調査が入ったら、お土産なしに帰る訳もないの
で、何かしらいちゃもんつけられて追徴課税ルート。
経費で落とすのは、PC関連や資料関連でやめとけ。
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 14:12:31.03ID:InRgdN8i
>>615
サイン書いてると自分の字の下手さ加減に申し訳ない気持ちで一杯になるよ
せめて感謝の気持ちは込めて書くようにしてる
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 15:52:24.16ID:ZPjRaafy
>>596
おそらく裁判じゃ労働者側が負けるよ
別に定めがあれば、正社員は専業避止義務を負うというのが法的な解釈だったと思う。
つまり、正社員という法的に守られている地位にいて会社勤めする上に、
他に仕事はしないと約束した以上、
黙って会社の仕事に専念しろというのが法律の立場ということだな

昔の就業規則のひな形はその法解釈を反映したものだよ
古い雛形使ってるのは、昔ながらの雇用形態ということだから
当然、従業員が専業避止義務を負うような契約形態も認められる
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 16:16:51.77ID:XmkQwm4T
もうすぐ副業しないと稼げないような方向にもっていくだろうな
政府は副業させたいみたいだし
経団連は反対してるけど
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 16:20:01.76ID:o5Zl3b2u
>>619
専業じゃなくて競業ね
だからそれは競合他社に利するような真似するのは不義理だよねって話
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 17:24:32.04ID:ZPjRaafy
>>621
いや、競業避止義務ではなく専業避止義務。
この点、競業避止義務しか負わない取締役とは明確に違う
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/02(水) 17:40:35.60ID:o5Zl3b2u
>>622
合理的(つまるところ会社へ損害を与えるようなもの)な理由がない限り、絶対的な副業禁止は違法と解釈されてるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況