X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 185 【web版】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e3e9-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:22:13.70ID:3Ai+crbH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り115回目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515517906/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 184 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523317317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-1BHD)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:53:54.13ID:45XtBIyW0
リゼロ界におけるヒロインは、強いことが大前提である
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-+Nwf)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:40:24.72ID:ED3fJ9450
今日も更新なしか悲しい
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ f67e-+b/b)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:04:17.06ID:IDbTijgo0
はやくリョナ描写が見たい
0730この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-krfu)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:20:03.53ID:FzoX8Yxmp
ペトラ以外の村の子供たちが苦手なんだけど…分かる人いる?
一応ちょっとした将来の夢くらいは描写されてるけど、人格がないように思える
アーラム村の住人全員に言えることなのかもしれないが、スバルと物語を成立させるための舞台装置にしか見えない
何が言いたいかというと、そんな子供たちが映画ポスターの大部分を占めてるのがいまいち納得いかない
0734この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-krfu)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:40:55.75ID:FzoX8Yxmp
いや、なんていうかなぁ…
リゼロは徹底的に人のバックグラウンドとその結果としての現在の人格みたいなのを重んじてるが、子供達だけはなろうにありがちな「ただ主人公を盲信する無知蒙昧な村人たち」って印象が拭えない
0735この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:46:18.22ID:iFGFZ18HM
言いたいことはすげー分かる。他がしっかりしてる分、どことなく浮いてるよな
まぁ人数が人数だからしょうがない、か

「ペトラが幸せだったのは、ペトラがかわいいからではなく、村のみんなが優しかったからだ」って話は好き。短編集とかで補完して我慢してる
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-1lzp)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:53:08.99ID:RGVn+vrp0
登場することすら稀な奴らにまで固執して文句言うなって
俺はガーフの過去すらいらねぇなぁって五章読んでて思ったのにあいつらまできたら耐えられる気がしない
映画、というかovaはどうでもいいです。リゼロで日常モノが面白くないってのは嫌ってほど節分の日に叩きつけられてるし
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ faab-TSpT)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:25:52.66ID:ofWIMo1T0
非常食食い散らかしたやつとか影とかスバルが一人になると現れる何かが突き落としの犯人ってことはない?
6章18の冒頭のできそこないが表に出てきちゃってるとか
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8b-wuUR)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:47:03.07ID:WaiV+jcS0
今の展開で待たされるのはきついな


鼠色猫/長月達平
@nezumiironyanko
4月14日
更新しました、1時です。
最近しんどいじゃと? もうちびっとだけ続くんじゃ。


これ信じていいんですかね?
こっから残骸で1年以上続いたら…
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae7-riAq)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:54:53.73ID:1BkHopM10
>>707
一つのセーブデータでリセットするのがスバル
詰んで消したセーブデータの残骸がアルとかみたいな
デバッグ不可避、というかデバッガーがスバル
そういや初めてリゼロ1話見たとき、ゲームの世界観を一人称視点にした設定なんだ〜と感じたな
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-B8Oq)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:10:22.11ID:zzPNsLXt0
魔女因子をすべて抱え込める体質の人間が賢人
魔女因子一つに適用があるものを魔人、魔女、大罪司教と呼び

賢人フリューゲルと魔女ミネルヴァは自分たちの娘のエミリアが2人の才を継いで
魔女因子を集め、世界の力を好きに使えるという特性を持っていたので
泣く泣く嫉妬の魔女サテラの魂(悪人格)を封印する扉の鍵とした
そしてそれを監視するための組織として魔女教を設立
しかしパンドラが現実書き換えの権能を使って組織のトップに立つと
魔女監視教から魔女復活させたい教になっていき現在に至る、とかかな

4章の会わせる顔がない発現は愛する娘を鍵にしてしまったことからの発言であり
プレアデス監視塔の扉のほうはサテラの魂(善人格)が封印されていて
祠のほうに空の肉体だけが瘴気塗れで安置されているとかかね

おっと、妄想が過ぎたわ
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-X+0Y)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:35:15.63ID:NV3N6+fN0
エミリアがミネルヴァの娘説とかあるけど
その場合ってサテラとエミリアが見た目似ていることはどう説明されるの?
0747この名無しがすごい! (ワンミングク MM8a-X+0Y)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:37:38.14ID:MrpWV3vrM
>>743
その仮説はおもしろいね

・嫉妬の魔女はミネルヴァの娘なのか
・嫉妬の魔女はミネルヴァ含む他の魔女をいつ殺したのか
・エミリアは本当は400歳くらいなのか
のあたりはどう説明する?
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af3-+Y5V)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:48:49.62ID:dcGUwX+R0
そいや、忘れてたけど、スバルひとりでレイドんところ行ってレイドに死に戻りについて涙の相談すれば優しいレイドはハートブレイクしてくれるんじゃね?
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a5-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:07:54.57ID:8MjuSpxC0
スバルが目覚めたと思ったら取り乱してて
魔女の匂いがプンプンしてて
記憶失ってて
初代剣聖に突っ込んで死にかけてて。

こんな状態なら単独行動しないように監視か閉じ込めするよな。
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:15:10.58ID:JOrMSOny0
>>744
スバルの本能が次の嫉妬の魔女候補?のエミリアを助けたいと思ったからエミリアの顏で見えた可能性あるじゃねと思う
もしもサテラの子供だったりするとクォーターになったり母親の特徴が違ってしまう
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:14.33ID:JOrMSOny0
>>747
サテラが魔女因子に狂い、ミネルヴァが罠にかけられ狂死し、カーミラは大火の中で焼き尽くされ、
ダフネは砂の海で枯れ死しに、テュフォンが大水の中に沈められ、セクメトが龍を屠って大瀑布へ落ち、エキドナが彼女らの魂だけを蒐集して自らもまた魂だけで現世に繋ぎ止められた。

茶会エキドナ信じれるなら
嫉妬の魔女に殺されたわけじゃないという
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:32:56.67ID:JOrMSOny0
>>743
フリューゲル=エルフ=異世界人=銀髪=パック?
はどう説明できるんやろか
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:40:04.86ID:JOrMSOny0
思いついたのは
パンドラにフリューゲルは記憶なくされたり改ざんされて
フリューゲルとミネルヴァの子供だったエミリアはパックとミネルヴァの子供扱いになってしまった説

これでフリューゲルの記録は後から作ったもの(木に名前掘ったやつとか)しか残らなかったとか
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af3-+Y5V)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:10:30.59ID:dcGUwX+R0
>>761 >>762
 確固たる決意で相談すればエミリアにやったみたいに聞く側に魔女の手伸びる可能性またまあるよな。
 あれはスバルに罰を与えるための気紛れって描写ではあったが、魔女さんが本気になればやってくれるってことでもある。

 ラインハルトだと時間停止した世界の見えない手すら対処してきそうな凄みがあるが、理論上可能だろう。
 格下なはずの初代剣聖ならヤれるヤれる。
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af3-+Y5V)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:18:18.27ID:dcGUwX+R0
>>763
 アヤマツルートは死に戻り実験やってる描写はないな。エミリアハートキャッチをスバルが知らない。

 本編ではペテルギウス戦で死に戻りしたんだ攻撃使ったからそこまで忌避してる訳でもないはずなんよな。
 まあ、サテラ関連は伏せられてることが多いから核心に関係あるのかもな。スバル君思考誘導されてんのかも。
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ 4efa-i/6g)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:20:19.27ID:5hdvQudf0
ラインハルトにやるとスバルの心臓が潰されるってAskかツイあたりになかったっけ?
というか今のスバルなら権能を全力稼働すれば廃人になる代わりに1人ぐらいは殺れるはず(死に戻り確定コース)
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af3-+Y5V)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:48:22.90ID:dcGUwX+R0
>>769
やっぱインビジブルなんちゃら使うとペテ公みたいに廃人なるんかね。
 あの怪力があるなら色々便利そうだけど存在自体忘れてる並に忌避してるよね。
 傲慢の権能は時間停止だっけ?砂漠でEMTとかそれっぽいのは使ってたけど権能とは言ってなかったよな。

 見えざる手も一本じゃ相手を浮かばせるとか指でくにっと首を折る位しかできなさそうだ。
 スバル版は強そうな気がしない。
 マジックハンドの代わり位にしかならなそうな気がするのはなんでだぜ?
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ e38a-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:08:35.45ID:OGmzEDuj0
>>771
獣化ガーフィールぶっ飛ばしたり、ラムの四肢を押さえつけてるからまぁまぁいけるのでは
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Stg3)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:46:19.49ID:y+fWOPr70
スバルのは量もだけど射程も短いからなあ
普通に手が届く範囲まで近づかないといけないし、なんかしてる雰囲気を察して即殺されたり距離を取られたらおしまい

魔法がある分それなりの強さの人間なら未知の攻撃への警戒はするだろうし、
まともに戦いになれば近衛騎士団レベルでも通用する気がしない
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-1BHD)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:45:04.71ID:OEdscGdn0
ラインハルトは戦う理由さえあれば、誰であろうと消し飛ばすことができる
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ e7d2-mCLa)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:09:47.17ID:roG9i9cs0
・スバルが記憶を無くした夜に実は暴食が塔に来ていた。
・ラムと別れた後、書庫で暴食と出くわす。
・暴食の権能でスバルは記憶を無くす。
・暴食がスバルの中に入り込む、あるいは暴食がスバルの中に取り込まれる。
・残骸くん=スバルと暴食の融合体。
・ハートキャッチ直前に出てきた影スバルは、スバルの中にいる暴食。
・暴食はスバルから自由に出入りできる。あるいは制限つきで出入りできる。
・螺旋階段で背中を押した手、砂漠地下で食料を食い荒らしたのも暴食inスバルの仕業。
・扉で反応した4つの因子は嫉妬(あるいは傲慢)+怠惰+強欲+暴食。

という妄想をしてみた
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-1BHD)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:29:24.63ID:OEdscGdn0
>>778
なるほどね。するとここで決着がついにつくのかね?
暴食に出ていって貰えばスバルが記憶戻るわけでもないだろうし、スバルが死んだら出てこれるかってのもまた微妙なとこだな
0783この名無しがすごい! (アウアウイー Sa7b-FJ7l)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:30:39.04ID:ULQv0gRra
スバルの記憶喪失はあの夜に起こったこではないんじゃないかと見てる
スバル書庫で打開策を見つける(?)→しばらく時間が経って何らかの原因で記憶喪失+死亡
死に戻りしたが記憶は引き継ぎにより喪失したまま

まぁ何があったかは皆目見当が付かないんだが
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e76-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:24:31.00ID:hqH9xQvx0
>>783
記憶喪失な時点で使える手やなと俺も思ったが、いかんせんまだまだ作者次第
今のところ何したいんかサッパリだぬ…
0791この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-uQS7)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:58.88ID:UitTNoONa
レムはじめとした暴食の被害者を救う手段がわからない
ハエにされた人たちを戻す手段がわからない
ドナスタシアを元に戻す手段がわからない
だから賢者のもとに行こう
   ↓
フリューゲルとスバルが間違えられた理由がわからない
3つの試練の突破法がわからない
謎の瘴気や扉がわからない
スバルが記憶を失った理由がわからない

目的のものは何もわかってないのに、わからないことばっか増えてんじゃねえか……!
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a06-+3cQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:48:17.82ID:p2vzOwEC0
>>791
なにそれ怖い

解決出来ない事があったから賢者の所に向かったのに賢者が存在しなかったのも割と絶望だと思う
仮に解決方法があったとしてもそれを理解して実行出来る能力のある人が居ないと無理だし
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:42:03.92ID:OSlq9a8K0
見知った『魔女』の始まりを見届け、スバルの意識が痛みとともに回帰する。
「づぁ――ッ!!」
べりべりと、音を立てながら意識が本から引き剥がされる。血が乾いて張りついたような感覚に支配されながら、外側が剥がれることも構わず強引に引っ張る。
痛みがあるのは頭でも体でもない、魂だ。魂が本に引っ張られ、そこから引き剥がすのに痛みを伴っているのだ。


記憶喪失は本が原因だと思ってる
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 235d-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:04:45.45ID:lXePdZ3V0
>>791
ほんとこういう「わからない」が増えていくだけの展開はやだ。
今回の記憶喪失だってキングオブ足踏みだし、メインクエストから逸れすぎなんだよこの作品は。
運命の袋小路の絶望の次はテンポが絶望ですか。完結まで50巻と見た。
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ db11-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:06:20.00ID:7ruFRTRU0
>>740
> 今の展開で待たされるのはきついな
>
> 鼠色猫/長月達平
> @nezumiironyanko
> 4月14日
> 更新しました、1時です。
> 最近しんどいじゃと? もうちびっとだけ続くんじゃ。
>
>
> これ信じていいんですかね?
> こっから残骸で1年以上続いたら…

これは、「ここ2年間の1年近く更新しないパターンが、もうちびっと続く」 と解釈できなくもないよな?
なんという怠惰!
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 4efa-i/6g)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:08:37.10ID:5hdvQudf0
>>807
ペトラやベアトリスはダメでメィリィはokなのか・・・

・・・・・・ラインハルトに殺されそうな未来を超えたらあり得るのか
クリンドさんに弟子入りしたのが不味かったに違いない

>>740 >>812
そのツイの後に一回更新したよな?つまりはそういう事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況