X



【オーバーロード】丸山くがね328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-MYXJ)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:10:16.12ID:UWBnBmND0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されます。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1522470698/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね327
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523710440/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0209この名無しがすごい! (スップ Sd1f-SNGu)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:00:21.86ID:ROLPElyKd
せやせや両方買え

今年のオバロセールで電子書籍を初めて買ってから書籍の購入量が増えたわ
本だとスペースとるから無意識にセーブしてたのと読みたい時に買えるのでタガが外れた
月あたりの購入量が最低1万円以上増えたわ
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 8323-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:06:39.09ID:VTN388hg0
>>205
技術そのものは1970年代からあるが、普及し出したのは10年くらい前から
E Ink(電気泳動インク)のディスプレイは液晶とは原理が全く異なる
Kindleの書籍はスマホでもPCでも読めるが、長時間読むならKindle端末が一番いい
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fe7-6cOj)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:08:16.95ID:XVJZrjK00
Kindleはeインクの電子ペーパーだけど、Kindle Fire HDは普通のタブレットだから長時間読んでると目が疲れるな
カラーイラストが見られるのは良いところだけど重いし……と思って計ったら本よりは軽かった
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-ThZi)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:19:22.22ID:f6VBg34J0
この雰囲気はきっとネイアちゃんが癒やしてくれると思います
ネイアちゃんは魔導王陛下の魔法で操られてると思われてるのできっと捨てられると思います
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa4-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:55.70ID:frBCCGC70
新刊の出荷状況に関しては
10巻 都内:発売日 地方:発売日翌日
11巻 都内:発売日前日 地方:発売日
12巻 都内:発売日2日前 地方:発売日前日

9巻以前は12巻と同じ
なぜか10巻と11巻だけ東京出荷協定品だった
今回も12巻と同じパターンの可能性が高い
0222この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-eMs8)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:32:30.82ID:sFx57dXea
>>217
12巻を読み終わるそうになりネイアちゃん生きてて良かったーって安心した所を
最後のページの一行で突然死をさせるのがくがねちゃんだからねぇ人気出てるとはいえ油断できないぜ
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f7-eMs8)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:35:08.53ID:AXQmSLIJ0
>>219
ラノベとか全く興味ないからラノベ買うの恥ずかしいなぁって思って意を決して買いに行ってラノベコーナー行ったら
一つだけ明らかに場違いな本があるなーって思ってみたらそれがオバロだった時ふふって
笑ってしまってそれを店員さんに見られてすげぇ恥ずかしかった…
まぁ、買い易かったのはとてもありがたかったけどね
0228この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-6Y+8)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:39:21.11ID:JFlsW//Ya
フラゲ日が一番辛いんだよなぁ
早く中身知りたいでも見たくないって葛藤が一日中頭の中にあって偶に欲に負けてフラゲされた日にスレを見ていつも後悔するわー
都内だったらこんなことないんだろなー

はぁネイアちゃん頑張れ!
0232この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp07-Z4n5)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:56:25.65ID:/rn2TF7Yp
亜人連合10万の群勢が迫る中徹底抗戦を選択したレメディオス、ヤルダバオトの元へ向かうアインズ、王兄を南部へ逃がすよう副団長より命を受けたネイアは無事任務を遂行し王兄より騎士の位を叙勲
王兄と共に南部の兵力をまとめ上げ亜人連合への反撃を開始する…

14巻救国のアーチナイト編へ続く
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-ThZi)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:26:00.65ID:f6VBg34J0
ネイアちゃんは戦争では死なないよ
魔導国のすごい武器持ってるのに死なれたらメリットにならないからアインズが阻止するよ
でも戦争で生き残っても、平和になったら逆賊として追放されるか殺処分されそう
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ ffea-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:57:49.45ID:Wy6kEuEh0
>>245
そこまでは望んでいないけど
せめて複数の会社の電子書籍アプリを入れられる電子ペーパー端末がほしい
Oasisを持っていて気に入っているけど税金泥棒のアマゾンが好きなわけではないので
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-o9/9)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:20:40.11ID:JMmPPF2T0
そうだ、武勲を持ってネイアを聖騎士に叙勲した上で
さらに聖王国の実質的な支配者の座に据えて、
こっそりドッペルゲンガーと入れ替えちゃうのはどうだろう

>>249
それは乱立してる電書ストアが軒並み統廃合されて、
Kindle(とiBooks?)だけになることを祈った方が
まだ可能性高い気がする
0253この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-Rq85)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:21:58.33ID:ue1xzmXHp
>>230
たぶんジルクニフくんがファンだと勘違いしたアインズ様が気を利かせてジルくんのお付きになってるよ
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c3-EaDI)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:06:51.39ID:jkqS03/Z0
いいだろう
ネイアの「魂」もかけよう
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:21:54.11ID:q6R+bSlO0
>>264
スルースキル試されてるぞ
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ 43b3-ABg6)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:28:04.44ID:/4ZAHIkR0
そういえば、属国になった帝国の様子も知りたいよね。
10巻から1年は経過してるわけだし、属国になって帝国はどう変わったんだろうか?
やはり魔導国の理念上、異種族の奴隷の廃止かな?もしくは人間やドワーフと同様に最低減の権利を与えるか。
0273この名無しがすごい! (ワッチョイ e31a-zmT2)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:45:53.72ID:f0Kufway0
陛下!リッチってすごいんですよ!こいつは事務仕事がはかどります!
って喜んで帰ってきたのをみて
ああ、こいつ完全に洗脳されたんだな・・・ってがっかりするジル君が見れたりして
0275この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Ibp7)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:56:32.92ID:Dj/ZNqx7d
24時間能率Maxで働けるINT高め(現地の人基準だときっと最高クラス)の事務員だからな…どれだけ政府を肥大化させてもなんの足かせにもならない、アンデッド産業の最たる強みですわ
0279この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-TVL4)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:54:13.76ID:HxW3iBurp
みんなどこで買うの?
ファイル付いてくるメロブ?
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff7-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:24:12.74ID:zdIEZaI40
オーバーロード13巻て発売日店頭に陳列されるんだろうか?
福岡市郊外に住んでるけどアマゾンとかヨドバシだともう予約受付終了になってて
買えるか不安へたしたら1ヶ月待つのか?
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ e31a-zmT2)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:26:51.11ID:f0Kufway0
カパッぐらいは動くし、目の明滅でも多少わかる。
ということは気心の知れた人なら表情が多少は読めるだろう。

あと、他人にはわからんけど本人は笑顔を浮かべてるとか表情を浮かべるとか言うところはよくあるぞ。
他人には伝わってないけどな!
そういう意味ではネイアと魔道王はどっちもどっちだなw
0286この名無しがすごい! (スップ Sd1f-sVo9)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:56:40.33ID:hTVN8ch+d
フールーダ「陛下、アンデッドの官吏は素晴らしいですぞ。有能な上に不眠不休、かつ、汚職を心配する必要もありません。人を雇う意味など無いのです」
0289この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-Kkts)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:28:15.35ID:EvDdq4SiM
最近オバロ気読みしてからオバロのことばっかり考えてる(´・ω・`)
0290この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-Rq85)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:29:26.91ID:ue1xzmXHp
ジル「疲れたな…」
アインズ「アンデットになる?」
0292この名無しがすごい! (ワッチョイ 73d8-lYCp)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:42:54.60ID:9l+YNao00
『帝国四騎士』はプレイヤーからするとかなり魅力的な立ち位置だよね

仕事絡みが前提とはいえ古田と交友関係を築けるし
対ガゼフで何気に入れ替わりが激しかったみたいだから
実力を隠した上で歴代四騎士最強!なんて呼ばれれば更に特別待遇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況