X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (JP 0H76-DKw/)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:59:08.71ID:Zrp7/idEH
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時にコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。
前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ part.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518846055/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-DGIi)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:29:52.49ID:nDueO5Iwd
作者さんの言う通り、転生タグ回避は成功している
ただ、それは期待値の下限を気にする逃げの発想
これはアイデア一発勝負のスタートダッシュで決めるタイプの作品だから、その発想と手法は上手く行っても作品を生煮えで終わらせるでしょう
ライバルは多くても火が点いた時の爆発力が桁違いのハイファンジャンル、異世界タグで乗るか反るかの勝負に出たほうが良いと思いますよ
この作品に限ってはね
0276この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-PGVE)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:42:58.95ID:3/cMyogna
【タイトル】
カナンは魔杖づくりの天才だった
【あらすじ】
魔法使いの象徴ともいえる、魔杖。それを作成する杖職人はサザンカ帝国の花形職業だ。
帝国に住まう少女カナンはひたすら魔杖を作っていたいためだけに、魔道具職人育成学園カメリアを受験する。
百人に一人しか受からないと噂されている難関学園の入試に対して、カナンは何の対策もしていなかったため筆記試験はことごとく惨敗。最終日に行われる実技試験に一縷の望みをかけるも、彼女の技量不足より指定の魔杖を作れず試験を途中で棄権してしまう。
その後、受験のことなどすっかり忘れ、杖を作れなかったショックで塞ぎ込む毎日。しかし入試から十日後、そんな彼女の元に合格通知と入学手続きの書類が届いた。
カナンはワケがわからないままカメリアに入学し、波乱万丈な学園生活を送ることになる。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード】
女主人公、魔法、職業もの、ファンタジー、天才
【指摘観点】
あらすじがわかりやすいかどうか、興味が惹かれるかどうか
【備考】
特になし

アドバイスお願いします
0277この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM96-iKFS)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:46:30.73ID:TbXx5s8FM
>>273
異世界転生/転移入れないと荒れると思うよ
ミノタウロスやオークがいる時点で、
もう異世界転生/転移タグ回避のための屁理屈にしか見えないから
通報の嵐だと思う

異世界転生/転移タグ回避の作品探しては通報したりしてる人たちのスレもあるから
タグ回避しても、そこで格好の餌になるだけかと

露骨なタグ回避だから好意的に評価してくれる人は少なくなるし
もし書籍化してもレビュー欄は酷評で埋め尽くされることになるんで
タグ付けないなら書籍化は最初から諦める必要がある

あらすじは、主人公の活躍が書かれてなくて世界観語ってるだけだから訴求力不足だね
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e61-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:53:39.35ID:jfZ2A6Ee0
>>275,>>277
ハイファンにするのはいいんですけど、異世界転生にしたくないというのが
正直なところで……

イメージとしてはハイファンなんですよね。
でもガイドラインで現実世界の延長と言ってる世界でハイファン名乗るのも
ちょっと変なのかなと悩ましいところで。

感想が荒れるのは嫌だなぁ。
最初の方でビシッと返信しておけば理解してもらえるとは思うんですけど。

主人公の行動が、あらすじに何も書かれていないのは確かに弱いですね。
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ad2-C5rw)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:54:08.75ID:53iRJi1d0
>>276
何を以てわかりにくいかというのは難しいが、突っ込みどころが多いな

何で憧れの学校を受験するのに何の対策もしてなかったの?
なんで受験のこと忘れてるの? なんでこれで合格できたの?
そして一番大事なのが、この物語はどんな展開に読者は期待すればいいの? 物語の売りは何?
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e61-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:31.96ID:jfZ2A6Ee0
>>280
これまで見たことのある牛転生は
TSもので牛乳しぼるものが多かったと思います

牛じゃないけどサキュバス転生はヒットして
書籍化・コミカライズされてますね

雄牛は牛乳出せないのが弱点です
0282この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-PGVE)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:17:13.81ID:P4cRt8Cga
>>279
センター対策みたいに独自の問題に慣れていく対策をしていなかった(過去問が入手できない)て書きたかったんですけど、これだけだと勉強していないと捉えられますね
物語のウリは主人公の天才としてのキチガイっぷりと俺TUEEEなんですけどあらすじで上手く書けなくて
やっぱりこのあらすじだと頭が足りないだけの主人公に見えますよね
主人公のキチガイっぷりを見せたい場合どうすればいいでしょうか
0283この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-DGIi)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:18:17.85ID:nDueO5Iwd
>>276
わかりやすいかどうか→わかりやすい。けどそれは中身が無いから
職業訓練校に入るまでの経緯なんて、あらすじで書いても仕方ないでしょう
ラノベを読みなれている読者ははは実践経験があるから学校で良い成績あげてチヤホヤされるお兄さまのパクりね、と辛うじて分かりますが
なろう需要と読者を無視してラノベを書くのであればこんなスレに来るはずがありませんからね
実践経験があるのにわざわざ職業訓練校に入ってチヤホヤされる、だけで良いと思いますよ

興味をひかれるか→ひかれません。
最もあらすじで語るべき2点、魔法の杖が何で凄い物品なのか、何で職人が花形職なのかが説明もなければ想像させるワードもない
杖次第で駆け出し魔法使いの初級魔法でも神を倒せる、くらいの一文はあったほうが良いかと
職業ものでその制作物に魅力がなかったら作品自体がつまらないですからね
ましてや架空の被造物ですし、制作についてピンと来る読者はゼロです

そして物語の核であるはずの学校暮らしを波瀾万丈、で済ませてしまっている点
読者が惹き付けられるのはここだと思うのに、それを一言で済ませてしまうのは悪手
どうチヤホヤされてどんなイベントや試験があって主人公はどう乗り越えたりエンジョイするのかが大事だと思うのです

あと、学校ものはびっくりするくらいなろうで受けないので腹をくくってください
魔王を倒す、や異世界から戻ってくる、並みにゲームとラノベで食い尽くされた話ですからね
学校生活そのものを物語のメインに据えるなら覚悟を
0285この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-PGVE)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:27:20.24ID:hjHP6LDpa
>>283
丁寧にありがとうございます
なろうだと序盤の物語をあらすじで書けとよくみられたのでそうしてみたんですが、もう序盤は飛ばしちゃってメインの学校生活をあらすじで書いちゃった方がいいですかね?
職業の説明をし始めるとブラバする読者が増えるかなと思いましてあまり書かなかったんですけど、二行ぐらいで簡単に説明したほうがいいですか?
>>284
インパクト強いキチガイエピソード考えておきます
0288この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-DGIi)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:52.33ID:nDueO5Iwd
>>285一体どこでそんな間違った情報を見て頭から信じ込んだんですか……
悪意か勘違いがなければ「序盤の中で読者を惹き付けるにたる美味しい部分を抜き出して」が正しい手法です
こんなチートもらったよ、とか
盗賊に襲われてる馬車を助けたら貴族の美少女お嬢様だったよ、とか
序盤の流れを全てつらつらと書け、なんて言う人はいないし、理由も理屈も考えずに頭からそれを信じるのも狂気の沙汰です
何であらすじで苦労してるのかを考え直してください
読者を惹き付けるためでしょう
だったら物語の美味しい部分を抜き出してプッシュするのは自然だし
いつまでかかるか分からない中盤終盤の美味しい部分より、序盤の美味しい部分に集中するのが当然なのだと思いますよ

職業についても中身を説明するのではなくて、何でもてはやされる職業なのか、などの美味しい理由をって事ですよ
良い杖を作れば国が買えるくらい高値で売れるとか
世界中の魔法使いのカリスマになれるとか
賢者と魔王が土下座で杖の制作を依頼しにくるとか

片っ端から説明したい作者なのかな……?
0290この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-DGIi)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:31:31.94ID:nDueO5Iwd
なろう系スレなのでご遠慮ください
っていうかオリジナル作品ならこの際ですしなろうでも平行連載してしまっては?
そうすればスレの参加条件満たしますから
二次なら完全にお呼びではないですが……
0291この名無しがすごい! (アウウィフ FFcf-Cm3n)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:40:04.93ID:Bgx+09OkF
オリジナルですがなろうでは全然伸びずに退会しちゃってるんですよね…
再入会して同じものをまた載せるのは規約にも引っかかりそうなので残念ですが諦めます
0293この名無しがすごい! (アウウィフ FFcf-Cm3n)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:47:56.79ID:Bgx+09OkF
そうなんですね
そもそもクリックしてもらえていなかったので、タイトルとあらすじが悪いんだろうとは思っていたのでのでまた再掲載してからここに相談しに来るかもしれません
ありがとうごさいます
0294この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-wlsG)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:12:45.72ID:lRg8BnoXr
>>247直してみました。
【タイトル】
おっさん救世主は滅びゆくふたつの世界を救うために起業することになりました
【あらすじ】
 突然それまで勤めていた会社をクビになり、途方にくれた沖田一成(おきたかずなり)は面接先でコスプレ幼女に採用を告げられ、エらレベーターに乗せられ異世界へと強制連行されてしまう。

 魔素の枯渇により破滅に向かう異世界を救ってほしいと懇願され、逆に魔素の濃縮で地球に天変地異が多発している事を知る。

 しっかり者の溺愛する妻とツンデレ反抗期真っ只中の愛娘の明るい未来を守る為、なんとか二つの世界の魔素を均等にできないだろうか。

 枯渇を緩和するべく魔素を多く含む地球の品物を異世界へ輸入して欲しいと懇願されるも、無職子持ちに金はない。
 しかも現状異世界の品物は地球へ持ち出せないときた……従業員として雇用されたんじゃどこにも足りない。金が無いなら稼ぐのみ。

 異世界と現実世界をまたにかけて起業し、異世界ウェディングや異世界旅行を商品として地球で稼ぐ事は出来るのか。

 愛娘が勝手に異世界へ同級生を連れてきて大騒ぎになったり、地球から持ち込んだ植物が驚異の成長を遂げたりと次から次へと問題が山積していく。

 これはリストラされたおっさんが愛する家族を守るため、滅びゆく二つの世界を救うべく奮闘する物語である。
0295この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-DGIi)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:13:40.45ID:nDueO5Iwd
>>294個人的にはかなり読みたい感じのあらすじになってます。でもタイトルはむしろ劣化した感ある
が、所詮私一個人の意見なので他の人の意見レスもしっかり考慮してくださいね

エらレベーター

タイトルで滅びゆく、とか使うのは作品の方向性として違うと思います
世界が荒廃して滅ぶさまを描きたいわけじゃないでしょうからね
タイトルでプッシュするワードではないて思います
悲壮感や苦労みたいな事を連想させるワードをタイトルに乗せる作品じゃない……よね?

人は往き来できるのに物品はままならない
このあたりの説明があまり直感的ではなくあらすじを読んでてそそらないと思いました
ここの複雑さが食い付きを悪くすると思います
おかげで結局、起業してどんな事をするのかが具体例があってもピンとこない
強い言葉で表すと「文字数費やしてこねくりまわして、結局ツアコンじゃねーか。最初からタイトルに入れとけ!」
こんな印象を抱く人もいるかと思います
何とかここから更にスッキリ分かりやすく伝わるように工夫していきたいですね
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 46d2-QU2X)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:18:52.64ID:e6CKphhO0
>>266-268
遅くなりましたが貴重なご意見ありがとうございます

視点移動の問題は基礎からもう一度勉強しなおしてきます

ハイブリットモンスターは聖の象徴の勇者と闇の象徴の魔王(娘)のハイブリットで
化け物じみた強さを持ってしまった息子という意味合いで付けてましたが
今のあらすじでは全然読み取れないということが分かりました文章練り直します,
いっそ魔族側に偏ると勇者のハーフの影響で下級のミニデーモンみたいな姿になってしまう(魔王級の強さ)設定を改良候補としてストックしておきたいと思います。

主人公の性格はご指摘通りほぼ何も考えつかなかった見切り発車でしたすみません。

文章についてまさしく息子と仲間達ですね全然考えつかなかった自分バカでした

そして一番わかりずらく2世界物と誤解を招いてしまった人間と魔族の二重生活
簡単に例えるとオバロのアインズとモモンみたいなのをイメージしてたんですが
まったくの言葉足らずということが分かりました,ありがとうございます
そこら辺の描写を自分の言葉で伝えらるよう努力したいと思います。
0299この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-wlsG)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:08:31.92ID:lRg8BnoXr
>>295
まだこっちのほうが良いですか?長いけど……
【タイトル】
おっさん救世主はふたつの世界を救うため、両世界をまたにかけ異世界ウェディング事業を立ち上げる事にした
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 46d2-QU2X)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:03:27.66ID:e6CKphhO0
>>265少し直してみました
タイトルは受けが悪そうなら戻そうかと考えてます
相変わらず性格と能力,おつかい感が抜けておりませんが妙案が思いついたら直していきたいと思います

【タイトル】
ハイブリットモンスターズ 混ぜるな危険!
【あらすじ】
「 ちょっと待って親父が異世界転生者の元勇者でお袋が魔王の娘だなんて聞いてない 」
 両親は異世界から駆け落ちした勇者と魔王の娘で
 異世界の方は勇者と魔王の娘の相打ちというで形で一応は平和になったらしい。
なんで生きてるかって言うと相打ちと見せかけるため,
大地の半分を削り取れる威力の大魔法を協力して放って死を偽装したとか。
それって魔王よりも勇者と魔王娘が危険視されてヘイトが移っただけじゃないかな・・・俺争いごと嫌いなんだけど。
 そして日本でのんびり平和に暮らしていた所に突如現れた天使、親父たちの行為は不問にしてやるから新たな脅威と問題を解決しろと脅してきた。
「母さんたち死んだことになってるしあんた行ってきなさい。
 私たち光と闇の力が混ざり合うときそれは新たなる力になるのよ、それを信じて。
 一人じゃ不安だって? しょうがないわねぇ仲間の当てはあるからとっとと行ってきなさい! 」 
 平和になったはずの異世界に現れた新たなる脅威,禁断の愛の逃避行により、禁忌とされてしまった異種族との交流、滅びゆく運命にある種族を救うため、脅威に怯える人々の平和を守るため、そして人間と異種族の橋渡しとなるべく
 異世界でとりあえず息子と仲間たちは勇者一行になりすまし,魔族方面では下っ端として潜り込む二重生活を目論むのだが・・・
0301この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:31:41.57ID:CZrylGDMd
やはりズレてる気がしますね……
そこはあらすじコントで語らないで本編最初の語りにするべきだと思います
パパが魔王で勇者がママで、の一言で済ませたい
どんな危機があって息子の主人公が動くハメになったのか、なんでわざわざ二重生活をする事になるのかの方があらすじでは重要なんじゃないかと
主人公の性格的な所はあらすじで出しておかないと、おつかい系物語では特に主体性と自律性のない指示待ち主人公だと思われてあらすじブラバを増やすと考えます
百歩譲ってそこは省くとしても、主人公の名前や性別、大まかな年齢くらいはあるべきかと
俺争いごと……の部分まで主人公の像がかけらも浮かばないです
キャラが物語負け、設定負けしてる大根役者主人公の気配漂います
せめてせめて、どんな能力や道具があるかくらいは書いておく事をオススメします
父親譲りの魔力に目覚めたとか勇者の伝説剣もらったとか
両親の血筋を信じろ、だけじゃ弱いというよりはふんわりしすぎていると思います
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-vxxB)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:53:08.18ID:X2OcvM1A0
>>300
常識の中に謎が一つしれっと置かれると興味を惹かれる。「ふんふんそりゃそうだよな〜おや?これなんだ?」と。

この話でその材料になりうるのは、
@主人公が勇魔ハーフであること(親の馴れ初め含む)
A異世界を滅ぼす脅威(異種交流の途絶 or 別勢力?)

全体では@が常識でAが謎のように見えるけど、@の文章量が長い(一人称語りあらすじあるある)ので、その中から常識と謎を探そうと読んでしまう。

しかし分割して見ると@は全部説明されてしまって謎がない。

Aは逆に全部謎になってる。
・脅威とは何か
・異種交流はなぜ禁忌なのか(愛の逃避行は異世界では知られてないはずなのに)
・どの種族が滅びるのか

>>301さんのように@を「パパが魔王で勇者がママで」と言い切ってしまえばああそれは常識なのねと認識されて、Aの隠され具合が許容される(それでも謎だらけだが)。

・案(a,bは選択)
日本に暮らす〇〇の所に突如天使が現れ、あなたの両親の行為を不問にする代わりに
a.異世界〇〇を滅ぼそうとする〇〇を倒せ
b.異世界〇〇で人族と魔族の親善大使をしろ
などと意味不明な脅しをかけられる。

「どういうことだよ母さん!」
a.「あなたに受け継がれた光と闇の力が混ざり合うときそれは新たなる力になるのよ、それを信じて」 
b.「ああもしかして私たちの愛の逃避行が誤解を招いてしまったのかしら〜ごめんね?」

まるで意味がわからんぞ!

事情を聞く間も無く強制連行された〇〇は、天使のミッションを果たすために、両親の謎を探す旅に出た。
0304この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp21-WHl9)
垢版 |
2018/05/10(木) 07:11:54.91ID:dnjvDH8up
>>300
何で勇者と魔王の娘が駆け落ち??
大地を半分削り取る←地球半分ないの?
・それって魔王よりも勇者と魔王娘が危険視されてヘイトが移っただけじゃないかな←意味不明、ばれてんの?
・突然現れた天使←謎すぎ、誰やねん神じゃないの?
肝心のストーリーが良く分からないけど、魔族方面に下っ端で乗り込むって部分は面白そう。この設定が埋もれてるのは勿体無いと思う。
0308この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:44:26.79ID:CZrylGDMd
大丈夫かどうかで言えば大丈夫だと思います
が、今回の作品のものとしてはかなり誤解される可能性が高く、そのリスクの割りにパワーはさほど大きくないような……
マッドサイエンティストな主人公が諸問題を新種の合成モンスターを生み出して解決しようとする話ならピッタリですが
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ 2321-xDBX)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:44:28.18ID:VMQZl9BS0
【タイトル】
将来の夢はロリっ娘になる事です

【あらすじ】
俺の名は斎藤(さいとう)どこにでもいる変哲のないオタクで、ただの会社員だ。
 そして、オタク趣味で知り合った友人の松村(まつむら)俺達には夢があった、決してかなわない夢。

「可愛い少女になりたい」

 俺達は所謂ロリコンだった、しかしただのロリコンではない、拗らせたロリコンだ。
 愛でる側ではなく、ロリっ娘になりたいと言う夢を持つダメなおっさんズだ。
 ある日、友人の松村がネットで怪しい薬を購入して俺の家に持ってきた。

『ヨージョ製薬ロリナレール』

 溺れる者は藁をもすがると言うが、流石にこれは無いんじゃないかな?
 薬のラベルには『服用後1時間後に貴方の望む少女姿になれます』と書かれている。

「一緒に飲もうぜ!」と誘ってくる松村、だが流石にそんな怪しい薬は飲む気になれない。
 結局松村だけが薬を飲むことに、そんなもので美少女になれるんだったら苦労はしない。


――そんな風に考えていた時期が、俺にもありました――


 薬を飲んだ松村はあら不思議、今流行の魔法少女アニメに出てくるヒロインにそっくりの美少女になっていた!これを飲めば俺も美少女になれる!
 しかし、薬を飲んでも俺はおっさんのまま『※効果には個人差があります』ってレベルじゃねぇぞ!


これは、美少女になってあんなことやこんな事をしたい夢を叶えるおっさん達の物語である
(※後々主人公もロリ化します)

【ジャンル】
その他?

【キーワード】
おっさん 日常 現代

【指摘観点】
最初は主人公か友人のどっちかを美少女化させようと思っているのですが、どちらが先が良いか?
そもそもタイトルはこれで大丈夫か?

【備考】
主人公たちは著しく倫理に欠ける行動は無しにしようかなと思っています(女湯に凸、売春してみる等)
15話までは書き貯めてあるので、ここで指摘を頂いた部分を修正したら投稿をしてみようと思っています
0311この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bd2-A5aB)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:53:38.01ID:GRRdP51g0
>>301-308
何もかもが中途半端な出来の物にご意見ありがとうございました
見切り発車で考えついたことで話を作ってみたんでやはりキャラクターや主人公が異世界にいく動機が
どうしても弱くなってしまうことが分かったのでそこらへん固めてから、常識の中に謎が一つしれっと置かれると興味を惹かれると言うのを念頭に話をあらすじ等を考えたいと思います

面白いと思ってくださった方が居たので魔族の下っ端で潜り込むアイディアを生かしていきたいと思います。なろう受けするか分かりませんが
手違いで魔族の四天王クラスをぶっ飛ばして新四天王に祭り上げられるみたいな展開を考えてました。

新種の合成モンスター,これは王道物を考えてたら,敵役に回るように思いついては居ました,ありきたりですが
純粋ハイブリットと人工ハイブリット(異形の化け物)の対比、人工物を作った黒幕はだれなのかとか話が作りやすそうかなと思ったのですが,まだまだあらすじを作るレベルに到達してませんでした
 
>>300は一旦〆ます
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 2321-xDBX)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:26:32.06ID:LrakA1t80
>>310
あらすじをもうちょっと削れるところは削ってみようかなと思います
反応していただいた数見る限り、茨の道っぽいですがやれるだけやってみようと思います、アドバイスありがとうございました

>>309を〆ます
0314この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:35:20.87ID:iPFHQyttd
こういうネタ性の強い題材で開幕勝負をかけるタイプの作品は人の意見聞かないほうがいいですよ
己の変態性だけを信じて、恥と外聞の障壁を突き抜けた方が突破力高いですから
開幕逃げ切り型は脇目を振っては駄目
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ 2321-xDBX)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:53.47ID:LrakA1t80
>>314
>>315
ありがとうございます、ちょっと自重しながら書いた部分がいくつかあったのですが、ぶっ飛ばしてみようと思います
変態的と言うのは自覚しています、ただロリキャラが多く出る作品見てると「それ別にロリじゃなくていいし、ロリでロリロリしたいならもっと素直になろうよ」とモヤモヤしていたので、じゃあ自分が書こうかな?と

問題は前回の作品がブクマ300程度あって、そこそこ真面目内容だったので、これを投稿した瞬間に前作も道づれに爆死しないかが不安です
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 2321-xDBX)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:56:15.99ID:LrakA1t80
>>317
TSタグは悩んだのですが、人気タグ故に「コレジャナイ」タイプの場合炎上する事もあるので、あえて外しました
他のタグは何かありそうなら入れてみようかなと思っています
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d9f-VQ62)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:29:52.37ID:XCMVsvm90
【タイトル】
ゼロの魔剣士 −才無しの少年は魔剣(エロ剣)と共に成り上がる−
【あらすじ】
 ―――ザガン遺跡群。

 五百年前の昔、魔王ザガンとの大戦争があったとされるそこには探索者達の集まる街があった。
 それぞれの遺跡の中には様々な財宝に加え、強大な力を秘める魔剣がある。それらを追い求める数多の人々が集まっているのだ。
 かくいう主人公のソイもその一人だったが、ソイには才能―――、スキルがなく三年もの間最低ランク探索者として周囲からバカにされながら過ごしていた。
 ウサギしか狩れない万年初心者(ラビットマスター)として。
 報われないながらもなんとか生活を続けていた彼だったが、憧れていた最高ランクの探索者にも蔑まれ、ついに耐えきれなくなってしまう。
 自暴自棄になった彼は遺跡へと潜り、そこでとある魔剣を見つける。
 魔剣を手に入れた彼を取り巻く環境は劇的に変わっていくのだった。

 色々な女の子と仲良くなったり、エリートクランから勧誘されたり、女の子と仲良くなったり……。

 魔剣と共に手に入れたスキル「○⭕」でソイは周囲を見返し、成り上がっていく。
 魔剣に宿っていたドスケベな先代勇者(♀)に振り回されながら、日々を楽しく過ごしていきます。


【ジャンル】
ハイファンタジー

【キーワード】
成長 いずれ最強 ハーレム 魔剣 エロ剣 ざまぁ 必ず見返す 
【指摘観点】
日刊民の心を掴めるか

【備考】
だんまちライクな雰囲気にしたい

元タイトル『今更選ばれたアラサー勇者は聖剣(エロ剣)と共に成り上がる。』
0321この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:14:25.99ID:5H4g2Nund
これは難しい
なぜなら既に一度打ち上がった作品だから
変更の方向性次第では停滞どころか既存の読者をごっそり失いかねない
リスク覚悟で大胆変更に挑むか堅実に微調整で済ますか方針を決めてから実行する事をオススメしておきます
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bd2-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:28:15.71ID:06NzdPEw0
投稿前の作品晒し可とありますが
プロットも何も出来てない思い付きのタイトルあらすじのみなんですが晒してもよいです?
ネタかぶりや面白そうかどうかを聞いてからプロット作りってありでしょうか?
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-vxxB)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:25.52ID:Al59QX9f0
>>322
いいと思う。>>183とかそんな気がするし、改稿後が設定全変更レベルのやつもあった。タイトルあらすじだけの評価だからね。ここからどういう内容期待しますか?って聞いて、期待を盛り込み地雷を除いていけばいいと思う。
0326この名無しがすごい! (ブーイモ MM19-r25c)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:33:47.06ID:uq7qLggbM
投稿前でもいいと言うのは初代1さんの意志だろうからダメとは言わないけど
一応アドバイス側も読み込んでいるのでアイデアだけですと堂々と宣言されると心証は悪いよね
ワッチョイ変わってからまたどうぞ〜
0328この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-9ryS)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:41:46.68ID:YSlUZf2Pa
大喜利のノリで手当たり次第に思いついただけのネタを採点してもらおうってのなら無し
それなりに自分でいけるってとこまで練り上げてからならまあ

まあ1ワッチョイ1晒しくらいならいいんじゃない? 黙ってたらわかんないし
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 0591-0+7M)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:35:39.56ID:VtgnM/NA0
おねがいします。

【タイトル】
トリヴァルガ トラディティオ
【あらすじ】
 人間賛歌を唄おうか。空に掲げよ救済論、己が心のままに振る舞い衆生を救えや救世主――

 世界で天使や悪魔といった超常の存在が認知され、同時にそれらに連なる系譜と一部の人間しか対抗できない化外が侵略してくる危険な世界。
 そんな中、とある大国の末端皇子として生まれてきた少年は、降り掛かった災厄を発端として超常の力を発現させる。
 その力は数ある超常の中でも数少ない、神域に達した強力なもの――四大天使ウリエルの力だった。
 人の性と天使の力。本来交わるはずのない二つの玉石は、災厄という名の熱によって癒着され、化外を滅ぼすために振るわれる。
 されどその力の本質とは、化外を滅ぼすものではなく――

 さぁ、救世の祈りを叶えよう。只人の性を満たすため。
 救世主とは何者か。この物語は、その答えに至るまでの軌跡である。
【ジャンル】
ローファンタジー
【キーワード】
異能力バトル 厨二病 詠唱 男主人公 救世主 美形 ヤンデレ
【指摘観点】
いい感じに厨二くさいかどうか、タイトルのゴロがいいかどうかです。
0333この名無しがすごい! (ドコグロ MM93-tzn+)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:09.97ID:ppr2PGuhM
タイトルはなろうだったら最悪に近いかな
意味不明な文字の羅列見せられても誰もクリックしないよ
あらすじはまぁ、うん、厨二病こじらせてんなーとは感じる
0334この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM2b-5f4B)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:19:10.81ID:rqbZeIGuM
>>332
厨二臭いのは厨二臭いけど、そのままだと人気は出ないと思うよ
最初から低空飛行前提の作品になるから、好きに書いていいと思う

人気が出る形で厨二臭くしたいなら、読者への訴求力ゼロなイミフタイトルは止めて
ポエミィなあらすじを止める必要がある
正直、あらすじ読むだけでも苦痛だったから
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ c555-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:14.60ID:st1Dv8s+0
>>332
コピペで大変申し訳ない!
でもピッタリなのがあったので。それに自分で書くと時間かかるし


タイトル産業廃棄物 (2018年度版新基準)

トリヴァルガ トラディティオ?  わからない
分からないものに興味は発生しない
トリヴァルガ トラディティオ云々というのも晒しだから考えてみただけで、通常は考えすらせずに次の作品タイトルに移る
一般読者は分からないものに付き合ってくれるほど暇ではない
だからクリックされない  読まれない
この作品は隣に並んだライバルたちに常に負け続けるサダメ    作者には永久敗北請負人の称号を授けよう

分からないなりに、何か全然楽しそうじゃない雰囲気だけは伝わってくる
この文字列に付き合うと物凄くガッカリしそうな予感がする
ロクでもない内容にスタミナを奪われるだけの気がする   逃げてー 我超逃げてー
晒しじゃなければタイトルだけでブラバ余裕です
0336この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-9ryS)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:41:23.26ID:YSlUZf2Pa
>>332
ゴロは悪い。ガッシュでも読んで研究してほしい
内容は厨二くさいけどいい感じではない
ごちゃごちゃして目が滑るから読むの面倒ってなる
いい感じの厨二くささを出すならもっと一行ずつ一文字ずつのインパクトを大事にしてほしいところ
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ 85b3-WHl9)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:42.98ID:MBSglhFz0
>>319
街があった、の後に、それぞれの遺跡が、と続くのでどっちの説明してるのかよく解らない。

ストーリー的には興味を惹かれるけど、長々とあらすじ書いてる割に、名前だけと言うか、内容が薄いと思う。
0338この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:28:45.75ID:5H4g2Nund
>>332中二病とはとても厄介な感覚でして
万人に共通するセンスではないのです
カッコいいとか可愛いとか、当たり前の感覚からしてそうですが中二病的なセンスや表現はそれらより一桁は上の振れ幅があるのです
基本は王道の逆張りする自分に酔うマイナー志向気取り、ですが
作者さんの頭の中にある中二病イメージをしっかり文章で説明できますでしょうか?
まずはここからです
作者さん自身が独り善がりの中二病作品を書きたいだけなら人にそれができているかどうかを聞く必要はないでしょう
中二病センスそのものを意図的に作品に落とし込みたいのであれば、そしてそれが上手いっているかどうか確かめたいのであれば
「自分にとっての中二病とは」を文章で説明してください
意図的に中二病センスを仕掛けるにはこの作業は外せません
恥ずかしくて出来ない、具体的文章で表すのが困難だ、と思ってしまうならまだあなたの中二病センスが煮詰まっていない証です
作品に落とし込むのは難しいでしょう
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 85b3-WHl9)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:44.40ID:MBSglhFz0
>>341
魔王ザガンとの戦争。
探索者。
魔剣。
遺跡。
スキル。
上げたらキリがないけど、どれも適当に言葉が並んでるだけで、ストーリーが解らない。
全部書けとは言わないけど、魔剣がスキルと比べてどう凄いか、くらいは書いた方が良いんじゃないかな。
0343この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM2b-5f4B)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:16:20.65ID:rqbZeIGuM
>>319
タイトルがゼロ魔のパクリで、もうその時点で読む気失くす人が多いと思う
二次創作ならともかく、オリジナル作品でパクリタイトルは大きなマイナス
感想欄はゼロ魔ファンからの罵詈雑言であふれると思うから、それは覚悟した方がいい

ザマアを何とか付けたいようだけど、
ザマアの大前提は、最初に理不尽な仕打ちがあることだぞ
実際仕事出来ない奴が「仕事の出来ない人」と周囲から低く評価されるのは
理不尽で仕打ちでもなんでもなく、単なる公正な評価

これでザマアを付けるには少し無理がある
ザマアを押したいなら、もう少し理不尽さを説明した方がいい

なろう作者の物書きとしても実力からすると、主人公の人格は作者のコピーである可能性が高い
そういう状況で、有名作品のタイトルをパクるモラルの低さは、主人公の性格の悪さを連想してしまう
加えて、実力相応の評価をされただけで恨む主人公であることを強調すると
あんまり共感出来そうにない主人公に思える
0344この名無しがすごい! (オッペケ Sr21-1x5S)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:23:30.30ID:huQjRtfyr
>>319
アドバイス案

【タイトル】
才無しのレッテルを捺されたゼロの魔剣士は魔剣(エロ剣)と共に成り上がる
【あらすじ】
 今から五百年前、魔王ザガンとの大戦争があったとされるザガン遺跡群には探索者達の集まる街があった。
 街の近くに点在する遺跡の中には様々な財宝に加え、強大な力を秘める魔剣が多数存在するとされ、一攫千金狙う数多の人々が街に集まってくるのだ。
 かくいう主人公のソイもその一人だったが、ソイには才能―――、スキルがなく三年もの間ウサギしか狩れない万年初心者(ラビットマスター)の最低ランク探索者として周囲からバカにされながら過ごしていた。
 努力が報われないながらもなんとか探索者生活を続けていた彼だったが、憧れていた最高ランクの探索者に蔑まれたことで、ついに耐えきれなくなってしまう。
 自暴自棄になった彼は遺跡へと潜り、そこでとある魔剣を見つけだした。
 魔剣を手に入れた彼を取り巻く環境は劇的に変わっていく。
 色々な女の子と仲良くなったり、エリートクランから勧誘されたり、女の子と仲良くなったり……
 変化の激しさに戸惑いながらも魔剣と共に手に入れたスキル「○⭕」でソイは周囲を見返し、徐々に最高ランクの探索者への未来(みち)を歩み始める。
 魔剣に宿っていたドスケベな先代勇者(♀)に振り回されながら、才無しのレッテルを捺されたゼロの魔剣士は魔剣(エロ剣)と共に成り上がる。
0347この名無しがすごい! (アウアウカー Sa11-MXn8)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:56.08ID:PFYTRUuVa
> 色々な女の子と仲良くなったり、エリートクランから勧誘されたり、女の子と仲良くなったり……。

何の脈絡もなくいきなりギャグぶち込まれても笑えないぞ
0349この名無しがすごい! (ブーイモ MM19-r25c)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:27:35.87ID:IJTeC/lMM
うーん横なんだけどアドバイス案だけ出すのは具体的に改善案を出してるって言えるのかモヤモヤしてる
それってどこが問題だったって伝わるんかな…
0350この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-9ryS)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:31:52.38ID:yKA1F8yMa
人のアドバイスにまで口出ししなくていいでしょ
やり方に決まりがあるわけでもないし、どうアドバイスするかは個々の自由

それを採用するかは晒し主が決める
わからないこと気になることがあれば質問すればいい
0351この名無しがすごい! (アウアウカー Sa11-ydWW)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:48:13.54ID:FicxcRrda
>>332
厨二臭くはあるが、良い感じではない。
タイトルは「イミフだがカッケー!」にしたいのかなと思うが、その手法はタイトルと一緒に絵がないと厳しい。
なぜなら意味不明の文字列だけだと、本当に意味がわからないから。
せめて「トリヴァルガ」+説明的なサブタイじゃないと、目にとまらない。

タイトルとあらすじから読み取れるのは、えらく宗教的だなあってことだけ。
メガテンみたいなことがしたいのかな?
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ cd17-na3C)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:58:06.43ID:jE0enyjr0
>>332
中二感というより、地雷神話ポエム臭がする。
文章まで酔ってる感じにするより、固有名詞に酔ってる感じにすると中二っぽくなるんじゃないか
とは思うけど俺のアドバイスより自分の信じる道を貫いたほうがよさそう
0353この名無しがすごい! (アウアウカー Sa11-ydWW)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:16:34.80ID:FicxcRrda
>>319
才能が「ゼロ」なんかね?
「ゼロ」って単語はなろうではよく見る気がするから、改稿前の作品の上を行きたいなら主題として弱い気がする。
あと個人的に魔剣士と言われると、魔剣使いよりも魔法を使える剣士を連想してしまう。
安全策としてはサブタイの方をタイトルにする。
とにかく日刊に乗りたいならもっと振りきる。エロ剣という言葉は訴求力があるので「才能ゼロと魔剣エロ」とか?単純に「魔剣エロ」だけでもいい気もするが。
0354この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:05.25ID:5H4g2Nund
>>332中二病作品を書きたいって作者さんに多いのだけど、読者をそういう感情に巻き込むには作者自身は物凄く冷静かつ中二病感を狙わないでいないと駄目だと思うのです
歌でいうとライブとカラオケの違い
エンタメ全般に言える事ですが……中二病作品を書きたがる作者が特にこの傾向が顕著だと思うのです
せっかく作ったそのカクテル、自分で飲まないで客に出してください
みたいな
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bd2-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:58:40.67ID:ZrynQT++0
【タイトル】
ニートで異世界転生したけどやっぱり正規職が嫌で結局フリーターになりました。
【あらすじ】
俺は鈴木健一、壊滅的な飽きっぽさでゲームも趣味も仕事もまともに続けられた試しがない現在ダメニート。唯一の趣味が人外っ娘の同人集め、エロは偉大だ。 
 あるとき思わず口走った言葉が原因で女神に異世界へ召喚されてしまう。
 女神からの注意事項として転職は元の世界と似たり寄ったりでかなり難しいらしい。
 飽きっぽいお前にはこれがぴったりだといつでも自由に職業を変えられる能力を与えられておまけでステータスもMAXにしてもらえた。至れり尽くせりで正直怖いくらいだ。
 異世界の町におり立ち装備を整えちょっと能力を試したら,天下の往来でうっかりキャストオフ!
 しかも偶然通りかかっていた王女一行の馬車の前で全裸になった不届きものということで
 装備と旅の資金を没収されて野外に放り出された上に、転生者特有の魔力の波動を感知した魔王直属の部下、アシュレトが現れ命を狙われる。
 強力な上級職の彼女の前に防戦一方だったが、別の下級職に転職させることにより,不可抗力ではあるが全裸にさせてしまうことと強力なスキルと身体能力を封じることに成功したのだった。
そして頭の奥底で響く(職業アンロックしました)と謎の声。
 他者まで自由に転職(フリーター)にしてしまうまさにチート能力この力を使って俺は天辺を目指す。
 目標は職業:神!
【ジャンル】
異世界 ハイファンタジー
【キーワード】
人外 エロ ギャグ コメディー 異世界 チート
【指摘観点】
かぶりは無いか
タイトルがあまりいいのが思い浮かんでないので何かいい案あったらお願いします。
自由に転職をフリーターとルビ打つ予定ですが違和感あるでしょうか?

【備考】
RPG等で転職の際装備が外れるのをヒントに考えてみました
街中や戦闘中現在装備してる武器防具を装備出来ない職に転職したらどうなるか
相手側からしたらいきなり装備剥がれてスキルステータスが封じられる未知の魔法な気がして相当恐怖な気がするんですが共感できるでしょうか?
0357この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-JxfL)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:55:38.44ID:NexVrMILd
>>356
>かぶりはないか
それぞれの要素、各個アイデアはほぼなろうで見た事があります
ですが「それがいい」ので気にしないでください

>タイトルが……
フリーターが文字通りの意味ではなく特別なジョブである事を説明せずにタイトルで推しても意味は薄いと思います
例えば「ジョブチェンジチートで何でもできるようになったが、フリーターだけはやめられないようです」みたいな形でいって欲しいですね

>違和感……
あります
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bd2-A5aB)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:26:05.46ID:2IPkCH3V0
色々アドバイスありがとうございます タイトルのフリーターは色んな職業になれることを表したかったので
ジョブチェンジチートでそれっぽく伝わりそうなのでフリーターに特に強いこだわりが無いので削除できそうです。
ド直球に
異世界転生でジョブチェンジチート使えるようになったけど相手を全裸にする変態魔法の使い手だと勘違いされました。
や 異世界転生でジョブチェンジチート使えるようになったけどSSSクラスの武装解除呪文の使い手と勘違いされました
とかを思いつけました。 それに合わせてプロット少し作り変えてみます。
0362この名無しがすごい! (アウアウオー Sac2-mnLk)
垢版 |
2018/05/18(金) 07:54:14.80ID:zytgN8Ada
自分の感覚と回りがずれてしまっている気がするので判断をお願いします。

【タイトル】
僕は幻想世界で現実に涙する
【あらすじ】
「え、薬草採っちゃダメ?罰則もある?
 良くて縛り首? 悪かったらどうなるの!?」

 ごくごく普通の青年、暮明凪は唐突に異世界へと放り出された。
 手探りで自分に鑑定と収納魔法の能力があることを突き止め、近くに生えていた薬草で糊口を凌ぐが、それは彼の受難の始まりだった。

「収納魔法って皆使えるの!?
 じゃ、僕のスキルって鑑定だけ?
 あ、僕のは割とレアなんですね。
 良かっ……え? 他人に使うと殺される!?」

 チュートリアル無し、チート無し、異世界知識無し。
 基本的にナイトメアモードの異世界生活始めます。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード】
転生 憑依 異世界の法律怖い 主人公は弱くはない
【指摘観点】
この題名とあらすじで目に止まるかどうか、読んでみたいと思えるかどうか
【備考】
0363この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:01:22.22ID:0Lps0o33a
読もうとは思わない
主人公をいじめてやろうという気持ちしか見えない
作品の見所はどこにあるんだろうか

ナイトメアモード!? 主人公がめっちゃ苦しむ話とか最高じゃん!
って人しか読もうと思わないんじゃ…?
0364この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp75-9UHi)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:12:39.31ID:1LyXFkYrp
ナイトメアモード自体は需要あるんだけど。
苦境でも幸せをつかむ主人公SUGEEE!の舞台装置だからなんだよね。
この話は苦境に陥って苦労するだけの話らしいから、物好き以外は読んでくれないだろう。
純文学にでも投稿してください。
0365この名無しがすごい! (スッップ Sdfa-Ua8k)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:31:06.65ID:2CgyDj5yd
>>362余程のもので無い限り、読んでみたいと思う層はどんな作品にも存在します
ですので尋ねる相手がどんな趣味性癖をしているか分からずに読みたいかどうかを尋ねるのはとても意味の薄い行為です
どうしてもそう尋ねずにはいられないなら、ターゲットにする層を込みで質問すると良いと思います
そして一歩先を答えると「なろうの日間総合に注目する一番幅広い一般層には興味を持たれません」
タイトルでネガティブな話だと分かってしまう点
ネガティブな点以外の特徴が薄いからです
ハードな転生、以外の強烈な個性をプッシュしないと埋もれます

別の人にも似たレスをしましたが、結局異世界転生は死後の世界なんです
死後天国にいく話と地獄にいく話、天国にいってハッピーになる話の方が好ましいのは当然ですよね
地獄良いとこ一度はおいで、地獄まじ天国、みたいな切り口でない限りはね

対処法として私が思い付くのは3つ
地獄まじ天国みたいな見せ方のタイトルあらすじ切り口に変える(恐らくプロットがひっくり返る)
ネガティブなだけではなく、突き抜けた特徴をぶちこむ(突然世界がバグって誰も道具を身につけられない全裸世界、羞恥心は10倍、みたいな)
主人公が能動的挑戦的で、あえて天国いきを蹴ってハードモードを選ぶマゾ縛りプレイ大好きっ子

こういった、似たプロットでも切り口見せ方を大胆に変えたタイトルあらすじにしない限り、物凄く狭い層を狙った場末の作品になる事を覚悟して挑んでください
0366この名無しがすごい! (バットンキン MM49-fpPO)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:08:52.44ID:JXQHUOfpM
>>362
異世界物を読みたい層は、法的な縛りがなくて管理の緩い世界を好む人が多いと思うよ
人を殴っても罰せられないような世界で、主人公が活躍する話を読みたいんだよ
日本以上の窮屈な管理社会の話を読みたい層とはまた別だから、その設定だと厳しいと思うよ
他の人も言うように、異世界転移のタグを付けなくてもすむようにして
ハイファン以外のジャンル狙う方が賢い
0367この名無しがすごい! (アウアウオー Sac2-XGZI)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:04:33.85ID:fWmzCdUAa
362です
意見を頂いていたのに返事が遅れて申し訳ございません

>>363
2万字行かない程度の文量で見所が丸々ネタバレになりそうで削ってしまいました

>>364
主人公SUGEEの舞台装置という言葉になるほど、と納得しました
ちょっと主人公を弄ると別物になるのであらすじ題名を考え直してみます

>>365
ネガティブ以外の特徴が薄いとの指摘は自分では気が付きませんでした
海外旅行初心者が予備知識無しでヨハネスブルグに迷い込んだらどうなるかを考えて
そこから100倍位住民を優しくして主人公に能力を付与していたのでかなりポジティブだと思っていました
ラストは「それでも素晴らしきこの厳しい世界」的な感じにしているので少しはマイルドになっている、はず

>>366
どちらかと言うと法的な縛りは緩いんです
ただ、例えば10万以上盗んだら縛り首だよ、とか他国の重鎮に手出したら死刑ね位の殺伐さがあるだけで
日本以上の管理社会とかでは全く無いのですが、他の方に読み取ってもらえない以上全く意味の無い設定ですね


多分読まないという意見の方ばかりですので、ちょっと自分の話の作り方を見直します
この作品はとりあえず完成しているのであらすじと題名(と少し内容)を見直して投稿してみます


返信を下さった皆様ありがとうございました
〆でお願いします
0368この名無しがすごい! (スッップ Sdfa-Ua8k)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:45.01ID:R+e6FwxKd
>>367そこがあらすじに本当に必要な所だったと思います
ヨハネスブルグコピペみたいな世界観だけど住人は気の良い奴らばかりで最後はポジポジにハッピーエンド、と
何より、このすばリスペクトならこのすば並みにハッピーでポジティブなタイトルから入らねば
私にレスした事でタイトルあらすじに乗っているのはヨハネスブルグコピペみたいな世界観、くらいですからね
0371この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-3Vxx)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:51:37.60ID:xLqqLElHM
バラしたらつまらないって気にしてる人はだいたい逆張りでギャップ狙いで読んだらすぐわかるようなことを隠したがってる印象

なろうにおいてはあらすじで物語の方向性とか要素を隠すのはいいことないですよ
自分で作品探してみるときにどういう探しかたをするかやってみるとわかる
例に出しちゃって悪いけど、このすばっぽいもの読みたくて受難とかハードモード検索する人なんかいるわけないし
よしんば目に触れたとしても良し読もう!ってならないんよね

なんか前スレでも似たようなこと言ったな
0372この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-ZtP2)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:56:04.06ID:zvmBLsgtd
【タイトル】
平行世界で、輝け 〜冴えない僕の能力が真逆になったら〜
【あらすじ】
体育祭を翌日に控え、落ち込む主人公の中宮佑樹は、翌朝起きるとほぼ全ての能力が反対になる平行世界(パラレルワールド)に転移していたのだ!
運動音痴だったはずが運動は得意になり、学級委員長として苦手だったリーダーシップは取れるようになり!
気が付けば女子とも男子とも今までより仲良くなって人気者に近づき!?
生まれて初めての恋をして!
だがほぼ全てが反対ということはその逆もあり、得意だった教科の勉強は苦手に、そして…

これは一人の何処にでも居そうな中学生の平行世界への転移から始まる青春?物語!!
【ジャンル】
ヒューマンドラマ〔文芸〕
【キーワード】
日常 青春 男主人公 パラレルワールド 現代 恋愛
【指摘観点】
PVが増やせるようにしたいです。
【備考】
初晒しです。宜しくお願いします。
0374この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-ZtP2)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:11:12.53ID:zvmBLsgtd
>>373
すみませんコピペしたので必須タグ書き忘れましたすみません。
実際は異世界転移タグあります。
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 8981-XGZI)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:17:34.25ID:hno59O7X0
>>372
PVを今以上に増やすならタイトル変更をオススメする
ただし、これが効果あるのは今のPVが地を這っている時です
いくつかの変更タイトル案(ストーリーに合っていれば適当でいい)や使えそうな単語を教えてくれ
このあらすじじゃ中々新タイトルのパワーワードは思いつかないw

ところであらすじで書くのはパラレルワールドに転移でいいの?
主人公が転移だと勝手に勘違いするのと、あらすじで転移だと明言するのはまた違うと思う
あらすじで転移ってあると、その世界の中宮君がいると錯覚するような…分かりやすく入れ替わりとか…


>体育祭を翌日に控え、落ち込む主人公の中宮佑樹
主人公の説明をちょっと弄ってみたよ

体育祭を翌日に控え、気が重いまま眠りについた運動音痴の中宮祐樹は、
朝起きるとほぼ全ての能力が反転する平行世界(パラレルワールド)に転移していた。
運動神経抜群で、クラスの皆からは頼られる学級委員長の中宮祐樹に!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況