X



オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-RST9)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:55:46.42ID:A1BNCe7V0

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。
・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

自晒し、またはレビュー用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1522470698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ 897f-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:16:34.84ID:zKnX4iui0
>ゴルベーザなんていうほど人気もないし演者も投票数少なすぎて一部に支持されてるだけじゃん
人気でも何でもないだろ

ゴルベーザ:調整平均7.31お気に入り2942投票者228人
旅の演者:調整平均8.83お気に入り1074投票者158人
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-GZxV)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:20:11.89ID:boVu6d/e0
>>小説家になろう 活動報告 丸山くがね オーバーロードの二次創作 2012年 03月03日 (土) 17:36

で、ググると原作者は色々許可してるぞ。二次創作、オリ主のアインズ超え、偶然ワールドアイテムの入手などなど
毒者が絶対に許さないことは証明済みだけれど
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ d12b-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:22:00.95ID:QGOWdQOA0
あとゴルベーザってスクエニ系でしょ?
古い作品は有利だよな、思い出補正もあるし
俺もナザ蹂躙系はあんまり好きじゃないけどオバロよりキャラ愛ある原作のキャラが
出てくるクロスオーバーでそのキャラがナザ組が蹂躙されてても何とも思わん
オバロよりクロス側のキャラの方が好きだったらそうなるな
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-x7ck)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:28:10.65ID:q+JSKb6p0
そもそも原作者が蹂躙ものの二次創作を認めてても、読者の傾向とナザリック蹂躙ものが合わないから人気がないし、低評価の傾向が強いのはしゃーないのでは
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ d12b-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:36:01.87ID:QGOWdQOA0
ナザリック蹂躙したいならオリキャラとかじゃなくて
オバロより人気のある作品とクロスすればいいじゃん
オバロより人気のあるキャラがナザ蹂躙しても8点台いけると思うぞ
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-GZxV)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:54:02.27ID:boVu6d/e0
>>538
毒者傾向なんて二次創作作者が毒者に媚びてナザリックと仲良しハッピーセットにすれば解決
文章がダメでも甘い評価されるからナザリックハッピーセットがコスパ最高

>>539
貴方c97c → >>504ナザリック蹂躙話は問答無用で1でしょ?
プロはハメに書かないし、PPNの文章力ですら毒者が低評価いれる
クロスも無駄、オリ主が原作主人公を倒すのは毒者から低評価で作者が高確率でエタる
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-GZxV)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:23:25.19ID:boVu6d/e0
c97cはナザリックハッピーセット主義者かつc97c=XFY1=x7ckの自演疑惑濃厚
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ b3cc-iTGn)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:27:42.99ID:SMnPmYP70
>>526
直接孫悟空がくれば文句ないが

たいてい同じゲームから転移だから
設定関連で文句つくんだよ
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-GZxV)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:53:44.61ID:boVu6d/e0
>>548
図星で黙るなんてh0FEの自演ほどわかりやすいものはない
c97c=XFY1=x7ck=h0FEの自演が確定

自演c97c=XFY1=x7ck=h0FEはおすすめオバロ二次創作を最低3つ挙げろ
ハッピーセット毒者か判定してやるから逃げるな
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ b3cc-8TvS)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:01:19.07ID:SMnPmYP70
>>526
蹂躙でよければラディッツ襲来,ベジータ,ナッパ襲来
最後フリーザ襲来で星が消される&ナザリックが軍門に下る話が思いついたが

そもそも,本編で相手の方が強かったら(一次的に)軍門に下ると言ってたから
蹂躙物ってその辺含めてナザリック側が馬鹿になってるの多いよね
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 219f-q2Eo)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:19:39.51ID:oHo2XJJZ0
ごくうにアインズが勝てないのはぐがねちゃんが感想返しで言ってたことだから間違いない
とはいえ不意打ちならどうなのか
子供時代なら勝てるのかとかそんな疑問に答えられる程の詳細は語ってないけどね
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-GZxV)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:25:01.83ID:boVu6d/e0
自演臭バレバレで草
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ d133-x7ck)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:34:12.64ID:q+JSKb6p0
ナザリックが誰かに負ける=ナザリックの有り余るアイテム、資金力に高レベルのシモベ含めた全戦力とアルベド、デミ、パンドラの知恵を合わせて勝てないって事だから、できそうな奴ってなかなか居ないんだよな
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ab-XFY1)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:08:36.65ID:k+jWD4Po0
ロンドベルくんはマジで何したかったか意味不明だからなあ

自作に複垢で点数水増しはまあわからんでもないけど
(いやまあ出版狙うオリジナルとかならともかくくっそ狭い二次創作の1ジャンルで評価稼ぐってのも意味不明だけど、まあぎりぎり理解出来る)
それと並行してPPNとかあたりまで高評価工作してるのは本気でキチガイすぎて思考が読めない
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 5342-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:23:49.19ID:wYmUbqrH0
>>551
ぶっちゃけその辺りの力関係は作者がどちらの原作を贔屓するかで大分違う
ナザリック贔屓なら即死耐性状態異常耐性がないドラゴボには楽勝って流れ
ドラゴボ贔屓なら格下の特殊能力(肉弾戦や気弾以外の攻撃)が一切効かないドラゴボ楽勝みたいな感じで
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ f92e-vl7r)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:24:45.13ID:VnC6XXUd0
原作読んでないとか糞
ナザリック内紛のオーバードッグは最高
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b81-XMtE)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:55:17.15ID:Xhh39kv+0
よほど読者に嫌われてる主人公なら二次でアンチヘイト喰らってもザマァだけど
オバロは分厚いからナザリック勢嫌ってるならそもそも原作読み続けないし
その手の二次が原作読者から低評価貰うのは必然とも言える
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:43:35.43ID:YY9sfovH0
>>562
DBの人間種タイプのキャラって強くても病気で死ぬし、毒物にも耐性ないから毒殺余裕だし
戦闘力の差があっても斬撃耐性ないから気円斬で殺せるし結構ガバガバなんだよな
ぶっちゃけ奇襲ならナザリック勢でも一部キャラ以外は勝てるだろ
フリーザにも勝てると思う
0569この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-kOUo)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:00.24ID:VzsTtm5JM
悟空の病はスーパーガン細胞かなんかだったんだろうサイヤ人の細胞ならガンも強いはず
毒はカリン塔で効かないのはっきりしとる
クリリンの気円斬はセルに傷ひとつ付かなかったぞ
ナザリック程度じゃ無理だって
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9e-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:06:07.92ID:JYkrQFSH0
>>569
クリリンの気円斬がセルに効かないのは引き伸ばしアニメのオリジナルだぞ
原作にはそんなシーンないぞ
まぁセルは気円斬でバラバラにしたところでクリリンじゃ勝てないけどな
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 212d-23pz)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:59:35.77ID:e1RGzXBW0
フリーザとか上半身だけになって星の爆発に巻き込まれても生きてる化け物だぞ
トランクスにバラバラにされた状態で復活しても肉片レベルで生きてたし

むしろフリーザと出会ったなら鈴木さんの営業スキルとナザリックの資材使って
フリーザ軍に入社して出世コース突入とか見てみたいわ
能力的にも相性的にもナザリックとかむっちゃ重宝されるだろ
0576この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-WttW)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:16:22.57ID:X0traJ+Td
gwになって原作オバロでいろいろ読み直したけど、短めのも含めて思ってた以上に完結すくないのね。

自分も完結させるのに苦労するタイプだから、何ともいえないけど。
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8b-p8OR)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:52:40.27ID:4lbhigAw0
即死耐性がないからとか言うけどさ
そもそも即死魔法って強ければ抵抗できるんじゃないの?
耐性があれば抵抗にプラスがついたり成功確率0にできるだけで
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 897f-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:52:14.99ID:zKnX4iui0
前「ブレインにアサ次郎の能力が!」みたいな二次創作があったけど
どっちが強いかとかどの程度強いかは置いといてもガゼフは六の同時斬撃が出来るしブレインも四光連斬使えるけど、三の太刀までな燕返しが技として死んじゃわない?
って突っ込まれてエタっちゃったっけ
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b8-l0Sy)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:13:44.56ID:RiMwdTYf0
クロスオーバーか
魔法少女(少女?)なクレマンとかいたような気がするし
まどかマギカ的なQBさんが現地人にちょっかい掛けるとか
やったぜアルシェ 魔女になれるよ
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ b904-Zq87)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:09:03.40ID:UwA5R1Yz0
今コラボならちょうどやってるアベンジャーズの敵キャラでサノス持ってくると面白そう
インフィニティストーン探しに、異世界の宇宙から攻めてきた。
がんばって防ごうとしたけど石を集められた。
指パッチンからのナザリック含めたキャラクター半分死亡エンド。
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ad2-bf8z)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:06:20.42ID:ioPLcZUR0
PvP+Nはなぁ…
急にたっちみーが出てきてボコるからわけわからないんだよな
ナザリックが転移してきた100年後にワールドチャンピオンがいるギルドが転移してボコるってのならわかるけどなんでここでたっちみーが出てくるのかが謎だわ
オリキャラですればよかったのに下手に原作キャラで作品作ろうとするからいかんのやろ
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a59-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:18:52.46ID:GaBJWXf80
>>596
スルシャーナもたっちみーが殺した設定になってるから八欲王がいた時から転移世界にいると思われる
装備はモモンガにあげてるから現地装備で固めてるので弱体化してるかなと思いきや数百年の経験で
ナザリックに所属するシモベを全員一人で蹂躙出来るほど強化されてるという設定
0598この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp23-lgu+)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:25:30.85ID:3EIyfkS5p
クロスオーバー先でナザリック勢と力が拮抗しそうだったのは
エタった方のスレイヤーズクロス作品だったな
神聖樹やらブレスブレードみたいなモモンガに効きそうなメタアイテム
魔族の舐めプを取っ払ったゼロスや腹心相手となるとナザリック総出で迎えうちそう
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a5d-Nfgn)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:59:19.70ID:wk6mn+WQ0
クロスといえばオバロと並行してわたモテを読みすぎているせいで
「なんでこいつ執拗にベアハッグ狙ってくるの⁉キモいキモいキモい!まあ一回くらいなら喰らってあげてもいいけど///」と
顔を赤らめる絵文字顏のクレマンティーヌとか女教師怒りの鉄拳を装備してのユリドンをよく想像してしまう
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ facc-apqw)
垢版 |
2018/05/03(木) 04:49:13.99ID:VMEZ0gIE0
>>597
強さに説得力無いオリ主だよね

強くしたいならその理由付けが大切だが
経験だけで身体能力が限界突破してたまるか

というかここでナザリック蹂躙もの推してる奴の大半は実はアンチだろ
基本シリーズ物は主役陣営好きで作品買ってるのが大半の中
程度が低いアンチ色が強い蹂躙モノ薦めても反感しか生まないの分かるだろ

特にオバロは基本読者は本編の蹂躙劇で目が肥えてるんだから
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab8-plSG)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:45:40.09ID:imYYowht0
ハーメルンできちんとした(?)クロスオーバーなら必須タグにクロスオーバーいれて原作欄に主体になる世界の原作名
でタグに他の原作の名前入れなきゃダメだぞ取扱説明書に書いてある
ただしガワだけの「あの作品のあのキャラの見た目」てのはクロスオーバーつけなくてもいいっぽい
クロスじゃないって判定なのかな
0608この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-Z0pf)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:03:05.74ID:lgdl8ed2a
>>605
あれ初期のときにオリ主と勘違い方したアホがオリ主タグつけろって喚いた挙げ句
勘違い判明したあと鬼作タグつけろって逆ギレしたからしゃーない
確かオリ主勘違いしたアホのうち一人の感想は未だに残ってたはず
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a59-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:35.64ID:GaBJWXf80
>>609
鈴木悟君は引きこもりでもなくニートでもなく普通に働いてるサラリーマンで社会人なのに
友人一人もいない時点でリアルじゃ相当なクズなんだろう
同僚からも毛嫌いされてるタイプなんだろうな
闇深すぎるわ
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ a39e-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:06:20.03ID:nEIBYWeJ0
仕事絡みの関係で友達とか言われたらは?って感じだし、
仕事とゲームしかやらない生活なら他のことで友達なんてできないだろうし、
そういう意味じゃ別に友達いなくても不思議じゃないと思うけど
0616この名無しがすごい! (ワンミングク MMfa-p2tH)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:12:30.97ID:TSCVZw4uM
スルシャーナはアンデッドになっても人類を保護するぐらいには人情が残ってたみたいだし
wikiによると口だけの賢者は人間肉の味を知っても一度きりでこらえて死ぬまで人間性を持ち続けた
いくらアンデッドになったとしても1年も経たないうちにゲーム感覚で何万人も虐殺すようになるってやっぱりちょっと異常なんじゃないかな
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e80-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:39:04.56ID:+O9B8ehQ0
>>616
アインズ様ってかなり頭おかしいような気がするわ
いくら異世界だとしてもゲーム感覚で人殺しだし、もう何十万人と殺してるだろ

現実世界じゃ父親は死んでるし少年時代に母親過労死してるし
親戚もいない天涯孤独の身で原作で年齢がンフィーの倍ぐらいとか言ってたから
30過ぎのおっさんが30年以上生きてて友人と呼べる存在がゲームの中でしかいない状況だったみたいだから
鈴木悟時代からかなり壊れた人間性だったのかな?正直サイコパスだと思うわ
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a9f-l6Ss)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:40:11.46ID:Vvsbhb/G0
スルシャーナは一緒に転移したプレイヤーが人間種で彼らの子孫も生まれているからカルマ値極悪のナザリックで周りが常に人間は虫程度にしか思ってないnpcに囲まれて生活してるモモンガと比べてもなぁ
モモンガもギルメンが人間種で子孫作ってたら人類庇護したんじゃね?
0621この名無しがすごい! (ラクッペ MM33-GquM)
垢版 |
2018/05/04(金) 02:58:23.53ID:WoZkurOnM
原作がそうだからこそ二次で美化されてるがまたいいと思うんだ
ニグンさんや漆黒の剣が生き延びたりアルシェが救われたりレイナートが解呪されたりカルカが死ななかったりね
0622この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp23-lgu+)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:35:33.14ID:8eZe8nqhp
まあだからweb版の頃から作者に
「嫌いですね。己のためだけに多くの人を傷つける存在なんですから。でもその一方で非常に哀れな奴だとも思ってます。そんな奴の話です。オーバーロードは」

「モモンガはぶっちゃけ狂人の類です。
つーか、狂人だろ。ゲームごときのために、伝説作るからとか言ってるんですから」

「アインズってはた迷惑な狂人ですよね。ただ本気で狂ってるわけでもない、哀れな人間というのが最も正解なのかな? 」

「アインズさんはある意味狂人です。でもそれだけしかなかった可哀想な人です 」

「神とかから力をもらった、自分で培ったわけでもない力に頼り切る主人公って個人的に非常に嫌いです」
ってボロクソに言われて経営者能力も現地の権力者・トップよりはるかに劣ると活動報告で言われちゃっている
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ ab8d-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:55.66ID:54xML+Sp0
心理学実験で一般人でも権力や役割もてばいくらでも残酷になれるっていう結果でてるからなあ
ナザリックがなければ一人で旅に出て暗躍とかしないし結局ナザリックのせいだなああなるのは
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ facc-apqw)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:55:10.08ID:Mc37L4PE0
一応,6巻で幼子を殺すことに不快感
9巻の超位魔法発動前に憐憫も何も感じないところを恐ろしく感じてはいたな
無関係の人間に対しては同族意識どころかアンデットの種族特性で生死に関する
感情がどんどん無くなってる感じではある

上でたっちさんの方が良い人と言う人がいたがたっちさんもゲームの中でしか
正義を実行できない哀れな人という設定でディストピア世界での警察官ということ忘れてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況