X



【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 22:01:12.07ID:bysnMhfc
ファンタジア大賞関連について

未発表のオリジナル作品のみ。短編集、未完の作品は選考対象外。
第三者の権利を侵害した作品(既存の作品を模倣する等)は無効。重複応募不可。
応募原稿は完全テキストデータ投稿(公式サイトからアップロード)。
一次選考通過者全員に、編集部からの評価表をバック。

第24回からファンタジア大賞が年2回にパワーアップ!
第26回からは冬期と夏期のそれぞれで「大賞候補作」を選出、「金賞」「銀賞」を決定。
年に1回、「大賞決定戦」を開催、大賞候補作同士で最終選考を行い、大賞or準大賞を決定します。
第27回は年1回に変更。
第28回からは前期と後期の年2回に、最終選考作は受賞の有無にかかわらず、すべて入選が贈られます。
第30回は「短編募集」「キャッチコピー大賞」を追加。

ラノベ文芸部門は2013年より独立、ラノベ文芸賞となりました。

公式
http://www.fantasiataisho.com/
Q&A
http://www.fantasiataisho.com/qa/


【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398080422/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1408780721/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1414665985/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part23 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1431662581/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1450189088/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24(実質part25)[転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1469865570/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part26 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1480127947/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1491405723/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499439175/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508820778/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518851677/

次スレは>>980が建てること
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 02:22:34.17ID:f1bgkd0l
>>447-448
イグブラとかお母さんとか受賞者が同時期に投稿した作品が二次落ちだったはず。
ロクアカに至っては一次二次落ちが続き、かなり間を開けて書いた4作目で受賞。
受賞するような人間だからって「書いた作品すべてが受賞レベル」ってわけでもないので、
努力を重ねられる人間がいつか掴めるのが受賞なんだと思う。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 03:20:33.82ID:gQFhir4f
>>450
昔某ラノベ作家の講座めいたものを読んだことがあるけど、
長く続けていれば「チャンスみたいなもの」が転がって来る機会があるって語ってたな
そのチャンスを本業の忙しさから辞退したり希望じゃないレーベルだからと言って蹴ると中々巡って来ないものだとも

一次落ちした作品を他賞に使い回したら受賞したりとか、新人賞ってかなり運の絡む世界だと思う
だからその運を掴むためにも辞めない努力が大事だよね
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 04:20:44.77ID:f1bgkd0l
>>451
>>そのチャンスを本業の忙しさから辞退したり希望じゃないレーベルだからと言って蹴ると
わかる。就活と似たようなもんかな。
でもやっぱり希望としては、自分が選んだレーベルに行きたいよねぇ
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 15:46:00.94ID:HdG1OVy4
一応三次落ちからじゃないか
チャレンジカップとかはそこで担当付き(評判は最悪)になるし
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/02(土) 22:17:34.88ID:f1bgkd0l
>>449
個人的には4次落ちとかかな
でも電撃なら三次落ちでもすごいと思う

ちなみに富士見で三次落ちした人の作品が電撃の最終落ちまで行ったなんてことがあった
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:17.35ID:6gpNU6lJ
ちょっと上の方だけどオリジナリティの話が出てたから前期の入選を確認してみた

オタク系ラブコメ+ギャル
魔法学園+料理
ハイファンタジー戦記+時間逆行
超能力青春+ヒューマンドラマ

あらすじだけだから本当は違う可能性あるけど、恐らく左側の定番な要素に右側の要素を織り混ぜてオリジナリティ出してんのかなあと勝手に思った
これでいくと俺は右側に該当する要素がないなとも…気づきました…
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 16:17:38.61ID:6sx/+Y7J
上記以外で定番な要素を上げるとすれば他にどんなものがあるだろうか
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:54.69ID:ENxJFGZX
>>458
現代学園
異世界転生・転移
チート・無双
最弱・最強
幽霊・妖怪
天使・悪魔
勇者・魔王
魔法・異能
部活生徒会(という名のハーレム)
主人公がオタク・ヒロインがカースト上位
ラノベ作家

とりあえず定番の要素を出してみた。
他所のラノベでは、異世界転移した主人公が日本へ戻り、異世界での実体験をラノベにして作家になったラノベ作家モノがある。
これは異世界転移、魔法、異能、チート、無双、最強、ラノベ作家(が勇者)、ラノベ編集(が魔王)、ヒューマンドラマと色々なものが混じっている。
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:30.99ID:ENxJFGZX
ふと受賞作を分解・分析して見ると面白いかもと思った。
とりあえず一巻の時点での設定でやってみる。

※アサプラ
ファンタジー、チート最強主人公、最弱ヒロイン、師弟(家庭教師と生徒)、暗殺者と狙われるお嬢様、ゲーム風のクラス・スキル

※お母さん
VRMMO(ファンタジー)、チート最強実母ヒロイン、学生主人公、暴力系サブヒロイン、ロリサブヒロイン、ゲーム風魔法・スキル

キャラにまで言及するとさらに細かくなるから目に付く要素だけ挙げてみた。
上記二つで目を惹くのはやっぱ「暗殺者と狙われるお嬢様」「実母ヒロイン」やね。
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:44.62ID:6sx/+Y7J
>>459
幽霊妖怪と天使悪魔ってあんまりピンとこないけど定番なのか
他はよく見かけるけど
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:48.40ID:5M0PpDVk
同時代性とやらとオリジナリティを上手く両立しようとしたらそういう構成にすることが必然的に求められるのかもしれないね
面白い分析だと思う
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/03(日) 21:24:21.34ID:UZAOVtyj
お母さんとアサプラはまた違う気がするな
お母さんは確かに「フルダイブMMO」と「ママ」っていう、「普通なら絶対にない組み合わせ」で勝負してる感がある
対してアサプラは、あくまで王道の要素を適切に組み合わせたって小説だろ。「こんな要素をファンタジーにぶっ込むのか!」みたいな驚きを感じられる作品ではない
まあどっちも正解ではあるだろう
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/04(月) 01:20:37.97ID:7ytRZO19
>>463
>>「こんな要素をファンタジーにぶっ込むのか」みたいな驚きを感じられる作品ではない
アサプラが評価されたのは「ヒロインが健気で可愛い」だったからのう。
要素じゃなくてキャラの方なんだよな、優れていたのは。
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/04(月) 13:17:27.13ID:XS2e/3vT
>>467
みたいだ、紛らわしかったすまん
ジャンルとかキャラとか、その作品を示す言葉すべてを含む範囲として「要素」って言ってたわ
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/04(月) 22:39:56.30ID:T4dwFAJp
>>468
いやいやこちらこそすまぬ
キャラとジャンルってきちんと分けて書かず、要素って言ってしまったからややこしくしてしまった
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/04(月) 22:51:39.51ID:ECIJG/+w
ああ、あと二週間強あるというのにソワソワが止まらん。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 00:15:06.61ID:mqiusZEJ
前期入選作の弾丸魔法とゴーストプログラムって、
あらすじを読む限りall you need is killの影響をもろに受けてそう。
b、別にパクリとか言ってるんじゃないんだからねっ!(ツンデレ風)

まぁ86の件でもそうだけど、元ネタがもろ見えでもその作品独自のオリジナリティーがOKって結論は理解してるので。
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 01:37:57.92ID:lw30mKXL
>>470
わかるわー
俺もソワソワしてたまらない
ホント3次は狭き門って感じだからな。ここを超えられるかどうかで受賞が決定すると言っても過言ではない
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 07:50:29.89ID:HDLz+CCe
通過して落ちたチャンス×の俺が、心を鬼にして言うけど、門くぐっても落ちるからな?(泣)
チャンスを掴み損ねた悔しさと、運を使い果たした喪失感、あの時ああしとけば良かったという後悔……etc
死にたくなるほど辛いぞ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 10:13:54.48ID:0BWq72nU
必ず誰かは通るし、誰かは落ちる。世の中、そういうものなんだ。
仮に高次行ったとしても、入選できなかったらほぼ同じ。
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 13:03:19.50ID:mNETZW7G
仮に入選してもまだデビュー出来るかは分からないって考えるとほんと途方もないね……
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:22.48ID:zmNNSfdP
最終まで行けばそこから拾い上げの可能性もあるけど、四次落ちが一番辛いだろうな
担当もつかずドキドキ期間だけ長いという地獄
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 13:56:52.71ID:nnGJpDF6
>>477
ここ最近だと四次落ちから拾われたのは「僕はリア充絶対爆発させるマン」だけか
むしろ最終落ちして音沙汰なかったり選考結果に途中まで載ってる人の方がしんどそう
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 15:23:11.58ID:w6i16HPR
友達が電撃で四次落ちで拾い上げされたけど
発売日から打ち切り決定の通知までの期間が鬼短くて
天下の電撃であれだとファンタジアの拾い上げとか
さらにシビアかもな……本出したいけど拾い上げの場合生き残れる可能性どんくらいあるんだろ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 16:24:27.36ID:/RQxA/FZ
打ち切りは初動で決まるからな
つまり一週間でわかる
評判でじわじわなんてのも初動があればの話
なければ宣伝してくれる人すらいないもの、題名がいかに大事か
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 17:52:39.73ID:lw30mKXL
>>478
銀賞の拳王が4巻、金賞が三巻切り。
で、拾い上げの神獣が4巻発売決定。
すごい結果だなぁ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 18:05:45.05ID:nnGJpDF6
拾い上げの躍進は滅多にないけど受賞作の即死はままあることですね…
27回とか24回前期とか確認したら涙出てくるわ
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 18:15:12.19ID:kmRCapX4
今年もそうとうやばそうだけどな。
一応全部読んだけど、まぁね?
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:31.12ID:Y37KO6as
富士見とかMFは新人でも3巻くらいまで出してくれるイメージ
電撃の即打ち切りは有名だな
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 18:59:18.45ID:0BWq72nU
それでも出版されただけマシ……。
そう言うのは酷か(泣)
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 19:17:04.50ID:lw30mKXL
28回受賞組も悲惨だぞ。
銀賞以下は全部打ち切りエンド。
で、その中で新作を出したのはイグブラ作者だけ。
その新作も1年と半年もかかってたし、1冊出てから音沙汰なし。
アサプラと非オタは連載が続いているから新作が出ないのはしょうがないけどさ。
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:05.11ID:mqiusZEJ
28回はむしろ豊作やろ
出版社からしたら一本でも成功したら御の字やろ

最近のmfとgaなんかかなりやばい。
それに比べたら今のファンタジアは絶好調だと思う。
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:48.44ID:yyTaPBEP
ここのところファンタジアは受賞作が好調だけど、GAとかがいまもそうだしちょっと前のファンタジアもデビュー後の2作目が好調な傾向あったような。
育てる余力があるレーベルだと、受賞作ダメでも2作目3作目でそこそこ伸びたりするよね。
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/06(水) 00:12:56.32ID:iOsu4U1Z
原稿の赤入れ戻ってきたんだけど
不良が話す言葉で結構な数、使っちゃいけないって単語あった
こういうのネットとかで一覧票とかないのかな
口悪いセリフだとは思ってたけど
おもったより制約厳しくてびっくりした
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/06(水) 17:24:17.39ID:CSHGihE9
ガチガチのSFなんだけど、ファンタジア大賞で大丈夫かな?
どう思われますか?
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/06(水) 17:31:35.14ID:nGjIYalZ
内容がわからないことにはなんとも。
ライトノベルの範疇から外れてるくらいなら、ハヤカワがSF長編賞やってるからそっちの方がいいかもね。
ライトノベル方面だけどSF色濃いってんなら、出してみないとわからん。
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/06(水) 17:38:25.19ID:CSHGihE9
>>494
ありがとうございます。一回出して見て反応を見ようかなって思います。
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/06(水) 21:43:50.84ID:omsSpXWV
>>493
もうかなり前だけど富士見から宇宙を舞台にしたロスト・ユニバースなんてのも出てる
だけど最近の受賞作でSFが出てこないから、個人的には富士見向きじゃない気がする
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/07(木) 00:51:42.81ID:gIyzA2gi
あと13日か……
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/07(木) 06:55:19.84ID:gIyzA2gi
899 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 04:20:32.87 ID:L9F7aDiM
>>890
以前、ストーリーが7で、他の項目がすべて8だった時があるけど、普通に三次落ちしたぞ

信憑性はないけどこれが事実なら9や10じゃないと3次は通らない?
それとも評価と通過は別物なんだろうか?
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 00:44:30.82ID:pZL0GkjU
あと12日か……
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 01:39:12.08ID:gdUQsAQZ
カウントダウン始めるのめっちゃ早くて草
いや気持ちはすげえ分かるけど
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 01:46:25.94ID:pZL0GkjU
>>500
すまんな。こうでもしないと落ち着かなくてな……
確かにちょっと焦り過ぎたみたいだ。数日前くらいまで頑張って控えてみる
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 13:46:55.63ID:gdUQsAQZ
>>501
いや別にやっててくれても良いのよw
実際俺も気になりすぎて毎秒通過した時と落選した時のこと考えてるしね……
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 14:41:18.49ID:FjH2Xq+b
もう5年やってるけどこれでダメだったら色々考えないとな…ファンタジアで三次選考まで初めて進んだから余計に緊張してるわ
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/08(金) 15:16:20.32ID:TeEkBZFL
3次4回落ちてる8年目の俺もいるんだぞ
メンタルだ!!
メンタルを鍛えろ!
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/09(土) 01:51:18.43ID:4z3WnyMS
>>504
8年選手か。すごいな……

>>503
ファンタジアで、ってことは他の文庫でも高次に進んだことがあるってこと?
受賞まで後一歩じゃないか

>>502
いよいよあと11日後になったわけだけど、考えるだけで両脚がピリピリして落ち着かなくなるw
仕事中なら没頭して忘れられるんだが、休憩室に小説(ラノベではない)があるから完全に忘れることができん
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:23.09ID:hbgZXd5q
受かるまでチャレンジするんだ💪😡
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/10(日) 01:45:05.82ID:Gla0M1c2
のこりあと10日ああああああああああああああ
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/10(日) 23:55:24.86ID:ihDwPAqM
今気づいたんやけど四次審査ってないんやな……勘違いしてた………
………
三次通ったらお祝いパーティー開いてオッケイな感じ?(もちろん友達がガチでゼロだから一人パーティーやけどそれは秘密な。秘密のパーティーやから!)
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:05:26.94ID:gcP3MqFb
>>508
あるよ、あるある
三次終わった後、四次がある。
四次に通った人が「最終選考(入選)」のところに名前があがる。
たとえば今の前期ならギャルパンツやゴーストプログラムの人たちが四次通ったからあそこに名前が書かれている。
なのでパーティにはまだ早い
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:12:13.75ID:yKawKZ2W
今見てきたけど入選が実質的な四次選考なのか……

でもそんなところで落とされたらメンタル崩壊するやろ………
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:19:45.14ID:gcP3MqFb
>>510
入選=受賞じゃないんだぜ……だから本にならない。
入選者の中から受賞を決めて、落ちた人は入選止まり。
でも拾い上げされれば本になる。
たとえばフルメタアナザーの作者とか「神獣<わたし>たちと一緒なら世界最強イケちゃいますよ?」がそう。
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:22:50.40ID:yKawKZ2W
しかも、入選しても受賞するとは言ってない

受賞しても100パーセント出版されるわけではない

たとえ出版されても一巻打ち切りの恐怖

再起をかけた新作の原稿が全部ボツの可能性

運良くシリーズ化されても常につきまとう打ち切り

出版社から戦力外通告……………

……

わぁぁぁぁぁぁぁぁ
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:35:35.17ID:gcP3MqFb
>>512
直近だと死霊術教師と異界召喚がそんな感じやね
同期の神獣は4巻出るというのに、死霊術教師は一巻から音沙汰なしという・・・
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:03.04ID:ihUljJ81
四次落ちたけど一応三次通ったしもしかしたら拾い上げあるかも…

一切連絡無くファンタジア大賞の総評が発表されて終わり

これが考えられる最悪のパターンだろうな。最終選考落ちは担当付くから一安心(?)だろうけど
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:54:53.69ID:gcP3MqFb
>>514
ところがそうでもなくてな……
28回の入選者で常連の人がいたけど、受賞にならず、担当もついていないのか以降は名前が消えてしまったんだ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:09:28.65ID:ihUljJ81
>>515
それ見て改めて新人賞ページ読んできたけど、
最終選考落ちでも担当が付くのは確約じゃないんだね…MFだと付くから勘違いしてたわ
例として最終選考落ちの人たちもデビューしていますよ〜ってアピールしているだけだった

その人は音沙汰無かったから失望して筆折っちゃったのかな?今も書いていればいいが
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 02:44:35.01ID:MeR6JYJ/
確か入選者には今月中に電話かかってくるんだっけ?
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 07:11:49.30ID:gcP3MqFb
>>516
少なくともデビューした形跡はないな……常連さんで入選まで行ったのに悔やまれる
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 08:52:04.16ID:zCHJ7lcm
まだ両方読んでないんだけど殴りサマナのやつは4巻まで続いて死霊の方が伸びないのはなぜなのだ……
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 12:05:39.73ID:T89mfxwL
あれもpos推移見てると今後長期間存続するようには見えないけどな
拳王の人みたいに打ち切りでもまた新規シリーズ始めれば済むけども
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 12:44:41.64ID:8ddXLpiL
30回組は4巻以上出せるやつあるんだろうか
仮にデビューできても打ち切りになる可能性の方が高いんだよな…
そう考えると胃が痛くなってきた
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:55.23ID:hP90GPpd
正直俺は今回応募してるやつ受賞したとしても打ち切られるだろうと思ってるからその辺の準備は出来ている
なおとらたぬ
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 16:49:26.37ID:8LGyVsAd
新人賞受賞作が長寿作品に育つのなんて俺らワナビが計算してどうこうできるとは思えないよな…
必要最低限の売れ線があると仮定したら後は宣伝と運だろ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:02:45.99ID:NyT9jCGL
元編集者が書いた本に「新人の一作目の売れ行きは出版社に全責任がある」ってあったな
読んだの五年以上前だし
いまはもうそんなプライドとか持ってられないぐらい追い詰められてると思うけど
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:29.67ID:qy0C7FKj
そういやついこの前気がついたけど拳王の人の新作ってなろうから引っ張ってきたやつだったんだな。
どうりで早いわけだわ。
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 03:01:32.33ID:ITpZ1mKd
>>527
あれなろうだったのか。オレも7月でもう2巻出るみたいだから早いと思ったらそういうことなのね

それはそうと、あと8日か……そろそろ一週間切るな
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:21:46.06ID:bYXK7Zv3
ドラマガフラゲ勇者がいればもう少し早くなるかもな。
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:32:14.08ID:bYXK7Zv3
あ、そうなの?
普通に知らんかった。
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 21:01:59.41ID:rT6fH0mi
7月に入選作の発表はフラゲで分かるね
まあ入選者にはそれより前に連絡行くからフラゲの意味無いが…
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:13:20.99ID:4GCHC8/s
>>532
二ヶ月おきに出ると覚えておけばOK
なのでドラマガでチェックできるのは、二次、四次、最終選考の三つ。
四次発表の後、二か月後に最終選考の結果が出るから9月のドラマガに載る。
なので後期四次突破者は二ヶ月間もソワソワすることになる。
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:27.27ID:4GCHC8/s
>>533
それに三次から先はスレも盛り上がらなくなるしな
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:41.78ID:4GCHC8/s
って日付変わってるじゃねーか

いよいよ一週間を切ったか……
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:24:56.43ID:4GCHC8/s
連投スマン……
>>533
そうだよ。よく考えたら四次突破者にも連絡行くんだよね?
じゃあ二ヶ月もソワソワすることがないわけか
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 06:36:02.48ID:mt8r9mkI
おまえらソワソワしすぎじゃね?
男ならもっとどしんと構えろよ

………………

(受賞したら賞金は何に使おうかな、そわそわ、どしたのそわそわそわ)
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:10.57ID:4GCHC8/s
>>538
もう勝った(賞金手にして儲かった)つもりかよ!
だが俺という最大の障害を忘れちゃ困るぜ!

俺が受賞するのを震えて待つ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 10:50:16.51ID:AHiMM+6J
賞金の存在とかすっかり忘れてたわ……
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 12:12:57.14ID:KE7q+O25
スレ見てる感じこのスレで2次通過してる人って結構いるよね
今回が初投稿でスレ見始めたんだけど毎回こんなに残ってる人いるもんなの?
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 15:18:10.46ID:imP8caL8
2次通過の常連だけど今回出してないのに2次通過組としてレスしてるぞ
落ちても痛くもかゆくもないしいいことづくめだ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 16:31:23.05ID:dZDW56CZ
ふとこのスレに書き込んでる人の平均年齢が気になった
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:15.86ID:2LODvc8v
相対的に見たら俺はかなり若いほうかもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況