感想欄で「血が出ないよう、魔法で焼き潰された耳」と「無血革命」を結びつけた考察を見かけて、なるほどと思った

>>129
謎日本語を連投している「読癮起こった」の存在は無視するのがオススメだよ
今回ブロックユーザーに登録しようとしたら「このユーザは既にブロック済です」ってエラーが出て意味がわからなかったんだけど、よく見たら以前になろうの別作品(デスマーチ)の感想欄で見かけた謎日本語連投ユーザーと同一人物だった
最近はその作品を読んでいないから知らなかったけど、以前は「読癮起こった」ではなく数字を並べただけのユーザー名だったのが、いつの間にか名前を変えていたらしい
ユーザーIDは同じままだからブロックユーザーリストに再登録ができなかったみたい
「読癮起こった」の特徴は
・日本語がおかしくて何を言っているのか意味不明(Google翻訳の方がずっとマシ)
・他のユーザーの感想にやたらと絡んでくる(スルー推奨)
・短い文章を頻繁に連投する(更新が遅い作品の場合は感想欄が埋め尽くされる)
・作品の内容とは無関係な妄想を垂れ流す(脳内で勝手に設定を作り上げる)
・今まで運営が垢BANしていないことから、今後も期待できそうにない
・おそらく作者がブロックユーザーに登録するまで書き込みは止まらない
というわけで、見かけても一切触れずに無反応でいるのが一番ストレスが溜まらないと思う