>>230
全体的に、設定やキャラの行動に説得力が無さすぎる
ホムンクルスの一日しか生きられないのもそうだし、法律もそうだし、
ホミを捨てておいてやっぱりうちの子にするっていう鬼畜少女の雫もそう
一日しか生きられない子を捨てた上、生き延びると重罪を課せられるようなものを、
子供がどうやって買うんだよってつっこまずにはいられなかった
ホミのテレパシー設定も唐突だし、なんなら、
後半の人類はホムンクルスに滅ぼされそうになったけどなんとかなってますENDもめちゃくちゃなんだけどさ…
とにかく、読者の納得しうる説明がないと上の人みたいに「わけがわからない」ってなる
設定は考えるだけじゃなくて練らないと駄目
「現実でもありえそう?!」って読者に思わせる事で作品に共感できるようになる
それがないから、この作品の話に深く入っていけないし、キャラへの感情移入も出来ない

あと、登場人物全員IQ低すぎィ!
これも、キャラの行動原理に全く説得力がないから
「なんでそんな行動とるの?なんでそんな事も分からないの?」
という疑問ばかりが残るんだよね
この世界の警察も脳筋とただの無能な悪役しかいないし治安どうなってんねん…
そういうの含めて、ホムンクルスという特殊な人工生命体ありきの社会をちゃんと描かないと駄目だった

あと、キャラの視点がよく変わるけど、これホミの視点要らないでしょ
話のテンポ悪くしてるだけだと思う

「人口幼女」という事で、勝手ながら星海社から出てる
『 アリス・エクス・マキナ』というSFラノベを読む事をオススメする
確か公式サイトから無料で全部読めたはず
この作品の少女はアンドロイドなんだけど、かなり設定が作り込まれてる
アンドロイド少女の設定や、彼女を取り巻く環境と世間が少女にどういう認識をもっているのかを丁寧に描かれている
さすがにこのレベルだと専門知識も必要だけど、作品の世界観を作る上で参考になると思う

作品の目指す方向がこういうものでないなら、ギャグに振り切れるべきだろうね
警察の無能ぶりが、多分作者の意図しないところなのだろうけど何度か吹きそうになったので
全部ギャグにして切り抜けるというのもアリかと思った
まあ、その場合でも根幹となる設定はしっかり作り込まないとダメだけどね