>>274
とても簡潔に書きます
日本語の意味、文章表現能力が雑で感覚的な意訳ととり扱いが多いので、重複や飛躍、蛇足が
目立ちます
そのためにキャラクタは好意的に見れても、読者・作者間のコミュニケーションは壊滅的です
漫才でカバー出来たものではありません
ましてや、理路整然どころか悉くが牽強付会か強弁か論理的欠陥か因果応報かのどれかないし
複合です
そして、ポエットではなくルー大柴です

以上です