>>319
全部読んだ。びっくりするほど面白くなかった。しかもラノベになってない。

全キャラに魅力がなくキャラも立っていないので、モブキャラが延々喋ってるだけに見えてまったく興味が引かれなかった。
離婚しようと自殺しようとセックスしようと、どうでもいいと思ってしまう。

しかもキャラたちが、普通はトラウマになってそうなことをべらべら勝手に自分語りするので、不自然。人間じゃなく作者の人形。もしくは全員キチガイ。
そもそも過去をセリフで語っただけではキャラは立たない。読者は現在進行形の物語を楽しむものだから。

全キャラに興味が持てない最大の原因は、主人公がどんな目標を持ち、この物語を通して何を成し遂げようとしてる話なのか、それを冒頭で読者に提示できてないせい。
逆に主人公に目標を与えれば、それを達成するために自分から行動するようになり葛藤も生まれるので魅力が出る。
主人公のキャラが立てば、その他のキャラも関係性の中で対立したり協力したりでドラマが生まれてキャラが立つ。

そして作品の中で一番の問題や困難にぶち当たる人こそ主人公である。
例えばビルを占拠したテロリストに一人で立ち向かうとか。後ろの席の暴力女に一番振り回されつつ、でもそいつを救わなくちゃいけなくなるとか。
現状では対立相手がいないし、感情のほとばしるところもないし、切迫した問題にも直面していないし、面白くなりそうなドラマが何もない。
周囲が大変な目に遭っているのを眺めているだけの、ただの傍観者。
結果、主人公のキャラに共感や憧れや興味を持てない。
名前があるだけの全員モブキャラ。だから見分けがつかなくなる。

地の文やセリフも無駄に長い。読んでて目が滑る。
ハルヒの地の文から諧謔やシニカルなどの面白みを取り除いたような、つまらないだけの文章が続くだけなので、今よりもっと削ったほうがいい。
ところが無駄な文章は多いのに、場面が変わっても冒頭でいつどこで誰が何をしているのか書いていないので、状況がわからなくなる。
朝の教室とか、放課後のスタジオとか、昼の病院とか、冒頭に絶対入れること。

そもそもリアルな日常やキャラを描いても何一つ面白くない。そんなのは現実でみんな無料で体験している。
無料で無理矢理味わされているものに金払えるかって言ったら誰も払わないだろう。
金を払う価値があるのは現実では体験できない、リアリティのあるフィクションに対してだと考える。
評価基準は全部どうでもいいになる。萌えもなかった。
評価できる点があるとすれば、よくこんなスパイの拷問に使えそうな何一つ面白くない小説を書き上げることができたなと、逆に感心するところぐらいか。