>>801
読みました
電撃の二次通過経験者だけあってこなれてるなという印象
文章力は特に問題無いと思いますし
情景の描写も個人的にはこれくらいで良いかなと思います
(細かいことを言えばもう少し情報欲しい場面とかは有りましたが)

一番の問題は物語があまりにも普通過ぎる印象を受けること
昨今のなろう産とは方向性が違いますが
こういったファンタジーは本屋に行けば溢れていそうで
どうしてもこの作品ならではの売りに欠けていると感じます
新人賞レベルでは安定して一次や二次は通過出来そうだけどそれ以上ではない
良くも悪くも変化球的なアイデアが求められる昨今の賞では厳しいかなと

そうそう目新しい作品なんて生み出せないのは承知の上ですが
この作品は正直なところ今風とはいえない古風なファンタジー臭が強すぎて
商業的に考えても企業が受賞させるとは思えないです

まあ富士見辺りに送ったら案外受賞出来たりするかもしれませんので
話半分に聞いて作品を完成させて応募してみると良いかもしれません
頑張ってください