X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:22:17.00ID:XaGkVYQS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525048857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a7e-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:09.32ID:cxbHgDeX0
>>292
まぁ急に変わり過ぎだろお前ってのは理解出来る。でもそれだけの事仕出かしてるし周りも何やかんや助けてくれたからだろうな
バッサリ簡単に言っちゃうとあいつらって強烈な催眠術にかかってると思っておけば良い
遊んでたゲームに入る→全て思う通りに進行して更に思い込ませてネタバレ…みたいな
槍はあれだな、ぶっ壊れたままやw
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a7e-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:56:10.74ID:cxbHgDeX0
>>293
いや十分実行者だろ…王と王女は改名させたし勇者にはことある事にちょっかい出したり小間使いにしてるし
処刑は女王を殺したからやで?主人公が染まらないのは染まったらフィトリアに殺されるから
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa1-hrqA)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:37:32.74ID:+8W+9qOv0
>>295
復讐は共感なんて得られなくて当然で復讐者の自己満足の世界で、

つまり被害を受けた人は泣き寝入りするのが正しいと認識してる訳ね。
そうなるとやりたい放題のやったもの勝ちになるけど?それってどうよ?
復讐してもなんて言葉は復讐される側が作った言葉でしかない。幽幽白書でもあったでしょ?
復讐防止用に偽の記憶を植え付けるってやつ。あれと同じ。
まあやり返されたくないなら最初っからやるなって話。
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aeb-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:49:22.19ID:Lisdg88L0
とりあえず復讐はハードルを上げすぎるとどうやっても解消不能に陥る
(どんなオチをつけても読者がすっきりしない)

復讐劇の名作とかもあるから不能は言い過ぎとしても、相当に力のある
作者でないと扱いきれなくなるとは言えると思う
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:24:08.51ID:xdfhNH7g0
なんというか嫌われる主人公は人間味がないんだよな
少年漫画なら最初は精神が幼かったり傲慢だったりしても
何かしら乗り越えて成長して人間味のあるキャラになる

でもなろうって何かを乗り越えて成長するってのが基本的にない
能力は最初にもらってそのままの場合が多いし
逆にそれこそ盾やありふれみたいな陥れられたりして性格が歪んだり容赦なくなったりするパターンが多い
そういうのが無くても精神が成長しないまま力だけ強いから
「サイコパス」とか「悪役に見える」とか言われる
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-XWOY)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:40:37.54ID:7mUXAHqk0
>293 >297
つーか盾の読者的には「他人が刑を決め(政治だなんだと量刑を手加減し) 他人が執行する(そして逃げられる)」ってのがイラつき展開だと思うが
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6a-2jC1)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:22.61ID:tYOMa7kO0
成長といえば無条件に良いものと思われがちだけど、これは資本主義的な偏見だと思う
ホントは誰だって変わりたくなんかないはずで、ずっと今のままの自分でいたい
家庭や学校、会社という環境からの圧力で変わらざるをえないだけで

というわけで俺は主人公が内面的に成長する話は好みじゃなくて、初めと終わりで主人公が変化しない話が好き
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:10:30.30ID:Hagcza4v0
「主人公が成長しない作品は作品ではない!」みたいな極論の評論家サマもおられるけど、
マンガだけど、ドラえもんなんかは徹底的に「成長しないこと」を描いてるからなあ。
日常と非日常の行ったり来たりというか。
0311この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aeb-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:14:57.75ID:rqARPq160
まあ、最終的に成長するのは大人になった時のエピで見当つくようにはなってるが
作中ではそこらへんは徹底的にかかれないっていうか、適当に話数をシャッフルしても気が付かないぐらい生活環境に変化がないっていうか
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:19:30.15ID:Hagcza4v0
まあ「懲りる」「学習する」「性格のトゲトゲしさが少なくなる」「周りと同調する」
「周りを自分の魅力で同調させる」、みたいな「成長」の形もいろいろあると思うんだけども、
だいたいは周りを変えさせて自分は全く最初のモードから変わらない作品の方が多いからなあ。
「いろいろな中でそういうものもある」のならともかく、「そういうのばっかり」なので批判を呼ぶわけで……。
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:19:54.03ID:Hagcza4v0
あと同調するのが悪しき文化のように見えるのは「付和雷同(意見の違いがあってもそれに合わせてしまう)」と
「同調(付和雷同のケースも含め、コミュニケーションやより高度なテクを見せることで妥結点を上に持っていく)」
のがあまり区別されてない(明言されてない)のも関係してるような。
自分から変えに行くのも「同調」の形なんやで。
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a9f-qOLM)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:38:18.15ID:T1hSruQN0
>>295
だいたい近い。
ザマァは勧善懲悪がベースだけど、突き詰めて言えば「嫌な奴がヒドい目に遭う快感」。
なのでなろうのザマァは勧善懲悪じゃないザマァになりがち。

復讐はハナから善悪ではなくあくまで私怨または義憤。
なので本来物語的には「スカッとすること」に主眼をおかれないし、
「結果として正義」なことはあっても、復讐そのものが正義とは限らない。

そこが復讐物のドラマ性なんだけど、なろうで「復讐物」を書きたがる作者の多くは、
「ムカつくリア充やイケメンをヒドい目に合わせてスカッとしつつ周りに賞賛される」
てのをやりたがるから、勧善懲悪でもないし復讐物としての深みもなくなる。
そしてイラつく自称“復讐物”が量産される。
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:46:02.59ID:xdfhNH7g0
>>317
問題はその「嫌な奴」や「ムカつくリア充やイケメン」に主人公が入る場合もあるって事なんだよな…
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e8a-8qzh)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:03:46.16ID:HFRD8/zQ0
>>301
復讐に司法の裁きとかは入らないからな
その被害ってのが主観的な感情とかが多いので他の人の理解を得られないてのが言いたいだけ
モンスタークレイマーみたいなのを想定してた
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa1-hrqA)
垢版 |
2018/06/03(日) 00:02:34.76ID:syoJitrJ0
>>303
ほー異世界物の話じゃなかったの? それと復讐物の大半は加害者が司法の刑罰を逃れてるから発生してるよね?
例えば娘が殺されました。犯人は終身刑で刑務所に入ってます。それでも復讐してやるって話はないね。
法が裁いてくれないから復讐するんでしょ? なに馬鹿なこと言ってんだか。ほんとうに復讐物を読んだ事あるの?
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a9f-qOLM)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:41.99ID:xjJ2WAHq0
>>322

> 例えば娘が殺されました。犯人は終身刑で刑務所に入ってます。それでも復讐してやるって話はないね。
> 法が裁いてくれないから復讐するんでしょ? なに馬鹿なこと言ってんだか。ほんとうに復讐物を読んだ事あるの?

エルメェス「スポーツ・マックス……。グロリア姉さんを殺した奴はこのグリードルフィン刑務所に入っている……!」

「法が裁かないから自分が裁く」というのは義憤叉は自警団系の復讐者(アベンジャー)だけど、
私憤系の復讐者(リベンジャー)は必ずしもそうではないよ。
叉、マーベルのゴーストライダーなんかは、本質が復讐の精霊なので法秩序と全く無関係な基準で復讐をする。
「法で裁かれれば納得するのが当たり前だが、それでも復讐せざるを得ない」というのもまた、“復讐物”のドラマ性の一つ。
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:47.36ID:yeDDu3Cg0
終身刑で服役してる奴とか死刑囚を殺すってのがゴルゴ13にあったかな
それと今の日本で復讐したがっている数が多いのは
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:31.72ID:yeDDu3Cg0
ついでに一応言っておくと法で裁いていないってことは

かなり怪しいけど一応冤罪の可能性もあるってことだよね

犯人と断定できる証拠がないってことだから

まあ冤罪の復讐とかだと分かっていてもってのはあるけど
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ 169f-ZTPv)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:17.15ID:G26XRlZW0
法での罰が被害に釣り合わないと考えればセルフ復讐なんていつでもどこでも起こり得るよね
0327この名無しがすごい! (ドコグロ MM19-/r2h)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:19:15.33ID:39s1LLeeM
裁いてないっていうよりも釣り合ってないが正解ではないですか?

例えばアメリカだと金持ちの子供が飲酒と自動車事故で4人ほど○して、9人は怪我をする惨事があったけど

金持ち病という主張が通って保護観察処分

同じ裁判官が貧困層の人が起こしたら禁錮刑20年にしていた

こういうことだとおもう
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:33.64ID:yeDDu3Cg0
成長なんかしても少しずつだし
世の中を見ていれば成長なんかしていないのがほとんど
また何かができるようになって他が駄目になったり

世間の人達はどう考えているか分らんけど
ラノベで置換冤罪の復讐で殺されたのがでっち上げ女だったけど
本当に犯人だと思っていた相手を殺すのは世間的には駄目なのか
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:15:22.32ID:yeDDu3Cg0
>>331
遺族は散々容疑者を犯人扱いして叩いているよ
場合によっては民事訴訟も起こしている
苦しみぬいて死んでも軽い
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:20:10.53ID:yeDDu3Cg0
>>335
別の事件って前提かな
置換冤罪報復殺人は正当って一応書いておいて

私はこの世は苦しみだけって考えているから
人を殺すことの何が悪いのか分からない

冤罪は置換に限らず相手の人生を滅茶苦茶にして地獄の苦しみを味あわせて
ついでに後に無罪になっても逮捕歴は消えません

正直な気持ちとして
殺人犯の場合には更生とかを考えることもあるし
悪い場合でも死ねというぐらいですね

冤罪作成者は殺す程度では足りない
目を潰して手足を切り落としてだるまにしても軽い

というより冤罪を作った奴はもう最悪の存在って感覚だから
殺人犯より遥かに悪い
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:22:05.20ID:yeDDu3Cg0
死んだらもう苦しまない
冤罪を受けた方は苦しみぬいてそれがなくならない

万が一裁判で無罪になっても逮捕歴は消えない
万が一裁判で無罪になっても免許証の再発行回数が0に戻らない
(勾留中に免許証の期限が切れれば)
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:22:51.65ID:yeDDu3Cg0
ついでに冤罪だとされても国賠でとれるのは安い金額だけ
富山の強姦冤罪では弁護士費用で全部消えたらしい
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:23:57.87ID:yeDDu3Cg0
>>293
「ひどい目にあったから何をしても許される」というよりも
世間の奴等は平気で暴言を吐くじゃん

無実ならば裁判で戦えばいいとか
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:25:16.61ID:yeDDu3Cg0
>>333
それはどうしようもないだろ
医者が救えなかったようなもの
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:27:15.59ID:yeDDu3Cg0
>>317
『甘え』とかいう言葉を使った奴を殺したら『義憤』になるのかな
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:28:18.10ID:yeDDu3Cg0
連投になったからこれで控えるけど
どうも世間は冤罪を軽く扱っているよね
いじめも軽く扱っている
「子供じゃないんだから(いじめなんか)」と言ったりね
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:36:41.97ID:yeDDu3Cg0
>>344
その場合でも自分なら遭難に繋がる場所に行くのに関わった奴かなあ
勧めた奴とかそこの管理関係とかかなあ
救助隊は基本責められないな
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:39:46.33ID:yeDDu3Cg0
>>335
痴漢だと言われた人は何の証拠もないのに逮捕されて
自白するまで拷問を受け続けて
無罪になっても失ったものは戻らない
無罪になるのはごくまれ
人生はもう終わりで
殺された方がましなんじゃね?
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:52:58.90ID:LCv+f/JM0
復讐モノは発展解消(偉くなって見返す)かピカレスク(苦しめてコロコロしてやる、だがバッドエンドかビターエンド)
のどちらかがいいなあ。
「復讐しますた、ついでにこいつ(元凶)を奴隷にしますた」という主人公が功成り名遂げる、という話は正直読みたくない。
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:47.11ID:yeDDu3Cg0
>>347
見返すってのをしたいってのがさっぱり分からないんだけど
いじめ関係とかで見返したいってあるとこいつはいじめと認めないと思うぐらい
見返して何がいいの?
あたしは良くなっていても悪くなっていても知られたくないんだけど
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:59:43.26ID:LCv+f/JM0
ゲスはゲスなりの魅力の描き方があると思うのよね。たとえ普通のふりをしてても。
悪人が悪人を裁く、みたいに、どっちにしても割を食うのは本当の悪人の方、みたいな。
一見爽やかな外見でニコニコしてて、時々どす黒い想念が垣間見える(そして悪人を裁いてしまう)のが良い。
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:00:03.52ID:LCv+f/JM0
あと悪人も「徹頭徹尾悪」みたいなもんじゃなくて、悪の中にキラリと善が見えたり、
善人のふりしてて邪悪な側面がちらりと見えたりする、メリハリのある悪というかなあ。
普通の人を仮にゲスに描いても、その復讐譚は「普通の人を苛めてる」としか思えんよ。
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:53.81ID:yeDDu3Cg0
ID:Kn0zcyx90
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:51:01.25ID:yeDDu3Cg0
嫌儲出身ではありません
0359この名無しがすごい! (ワッチョイ ce9f-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:34.86ID:CqheVpN30
チート的なすごい能力持ってて、世界を壊そうとする悪がいて、悪を倒そうとしたら世界の秘密がわかってしまって
実は自分は伝説の血筋で〜
ゲームも漫画もこんなんばっかやん?

まあなろうに足りないのはライバルじゃなかろうか
ライバルがいないぬるいだけの展開って尻すぼみやん
悪いけど内密さんに魅力ないのはここだと思うわ
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 169f-ZTPv)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:05:54.86ID:G26XRlZW0
やはり嫌儲の連中が入り込んでたか
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ d68a-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:55.76ID:eAouLozh0
今読んでるヤツで、異世界転生・転移はワンパだけどまぁ、そういうジャンルと許せる
でもさぁ、いい加減、「七つの大罪」モチーフ使うのやめろや、と思うのよ
手垢がつきすぎてて、うんざりする。
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:41:24.92ID:yeDDu3Cg0
血筋なんかいらないし才能もなくていい
自分の隣に置いた核爆弾のボタンを平気で押せればそれでいい
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:49:28.05ID:yeDDu3Cg0
>>364
若返りたいんじゃね
私なんかは学校なんかもう絶対に入学したくないけど
彼らは学校を楽しかったのかもね
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 998a-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:49:57.10ID:hWHFrhjZ0
そういう手合いはアニメの出来がひどいとか漫画の出来がひどいとか挿絵の出来がひどいとかで絵師や漫画家、アニメスタッフを叩き始めるからな
スマホ太郎とかでもアニメはひどい、原作の方が面白い言うてたけどアレは文字だけでは読者が想像できなかった原作の酷さが映像になって露呈しただけだろと
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:58:12.30ID:9+idP0ov0
ピーターパーカー(スパイダーマン)って最初は力を手に入れて傲慢になってたけど
自分が見逃した強盗にベンおじさんを殺されてそれから世のため人のために力を使おうと決心した

なろう主人公って叔父さんを殺されなかった、初期のままのピーターって感じがする
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:15:17.34ID:9+idP0ov0
「大いなる力には、大いなる責任が伴う」

なろうには最も似つかわしくない言葉だと思う
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:53:44.33ID:NUiy5/3f0
実際には責任なんか取らないからそういう言葉があるんだよ

仁義が廃れたから、仁義という言葉が生まれた

仁義道徳は、ただ、本の中にだけある

ノブレス・オブリージュが事実ならフランス革命なんて起きていない
0374この名無しがすごい! (スププ Sd9a-fOff)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:59:36.80ID:QdUPNwakd
>>372
そもそも作り話の事でみんな語っているのに、その言葉はナンセンス

しかし、正義だの道徳だの責任だのに縛られず自由に暴れ回るキャラはアリだと思うのよ
斉天大聖しかり、ゴジラしかり、ゴクドーくんしかり
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:58:45.47ID:NUiy5/3f0
>>374-375
西遊記で孫悟空は天界の軍隊を相手に戦って対応できず
釈迦(天帝より上なの?)に封印されて
地上の旅では特殊な道具を持つ妖怪に苦戦
天界の軍隊は弱かったのか
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:59:33.57ID:NUiy5/3f0
天界ではどうしようもなく天帝が釈迦にお願いして封印ってことね
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:07:01.62ID:9+idP0ov0
なろう斉天大聖だったら天帝だろうが釈迦だろうがぶっ倒していくから
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:12:11.87ID:BB4Mq4uo0
主人公の強いのは「相手が充分強いから、その上を行って踏み潰すカタルシス」か「過ぎた力の苦悩」か
あるいは「数を寡兵で押し返すような大逆転」かのいずれかなのであると思うけど、
「踏み潰すカタルシスと大逆転とその存在の苦悩」のちゃんぽんベクトルを作ろうとして迷走してる感じやなあ。

物語とキャラは扱いを間違えてると、後付けでどんなに強いのとか設定とか持ち出しても明後日へ飛ぶぞということでもある。
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:14:41.13ID:BB4Mq4uo0
「もしも西遊記の世界でドラゴンボールが始まったら」みたいな二次ネタ行けそう。
ヒナちゃんは集英社の二次創作を基本認めてないのでヒナちゃん以外になるけど。
そう言えば「転生したらヤムチャだった」ってのを公式(ジャンプ編集部)がやり始めたね。こういう悪ノリは嫌いではない。
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:40:16.98ID:NUiy5/3f0
なろう系等は基本主人公達が強すぎるからなあ
草食ドラゴンとかもレーコが強いし
強くてニューサーガも過去に戻る前では主人公強いのは分かるけど
過去に戻っても強かったからなあ
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:41:38.03ID:NUiy5/3f0
正義ではなくても悪に徹しきれないよね

転生で力もあるならある程度成長したら家族を皆殺しにしたりしないしなあ
なろうの復讐物で両親含めた村人皆殺しってのはあったけど
0384この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:43:34.29ID:NUiy5/3f0
>>374
大聖は仲間の猿は殺さないし
基本敵対した相手としか戦わないからなあ
民家を襲って罪もない一家を皆殺しにして服と食べ物を仕入れるしかやらないんだよな
0386この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:50:57.71ID:NUiy5/3f0
正義ってこの世には存在していないよ
本当に善なる存在がいたら地球ごと人類なんか滅ぼしている
こんな残酷で冷酷で迫害ばかりやる生き物に存在価値なんてない
松戸女児殺害事件も犯人だと決めつけているし
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:46.41ID:NUiy5/3f0
正義の味方がいるなら
昔の漫画であったように
政治家を爆弾で皆殺しにしようとするとか
傭兵を雇って東京でテロをやるとか警察官や自衛隊を襲撃するとか
でもそんな作品は書籍化されないか
0389この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:28.46ID:9+idP0ov0
もう最初から前世がサイコパスの殺人鬼が異世界転移とかやったらいいんじゃないかな
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:11:28.21ID:NUiy5/3f0
>>389
優しい子が変わってしまって平気で人を殺す風になるのはあるからね
誰かがほんの少し優しければ通り魔は生まれなかったかもしれないのに
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:14:30.93ID:NUiy5/3f0
完全に善なる存在があれば

人類は絶滅させるしかないと判断するはずだ

平気で置換だ逮捕されて人生おしまいとか宣伝するしさ
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:23.45ID:9+idP0ov0
>>391
まず人間を良くしようとか考えないんですかね…?
そういう存在っていつも殺すことしか考えなくて嫌い
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a9f-qOLM)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:18:38.86ID:ISqEechs0
>>368
むしろ
「ベンおじさんが殺されても全く反省せずにむしろよりドヤりつづけ、
いじめっ子フラッシュへのザマァに執着し、
イケメンで金持ちの親友ハリーにマウントし、
グエンやMJをハーレムインさせるピーター」
だな。
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 018a-/lNa)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:18:59.36ID:NUiy5/3f0
漫画の話だけどさ

遥かな昔に自分達の仲間が地球人を観察して

その残酷さに寒気を感じると共に知能の高さに驚いた

いずれ地球人は地球を死滅させて宇宙を侵略する

だからそうなりそうだと判断したら地球ごと抹殺しろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況