X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:22:17.00ID:XaGkVYQS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525048857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f9-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:27:12.52ID:rklPvP6J0
>>518
彼らの面白いところは、論理展開から主義主張から何から何まで
全てよそ様からの借り物ってこと
自分で考えた所なんて何にもない、借り物のパッチワークで成り立っている

まるで氾濫するなろう作品のようじゃないか
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 1378-Dvff)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:40:24.37ID:TjIyXK1c0
冒険者ギルド強大すぎ

国すらも手を出せない巨大組織で
有能な職員を数多く抱える
人件費を含む運営費だって莫大なものになるはずだから
冒険者への報酬から相当ピンハネしてるはず
しかもその冒険者への締め付けもかなり厳しい
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ 0beb-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:26:07.58ID:iwxbJdQH0
冒険者ギルドってパーティーメンバー斡旋してくれないよね
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bdb-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:17:10.85ID:lym0E9Kp0
冒険者と書いてハンターと読む。
冒険者と書いてメンバーと読む。

その辺は工夫のしどころかなと。
「ぼうけんしゃ」と書く・読むのはまだまだ未探索領域の多かった昔の名残、とかな。
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b9f-64Q9)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:19.01ID:AXxhr/rJ0
よかった…こっちのスレはスカドラがいない 平和だ
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ eb8a-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:52:31.40ID:CXqeGdR90
ハンターってのが一番しっくりくるけど、
猟師だと、村周辺の害獣狩るのが仕事で、
ギルドでの仕事もソロより共同作業がメインぽい感じ

漁師なら、ダンジョン内で魔物を狩るのが仕事で、
雑魚を大量に狩る網漁みたいなハンターもいれば、
大物の一発狙うマグロ漁師みたいなハンターもいる感じ

なろうで、前者なの書いてるのは、一人くらいしか思いつかない
だいたいのなろうの冒険者って、漁師タイプな業態だよね
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ e181-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:36:31.56ID:3pr6sDAq0
>>515
【中華大型コンボイ軍団数千台 
   XS
近代化された人民解放軍機甲師団】

石平太郎‏ @liyonyon  
2018年6月11日

先ほど呟いた、中国各地で勃発した
トラック運転手の
大規模ストライキの関連資料と映像、
それは大事件である。

不堪官商层层剥削 卡车司机发动全国大罢工
https://twitter.com/liyonyon/status/1005964315264835585

中共内陸部、北部の四川、山東、安徽省などの各地
で始まった、
重税加速とインフレというスタグフレーションに
苦しむ、
トラック運転手らの給与引き上げを
求める、組織的大規模ストライキ。

これは中国共産党政権にとって大変深刻な事態だ。

今から29年前、少数の、
あおっちろい、ひょろがりの知識人や学生が主体の、
六四天安門民主化運動大規模デモは、
共産党政権がいとも簡単に武力鎮圧できたが、
今回の反乱の主体は、
ユニオン圏中共 北朝鮮大多数を占める、貧困労働者、
しかも天下御免のトラック野郎。今後の広がりに注目。

https://twitter.com/liyonyon/status/1005963972309159936

数日前から、ユニオン圏中共西部の四川、北部の
山東、安徽省などの各地で、
ギガ軍拡の果ての重税とインフレ激化、
スタグフレーションに苦しむ、
トラック運転手による給与引き上げを求める、
組織的大規模ストライキが始まった模様。

ネットで流れてきた映像では、各地の運転手たちは
トラックで
道路を封鎖しデモ活動を繰り返しているが、
その中では「打倒共産党」を公然と
叫ぶグループもある。中共全国に広がる勢いである。
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bdb-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:28:16.50ID:hhG0rUoG0
商業では「数万年前に存在してた超文明(の名残の何とか)」とかすっかり廃れたような感じだけど、
今のなろう作品でそういうのに触れてるのってあるんかのう。
謎技術がー、とかじゃなくて、文明の謎がお話の軸になってんの。アトランティスやムー帝国っぽいやつ。
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ 890a-41Tg)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:19.10ID:MyulGNUJ0
>数万年前に存在してた超文明
そもそもが「スッゲー効果の稀少アイテム」を出す設定だもんな。
主人公はそのアイテムをゲットしたので大活躍できます。
&太古に滅んだ文明なので、同じような品は殆ど無くて新たに造る事はできません。
=主人公ただ一人がチートで大活躍する為の設定となる。
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ e181-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:11:13.70ID:hfAZmO1m0
>>1 >>540-544

この世界線は、なんと、

1999年 元日経新聞主幹 水木 楊 著
近未来予測ノベル「2055年までの人類史」かw

  200X年〜202X年の近未来予測

欧米日の引きこもり傾向加速
エロ動画規制撤廃、麻薬合法化など、
民主党 リベラルな黒人大統領 ワシントンをへて
共和党 白人ウヨマッチョ大統領でも、変わらない

中・露・イラン・大高麗共和国
(韓国主導 統一コリア)が、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻、
サウジ王政撃破、核ミサイル武装で、
脳筋軍国マッチョ、ゴリマッチョムードマックスな、
「帝国をトリモロス!」状態に。

日本 少子高齢化社会テラ加速、ギガ増税傾向
加速=年金支給年齢大幅引き上げ。
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価で、
スタグフレーション慢性的構造大不況へ。


   最悪だなあアwww
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 13eb-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:46:19.68ID:iBcdV0Eo0
米だ?味噌だ?醤油だ?
味醂と鰹節と煮干し忘れんなよオラァン!?(干しシイタケを水戻ししながら)
そう言えば昆布とかも見ねえなあ……真昆布とか利尻昆布と同じうまみ成分が干したら生成される奴も必要だな!
0553この名無しがすごい! (JP 0Hab-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:56:42.43ID:8vGyKlKtH
2ch風の掲示板からポスペ、メッセンジャー系に変わり
公式掲示板を経て今はLine風のTL携帯連動描写される事が多いな
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-OKoO)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:08:19.37ID:9rjSI0JY0
ヨーロッパの一部でも米は食べられてたしなリゾットとかパエリアとかピラフとか
ナーロッパでも確かに雰囲気的には出せそうである
小麦粉も元は地中海沿岸部のマイナー作物だったらしいし
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-XU+w)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:26.31ID:0EC/d/NL0
まあ突っ込まれるのは

「異世界に米が存在すること」より、
「異世界に現代日本の様々な品種改良されたうるち米同等のものが存在し、
それまで食用にもされず流通もしていなかったのに、
ナローシュが欲しがりだしたら突然発見される」とかの展開だしな。
一つ二つ不自然なのでなく、不自然のミルフィーユだから。
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bdb-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:26:16.46ID:l/tiuqmw0
日本食は調味料よりも出汁と発酵に多くを依っている(ラーメン屋なんかが日本で一番ダシを使ってる)んだけども
その辺の描写と創意工夫少ないねえ。
味噌と醤油だけ再現できればいい的な。
ヨーロッパでもブイヨンとかいう出汁的存在あるのに。
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bdb-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:31:03.43ID:l/tiuqmw0
あと稲と言えば水稲ばっかりとかな。
一応陸稲(ヨーロッパのパエリアなんかはこっちで作られてること多し)もあるんだけども。
水稲は連作障害起こらないというだけで栽培は難しいんだよなあ。虫害とかも多いし。
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 337e-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:36:07.04ID:h0oRah0S0
囲碁はちょっと分かりにくいし、オセロがあれば別にって
碁石の数も多いしなぁ
将棋やチェスは戦術ゲームが大抵あるし馴染みやすいんじゃないかね
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 13eb-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:22.75ID:iBcdV0Eo0
碁石は同じ大きさの白(または黒)の石を多数用意するのが面倒だから?
これも木のチップで代用できそうだけどねえ
真相は作者が囲碁まではルールを詳しく知らないからという身もふたもないはなしだが
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d0a-uAGm)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:19.12ID:I2VrX4KY0
いやいや。
異世界でのTRPGの普及率の低さに比べたら、どれもこれも大ヒットレベルですよ。
RPGの元祖で、ゲーム的な異世界モノに非常にあってるんだけどね。
0568この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-rQV+)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:14:52.85ID:II/xXnOra
囲碁は初心者、中級者、上級者でそれぞれ全く違ったゲームになるのもあるだろうし
対戦するにしても観戦するにしても
中級者程度の経験ないと面白さも分かりにくいだろうから
ゼロから普及させるのは難しい気がする
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ d27e-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:07:02.54ID:8l8AcHZd0
単なる娯楽ならオセロで良くて戦場ゲームなら将棋(チェス)があるからじゃねーかな、生産出来ないし
それに囲碁はほんとわかりにくい。重なる点での取り扱いとか細かいルールが広がるかどうか
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ c6db-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:44.07ID:XeG9x8PW0
囲碁将棋は「定石」とか「一見しての勝敗の分かりにくさ」というハードルが。
下手に描写すると「定石知らんのプププー」と経験者に莫迦にされそうだし。
そら謎将棋や勝敗もルールも明瞭なリバーシなどに偏る。
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ c6db-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:41.98ID:XeG9x8PW0
TRPGは「空想キャラが空想キャラで遊ぶ」という作品中のメタ構造の描写が。
そもそも「キャラで遊ぶ」「キャラを作り出す」のは結構特殊技術なんよ。
「空想」に慣れてない人間が簡単にできるもんじゃない。
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-va/u)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:54:02.54ID:9lhAd9EU0
一緒にTRPGで遊んだ友人達とも連絡がつかなくなったりして
コンベンションというものに参加したいと思ったりもしたが
おっさんでコミュ障気味で今時の作品のルールとか全然知らないから
結局行かずじまい
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 429f-cyDF)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:19:04.64ID:uIaN2nNe0
>>584
『es』だね。
元ネタは史上最悪の心理実験として有名なスタンフォード監獄実験。

ナローシュにあがちな、「チートで超絶パワーを得たとたん暴虐な殺人狂みたいになる」
てのは、「自分は絶対的な強者で、弱者を痛めつけても何ら咎められない」という自己認識をした者は、
いとも容易く残虐性を露わにする、というこの監獄実験の結果そのものなんだけど、
たいていの書き手はその実験を踏まえてそう描いてるわけではなく、むしろ
「妄想、創作の内的世界でも、自分を絶対的強者として妄想してると分かり易いほどに残虐性を露わにする」
という追加実験みたいになってる。

(ある作品で、チート的パワーで覇権主義を掲げてたゴブリン転生者にそれを突きつける話はあった)
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ ed9d-NHvt)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:30:56.01ID:5UHNnDFg0
いわゆるなりきり=RPというのも間違い
戦士や魔法使い盗賊といった職業、クラスに求められる仕事を
忠実にこなす事もRPなんだ、ゆえに名前やストーリー、分岐などは
RPGに必須のものではない

といったRP議論はTRPG関連のスレ、サイトで何十年も前から
延々と続けられている実に不毛な話題なんだけどここでやんの?
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ c6db-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:06:07.38ID:8/eHDj3T0
馬場論ここで再燃してみようか(やめれ)。
TRPGは所詮はボードゲーム(ウォーゲーム)の駒にキャラクター性与えたものから始まったものですし。
キャラクターの強さ云々よりもルールの解釈や(本来勝ち負けがない筈の流れに)勝ち負けにこだわる部分があるのは
そういうとこの名残だったりする。
誕生から半世紀経ったのに未だに払拭されてないんだよなーこの辺。
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ c6db-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:33.99ID:8/eHDj3T0
なので「性別も年齢も外見も決まってるのに名前だけ自前」は割と原点回帰だったりする。
ストーリー=勝利条件、と考えれば、ストーリーに沿ったRPをするのも、TRPGの原点に忠実だとは言える。
ただ、勝利条件が曖昧なのにストーリーに沿うRPを登場人物に課すなろう作品、てめーはダメだ。
TRPGの融通の利かない部分だけ忠実に継承してるんだよな、なろう作品。そこがTRPGの頭打ちの原因だというのに。
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ 429f-cyDF)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:08:10.08ID:uIaN2nNe0
まあ、ロールプレイのロール=役割、を、
演劇とかで言う「役」だと思ってしまうと
ちょっとそれは違う、てはなしにはなる。

ただ突き詰めると演劇の役だって、本来は
「その物語上の役割」なんだよね。
そこに「ゲーム」という要素が加わることで、
「役割を全うした上でゴールを目指す」という
遊びが成立する。

これはさらに突き詰めれば、小説含めた様々な
「物語を作る」上でも重要な視点。
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d8e-mCot)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:07:50.61ID:hHDMUt5I0
スタンフォード実験は演技指導があったと判明したばかりだな。
さておき善良な市民は基本的に事大主義なので、正義という大義名分があれば、いじめ、投石、死刑、戦争によってひとをゴミのように殺すことを躊躇しないよ。
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:38:45.12ID:uqNr+cx10
小説でナローシュとヒロインに魅力感じないんだよなぁ・・・なんでかなあって思ったら
自己中心的すぎるから。
※我儘な方でなくて自分の世界で完成させちゃってる奴
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:44:06.93ID:NP2fYRRw0
追放されて1からやり直すために変装して偽装するスキル変えたらスカウトされた
イケメン「君のような頼りになる戦力が欲しかったんだ」
主「何言ってんだこいつ(さっき追放したじゃん」
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:24:42.12ID:uqNr+cx10
正義を振りかざして他人を踏みにじり凌辱するのがナローシュだしなぁ・・・
人生、他人より自分優先にするのは当たり前なんだけど、程度ってものが・・・
0603この名無しがすごい! (ワッチョイ d27e-oDVN)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:41:20.58ID:b8tKyD0d0
正義は悪を公正(色を塗り替える)させるから正義であってだな
悪を殺すのは悪なんだよなぁ…それが悪い訳じゃない、それを正義って言うのが俺は受け付けないわ。
0605この名無しがすごい! (アウアウアー Sad6-KPib)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:01:08.45ID:Z02mTX5la
加害者を殺しても被害者は生き返らない、そんなこと喜ばない(キメ顔)みたいな浅はかななろーしゅホント糞
加害者が生き続けても被害者は生き返らないし死んだ被害者の気持ちを確認した訳でもないのに
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:21:15.74ID:uqNr+cx10
学校の警備員だか管理人が異世界に召喚される話で敵討ちに手を貸したらその影響で
実家潰され身内処刑された少女に命狙われて、剣聖とBBAが保護者面して止める話本当糞

主人公も色々同情の余地ありとはいえコミュ障だから交渉なんてできないし。ちゃんと話し合いで解決しろよ
ほぼ八つ当たりとはいえ恨まれる理由つくったのは自業自得なんだから、って思ったわ

※少女の関係者も主人公殺そうとするの黙認してたんじゃねえかって節穴振りだしそりゃ信用なんでできないけどね
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ c6db-gvEZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:48:36.79ID:N9Xe8s7x0
大半の作品は(有名どころも含めて)ホウレンソウと確認をしっかりしましょう、で済む部分がなきにしもあらず。
ただその辺はすれ違いアンジャッシュが面白部分を作るところがあるから、
一概にホウレンソウがしっかりしてる作品だけが良いとも言い切れぬ。むふう。
0611この名無しがすごい! (ドコグロ MM0a-mJaI)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:11:48.73ID:ho5iIxwuM
>>606
交渉って言っても庇護下にあっても剥奪する、誓約書も守れないような相手だし
勇者と名乗らない以上出自的に最下層民で不利だし、主人公は詰んでるから仕方ない
まあ、あれは今まで差別する側にいた少女が一族の誇りを取り戻すために誇りのない復讐するっていう滑稽な話なんで
力のままに増長した一族の末路としてはあんなものかなと
剣聖とBBAはかなり悪質な外野
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ ed9d-NHvt)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:24:19.92ID:dpuct1+u0
あれは主人公含めて登場人物全員糞&糞で
ただ胸糞悪くなるだけの何一つ面白くない話で本当糞だったが
作者的には主人公に刃向かった一族皆殺しにして
権威のある二人を凹ませてざまあって楽しい話のつもりだったんだろうか
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 41d2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:36:34.94ID:uqNr+cx10
>>612
アレでまったく無関係のヒロイン候補?の女性が死んじゃってるからなぁ・・・
少女も死んで、剣聖はなんか引退しちゃって、BBAは最期まで反省せず死ぬまで軟禁生活、
もう一人の少女は契約破って主人公殺そうとしてBBAに焼き殺される・・・
お前らなにがしたかったんだよと
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ ad8a-zq67)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:52:37.61ID:H+slXEeA0
>>585
もし捕まらないとしたら今すぐにでも人を殺したい奴は多いでしょ
チート能力があればすぐに復讐を開始する人が多いのではないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています