X



【投稿サイト】小説家になろう3182【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:08.43ID:mdCkATLq
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3181【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525610401/
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 21:09:24.37ID:pcWyFGYi
まずプロになって出版社とコネを作る
「楽に」書籍化したいなら内定とっとく他にあるまい
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 21:11:21.68ID:FHX6LzuK
ゲーム風異世界だってんならBGMチート付けてくれよ
好きな場所と場面で自由にBGMを流せるチート
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 21:15:40.14ID:JpQUbuRP
昔、駅前で演奏してるやつらに
音楽関係者っぽいふりして話しかける遊びしてたのを唐突に思い出した
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 21:29:59.57ID:pw49XAhz
>>9
あれは全員役者の高度な演劇だから
まさか偶然あんな風になるわけない(震え声)
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 21:54:19.97ID:cZGVWUQT
クイズ100人に聞きました
VRなろう主が序盤に獲得する称号といえば?
俺は【下克上】だと思う
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:15:07.48ID:Zsu2lF7b
【千人斬り】とか達成難度が高い代わりに壊れ性能の称号
(条件が自分のLV以上のモブを1撃で倒すとかそんな感じで序盤ほど達成しやすいとかそういうクソ仕様)
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:19:11.06ID:zrq30AMF
シャンフロも主人公の転職した職の条件が狙い撃ちしたかのような超絶限定的な条件でなんかなーって思う
特別感出したかったんだろうけどちょいと露骨過ぎやしませんかね
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:20:42.24ID:ajytLgHT
勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった

これ一巻打ち切りと聞いてたのに2巻でるのかよ
まさかの3巻確約が履行されるのか? 内容は平均的ななろう作品なのに
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:22:09.01ID:bF1xq2BB
【人間のクズ】
平日の昼間に5日連続5時間以上ログインした者に付与される称号
クレジットカードでの決済が不可能になる
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:23:06.48ID:BtcuR7WH
ハズレ職だハズレスキルだとかよくいうけど
一番取得者が多い職やスキルのほうがハズレ感高いよね
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:25:06.30ID:uBkIp+cV
本当のハズレスキルや不遇職にしてしまうと、主人公が活躍できないからな
それ読んでて面白いのってなる
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:25:44.89ID:cZGVWUQT
>>20
習得条件が自分よりLV2倍以上の敵を〜とかで1LVの時にとるのが一番楽ってやつな
さっき読んだやつがそれだったわ
ゲーム開始3日で【神算鬼謀】って称号とってた
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:28:33.56ID:Zsu2lF7b
>>28
コンシューマだと「序盤ほど有利」な要素はありがちな攻略だけど
(VR)MMOでそういうの見ると「こいつMMOやったことないだろ」って思う
ギスギスくらい普通のゲームじゃないってこと主張してればまだわかるけど
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:56.29ID:ajytLgHT
まあどんな職業でも極めれば最強になれるとかなら夢あるよね
商人極めたら財界の魔神みたく扱われ世界を股にかける大企業の社長になったり
遊び人を極めたらプリンセステンコ―みたくなったり
盗賊を極めたらルパンになったり
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:34:08.31ID:Zsu2lF7b
>>31
>どんな職業でも極めれば最強になれるとかなら夢ある
理想→各職業の特色を活かした要素で各分野で大活躍できる
現実→戦士も魔法職も弓使いも商人も全員範囲攻撃でDPSを競う(課金額でダメが変わるので職の差は誤差)
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:34:08.49ID:/vmhsigf
自分のレベル以上のモンスターを200体倒す(120レベルを超えている場合は120レベル以上のモンスター)
みたいなクエストやった覚えある
上限つけないとカンスト奴はどうしようもないからね仕方ないね
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:38:39.40ID:ZDGbWFUp
称号は気持ち程度のステータス増加じゃないと、取れなかったら作り直しとかになる

オーバーキル(敵のHP+100%以上一撃で与えて倒す)を数千だか数万だかのミッションがToSであったな
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:40:04.24ID:wxunBDyJ
どんなジョブも得意とするところは強いけど不得意なところはとことん弱いのがいいバランス
0038三田
垢版 |
2018/05/08(火) 22:41:09.02ID:OCEAPUE1
>>25
医者なのにゲットできそうw
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:42:57.35ID:0Gc17EDE
称号はTOD2のせいで、効率とか最強目指すとかなり重要なイメージ

まぁコンシューマ題材でやりこみ要素の終盤近くで手に入るのなら多少壊れでもいいけど、ネトゲで壊れ称号出す作者は頭おかしい
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:43:43.03ID:ITOaUP7x
この時は誰も予想しなかった
この先の話である

とかあるけどアレ誰得なの?
ミステリーの導入ならともかく
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:47:54.02ID:mdCkATLq
この時妾はまさかラスボス前までグミを使わないことになるなんて思いもよらなかったのじゃ
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:56:53.16ID:pw49XAhz
1人しか取れない永続的に超有利になるユニーク称号
こんなん発覚したら炎上間違いなしや
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:57:14.60ID:rpHOGlPC
d2は称号のステ補正がめんどくさかった
別に気にしなくても大丈夫なんだけどff6とかもレベルアップ時のステ補正はなんか気になってしまう
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:41.58ID:NRfx07oW
なろうネトゲのユニーク大好きすぎ問題
そして主人公の何でもかんでもユニークユニーク展開嫌い
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 22:59:29.75ID:fDWqrawv
>>36
あれは適正レベルじゃないとカウントされないんだよな……
ハイレベルだとダメージのカンストがあるから一撃では倒れなかった気がするな。

低レベルだとサクサク上がるから取れないし、何のためにあるかわからん称号だ。
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:00:29.43ID:BtcuR7WH
源流であるSAOでそれ有りにしたからね
物語としてオンリーワンはやっぱり必要では有る
普通に考えればナシもナシだが
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:02:14.69ID:pw49XAhz
なろうに良くあるぶっ壊れ性能のユニークなんて死んだら100%ロストとかだろな
あとはPKで絶対奪えるとか
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:02:21.88ID:8VKOuhmM
最近ヤンデレヒロインの作品ばかり読んでる気がする

わしゃ健全なLOVECOMEの波動が欲しいんじゃ
全幅の信頼を寄せるヒロインだとか、男友達みたいな関係だけどふとした時に赤面しちゃうヒロインだとか、そういうものを私は読みたい
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:02:28.90ID:DnM+vbwf
MMOのユニークって全然ユニークじゃないよね
レアリティの一段階でしかない
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:03:19.70ID:8Jv7WyeZ
ユニークスキルはネトゲとしては駄目だけど茅場という狂人の作った英雄譚だから成立してるもんだしな
オンリーワンの称号とかアイテムがあるゲームもあるといえばあるが
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:06:46.21ID:Zsu2lF7b
>>53
MMOのオンリーワンの称号やアイテムは月ごとのランキングで移動したりするイメージ
大抵性能はないかゴミでトロフィー的な意味しかない
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:08:20.32ID:BtcuR7WH
一応三つ巴戦争MMOでそれぞれの種族長とかになれるやつプレイしてたんでオンリーワン要素が絶対にノゥとは言えない
種族長と幹部しか装備できないチート装備とかもあった
なる方法は立候補からの全プレイヤー投票選挙
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:09:36.24ID:QwZMFQHQ
メンヘラってどんなかんじ?
俺たちに翼はないのみやこくらいしか想像できないんだけども
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:10:21.34ID:8VKOuhmM
ヒロインが複数人いてそっから一人選べっていう展開辛いヒロインが魅力的であればある程辛い

ハーレムばかりになっちゃったのは必然だったのかもしれない
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:11:18.44ID:gwLGdZpN
後衛職で物理攻撃はカスダメージしか出せません
→プレーヤースキルで肉弾戦出来ます
みたいなのも多いよね
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:12:52.91ID:wxunBDyJ
ヒロインが二人いて大切な方を生贄に捧げろとかいうゲームあったな
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:15:09.56ID:dunoIAW0
MMOとか、スタイル次第でどんなキャラでも作れるゲームだと殴れる僧侶とか魔法使いを作りたくなるって人はそこそこいる気がする
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:15:23.34ID:zrq30AMF
そういうプレイヤーの民意に基づいた称号なら良いけど特別なごく一部が独占する形で利益を得るのが叩かれる要素なんでしょ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:15:34.72ID:8VKOuhmM
>>54
読んでみます
>>55
申し訳ないがBADENDはNG
めっちゃ面白いかったんだけどね、やっぱ幸せになって欲しいのよ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:18:14.71ID:8fQKbmEI
弟の彼女(メンヘラ)がモンキースパナ片手に土足で家に上がり込んできたが弟は二階窓からジャッキーのごとく脱出
車にエンジンかけたところを女が前を塞ぎ弟は構わずアクセル全開で轢いて逃亡みたいなのは目の前で見たな
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:01.77ID:zrq30AMF
>>67
マジレスすると寝取られものだぞそれ
エクゼキュート勧めるのはこのスレ恒例行事みたいなもんだから
何が面白いのかわからんけど
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:04.70ID:cZGVWUQT
航宙軍士官てやつの目次をざっと眺めたら
トンカツだのプリンだの書いてあってそっとじ

よむもんねーな・・・
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:20:47.48ID:BtcuR7WH
所詮、一夫一婦制なんぞキリスト教かぶれた福沢諭吉が推し進めた100年程度前からの制度だしな
明治時代に最初に正定された法典では、妾が法的に妻と同等の二親等と定められてた
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:22:43.85ID:QwZMFQHQ
>>74
今20話まで読んだけど、食べれるもん拾って料理してっていうのが物語の過半数を占めてるw
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:22:56.63ID:GhObQS7F
乙女ゲームのハードモードは実質打ち切りエンドか?
そこそこ読めただけに日本ダンジョンといい何だか悲しいな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:25:53.30ID:8VKOuhmM
>>73
寝取られ嫌い(条件反射)

まあ、試しに読んでみますご忠告どうも
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:27:38.72ID:BtcuR7WH
片手で扱うなら小太刀

寝取られは感受性高い場合マジで心を壊してしまうので気をつけましょう
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:29:42.01ID:BtcuR7WH
ハードモード作者は人物描写が絶対的に足りてないからそこなんとかしてもらわないとなあ
設定部こねるのすきでプロット通りに話すすめてるんだろうけど、キャラクターが全く生きている気がしない
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:30:14.36ID:zrq30AMF
>>79
寝取られ嫌いなのに読むのか(困惑)
なぜ自分から地獄へ向かうのか理解に苦しむ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:32:53.00ID:mdCkATLq
エグゼキュートは寝取られものじゃなくて愛の物語なのじゃ
エロもないし主人公とハッピーエンドなのじゃ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:23.87ID:rpHOGlPC
刀使うキャラは表面だけなら普通の人だけどどこかネジが外れててほしい
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:37.06ID:SndLbyEY
露骨な寝とられものよりも
明らかにハーレムになる雰囲気にしといて
一人のヒロインしか選ばれずに、選ばれなかったヒロインがモブとくっつくのが精神的に辛いわ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:34:16.67ID:oKQCbEAy
「VRMMOで一生採掘してたら、よく似た異世界に転移してしまったかもしれない」もいいぞ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:34:47.59ID:gzwuO0FB
このスレでネタ的に勧められるもので大してポイントも高くないのは、クオリティ自体は高いものが多い(SAKATAを除く)
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:34:52.55ID:4pNcev1i
現実の寝取られはどうでもいいのに文章だとやたらと興奮する
と言っても寝取られにも色んな種類あるから寝取られの中で合う合わないがある
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:34:57.24ID:8VKOuhmM
最近読んでいいわぁ……って思ったヒロインは不死者に愛の手をって作品のベルフラム

やっぱ共に苦労を乗り越えたのがデカイなぁって思った2章までの関係性好きだし再開直後の展開もクッソ好きドキドキした

正直ベルフラムだけで良かった(小声)
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:37:49.04ID:v8O556dD
最近読んだラブコメだと一生採掘かなあ
ヤンデレいない普通のハーレムものだった
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:38:12.75ID:ZDGbWFUp
>>90
これ知らないうちに読んでたけど、全然おもしろくならないし仲間感ゼロで何でだろうと思ってたんだけど、
裏があると知って寝取られの日常パートだと考えたらしっくり来た
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/08(火) 23:39:27.19ID:EKnUb76Q
書籍化したら更新しなくなる作品多いの何でだよ?
面白かったから応援のつもりで買ったら逆に更新しなくなった
さすがに三カ月以上更新ないから熱も冷めてきて売っちまったわ
買ったときは1000円以上したのに売値100円
そりゃ売るヤツいなくなってBOOKOFFが閉店しまくってるのわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況