X



【投稿サイト】小説家になろう3184【PC・携帯対応】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/11(金) 21:39:25.28ID:PA/MIxgc
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3182【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525775168/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525915032/
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:07.99ID:tDzH9oRs
>>953
中学生で異世界に落ちて、言葉も分からず奴隷にされて、肉体労働+お尻も使われてぼろぼろになって
また売られた時に、冒険者の荷物持ちとして買われて人間らしい生活を得て
自身もまた冒険者となり、買われた主人が死亡して独り立ちし、ダンジョンを単身攻略して日本に戻ってきた
という奴隷商な主人公
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:13:23.89ID:iAnkLflS
>>954
お前さんは、見知らぬ冴えないサラリーマンのおっさんをどれだけ信用出来るんだよ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:15.65ID:/QXpTDwb
>>951
今日のサドカレーは一段と酷かったな(褒め言葉
トゲアリトゲトゲとトゲナシトゲアリトゲトゲって実在するのか
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:23:09.08ID:p5LZjxrQ
>>958
陽気なシスター凍結って宗教的な問題でか?
それでいて短編が聖書ネタとはw

アダム「(大蛇でなく)せめてサメにしてほしかった」
わろた
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:29:51.31ID:nnLYp7O/
>>957
冒険者(強そう)とおっさん(なんか能力持ってる)に「ここは危ないから着いてこい」って言われたらおっさん選択するやろ
もちろん>>932みたいに同郷だから騙しやすいと思ってるかもしれないが、それでも見知らぬ異世界ならおっさん頼るわ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:55.54ID:2elreOjo
見た目って大事だね
現地の冒険者(美少女)とオッサン(なんか能力持ってる)だったら俺は前者を選ぶ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:20.84ID:EB9DACVa
いいのか?女は9割の確率で自分の都合のいいようにだましに来るぞ?
悪いこたぁいわねぇから男にしとこうぜ
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:44.00ID:p5LZjxrQ
いまマンガワンで「RAINBOW -二舎六房の七人-」って少年院からはじまるやつ読んでるが
「俺は嘘は警察と女にしかつかないよ」
ってカッコイイようなクズいような……
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:37.27ID:nnLYp7O/
>>966
2人の条件揃えようとしてそう表現しただけだが、もっと詳しくするか?
異世界っぽい森でスタート、魔物っぽい群れに襲われる、おっさんと冒険者が現れてそれを撃退する
冒険者は熟練っぽい剣の動きで、おっさんは手から炎とか水とか出して、事情はわからないが2人とも強そう
冒険者もおっさんも危険を理由に自分をここから連れ出したいようだが、向かう方向は真逆、さて……みたいな状況だよ
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:08:45.36ID:6b4lwDwm
>>968
状況的にどっちも自分が異世界から来たって知ってそうな感じだな
冒険者風の男が悪い奴の場合、騙して奴隷にするとかそんな感じか
おっさんが悪の場合、異世界出身のアドバンテージを保つため同郷の人間を消したいとか?
でもそれなら有無を言わさず攻撃してくるだろうし、確率的にはおっさんの方が安牌な気がするな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:23.44ID:nnLYp7O/
>>972
同じ人種の顔や日常で目にする服装見て安心するとか全部否定してどっちもどっちって言うならもうそれでいいよ
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:21:17.94ID:ceicdC9Q
主人公の性格や状況によって、同郷や同類を警戒する場合も警戒を緩くする場合もありえるというわけか
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:46.88ID:mLy+mhXT
>>974
主人公の性格を表現するのに役立つな
騙されるタイプだと感想欄でこの主人公バカじゃねーの?って燃えそうだけど
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:36:19.62ID:MqGqZcrp
>>973
スーツ着てる冴えなそうなオッサンだとか、火や水出してる時点で安心する要素なんて何も無いし
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:45:59.07ID:xQvITdwJ
デパートで迷子になったときに
店員さんとおっさんのどっちに頼るべきかっていう問題だろ?
おっさんを選ぶ理由がないんだが
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:32.25ID:iSENEBmP
虚ろ勇者はただ純粋な性格なだけで悪い人間じゃないだろいいかげんにしろ
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:53:20.35ID:ceicdC9Q
>>977

店員の価値がまだよくわからない年齢の子供だとお父さんに似ているとかでおっさんを頼るかも
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 11:59:32.02ID:p5LZjxrQ
店員とかじゃあちょっと条件が偏ってるかな
海外のデパートで店員には言葉が通じないくらいで
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:05:46.00ID:282xlwA0
同郷の人間なんて何考えてるかわからん
異世界人の方が脳内がシンプルだろうから俺はこっちについていくぜ
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:09:31.56ID:ceicdC9Q
異世界に転移したら現地の人がアラブやインドの人みたいに交渉好きでなかなか本音を見せないので頭にくるとか
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:40.33ID:D0o7VWK0
ひたすらぶぶ漬けを敵の口に流し込み続けるチート 相手は死ぬ
「敵さんいつのまにか(天に)帰られましたえ」
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:28:22.73ID:ceicdC9Q
>>986,987

「異世界転移したら京都人と一緒だった」

行く先々で異世界の人々を不快にさせる京都人をしばきながら旅する主人公とか。
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:45:39.65ID:N66GTxxG
京都人はいわゆる洛中のみが京であとは京じゃないって選民思想だからね
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:00.37ID:ceicdC9Q
だんだん、京都が異世界なんじゃないかという気がしてきた
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 13:00:02.78ID:WNPNiAuN
京都は歴史の中心だったけど、京都民が中心だったわけじゃないからな。

変に拗らせてるんだろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 20分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況