X



【小説投稿サイト】マグネット!01【新規開店】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:41.93
!extend:none:none
!extend:none:none
↑同じ三行になるようにコピペしてください。

■マグネット公式サイト https://www.magnet-novels.com
■マグネット公式Twitter https://twitter.com/magnet_novels

◎小説投稿サイト『マグネット』について語るスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。

■前スレ
次から前スレのURLを貼る。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:26.82
PCが2でスマホが1ならスマホ率低い方じゃ?
ユニークでも1:1、PVはスマホの方が多いくらいが平均な気がする

それなのにスマホ非対応はびっくりだけど
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:29.60
ただ、マグネットについて一つ救いがあるとしたら今のところ挿絵の存在が大きいってことかな

たとえばテンプレと少し違う独自性のある世界観を絵で見せることもできるし
ヒロインの絵を押し出すことでさすなろオナホとは違う少人数のヒロインを掘り下げることもできる
(なろうだと最近は文章だけならヒロインの外見描写は要らないなんて意見すらある)
ホラーとかもビジュアルがあれば大分違ってくるだろうし

あと、絵を定期的に入れるならどうしても毎日投稿も難しくなるだろうし
そういった作品の人気を考慮すると毎日投稿・高速投稿必須みたいにはならないだろうから
そのぶん少しは複雑な内容の話でもいけるんじゃないかな、とは思うわ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:56:00.78
挿絵があるからスポーツものでフォーメーションを簡単に表現できるぞ!
あまり使われることないと思うけど
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:57:16.74
しかし上手い絵とそれなりの文章書ける人間って、それどういうチート持ち?って気がするよ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:32.46
>>105
定期更新ゲームといって自分で自キャラに絵を付けたり文章による描写を書き込むことが出来た
ゲームの界隈では両方高い評価持ってるような奴ってちらほら居たような気がするわ
まあそういうのは大抵同人とか下手するとプロでバリバリ活動してるような奴等でweb小説界隈に来てるとは思えないけど
文章寄りの奴ならひょっとすると書いてるかもしらんね
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:35:27.09
これ、作品を自分では消せないどころか
非公開にもできないのか
通りで0文字の作品で溢れているわけだ
早く何とかしてくれ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:55.46
普段見ようともしないような作品見れて
どれもそれなりに面白いから好き
いまんとこ個人的になんか充実してる
すごいひどいのとかほとんどない気がする
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:42.08
>>111
それは分かる
俺は個人的に、好きだった作者が二人も投稿してるの発見して嬉しくなった
と同時にまだプロデビューしてなかったんだなとも思い悲しくなった
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:17:44.62
マグネ運営「時と場合によってはマグネットでもテンプレを使っていいのだ!」
>>85(う、うらぎられた)
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:18.85
>>116
君が埋もれなかったら所詮マグネットもそれまで、ってことだから
テストベッドになってくれてありがとうとしか
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:09:00.02
>>118
異世界+ハーレムで見たらかなり上位だけど、全体ではランク外
このまま埋もれていきそうな気配はあるな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:35:14.60
>>116
素直になろう行けばいいじゃん
チーレム作者のための花道みたいな素敵なサイトが最初っから用意されてるんだから

非テンプレ投稿したいのになろうじゃ投稿できないから、今まで個人サイトで我慢してきた作者の苦しみなんてお前には分からないだろうな
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:38:59.75
>>120
投稿するのは自由だし、スコッパー運に恵まれたら読まれる可能性はわずかながらあるわけで
なろう=テンプレ以外出せないというのはおかしいハナシだけどな
むしろ転移転生以外のジャンルが全然読まれてないカクヨムと比べればずっと恵まれてる
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:38.38
>>121
読まれるかどうかは関係ない
「テンプレチーレムの王国」というステレオタイプが染み付いているかどうかの問題
だから非テンプレを書くことにこだわりがある作者はなろうには投稿できない
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:11:45.74
>>122
なんかカクヨムのほうがなろうより非テンプレが優遇されてる!みたいに思い込んでるタイプだな
実際はなろうは転移転生の厳密な隔離政策をやってるからただの異世界転移転生は今は不利
むしろ現地人主人公の純ファンタジーが主流だしSFとかもそれなりに食い込めるぞ

まあ「テンプレチーレムの王国」というテンプレ思考に染まってるなら仕方がないけど
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:13:17.96
>>120
非テンプレでもジャンル別日間ランキングなら乗れるだろ
非テンプレだからなろうに投稿できないとか流石にちょっと
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:51.43
詳細検索から作品に移動して戻ってくるとスマホだと
スクロールしたのが戻ってしまいめちゃくちゃ使いにくい
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:19:08.37
さあ、今日も磁界を貯めるお
すぐ使ってなくなっちゃうお
1万文字100 ptじゃものたりないお
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:21:35.98
イラストが上手いのって得だよな。
俺のTOPに映ってる魔法使いと海外旅行っての、挿絵がところどころにあってそれだけ眺めても楽しい。
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:30:07.52
>>127
(なろうでランキング上位を取るすらが出来ないカスみたいな)非テンプレ作者の一部、だろ?
そもそも非テンプレでもなろうから書籍化してる人だっているってのに、自分がどんだけアホなこと言ってるのか理解してないのか?
まあ理解してるんなら最初そんなこと言ってやしないか
お前がなろうアンチのテンプレそのものの思考してるってのはよく分かったから、もう大人しく黙ってろよ間抜け
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:48:04.93
>>130
人気がない作品が悪だという前提が間違っている
人気があることが正義なら、世界で一番味が優れた食べ物はマックのハンバーガーということになるな
本当に作品の良し悪しを判断するセンスがお前にあるというなら、正々堂々中身を読んでから叩け
中身も、ましてやタイトル・あらすじ・作者の名前もまだ知らない作品を、ネットで人気がないからという理由だけでゴミ認定するのはエアプ以外の何物でもない
読まなくても中身が分かる小説などこの世に一つも存在しない
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:53:04.31
そして、間違った前提が二つある

web小説を投稿する者なら全員書籍化を目指しているという前提
→そもそも書籍化を目指さずに、自分が書きたいものを趣味で投稿している作者だっている

作品がランキングに載らない作者がクズだという前提
→そもそも、全ての作者が不特定多数の人に読んでもらう目的で小説を書いているとは限らない
趣味で個人的に書いているだけなら読まれないことは失敗ではない問題にもならない

作者が作品を書く目的が多種多様だってことが分からないのだろうか
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:55:45.61
なろうみたいに、エッセイを上位作品に対する愚痴や底辺作者の創作論だらけにするのだけはやめてくれよ



無理だろうけどw
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:59:56.22
言ってる内容が正しいかどうかを抜きにしても、お前のレスの中身は最低だよ
>「カスみたい」「アホ」「間抜け」

お前がどんだけなろうで人気のある作者なのか知らんが、それだけ他人に酷い誹謗中傷を書ける神経の太さは大したもんだと思うよ
人気のある小説が書ける実力があったとしても、お前の人格は最低だと言わざるを得ない
どんな環境で育って来たらそんな邪悪な人間になるんだろうな、親の顔が見てみたいもんだね
道徳の授業って受けたことあるかな?小学校からやり直して来い
自分の立場が本当に正義だと思うなら、その汚い言葉遣いはお前の発言の説得力を損なっているぞ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:06:54.56
カクヨムの後で「サイトが変われば非テンプレだって……」って言ってる相手に対しては
流石に厳しい発言をしたい欲求に駆られる
全く学んでいないってことだからな

確かにカクヨムは非テンプレに力を入れてるけど広告費に比べて爆死続きで実ってない
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:09:02.47
性格のいい男になれなんて言うつもりはない
ただ、俺に変人のレッテルを貼って、それと同時にてめえが変人を斬る正義のヒーローになってこの場を支配したいと思うなら、
善人らしい言葉遣いをしないと発言に説得力が生まれないよって話をしてんだ
分かる?分かるなら最初から>>130みたいなレスは書かないかww
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:02.20
流石に大企業は爆死でも続けることに意味があるということを理解してるんだな
早期結果を求めるあたり、まじでチーレム作者って感じ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:34.22
非テンプレが悪いんじゃなくて、単に下手なのに開き直ってマウント取ってくるのが見苦しい
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:19:22.02
人に読まれるものを書いてるのが偉いなんて勘違いもいいとこだな
マックのハンバーガーは誰にとっても食べやすいけれど、一番旨いのがマックのハンバーガーなのか?
食べ物の旨さだけをとことん追求するマニアックなグルメに好まれる食べ物ってあるんじゃないか?
そういう食べ物にも価値はあると俺は思うが
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:25:10.19
>>140
非テンプレの作者ってレシピに忠実に作ってる相手に対して「そんな料理は堕落してる!」って言ってるメシマズ嫁だろ
非テンプレを選んだだけでは実力は上がらない
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:26:24.12
「売れるもの・人気のあるものだけが正しい」とか言い出したら、世界中の飲食店全部ぶっ潰してマクドナルドだけに統一しないといけないな
そんな世界にお前は住みたいのか?
俺だったらそれは嫌だな、多種多様な食べ物や飲食店があるから食文化は発展するんだ、「この店一つさえあれば」なんて店はどこにもないのさ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:28:38.68
そんな流れのなかで……スレ汚し失礼します
最近web小説投稿サイトが増えてきたのでこの度こういったスレを立ててみました
よろしければ他サイト民との情報交換やマグネット!文化の確認などにお使いください

【なろうカクヨム】web小説サイトの傾向を語るスレ【エブリスタ磁石】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526397673/
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:30:30.57
>>135
むしろなろうが現地人転生に移行したせいでなろうテンプレがなろう本家より色濃いまであるからねあのサイト
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:32:41.39
>>144
それは小説で生計を立ててる人の話だな
友人や知り合いにこっそり読んでもらうだけなら、多少文章力が粗末でも問題はない
そもそも作家が本業じゃないんだしな
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:32:51.93
実力が上がらないのとテンプレ云々は関係ねーよ。もともと小説にレシピなんてねーだろうが
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:34.02
あと公開当初のカクヨムについては非テンプレを求めて殺到した人が多かったものの
逆に読者は快感の劣る非テンプレを読む意味が見いだせずほとんどが移動しなかったのが大きい

マグネットは挿絵があるからテンプレから多少外れたものでも読もう!って人は出てくるだろうし
カクヨムの時とは違った結果になることは十分あると思うわ、どちらかというとエブリスタ的なデスゲームだらけのほうがありそう
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:40:49.83
挿し絵機能は小説家になろうにも一応あるけど主流にならなかったな
マグネットは(挿し絵は強制じゃないけど)デフォで表紙が強制的につくから、他のサイトより絵のクオリティーが重視されそうだな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:48:53.76
なろうの絵の挿入、別サイト登録してアップしてURL確認して手作業でタグ書いて載せるとPNGがJPEG 劣化して縮小されて赤が汚いんだもん
もう使わない
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:50:08.72
参考になるかどうかは分からないが、絵が描けない人のためにアドバイスをしてみる
絵が描けない人は、ベタ塗りの背景にタイトルが入力してあるだけのシンプルな画像を1枚用意するといい
文字はできれば派手な色や飾りが付いている方が良い(黒文字よりはマシだろう)
で、それを表紙に使う
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 02:07:26.29
自分で絵を描く人よりも、誰かに金払って絵を依頼した人のほうが有利になりそうだなあ
後者のほうが絶対クオリティー高いに決まってるし
おまけに楽だからいいことづくめだな
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 02:11:42.58
マグネット内で絵を絵として公開できるなら
MPで描いてもらえば支払いも楽なんだけどね
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 02:14:32.51
課金無双なんて絶対なろう以下のゴミが上位取りまくるやん
なろう以下の人口になろう以下の作品の質なーんて事になったら目も当てられない
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 02:28:23.97
そら課金複垢自演すればランキングは載れるけど
今現在その価値があるとは思えないなー
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:24:57.99
趣味で小説書くってだけで悪魔みたいな扱いされて、ボロクソに叩かれるのは理不尽だと思う
小説書くなら必ずプロの作家でないといかんのか、そんなルール誰が決めたんだよ
こんなの魔女狩りと同じだ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:31:59.88
「非テンプレの作者がネットにアップするのは甘えだから、プロ目指して新人賞に応募しろ」

これも相当酷い命令だと思う、こういうこと言う奴ネットに多いけどさあ
異世界テンプレチーレムならネットに上げても良いのに、非テンプレだと新人賞のみ強制って理不尽にも程があるだろ
そんなもんお前らに強制される筋合いないし個人の選択の自由だろ
プロデビュー興味なくて趣味で書きたい、ってこだわりを持った人間の立場はどうなる?

そもそも小説を書く人間がみんなプロの作家になりたいって前提からして間違ってるんだよ
お前はジョギングやってる近所の人に向かって「走り方がなっとらん!もっと早く走ってマラソン選手目指せ」って言うの?
走ることに例えるなら、作家はマラソン選手で、素人の小説はジョギングだ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:41:36.24
あるいは将棋に例えてもいい
例えばお前の友人が趣味で将棋を指していたとする
「趣味で将棋をさすなんてあり得ねえ!クズ!アホ!間抜け!この悪魔が!」って言うのかね
将棋ってのはプロ棋士じゃないと許されないゲームなのか?

行動原理は同じだよ、趣味で将棋を指すのも、素人が趣味で小説を書くのも
趣味で将棋指す奴がみんなプロ棋士目指してるなんてバカな話はないだろ?
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:51:28.50
課金システムのすごいところは、ネットにアップされている段階で「読者が金を出すかどうか」が分かることだと思う
出版する側としては爆死の不安が少ないほうがいいよな

だからこそ自演に関しては厳しく取り締まってほしいが…
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:54:21.78
落ち着けって。変に例え話に持っていこうとするの余計ややこしくなる

ネットにアップするのが甘えじゃない。書籍化云々持ち出してマウント取りたがる奴は大概だが、実際非テンプレが浮上しにくいのは確かだ

誰もはっきりと上げるなとは言ってないだろ。過敏になりすぎるなよ。個々人に理由があるのはすでに指摘されてるわけだし変な煽りに乗らないほうがいい。新しくできたスレの始めでバチバチやり合うのはやめとこーぜ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 03:54:54.74
>>159
なるほど
自演の規制がないと、Aのサブ垢からAの本垢へ送金して、「この作者はいっぱい課金してもらえてる人気作者だよ」
って偽装できるわけか、恐ろしいな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:06:11.85
なろうなら人気出ない作品載せとく価値もあるが
こんなサイトに非テンプレ載せても無駄だろ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:06:12.42
>>161
課金人口が増えれば送金自演でランキングにのるための金額も莫大になっていくから、滅多なことはできないとは思うけどね…
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:16:35.67
なろうでもあんまりねーよ
でも好きにさせたらいいじゃんか
無駄なのはどのサイトでも多分同じさ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:25:46.43
無駄ってこたぁないと思うぜ
だって書くのが趣味なんだろ?

好きに書いて好きに上げりゃいいじゃねぇか
そんで面白ければ感想やブクマや評価がもらえる、つまらなければブラバ、簡単だろ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:31:47.95
なろうでも底辺は読んでもらえない(1日3千アクセス・総合8千ポイント)みたいな

カクヨムとかこういうとこだと0行進が普通にあるからな
まあ今はまだ弾が少ないから埋もれにくいが
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:32:34.46
中小サイトに非テンプレ上げて読んでもらえると思ってるのかよ
大きいサイトは上が凄いからごくわずかのおこぼれでも多少もらえるんだよ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 04:41:39.62
少なくともカクヨムは自主企画が項目としてあるから、自分でやるなり他人のに乗っかるなりできる
マグネットは今後どうなるかわからんけど
大きいサイトの話がしたいならそっち行け
新しいサイトが厳しいことぐらいみんな知ってる
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:22:38.06
はてなみたいな劣化コピー製造集団と時代遅れのカドカワが
組んだらすごい化学反応が起こるという好例
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:40:58.62
そりゃマグネットだって何かのテンプレはいつかはできると思うけど
それがまったくシステムの違うなろうと同じテンプレだとは思えないし
何がテンプレになるかはまだ分からない
エブリスタでミステリーがテンプレになってるようなこともありうる
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:47:32.98
でも、既に落とし穴の兆しはある
トップページに出てる「俺の彼女が120円」と「さきゅばす☆のーと」の2作はなろう不正BAN組だぞ

なろうは不正に対策するから作者の不満が溜まっている、不正には対策しませんとアナウンスして参入した以上
攻略法組み上げた不正クラスタに上埋め尽くされても何もできんのだぜ
カクヨムも不正ばっかりと指摘されても何もせずむしろ肯定したからあの惨状なんだよな…
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:48:57.81
>>170
エブリスタでミステリーがテンプレになってるというデマはいつになったら消えるのか

角川がミステリー賞をやった時に新人賞のつもりで櫻子さんが応募しただけ
エブリスタで読者に読まれるとは最初から思っていなかったとインタビューで言っているし、
実際、書籍化されるまでは全然読まれていなかった
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:59:12.99
>>161
額の程度にも寄るが
税務署の調査が入って露見する
その辺は単なるポイントとは訳が違うぞ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:52.44
まあヒロインの外見が求められるこのサイトではチーレムは不利なのは間違いない
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:30:22.86
>>173
税務署の調査とか何言ってだお前

Aは課金額と収入額を確定申告
運営は手数料を収入として収益に計上

それで何も問題ないが
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:06.87
読んでもらえるか読んでもらえないかが大事じゃない
何回も言うけど、小説書いている人間がみんなプロの作家目指してると思ったら間違いだ
趣味で将棋指してる人間が強さを重視しないのと同じで、趣味で小説を書く人間は人気を重視しない
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:35.46
>>164
web小説投稿サイトを、顔の見えない遠くの不特定多数の読者に読んでもらうためのサイトだと捉えているからそういう思考になる
小説投稿サイトはリア友や知り合いに見せる時にも普通に便利だし、人気がない作者はそれができれば十分なんだよ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:52.97
書籍化しない素人作者に存在価値がないと言うなら、二次創作小説の作者はどうなる?
二次創作小説は作家デビュー関係なしの、完全に趣味オンリーの世界だ
それが許される場だ
二次創作だと許されるのに一次創作だと許されないって前提は、あまりにも不公平だと思う
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:51.32
小説投稿サイトに非テンプレ投稿するなって言う奴はちゃんと対案を出せよ
まさか原稿用紙に書けとか言うんじゃないだろうな?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:05.70
そもそも他人の小説のブクマ数がいくつになろうとてめえの私生活に全く関係ないだろ
関係ない他人の趣味にギャーギャー噛み付くのは不毛なことにしか思えない
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:36:24.97
俺はニ次創作も嫌いだけどな
他人のただの妄想なんて見たくもない
同人誌なんかはもっと嫌い
あれは他人の創作物を商業利用してるから普通にアウトだと思う
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:38:13.40
ここって中国系のサイトって以前なろうスレで聞いたんですけど本当ですか?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:39:08.49
>>183
一次創作の非テンプレが嫌いで、なおかつ二次創作も嫌いとかww
クズの中のクズだな、逝ってよし
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:40:58.05
>>178
んなわけねーだろアホ
仕事なら金さえ入ればいいが、趣味で書くからにはせめて読んでもらって精神的リターン取れないとやってられんわ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:52:13.23
>>185
素人の書いた非テンプレが面白いわけないんで
クズだのなんだのはまぁ置いといて人の好みに口出すなよおっさん
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:55:45.13
頭おかしいのはお前だよ
いちいちレスを曲解して煽ってるつもりか?
ネットの匿名の相手にいちいち顔真っ赤にしてどうすんの
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:56:24.12
非テンプレっていうけど、それだってテンプレに沿ってれば面白いぞ
なろうテンプレみたいなエセものじゃなくてハリウッド脚本術で言うようなテンプレな
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:00:16.18
だいたい俺は単に読まないってだけで非テンプレを書くのを否定してるわけじゃない

イラッとくるのは趣味だなんだのと言い訳しておきながら読者にチラチラしてる底辺作者だよ
読者がつかないのは単純につまらないからなんだけどな
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:03:29.81
面白ければ必ず人気が出るわけじゃないんだよな
芸術のセンスがない人間が世の中の9割を占めてる、バカに分かるものを書かなきゃ売れない
面白いものほど人気が出ないもんだ
小説でも漫画でもライトノベルでもゲームでも例外なくそうだ
web小説だけが何故例外と言える?
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:04:50.52
>>199
なろうでは不正しないと読まれないだけ
完結で数少ない読者が評価入れたらそのままあれよあれよと舞い上がって書籍化まで行った作品もあるんだ

ここも数が少ない間はいいが掬い上げるシステムはないよな…
作らないとアルファやハメに遅れを取る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況