X



【オーバーロード】丸山くがね342

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9b-vSq0)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:00:36.75ID:jhkAEQ3G0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されます。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524293746/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね341
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525936437/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:54:02.65ID:XUHHbLhL0
そうだ電子版だけの特典小説をつけよう
そうすれば両方売れる
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:26:55.83ID:9Wy2UHuE0
>>107
カルカは生きてると政治的に主導権握られて計画の障害になる、
ケラルトは蘇生魔法使えるのが障害になる、
両者ともに王兄ドッペルを見抜けそうなのが障害になる
こんなところだろう
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:06.93ID:XUHHbLhL0
団長はアインズが戦況がピンチになるのを高見の見物してたのも見抜いてたし
ヤルオとアインズがつるんでるのも見抜いてた
団長を信じてればアインズの企みは失敗させられた
ただし聖王国は滅びる
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:53:02.33ID:XUHHbLhL0
団長を信じてさえいれば聖王国の正義は守られた
みんな死ぬが
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 55b3-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:01:07.64ID:9OmXvtj30
>>145
ぶちゃけピンチになるまで待っていたは
対ヤルオに向けて魔力温存と回復専念中でギリギリまで戦況を見守ってたが
自分が手助けしないとどうにもならなそうなので助けに入ったと言われたら
誰も文句は言えない…
0155この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:03:43.88ID:lRIoAGuQa
>>147
聖王国の正義って国を守ることでも民草を守ることでもない自己満足かよ
そんなの団長くらいだろw

カルカは誰も不幸にならないってのが幼い頃の妄言と理解してたし、アインズ様と二人だけで話し合えば同盟結べたはず
アインズ様が聖王国をデミに任せた時点で終わってたがw
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 2506-UNcb)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:07:19.39ID:+qSndjHj0
ミステリー小説だと最後の方でポッとでたキャラが犯人だとその作者は無能認定される
まあオバロはミステリーじゃないけどな
wikiで団長と副団長と王兄の怪しい点を見るとドッペルが王兄なら団長や副団長の不審点はどう説明するんだって疑問が出てくるけどもうどうでも良いな
0159この名無しがすごい! (アウアウオー Sa93-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:09:42.13ID:IAZYTOgga
>>156
ええと、勝ち負けとかそんなん意識してない人も多いと思うぞw

ただの予想で当たったからと有頂天になって、はずした人に噛みついててもみっともないだけだし
はずしたからといってわめきちらすのもみっともない、双方レベルは変わらん

ちなみに自分はたぶん王兄だろうなあって素直に思ってたよ
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 55b3-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:15:12.89ID:9OmXvtj30
>>155
団長は戦闘以外考える頭が本当に抜けていてダメだよね…

ヤルオと合いアインズがグル=敵対すれば聖王国は詰む,生きるか死ぬかはアインズ次第

仮に妹が生きていて信じて貰えても全力でアインズの機嫌取りを開始するわw
0165この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-hSDs)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:24.91ID:Zg0T3wUaa
なお「ネイアは生きるのか?死ぬのか?」論争は生きる派と死ぬ派の両方が正解するという奇跡が起きたw
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:20:26.75ID:XUHHbLhL0
カルカの上半身とケラルトの首から下は行方不明
ってことはこれは入れ替わりトリックのミステリだよ
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 231a-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:22:16.17ID:Nrqw1HEW0
>>164
それを自覚してて全面的に副団長に運営を任せてネイアにあたらなけりゃストイックな強者でいられたのにな・・・
実際は妄執にとらわれて団長権限を振り回す残念な子に。
0171この名無しがすごい! (スップ Sd03-QfxQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:05.46ID:t8O0hjgod
団長は直感が正しい時もあったんだ。
ヤルダバオトと対峙した時も三人の亜人王と対峙した時も、本能では逃げるべきだと判断していた。
しかし実際にはその判断に従わなかった。
結局自分自身を信じず、カルカへの忠誠心だとか理想の正義だとか、
そういう誤ったものを信じてしまった。
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:26:43.33ID:XUHHbLhL0
この世界って実際の筋肉の量とか体の大きい小さいとかは腕力とかに全く関係なさそうだな
強さの基準は魂のレベルのみだとかかな
もし魂を取り出して別の肉体に入れることが出来るなら色々できそうだ
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 55b3-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:30:19.55ID:9OmXvtj30
>>174
ソウルイータ「むしゅむしゃ(魂美味しいです^q^)」
0180この名無しがすごい! (アークセー Sx21-vQ/u)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:35:29.93ID:2x8zv12Vx
てゆーかアルシェってあまりレベル高く無さげな人間のウィザードだから転生アイテムとか使う程でないし
ヴァンパイア化とかしてもイビルアイの下位互換ぽくなるのよね
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:35:39.44ID:XUHHbLhL0
首はシルクハットが持って行ったんだからそのうちアルシェの出番あるでしょ
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:36:43.42ID:XUHHbLhL0
シルクハットアルシェ「ショックウェイ!」
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:39:50.51ID:XUHHbLhL0
次は助けたエルフ達をつれてエルフ国へ行く話が読みたいなぁ
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:43:48.16ID:XUHHbLhL0
性奴隷兼戦闘奴隷から召使いになったんだから助けたといえるんじゃないか
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 55b3-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:44:41.62ID:9OmXvtj30
>>179
そしてアンデッド支配により肉体を完全支配され
自分の手で聖王国の国民や同僚の聖騎士を殺すのを
止めることが出来ず鎮静化で発狂を防がれながら見守ることしかできない
オーバーロードレメディオスLv84
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d8a-gDs/)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:08.79ID:XUHHbLhL0
その割にルプーにはカルネ砦で何かあったらネムを助けろとは言ってないけどな
ンフィーとエンリとリイジーだけで助けるのは
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 2368-Vs7x)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:23:41.98ID:8YBKtri50
>>167
再登場時のカルカ棒が実はケラルトの下半身だったなら可能だな
内戦ぐだぐだ状態の聖王国に魔導王が復活させたカルカ聖王女が! って展開もオプションに含まれててこっそり死体確保されててもおかしくはない
まあネイアの覚醒で無用になったわけだが
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9f-REOx)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:32.80ID:+5OcKNA00
法国はエルフ王国戦の片手間に竜王国支援もやってるから、
エルフ王国や竜王国に関わった場合、ナザリックと法国はお互いの情報を得る事になる。
エルフ王国や竜王国が終わると法国の戦力が自由になって大きく動くわけだ。
14巻が楽しみだぜ・・・2019年はうるう年だから17ヶ月あるんだっけ?
0206この名無しがすごい! (スププ Sd43-Rh4P)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:25:29.00ID:WXR6nzOcd
最初は団長がドッペルかな?でもなんかそれにしては変だな?違うかも…って思いながら読んでた
王兄が出てきて直ぐにこいつがドッペルだとわかった
副団長ドッペル説は何でそうなるのか未だにわからん
0207この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-hSDs)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:27:28.04ID:Zg0T3wUaa
>>203
坊主が憎ければ袈裟まで憎し。アインズ=悪の結論ありきで、そこへの道筋を作っているだけだよな。
それに、もし真実にたどり着く程の直感持ちなら、デミウルゴスの始末対象になるはずだし。

>>167
>>204
13巻の作者雑感を読むと面白いよ。
0208この名無しがすごい! (スププ Sd43-Rh4P)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:31:07.43ID:WXR6nzOcd
スレの意見だと、最後の方で出てきたキャラが犯人なわけないそれだとその作者は無能っていう意見が1番わけわからんかった
それはお前の激しい勘違い的な思い込みだろって思う
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ 231a-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:34:38.80ID:Nrqw1HEW0
ミステリーならせいぜい中盤までに犯人を出しておいてくれないとフェアじゃ無いよってのはある。
でもサスペンスにはそんなの関係ねぇ!で終盤に犯人がひょこっと出てきたりする。

オバロはエンタメなのでそんなモノは全く関係ないのである。
ただ副団長説は割とまだ考える余地はあった。
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:45:39.48ID:22QJMR7l0
そういえば、カルカ棒があっさり折れてたのはちょっと驚いたな。
多少、なんやかんやとあるんじゃないかと思ってたんだよなぁ。

生きてるよりはマシだと思うけどねw
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9f-REOx)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:47:39.58ID:+5OcKNA00
法国は片手間に破滅の竜王対策もやってたみたいだけど、継続してるのかなあ?
若い竜王ならオラサーダルク、古い竜王ならツアーとそれぞれ被るので省略されてもおかしくないけど、
傾城傾国を持ち出した動機に注目すると、法国ツエーからの法国vsナザリックの繋がりが解りやすい。
・・・んだけど、時期的に破滅の竜王はザイトルクワエという解釈もあるみたいね。
法国ツエー楽しみだなあ
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 231a-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:03:19.06ID:Nrqw1HEW0
法国もやりたい事の規模に対して実力がともなってない残念な国だからなぁ。
王国に文句があるなら自分らで最初から運営してりゃ良かったんだよ。
全く弱いヤツほど文句を言う。
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:07:09.82ID:9Wy2UHuE0
王兄ドッペルは確定したが、副団長も人間のままでグル説はまだ生きてると思うよ

団長の直感?で疑問点として出たように、アインズ招聘までの流れには聖王国側の誰かの誘導がないと不自然だし
13巻発売前の考察であったように、エランテルの宿屋の外で会ったネイアとアインズの会話も不自然で伏線を感じる
13巻エピローグでデミウルゴスも副団長は有意義に使えると言ってる
ラナーみたく、今後の聖王国編の後日談で明かされる可能性はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況