X



【投稿サイト】小説家になろう3185【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/13(日) 10:02:42.05ID:p5LZjxrQ
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3184【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526042365/
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 21:46:04.15ID:YxoLvgEL
開店前か閉店後の清掃業務とか時間短いしほとんど人と喋らんで済むやろ
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:04:49.54ID:cUPXd6Zl
画像加工出来るならエロ広告バナー作るバイト
フルタイムだったけど一日中無言でエロ漫画読んで変える前にバナーテキトーに作って帰るだけ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:11:37.46ID:DEEnSVqL
アパートの管理人や駐車場の店番なんかのシルバー用業務ってあこがれる
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:33:05.96ID:L0O/4jNF
デスマのルル、本人が自分の顔をブスだと認識してるんだから着飾らせるの可哀想だよな
一度どの世界線でもいいから日本連れて行って周りにチヤホヤされて価値観更新させるくらいしないと
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:40:10.34ID:DEEnSVqL
VRMMO生産職って素材の買取しないよな・・・

レア素材ゲット + 可愛い生産職の娘と知り合う
=それはそれとして鍛冶スキルMAXの人を探して作成依頼
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:46:30.44ID:L+gOTkno
ゲーム数日や初日に買い取りとかしてるのほんまアホくさい
ゲーム開始数日で二つ名()とかも大概キツイ
ゲーム数日でプレイヤーの常識とかもあるわけもねー
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:52:20.72ID:F3s3S+/R
このスレ民は異世界飛ばされて
好きなジョブくれる言われたら何にするの?
農家?
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:55:25.17ID:AvscIZ75
MMOとか始まって数日で検証とか済むわけないのにこの程度のこと知らないのはありえないって読者がいるのがなろう
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:56:22.72ID:vOQjeWoz
そんなこと言っても本気でネトゲーを書こうとしたらギスオンみたいにやるしかないし
モブキャラの描写を最大限に簡略化して、その上で主人公と絡ませるっていうか
それやっちゃうとギスオンのパクリっぽくなるだろうけど
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:56:46.98ID:yvDpat9r
>>690
買取はβテストがあった設定ならわかる
二つ名はネトゲだと蔑称以外でついてるの知らんな
プレイヤーの常識は類似のゲームや普通のMMOがあればある程度流用されるんじゃないだろうか
同一タイトルからの移住者が多かった場合移住前のゲームの常識がそのまま持ち込まれることが多いと思う
そこから新しいゲームに合わせて変動していくんじゃないかな
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 22:57:39.61ID:6W8hk0vR
だいたいランキング上位系の称号はチーターやマクロ使ってる奴への別称になる
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:01.22ID:rAdd/TVX
オンゲに良い思い出はない
ちょうどその時期公開されてたハリーポッターのネタバレされたからな許せん
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:21.15ID:AvscIZ75
ネトゲで妙な二つ名で呼ばれるのは身内ネタ的な愛称か晒しスレでテンプレになった奴ぐらいだしな
サモナーさんとか後者っぽい感じだが
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:01:31.39ID:50EgUm0h
うちの町のGoogleMapを見てたら蝉川が大量に口コミ投稿してて草なんだけど
うちの街出身だったのかよアイツw
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:02:04.71ID:rYbtPvxc
β版のプレイヤーにゲーム機とソフトをプレゼントする運営ってのがよくわからん
β版プレイしてる時点で持ってるだろって思う
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:05:07.02ID:XZ0F9Vp/
>>690
ゲーム開始早々なんて、モノないから買取りは積極的に行われるもんだろ
素材買い取って作って売って、さらに買い取って
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:07:39.81ID:Wn/N6aBy
ぶっちゃけ、スローライフするならスキルより、べアニキに弟子入りする方が効果あると思うわ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:20:48.41ID:9k71Uef7
料理人ともなれば獲物の解体からできないと持ち込みに対応できないわけだが
まあ解体技能はアイテムボックス系チートでもない限り冒険者でもやった日には必要なんだろうけど
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:23:28.87ID:DEEnSVqL
実際の生産って自由度全然ないから
その辺おもしろくしようとすると荒唐無稽にならざるを得ないのかもしれんが

昔のだと「作成→ロングソード→材料に鉄10が必要です 属性付与には属性石が2つ必要です」
こんな感じだったけど最近のMMOだとどんなもんなんだろう
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:27:18.86ID:KA/4PyOZ
事故で入院してて久々にスレというかリアルに来たんだけど未だにsideって嫌われてるの?
数年前スレで嫌われてた気がするんだけど
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:28:56.82ID:yvDpat9r
>>717
特に変わってないよ
作成にスキルレベルを要求されたり低確率で出来上がるレア武器を素材にさらにレア武器を〜みたいなことはさせられる
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:32:20.29ID:TvhOq8EC
トレンドて言葉は今でも普通に使われているんだろうか
と、ふと思った
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:32:25.03ID:yvDpat9r
1回嫌われたらもうそれで決まりじゃないか?
忘れられたころに使われてもまた〇〇かよってなるだけで好かれるようになることはあんまないよな
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:34:47.28ID:TvhOq8EC
ひどいのが多かったからねえ
同じシーンのコピペを使いまわしてなろうしゅage三唱とか
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:34:48.30ID:AvscIZ75
同じ場面を使い回すside使いが問題であって
ただのsideだったら他者視点でしかないしな
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:33.54ID:dg7wMgJW
「いらっしゃいませ! お二人様ですか?」
元気な声で迎えてくれる女性店員。
人族の少女で、高校生以上、二十歳未満くらいに見える顔立ちをしており、爽やかな青を基調としたエプロンと、彼女の頭で揺れるポニーテールが愛らしい。
この辺りもハルの中で、評価されるポイントだった。

転生でも転移でもない現地系でこんな表現あるともやっとする
何作も書籍化してる作者だから特に
気にしすぎなのか
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:40.38ID:b1Ok5W90
読者が望んでたからな
かわいいコックさんが累計上位だった頃思い出せ
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:40:18.48ID:O6bs4hYR
使い回しじゃなければいいと思ってたけどデンドロ読んで考えが変わった
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:40:49.40ID:mTzJTuK8
またりって死んだんかなあ
極星とか書籍化ありそうなこと匂わせておいて半年以上音沙汰ないし
仕事忙しいとかで時間取れなくなっただけならいいけど……
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:41:06.26ID:rAdd/TVX
キリストさん最終章始まって今のところ7割くらい別視点
どんどん読者振り落としていけ
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:46:03.75ID:BAfDvKnD
現実の嫌なことからは逃げるのになろうの嫌なことからは逃げない読者
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:47:50.66ID:mTzJTuK8
別に現実の嫌なことからも逃げてないんだよなぁ
本当に逃げるつもりなら仕事辞めて実家に逃げ帰るゾ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 23:56:57.20ID:U0ob8+Xu
なめんなよ
スレで面白くないと言われたり叩かれてるやつは大体売れてるんだぞ
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:06:04.05ID:rgEYf6Nt
>>744
ゲームとかマンガや小説でファンタジー脳になっている現代人を表現しているのなら秀逸かも。
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:06:38.08ID:S7Sz24pu
とんスキとかありふれなんかも小説コミカライズともに好調だもんな
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:14:24.11ID:xiltqdkc
つーかテンプレ書いてる無数の連中の頂点がランキングにいる奴らなんだよな
日刊はまだしも週刊月刊上位はすげえよ
テンプレ書きゃポイント入り続けるってわけないのにその辺勘違いしてる
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:15:09.78ID:G7lSm1tR
>>741
正直語感は好きだよ
TOEのリッドが使いそうな感じ

>>748
読んでるけどちょっとキモいと思う時がある
設定に主人公サイド不都合主義あるんだが、それを巻き返す感じは好き。あと更新遅い

やっぱ何らかの絶望的状況を逆転させるのがチート持ちの王道だと思うわ
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:17:25.21ID:JoVf/w49
キリストさん読んでみたけどこいついっつもうじうじしてんなって主人公で俺にはあわなかったよ・・・
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:28:49.12ID:byzAX46/
並列思考のせいで駄目なことばっか考えついて勝手に自滅する系主人公
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:44:11.35ID:Ani/wQFm
キリストさんは家燃やされてはぁ!?ってなってなんかそっから読んでないなぁ
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 00:46:36.75ID:cukBdpFV
ピーチ姫救って意気揚々と城帰ったらキノピコが城燃やしてたでござる
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:01:58.10ID:LTC145BA
ギスギスみたいに主人公の台詞に「」つけない文体の一人称のやつ読んでたら
主人公は本当にしゃべってなくて相手の頭の中に直で話しかける能力持ちだった
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:07:42.87ID:/cXcXL2E
最近のなろう小説の終わり方は様々だなぁ
主人公が病気で急死したり、無茶をして廃人化したり…ハハハ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:16:17.97ID:CAjAR27l
カギカッコ発明以前の古代文学だと語り部の発言と地の文が区別できないことはある
異世界王朝物語なんかはそういう平安文学っぽさを出そうとしたのかとも思うが、単に不親切なだけかもしれない
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:23:31.31ID:Ani/wQFm
長くだらだら続けるより100〜200話くらいで綺麗に終わらせて新作とかに移って欲しい
もしくは〜続とか〜2みたいな感じにするか
300ならまだ読もうと思えるけど500〜600(連載中)はさすがに読む気失せる
もうちょい続いて欲しかったなぁって思えるくらいがちょうどいいと思うの
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:28:15.65ID:Ani/wQFm
あと長くなると薄味になる(個人的意見)
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:29:14.20ID:OnYolNwc
キリストさん程度でうじうじいってたら前世で不幸読んだら血管切れるでホンマ
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:41:42.22ID:oQrPHZyM
俺は最新話までDLしてリーダーで読むから話数では見ないな
だから逆に短いのは読まん
完結済みなら最低でも50万字、理想は100万字以上だな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:51:51.78ID:S7Sz24pu
俺は一話あたりの文字数が気になるわ
3000ぐらいだったら別にいいけど日間とかでたまにある一話1500〜2000ぐらいのやつは読まない
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:51:57.49ID:LTC145BA
しゅくせい面白かった
同じ作者のピザも
貴族転生して反抗的な部下や民衆を粛清しまくるやつ他にもあったら教えて
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:52:02.84ID:rgEYf6Nt
>>764
本編で可哀想なことになったキャラを救うのにそういう方法あるのかと思いました
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 01:57:39.39ID:T8fvG8fy
ifは二次作家がやることで本家が手を出しちゃいかんよ
分業大事、独占禁止
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:10:34.46ID:ud5pJfjn
何か読んでた奴

鉄道英雄電鉄と転生したら剣
最強の後衛、VRで一生採掘
ブラックマーケット

全部、今のところの最後まで読んじゃった

何か他にオススメある?
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:18:53.09ID:iDkgQuIz
俺の名を呼ぶなってよくオススメされてるけど際限なくハーレム増えてくありふれ系じゃん
なんだかんだいってお前らそういうの好きなんだな
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:22:12.11ID:OnYolNwc
俺の名を呼ぶなは飽きて切ったな
展開おそい山谷ない名前での嫌がり方キレ方に物凄い違和感あたりがマイナスポイント
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:31:52.61ID:vBHNLUWA
後衛とか転生剣とかにある
ジョブがすげぇ重要な感じの奴好きだわ
オススメある?
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:08.68ID:OnYolNwc
>>771
ソシャゲダンジョン
最強剣士の俺が、異世界で精霊たちと好き勝手する
手垢に塗れた英雄譚
灰と王国
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:44.07ID:G7lSm1tR
ステータス系って大抵職重要じゃないか?
無職のそのままレベル上げたら何故か特典、みたいなのもあるし
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:51.44ID:hjHn3BBn
ありふれはそもそも洞窟出たあたりでギブアップしたからハーレムとか言われてもよくわからんのだよな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:39.30ID:OnYolNwc
洞窟出た当たりでギブは珍しい
大体その先よんだ上でギブして洞窟までは良かったがテンプレなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています