>>807
ご心配感謝、タダの分析オタクですから気にしないでください。
計算か偶然か分からないけど、インペリアル・トルテは良く考えられたお菓子だと思いました。
原典通りのザッハトルテを作ろうとしても、作中の季節では杏ジャムが手に入らない。
(経験的には、干し杏を原料に作ると風味が落ちる)。で、インペリアルトルテは代わりに白桃に酷似した
架空の果実を使ったという。白桃ならまさにこの時期が旬。
多分東京の喫茶店で自分が食べたらザッハトルテの方が美味いと言うだろうけど
甘味に飢えている人たちなら、こっちの方が受けるかも。

ただし、脈絡もなくカカオやラム等が手に入るのは呆れるし、お菓子作り以外でも細かく読むと
突っ込み所過積載が楽しめます。