X



【投稿サイト】小説家になろう3190【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/22(火) 23:52:07.76ID:dlinhnnO
「小説家になろう」


・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ

【投稿サイト】小説家になろう3189【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526812434/
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:56.24ID:5jKVHv0q
まぁ大体タイトルで強さ誇張するのってさ最強はわかるけど他は
最強→最強 最弱→最強 普通→最強 と流れがワンパターンな事が多くてね
普通のタイトルつけてもいいのよ まぁ受けないから〜とかになるんでしょうけど
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:30:30.49ID:1lDvM6VY
筋トレして強くなろうって主人公は滅多に見ないな
筋肉を鍛え上げたら他の人にも見せつけたくなってしまうのにな
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:31:25.91ID:XzR5wck2
最強なら最強でいいけど、無敵にまで踏み込んでしまうとコメディ仕立てにするか舞台装置にするか、くらいしか選択肢ない気がする
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:33:57.68ID:CG7DsUfT
わいモブとかはわいモブって呼ぶくせに八男作者の新作は八男作者の新作って呼ぶなんて八男作者のこと好きなの?嫌いなの?
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:04.81ID:ekCvIgjg
最弱の魔法使い劣等生だけど実はSSSランク冒険者なんです
ってテーマで書いたらみんな読んでくれる?
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:14.22ID:TXUnulpQ
勇者の活躍はこれからだってタイトルが文章だし面倒くさいからじゃないの?
別に新作があるなら知らん
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:29.85ID:h6yH3Dq5
勇者の活躍はって八男の人だったのか
内容くさすぎてギブアップした記憶がある
八男はそういう意味での臭さはなかったんで現代モノが相性悪いというかやめといたほうがいい人だな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:44:47.80ID:XzR5wck2
最強もそうだけど勇者と魔王も氾濫しすぎてて、お前らそんなにドラクエ好きなのかよと思わずにはいられない
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:47:34.53ID:pxKAt5GM
八男終盤の、魔族の国が現代日本みたいに
選挙がどうの自衛隊みたいなのもすぐに動かせんとか
そのへんの空気は勇者活躍と近いような
あのへんいらんかった
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:49:57.49ID:h6yH3Dq5
確かに八男の終盤は片鱗見えてたか
そもそも終盤はつまらなくて、いらなかった感あるしな
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:53:21.23ID:dpyPbnNP
勇者の活躍は面白いだろ内容も濃いしまあ時間稼ぎ感はあるけど

ただ人間視点で自然環境が綺麗になると何故か増えるマナとか言う謎エネルギーはどうかと思う
じゃあマナという謎チートエネルギーを使わせたくないならゴミや有害物質をばら撒けば良いのかと
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 14:54:59.00ID:CizD7zrH
内容は濃くないだろ
毎回同じ解説延々とするしネタは毎回同じだしその合間にちょこっと新しいイベント入れてるけど
物語の本筋は全く動かないし
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:00:23.74ID:66FXwlXj
八男なんてドラゴンゾンビ倒すところまでとアマーリエ義姉さん以外価値ないからな
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:12:33.84ID:66FXwlXj
長期シリーズで最後うまく畳めずにグダるなんてなろうに限らず多いけどな
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:17:54.51ID:d6skv5Vg
>>106
わいモブは「乙女ゲーモブ」で検索すると他に引っかかる作品が多すぎたから個別化されたんだぜ
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:21:26.25ID:fDiI8q2s
最後ははっきり決めてから書いてたっぽくてきっちり終わった作品でも
予定を遵守しすぎたのか突然それまでと全く違う雰囲気になって一気に終わったのあるよね
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:23:53.65ID:1bJJOh+4
なろうでブツ切りのままエタるのと
ラノベで一冊分書き切ってから次の巻が出ないのは違うだろ
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:27:10.24ID:KlzGto7A
ハイファンタジーの4位と5位が同じ善人のおっさんって言うタイトルなんだが
タイトルくらい変えれば良いのに
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:31:35.02ID:aH8yAwNv
本好きはなぁ・・・最初はおっ?てなるけど、なんだか笑いに貶しが入っているように見えて買うの止めてしまった
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:36:14.64ID:pxKAt5GM
本好き終盤で恋愛寄りになりすぎたの残念
リアルや書籍都合か、やや強引にweb完結しちゃった
残った謎は外伝でやるって、時間移動ネタとか重要なことやるし
更新は不定期になるしで
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:40:04.16ID:d6skv5Vg
本好きはまるで不意打ちNTRをぶっこむような過激な方針転換で炎上気味に読者離れを起こしたから
その手の話題に事欠かないな
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:44:57.29ID:ydq1Zznv
本好き終わってたって今はじめて知った
なんや終盤恋愛要素あったんか
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:45:35.61ID:s01I3/EI
貴族と庶民があれだけかけ離れてる様が書かれてるのに庶民の幼馴染とくっつく妄想してた奴が逆切れしてるだけなんじゃ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:48:25.55ID:oVCBdQGk
本好きの感想には明らかに日本人じゃない感性の人いるよねー

ヴィルは長男だから妹弟の努力や志望を踏みつけにしても優遇されて当然とか
周りの人間はすべてをヴィルの都合のいいようにお膳立てすべきとか
フェルとマインは領主一族に加えられたことに感謝して、ジルやヴィルには奴隷のように尽くしてしかるべきとか
侵略者と戦って国を守らなかった王族を、王族というだけで絶対視して、王族を尊重しないフェルとマインのやりようを非難するとか

特にヴィルに変な擁護が入るのって、多分お隣の半島の人の感性からすると、ヴィルが一番感情移入できる対象だからなんだろうなと思ってる
ヴィルは自分が兄だと初対面のマインに主張してたけど、どちらが年上かという日本人ならどうでもいい年功序列を重視するマウンティングって、半島人の習性として有名だし
向こうの人にとってはヴィルって共感しやすいキャラクターなんだろうなと

かの半島の感性からするとマインみたいな貧民の女が知識チートをやったところで、権力者に殺されるか、周りから搾取され利用されて性奴隷兼母体として飼い殺されるルートしかリアリティを感じられないだろうに、
マイン無双な本好きを読んで共感できるんだろうかと、翻訳版が出たのを聞いたとき疑問だったんだけど
あっちの人はヴィルを主人公として本好きを読んでるんだろうなと、たまにスレや感想欄に書き込まれる日本人の感性では理解しがたい擁護を見て思ったわ

上に立つ者に地位や身分相応の行いや能力や責任感は要求されなくて、
生まれついた血統と順番だけで人間の序列が決まって、
上の者の行為は売国も含めてすべてが正当化されるという思考が透けて見えて
これが儒教的価値観ってやつか……と隣国のリアル異世界観に感心したよ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:52:26.66ID:pLUOSE1n
本好きはヴィルってキャラが作者からも読者からも嫌われてるってことだけ知ってる
ヴィルってキャラについてどうのこうの言ったらアンチ扱いされたり別の国の人間にされたりするらしい
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 16:17:43.95ID:oaEpUVZR
異世界転生してあまりよろしくない環境のもとで色々物作りしてたらどんどん成り上がっていって政治に関わるようになって最終的に男とくっつく話
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 16:22:31.97ID:7D6lkkfi
エッセイのなろう批判を批判するを読んで懐かしい気持ちになったわ
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 16:38:07.45ID:+RX1VhHa
めざせ豪華客船が好きって確かこのスレにかいたら
トラック野郎を進められたんで読んだけど全然違かった
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 16:38:47.26ID:vyhCbggX
>>134
あの作品は読者とか他の影響で軌道変更とか中身弄れるような作品じゃ無いから、あれが作者の描きたかったそのものなんだろう
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 16:50:36.06ID:Kdn7MqzK
長い作品は途中でだれるか飽きちゃうよな
毎日更新みたいな更新頻度が高い作品は追いかけしてる時は読めるんだけどねぇ
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:04:11.22ID:DnwIP8LX
初めの数話で主人公のわがままっぷりに耐えられなくてブラバした俺は勝ち組
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:14:02.42ID:8vzqOiah
俺本好き凄い好きだけど、ハンネローネは糞つまらなくて、同じ作者とは思えんレベルやわ
よくあんなん書き続けるよなw
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:14:07.44ID:AtaNvuHf
本好きスレのヴィル嫌いはちょっと常軌を逸してるし作者もそれを煽るようなヴィル下げばっかしてて怖い
ちょっとでもヴィルを擁護するようなことを言ったら即非国民扱いだからな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:19:18.63ID:3P8MVpZR
実在の人物をモデルにしてそのキャラが読者に叩かれることに愉悦を感じる
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:21:42.55ID:DnwIP8LX
本好きスレがどうかは知らんが謙虚スレとかでは一人称私って言ったりわざわざ女であることを匂わすようなレスする奴多くてなんか拒否反応出たわ
なんか5chで自分のこと私って言う奴にろくなのいない気がする
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:25:34.21ID:DnwIP8LX
>>165
俺の中でも2chだが5chだよっていうなんの意味の無いツッコミされるとイラッとくるから…
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:56.07ID:kESSPcIh
>>164
同性愛サロン板でみんな語尾が〜だわ 〜だわよ になってる会話見てもイライラする?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:42:57.16ID:MfBkXzjm
おまえらって、なろう以外で本読んだりしてる?どれぐらい読んでる?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:52:38.81ID:1bJJOh+4
今度映画化されるぼぎわんが来るは読んだよ
怖い怖い言われてたがなんかラノベみたいな話だったな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:52:42.38ID:blKsyon/
ここのおっさんどもは中高生のときにラノベ読みまくってなろうに来てからはほぼラノベ買わなくなった連中だぞ
話すことはほとんど過去の遺産や妄想
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:56:16.56ID:mrQ3eqym
調べて面白そうだなあと思ったのしか買わないからあんまり数読んだことない
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:57:28.62ID:AtaNvuHf
最近だとのみとり侍が映画化と聞いて昔読んだのを読み返したな
まぁ大概エロ小説だったけどというかあの作者大体そんなんだけど
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:59:22.79ID:zi/az7YK
最近Kindle で買ったのも現代人の異世界転移もの。
マーク・トゥエインの「アーサー王宮廷のコンティカット・ヤンキー」
1889年に書かれたやつ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 18:01:47.21ID:46pJJyfj
最近買った本はブラック・ペアン位か
Kindleで売ってない作者だった
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/23(水) 18:04:29.44ID:XcldNfT7
お金の単位をラタグみたいにラクダと読み違えそうなのにしないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況