>>766
ほんものの有能さんがいらっしゃいました驚愕です。まるっと回答そのものじゃないですか。
永久保存版の回答なのでありがたくいただきます。勉強になります。

複垢自体は正直、プログラミングレベルと物理環境とか難易度きっついっすねー

Python:人口知能開発とかで需要急増中の右肩上がり言語。YouTubeやInstagramもこれで作られてますな。
headless chrome:存在いま知りました…。(いつできたのだ?)ごっつりプログラミングできないと無理そうですね
GateWay購入:そもそもGateWay購入するという発想すらなかったっす。ぐぐっても商品見つけられず。中古?

業務で使うからPHPとかJAVAできるおっさんはそこそこいてもHeadlessとPython使える方は少ない気もしますが。
これは完全に偏見ですが……なろう執筆家でそれほど文もプログラミングもガチでできる人は少ない印象です。

スコ速の補足夢ですねーまとめサイトに取り上げてもらう方法が思いつかないですが。
まとめられたら一気にドカンとなろうDreamですね。しこしこ70話くらい書き溜めて
1日10話くらいづつ一気にあげて日間&週間入るのとどっちがハードル高いだろうか。

スコ速さんと比べれば、オンラインサロンとかLINE@の互助はざっくり30〜50人程度で効果限定的ですからね。
金に糸目を付けぬ、なおかつ人間関係増えてうざくないなら複数のサロン入る手も無くはないですが。