X



◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #163◆殺◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cbbd-8SIB)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:28:40.02ID:8+TZcmCq0

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。

物理書籍版も第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻、および第2部「キョート殺伐都市」全8巻、好評発売中!
第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜第8巻発売中!

決断的コミカライズも同時進行中だ。
「チャンピオンRED」では重厚&濃密の余湖裕輝版が。
web連載「水曜日のシリウス」では熱き血潮の関根光太郎版が。
さらに、完結した「月刊B's-LOG」のグッドルッキングガイ重点さおとめあげは版も。
貴方の心をアンブッシュし、殺す。イヤーッ!!

さらに「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #162◆殺◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524284866/


◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1469984747/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくあれ。ニュービーにゃ優しくオープンにね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0735この名無しがすごい! (ブーイモ MM43-/onC)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:16:08.00ID:KzA7kN0UM
地味にヌンチャクへの言及が変更されたな
ヌンチャクの力が使えないのはヌンチャク側じゃなくてやはりフジキド側が原因か

というかもうよく覚えてないんだがそもそもナラクいなかったら振るえもしないんじゃなかったか?
0742この名無しがすごい! (ブーイモ MM9f-LHwe)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:27:15.58ID:DoXXq451M
これだけ圧倒的なシンウインターだけど組織としての過冬は状況悪化する一方なのが酷い
幹部はバタバタ死んでるしエメツの枯渇が外部にバレたし強力なオーディンの軍勢のジツも自分で自分に兵糧攻めしてるようなもの
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9b-+osN)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:39.33ID:TXPZYnS90
ヌンチャクそのものから力が失われたわけではなくサツバツナイトのカラテが足りないためにしばらくチャージしないとドライブできない
と読める加筆がプラスにてなされたらしい
0747この名無しがすごい! (スップ Sd1f-XYOr)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:38:20.17ID:7uC+kzw3d
>>746
並のニンジャじゃそもそも動かすことすら出来ん三種の神器たるヌンチャクを
まるでただのヌンチャクのように軽々とワークして見せるからこそ
王が凄まじいカラテを持つが故に安易に手を出せない強国ってアピールになるんだろ

その辺の事情知らない人(暗黒メガコーポ群を含む)にはユーチューバーが一発芸でドヤ顔したようにしか見えん訳だけど
0752この名無しがすごい! (オッペケ Srf3-cIZA)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:17:53.75ID:OXEtXIOur
神話の時代のアイテムより、決戦のために職人が手に入る最高の素材を用いて鍛えに鍛えた一品もののほうがなんかいいよな
産業レリック鉱ってファンタジーもののオリハルコンじみた希少特殊素材だし
鍛えた職人も一部からずっと忍殺おじさんと読者の信頼に応え続けた、暗黒メガコーポでも及ばぬ当代最高の技術者だし
不思議パワーの遺物に頼るんじゃなくて、できることを全てやり尽くし、持てる力を全て注ぎ込んでアマクダリに挑んでる感じがしてあのヌンチャクは俺も好き
0754この名無しがすごい! (スププ Sd9f-xWmN)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:14:45.33ID:zV5cyRrLd
ニンジャが頑張れば実際壊せるのがドウグ社製ヤバイヌンチャク
ニンジャが頑張ってもシンピテキななんかで壊せないのが聖なるヌンチャク
しかも聖なるヌンチャクはリーチ可変とかなんかスゴイ効果が付与されてたりするので、やはり聖なるヌンチャクの方が強いと言えばツヨイ
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 2997-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 04:54:02.19ID:YvDuQK+d0
1〜3部時代由来のニンジャレリックがあるんだし近代のがあってもおかしくは無いよな
ただその頃が一番ニンジャの総数や影響力が少なそうな時代というのはあるけど
0767この名無しがすごい! (アウウィフ FF85-vrtg)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:49:14.21ID:XomnQZbJF
アーサー・ニンジャ単品ならまだ威厳が保てそうだが
同じ12人繋がりでオリンポス12忍がゾロゾロ出てきそうな段階まで来てナイツ・オヴ・ラウンド量産されてもイマイチ感がある
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 42b3-6M87)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:53:59.63ID:qH3KQMIY0
ニンジャスレイヤーは海外小説であることをお忘れか?
これはつまり、宗教的ななんかに配慮してそういう直接的な単語は最初から排除されているのだ!
うそじゃないぞ
0781この名無しがすごい! (スププ Sd22-FxWt)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:28:35.04ID:hnVGFVabd
割とありそうなんだよな
イスラム圏からは絶対ニンジャ生まれないだろうなと思ったりする
イスラームが忍殺世界に組み込まれる=カツ・ワンソーがム×××ド存在に抵触したりしそうでヤバイ
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e8b-z2VN)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:57:59.51ID:6lPAo8M+0
それは忍殺世界が日本だから仕方ない
3部のブラックメタリストはアンタイブッダ活動に熱心で微笑ましくなるのだが
あちらでもブラックメタリストは一生懸命キリストを貶めてるんだろうか
0787この名無しがすごい! (スププ Sd22-FxWt)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:32:49.23ID:JX3b/r6Yd
時折おれのニューロンに浮かぶ疑問のひとつが、フジキドにダイ・ニンジャの名を授けたのは誰か、というやつだ
おれはサツバツナイトの時と同じくガンドー(ほとんどカラス・ニンジャ)ではないかと推測していたが、新たな可能性が不意にニューロンをチクチクしたのだ
それはローシ・ニンジャで、グランス・オブ・マザーカースの時みたくコトダマ空間で出会うとかできたかも知れない
あるいはコトダマ空間経由でメナス・オブ・ダークニンジャの裏側、センセイ最期のイクサの直前に再び出会い、センセイは弟子の正しく育った立派な姿をそのソウルに焼きつけて死地に赴いたかも知れない
たまにはこうゆうニンジャセンチメントも良いと、おれは思いもするのだ
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 51e9-6B5L)
垢版 |
2018/06/30(土) 03:56:59.74ID:EWtYwMST0
小説だからあんま意識しないけど、忍殺世界だと現実とは生き物に対する外見の常識みたいなのもガラリと変わってんだろうなぁ
基本バイオ生物ばっかりになってるそうだし
0796この名無しがすごい! (スププ Sd22-FxWt)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:25:07.32ID:CmK4vjU3d
ピストルカラテ創始者のソウルだったっけ?
クランの方向性を定めてしまえるのはアーチか、そうでなければよほどのカラテ強者であるので、順当に考えればアーチ級憑依者か
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 0268-k7OW)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:56:18.36ID:EyQ8mXZl0
ドラゴンベインの格の低い憑依ソウルがフマー・ニンジャのソウルにビビってるからアナイアレイターの位置が分かるってシーンは格好良かった。
ソウルの格が高かろうが低かろうが手綱を握るのは己自身って事なんだろうな…
0803この名無しがすごい! (スッップ Sd22-jKLQ)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:47:34.23ID:+KTbq2Aid
ある意味今のフジキドはナラクくっついてた時代より強いし、歴代の強敵共よりシンウィンターが強いとも思えない
苦戦はするだろうが負ける対決ではない

しかしクローザーはサツガイ関係者でもないみたいだしますますわからんな
口ぶりからしてもケイトーの関係者ともまた違うみたいだし

実は案外、散々何か隠してるだの実は敵だのDKE関係者だの言われまくったフィルギアみたいに本人の言うとおり善玉(?)なのかもしれない
0805この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-x3qi)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:18:47.86ID:X3OSbE2Ba
>>803
たとえばシンウインターを殺すとユミル・ニンジャ本人にソウルが戻るとか
そういった過冬よりもヤバイなんかに対抗する為にニンジャスレイヤーを誘導利用する必要性を感じている可能性はある
0824この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-l27z)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:02:42.06ID:FFxwGnDZa
それにしてもシンウインターの異様なカラテの強さは何なんだろ
ここまでの印象だとスパとかロードとか、憑依ニンジャが到達しうるカラテの限界に迫っているような、でもまだ全然余裕があるようにも見える
というか絶対に倒せないイベント戦みたいなふいんきで正直ちょっと微妙だ
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 2951-WUyh)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:04:21.98ID:BYJZwCDc0
シンウィンターはナラク共振を無理してると判断したが、そういう自分はどうなんだろうな


マスラダの背中爆ぜてたけど入れ墨は大丈夫なんだろうか、ナラクのちからでオーバーロードしてない?
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 2951-WUyh)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:07:27.61ID:BYJZwCDc0
>>824
まさしくスターゲイザーと同じでイベント戦じゃね?
余裕かましてたらうっかり死にかけたが、本来は化石破壊が先なんだろ

何かとバッファロー轢殺特急が出てきているが、まさか死に方までいっしょじゃ……
0831この名無しがすごい! (スププ Sd22-FxWt)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:20.01ID:CmK4vjU3d
ところでフジキドがほとんどダイ・ニンジャ名乗りをしてないけど、リアルニンジャ同士のイクサ以外ではアーチ名を名乗らないとか暗黙ルールとかあるんだろうか
マガツもカジヤも看破されるまでは現代ネームしか名乗ってなかったように思うし
名前がかなり大切で、格下の相手に無理やり名付けたりもできるし、敢えてアーチ名を名乗らないのは何らかのリミッターみたいなのがあったりするんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況