X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム234【小説投稿サイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f9e-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:25:08.60ID:tZIfJF4v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▽カクヨム
http://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタ認定禁止
・カクヨム利用者を名指し(あだ名含む)しての中傷、または過剰な賞賛行為の禁止
・成りすまし行為禁止。作者降臨の際はカクヨム上に当スレでのIDを明記すること
・馴れ合い・クラスタ等、不正ではない宣伝や作者同士の交流に対する誹謗中傷禁止
・運対されていない作者に対する不正認定禁止

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
http://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
http://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
http://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
http://kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
http://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム233【小説投稿サイト】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1522749424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802この名無しがすごい! (JP 0H5b-oxGy)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:02:06.31ID:Mzwda8lUH
「振り返ればあの時ヤれたかも」

「属性は何を選択すればお嫁さんにしてくれますか?」

「隠居魔王の成り行き勇者討伐 倒した勇者達が仲間になりたそうにこちらを見ている!」

タイトル縛りは、まあ色モノ企画としては有りだと思うけど、三つが三つとも、いい歳したオッサンにはキツすぎるタイトルなんだよ。小っ恥ずかしさ全開で。
でも、こういう恥ずかしさを克服できないと今時のラノベは書けないんだろうね。
編集者がどんなラノベを求めているかが分かったという意味では良いコンテスト。
0806この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-CUhT)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:01:49.19ID:5CT+JUZDM
昔でいうKEY作品とかの立ち位置だろ
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e7-zK3B)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:10:10.34ID:JaCgOVuO0
>>802
今時ってのがどこからなのかわからんけど、ラノベって昔から大体こんなもんじゃね?
美少女とあーだこーだして……みたいな

10年前も今時に入るんだったらすまん
0809この名無しがすごい! (JP 0H5b-oxGy)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:26:55.12ID:Mzwda8lUH
お前ら、そういう小説、真顔で書ける?

ミニスカートの巨乳美少女がパンチラしながら

キンキンキンキン

「ぐわーっ!!!」

キンキンキンキン

「何ーーーーー!!!」

「いやーん」

ボヨヨーン

みたいな小説。

正直、俺は無理かもしれない。じんましん出て、身もだえしそう。
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-cnlH)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:31:00.37ID:ZzEr0GdP0
ここまであからさまに性的要素を前面に押し出した作品群がうけてる時代はないでしょ
ましては表向き『10代向け』でさ

だからこその新文芸なのかもしれんけど
つまりライトフランス書院という意味で
0814この名無しがすごい! (JP 0H5b-oxGy)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:38:45.69ID:Mzwda8lUH
ボ、ボク、意識高い系ラノベ目指してるんだけど、ダメっすか?
「狼と香辛料」とか「キノの旅」みたいなやつ・・
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d2-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:53:34.08ID:gLq2d2Ii0
>>811
そんなことないよ
昔からある
それに、出版点数が多いからそういうのが目につくだけで、意識高い系ラノベもまだまだ大量にあるはず
割合で言ったらそう大きく変わってないんじゃないかな
意識高い系もあり、意識低い系もあるのがライトノベル
意識高いから偉いわけじゃないし、意識低い系を下に見るのやめたほうがいい
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-cnlH)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:59:08.72ID:ZzEr0GdP0
今の風潮としてある特定の方向でないと受けないと考える人は多いし、出版社でさえ迎合しているフシがあるけど

実は本当に売れてるラノベは
SAOにせよ化物語にせよハルヒにせよ
新しい設定や独自の文体、価値観を真っ先に提示できた作品なんだよね

だからこそ流行ってるからといってそれを真似したところでお先はみえている

むしろ乙一がラノベから一般文芸にいけたり
桜坂洋のラノベがハリウッド映画になるくらいだから
ラノベに偏見をもたず本当におもしろいと思うのを書いたほうがいいと思う
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:11:42.76ID:WfmhzM+60
理想はカクヨムから全く新しい小説が出てくれることだけどな
流行りは流行りであってもいいけど
それと同時に今までに無かったような小説もどんどん出て欲しい
0825この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-xZvM)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:25:24.64ID:gXatOup/a
映像化したら、って文章で読んで面白いのはどんな内容かを考えてない証拠だろ
戦闘シーンを脳内の映像から思い浮かべる人にありがちだが
剣や殴り合いのアクションシーンを文章化しても何も面白くないからな
埋もれるべくして埋もれてる
0830この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-fhQR)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:38:57.85ID:nhrZMgoLr
ラノベがポルノとか今頃気付いたのか
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 129e-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:50:28.45ID:d+RbJ76j0
異世界語入門が案の定POS圏外ほぼ確定したわけだが
結局なんだったんだろうな
第二の横浜駅を作ろうとしてたのか、えらくプッシュしてたけど

今までに無かったような小説がどうこう言ってる奴はこういうのを買ってやるべきだとは思うが
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d2-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:31:04.24ID:gLq2d2Ii0
意識高いも低いも両輪でどっちもあっていいと思うんだが、
どうしても報われない意識高い系ワナビは意識低い系のプロを蔑む傾向にあるよな
そうでもしないと自尊心が保てないんだろうけど
悲しい生き物だね
意識高い系だから俺は受賞・書籍化されないって嘆いているけど、
意識高い系の作品もゼロじゃないんだから、単に実力が足りてないだけなのにね
ただただ悲しい
0837この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-oxGy)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:31:05.11ID:yM+OckhPa
「異世界に転生したので勇者やりながらハーレム作って人生三度目のスローライフw」
みたいな本の帯に「新文芸」ってキャッチコピー書いてあったら笑うよね。
「お前らの考える文芸の定義を教えろよ」っていう。
0839この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-fhQR)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:55:20.58ID:aHS3nxPwr
最近のラノベは露骨にエロだのハーレムだの煽ってるからな
中高生向けのポルノ
0841この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-l6JZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:51:51.01ID:yM+OckhPa
だから、草食系のためのソフトエロなんだろ、最近のラノベって。
現実のクサいマンコをなめるのは嫌だけど、空想上の萌えは大好物っていう。
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:11:47.30ID:837n5Tf10
>>818
上下というより書き方が全然異なるというか、Webだとケータイ小説寄りの
ステ振りにしなきゃだめっぽの印象

「新文芸」をラノベの範疇に含めて一緒くたにしてたらまずいことになるかもしらん
少なくとも書籍ラノベを念頭に置くとアウト

文章お作法ガン無視でもOKみたいだし
頭の空文字つけろ、「・・・」じゃなくて「……」でやれとかパラグラフの概念とか、
その辺シカトで問題ナシっぽいし

スマホ前提で1500字縛り、漢字は基本ひらけ、三人称使用不可(一人称で感情の吐露を主力とする)
そういう文体が受け入れられつつあるという印象
それを「新文芸」と呼ぶならそうかも知らね、「スマホ小説」という方がいいと思うが

PV出ない底辺っぷりの原因を考えた限りそれ以外思いつけなかったわ orz

まあもともと漏れはそんなに筆力は無いがな
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ c706-mk4M)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:23:58.33ID:fW5LEm7L0
横浜駅押しやKADOKAWAのサイトってことでお堅いイメージがあるけど
結局求められてるのはなろうと同じ精神のポルノなんだろうな
「小説」が書きたい奴は最初からお呼びじゃないんだろう
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 129e-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:33:06.45ID:d+RbJ76j0
個人的な感覚では、PV出てない大半はまずトップページすら開かれてない

何話か読んで、それで切られてるなら>>843の可能性もあるだろうが
第一話のPVから少ないなら書き方とか以前の問題だと思うぞ
0846843 (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:42:28.07ID:837n5Tf10
>>845
少なくともハーレムとか転生とかライトじゃないな。
ダークファンタジーとエセ刑事ドラマだ。
あらすじもソレ。

横浜駅押しだったんでそういうサイトかと思ってたらダメっぺえわ。
そもそもPVがでない。

短編かつ思いっきり圧縮掛けた方がPV出たので、たぶん今の所そんな感じだろうと
予想している。
0847この名無しがすごい! (JP 0H52-fhQR)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:46.02ID:xDhnKOTTH
皆疲れてるんだよ
ポルノでサクッと気持ちよくなりたいんだ
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ c791-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:56:34.04ID:Hw2ZB8cq0
>>846
ダークファンタジータグだけで上位みても
ハーレムとかライトなさそうだし

アピールポイント間違えてるんじゃない?
本当にアピールしたい部分は本編に注いで、
入り口はありきたりでいいんだよ
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:19.21ID:hAss6XI50
>>848
あらすじの時点で重かったな。
最後のシーンだけは見えてたからあらすじは書けた。

初っ端から世界崩壊寸前で、救いを求めて失われた王を探しに行く(ダークファンタジー)。
超能力持ち vs 普通の人間の対立があり、超能力持ちの刑事がなんとか均衡を保っている(エセ刑事もの)。
あらすじの時点でそれよ。
重すぎだ。

とはいえ、エンタメでもなければならんのは承知している(読まれなきゃ意味ないからな)。
俺の失敗だわ。

公募で行ったほうが良いかなと反省しきり。
あと文章力がアレだったのは認める。
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:56:14.31ID:hAss6XI50
>>849
☆の数と滞在時間と字数で取るらしい。
はてなと一緒で、☆と滞在時間 / 字数 くらいの計算式らしい。星には意味がある。

読まれてるけど星つかなかったらどうしようもない、ともいう。
だからどうしてもクラスタができやすいみたいだが。

はてなでやるなら、ググって出ないネタを振ったらPV稼げるけど
カクヨムじゃダメっぽ。

なかなかムズいわ(俺が誰かはワッチョイ見てくれい)。
0853この名無しがすごい! (スププ Sd32-kSfu)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:46:15.14ID:Q3m++WN0d
電撃の新文芸コン、広告に86のレーナを使ってるあたり、86みたいな作品を求めてるんだろうけど
実際はそんなもん来なくてしぶしぶ異世界テンプレを拾うんだろうなって思った
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ e335-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 03:49:48.63ID:qEVWBHrs0
異世界テンプレ一強時代を打破したいってのは分かる
キンキンキンじゃないけど文章が粗雑化してても気持ちよければそれでいいって作品が多すぎるし
web小説ももっと色んなジャンルが伸びて欲しいけど中々そうはならんね……
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d2-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:03:43.32ID:+IDGnDBQ0
>>844
精神のポルノにそこまで忌避感があるなら商業作家はキツいだろうな
小説をなにか高尚なものだと思っているんなら思い違いだぞ
お前の好きな暗くて重たくて救いがないような「人間を書いている」作品だって、
精神のポルノ的な要素があるから売れてるんだぞ
単にフェチが違うだけで

ちなみに、池波正太郎「剣客商売」に関する有名なコピペ
昔から小説は精神ポルノだよ

319 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/01/16(金) 17:28:30 ID:tAPCHhqB
剣客商売は老年向けのドリーム小説だからな
・引退して美味いもん喰って悠々自適の生活
・でも剣の腕は衰えず、昔の仲間や周囲の人間に頼られまくりんぐ
・息子は自分と同じ稼業の跡継ぎ
・用事をいいつければ忠実に即座に動いて実行
・最近成長してきたし、そこいらの奴には敵はいないようだ。
 でもまだまだ自分には及ばないし、人が良くて頼りない
・そんなこんなで自分への尊敬を忘れず、何かというと頼ってくる可愛い奴
・権力には媚びぬ
・でも何故か気骨がかわれて権力者には気に入られちゃって頼られてしまう
・自分はたいしてそんな気もなかっただけど若くて優しくて家庭的だけどちょっとオツムの足りない
 おにゃのこに惚れられちゃって絆されて同棲状態。もう若くもないのに困るぜもう
・しかも息子に良いと思っていた地位の高い武士娘まで自分に惚れてきたぜ。
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d2-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:11:37.05ID:+IDGnDBQ0
小説は精神ポルノだぞ

https://twitter.com/tarareba722/status/232357881213747200
塾講師でドSの友人によると、太宰の『人間失格』を読んで「これは自分のことだ」と
厨二病を発症する子が毎年いるそう。「主人公は親が超金持ち・絵が上手で画家志望・
東大へ難なく入学・同時期に3人から告られる超美男子で、どこがお前と似てるんだ」
と言うと憑き物が落ちたみたいになるそう。酷い。
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ c706-mk4M)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:17:31.52ID:9E1LwCyS0
>>856
それは「精神ポルノ」って言葉をただの「面白さ」や「王道」、「エンタメ」の代わりに使ってるだけなんじゃないか?
その極論だと過去から現在まで全ての娯楽物がなろう系ってことになってしまうが
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:19:20.85ID:hAss6XI50
「俺と同じ奴が居るんだ」で需要満たすなら精神ポルノだと思う。
そっから考えを変えて、一歩何か前に進んだら文芸とか文学になりえると思う。

実際やってみると難しいもんだ orz
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ c706-mk4M)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:37:33.21ID:9E1LwCyS0
処女懐胎で生まれた神の息子が信仰を説き信者を増やしていって
最後は十字架に貼り付けにされるも死後蘇る、ってのをチートスキルだとすると
新約聖書すらもなろう系ってことになるな
無理矢理な当てつけにしか思えない
0863この名無しがすごい! (JP 0H52-fhQR)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:42:14.60ID:qzIXz1SRH
ここでぐだぐだ書いてる奴は大成しないのだけは分かる
バカの話は長い
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:43:46.30ID:hAss6XI50
>>862
ありゃ「スカーヴァティー・ヴィユーハ」と同じ構成だ。
「俺はすべてを救うまで死なないから最後まで死なないし、殺されても蘇る」という決心と、その先がある。

聖書がラノベ説には多少同意するところもあるが「なろう」とは違うかもな。
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 72e7-b7Ds)
垢版 |
2018/07/29(日) 07:26:39.25ID:UhdLBGeb0
>>863
ある意味心理だなー
ドラゴンボールが受けたのは何もないからだって評した人がいたな
哲学も思想もイデオロギーも宗教観も何もなく、ただ読者が読んで楽しい事に特化してるからだと
キンキン無双が受け入れられているのも、もしかしたら同じ理由かもな
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:10:15.85ID:xFo7m5l10
キンキンキンで受けると思ってる人はまずキンキンキンを書いてみればいい。意外と難しいから。あれはあれで一般文芸の筆力とは別の能力がいる。そして意外と受けない
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ c706-Fm/n)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:50:58.44ID:9E1LwCyS0
商業だから売れる作品を重視するのは当然なんだけど、そのジャンルしか育たないと傾倒的になりすぎて
飽きられた時に次の弾がどこにもないという悲惨なことになると思うけど

まあそれがwebだってことなら黙って撤退するしかないか
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e3-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:36:45.94ID:hAss6XI50
>>877
見てきた。

> 魔導砲の先端から、おびただしい量の白※液が放出された
> 「だって、魔王様の想いそのものですもの。そりゃ〜もう美味しいですし、心が満たされますよぉ。魔王様の貴重な子種が、体内に入ってくる感覚……たまりません♪」

これがセーフだと、二次元ドリームノベルズまではセーフかも知らね。
0880この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-IJqx)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:00:44.23ID:2wNWKDCKr
最近のトレンドは盗作みたいだな
まあ確かに人の小説を書き換えれば作品量産出来るしうまくうち上がればいつか当たるんだろう
書籍化作家も結構やってるみたいだし書籍化された例もあるからやらなきゃ損なのは確かだが、どうすっかなー
0886この名無しがすごい! (スププ Sd32-kSfu)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:37:01.91ID:HfHvK7a8d
【朗報】累計1位のコミカライズ、意外と売れる

誰にでもできる影から助ける魔王討伐 1
・POS週間コミック
推定累計販売数:10,271部
推定初動販売数:10,271部 (集計17日)

原作の売上はちょっと芳しくなかったけど、漫画だとイケるのね
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ e335-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:37:19.22ID:hQGcvrCA0
小説だと取っつきにくいけど、漫画だと買ってみようかって人は多いからねえ
カクヨムは割りかしコミカライズが早い傾向にあるけど間違ってないとは思う。
漫画で気に入って貰えれば小説も買ってくれる場合もあるし、漫画だけでも買って貰えればそれはそれで売上になるし。
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f76-weGb)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:23:36.63ID:EPhAZ2xl0
あほみたいに登場人物が多いのは、漫画でもキツイ
そして、登場人物多い作品って忘れた頃にちょいキャラまで
伏線回収させちゃうから、読み直し
国家がたくさんでて、将軍とかのカズが多すぎる作品はだめです
0891この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-oxGy)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:13:02.02ID:YXB7ZIK+a
タイトル斬りコンテストに、違うタイトルで応募している作者は何を考えているんだ?
単にアホで応募要項が読めないのか?
それとも、いわゆる「確信犯」なのか? だとしたら、何が目的なんだ?

おそらく編集者は自分のタイトルで検索かけて、そのタイトルだけを抽出して読むから、違うタイトルにしたら検索にも引っかからず読まれもしないぞ。
応募規定違反を読んでくれるほど編集はヒマじゃないと思うけどな。
0894この名無しがすごい! (JP 0H5b-oxGy)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:21:58.35ID:aCd7e3psH
そんな屁理屈をこねてまで、しかも、明らかにルール違反で入賞は無いと分かっていながら、なんでコンテストに出るの?
しかも、カクヨムのシステム上、コンテストに出れば一般のランキングから外されるっていうのに。
0896この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-oxGy)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:02:36.77ID:sqnWZ/OMa
おーい、みんなー、どこにいるんだーい
0898この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-oxGy)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:51:32.41ID:sqnWZ/OMa
俺は、亡霊と戦っていたのか・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況