自分の感想
文章剽窃はしてないけどパクは黒だと思う
1~4話までは視点人物の移り変わりも、各話数ごとのメインエピソードも同じ
2話に至っては冒頭文が語順入れ替えただけでほぼ同じ。
5話以降もエピソードの順番が多少前後してるだけでそっくり
ヒロインとヒーローの年齢差や実家の力関係、ヒーローの肩書も似すぎ
これが10万字以上の内容の中で重なる部分があるとかじゃなく
パクの1万字に満たない内容のほぼ全てががラレ元とそっくりっていうね

ヒロインが強力な魔力を持ってる設定もラレ元はエルフの血を引いてるから納得な一方
パクは魔力があれば美形になるはずの世界観なのに
強力な魔力もちのヒロインがブスっていうおかしな設定
おそらくパク元の設定をコピペしてすり合わせなかったんだろうな
こんなお粗末な小説をプロ小説家である夏野さんが書いてるのが笑えるわ

唯一の大きな違いはヒロインの外見がエルフかブスかだけど
これもパクは上記の大きな矛盾点があるしセンス無いと思う
ラレ元の作者は青髪ヒロインが書きたくて作品始めたみたいだしキャラや作品にも愛着強いみたい
そんな作品を何食わぬ顔でパクってそっくりな設定のヒーローやエピソードで書いて
あげくに清楚美少女ヒロインを
「ブスが嫁入りしますが何か」なんて言い放つブスに改変って
ラレ作者の桜さんはらわた煮えくりかえると思う